2023年03月26日

ベガルタ仙台 対 ツエーゲン金沢


何もない試合だったなとしか言えない出来。


原因としては何があるのか。


一番は立ち位置を取れていないことなのかなと。


立ち位置さえ取れていればハイプレスに来た相手に対してワンタッチで外していけるはず。


金沢がワンタッチが多かったのに対して、仙台はほぼなかった。


ハイプレスを剥がそうとしても立ち位置を取るのが遅くなり、ボールを受けた時の身体の向きが悪くワンタッチで出せない。


それが積み重なっていき、どんどん繋がらなくなる。
結果として、トップ下の選手が降りていき数的優位を作らないといけなくなり、前線の人数が足りなくなる。


山田や氣田が間で受けても、人数的な余裕から複数人で止めにこられる。


相手にやりたいようにやられすぎた試合だった。


今シーズンの印象として、自分たちのやり方を出していくというよりも、相手の良さを消すことを優先している印象を受けています。


まずはしっかりとした守備組織を作ってからということはあると思うので、まだしばらくは我慢が必要だろうなと。



posted by K at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | vegalta

2023年03月13日

ベガルタ仙台 対 いわきFC



妥当な試合結果だったなっていうのが正直な感想です。



相手の勢いに負けてしまったなと。


その結果後ろに重たくなってしまい、郷家や遠藤、フォギーニョが低い位置まで降りなくてはいけなくなる。


その結果中山との距離が遠くなってしまい孤立させる。


対していわきはロングボールを放り込みセカンドボールを拾って攻撃に繋げる。


ベガルタとしてはここでセカンドボールを回収できていればもう少し前進できたと思いますが、ことごとく相手に拾われたために、セカンドボールへの処理をするために後ろに人数をかけてしまい、なおさら後ろに人数をかけすぎた。


ただ、いわきFC対策をしてきたというのは感じました。


特に片方のサイドに寄ってハイプレスをかけてくるいわきに対して、サイドチェンジを多用して時間的猶予と相手を揺さぶる。


狙いは良かったものの精度が少し足りなかったかなと。

仮に通ったとしても、味方のサポートがなく中へのパスコースを消しに来るいわきの守備もあって下げるしかなくなる。


なかなか自分達の思い描いたサッカーができなかったのかなと。


そして、点をどう取るのか。まだ、これ!という形を作れていないこと。
点を取る能力が高い選手をどう生かしていくのか。


伊藤監督の戦術浸透は時間がかかるのがわかっている分我慢する時期があるのはしょうがないと割り切れるか。


ベガルタに関わる全ての人が試されているのかなと思います。
posted by K at 17:18| Comment(0) | TrackBack(0) | vegalta
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: