ファン
検索
最新記事
写真ギャラリー
<< 2018年06月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
congさんの画像
cong
はじめましてcongです。 『アラサーからでも早すぎることはない!』と題して健康寿命を若いうちから少しずつ意識して健康を維持していけたらと思い発信しています! 私自身の不調からの経験や得た知識などをここで共有して少しでも皆さんのお役に立てれば嬉しいと思います。
人気ブログランキングへ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月05日

ナイアシンに亜鉛、食物繊維、鉄分、他にも沢山の栄養価でクレオパトラも愛したデーツ(なつめやし)健康に美容に

57745d1b5d0fc0b677627a30c37233cb_m.jpg




先週末、近所のお店を覗いたときに何気なく手に取りなんとなく買うことにしたデーツ
昔から体にいいと言うのはなんとなく聞いた情報とかはあったのですが、そんなにドライフルーツが好きでない私は、このデーツ、正直ノーマークでした!
帰って早速食べてみたんですが、期待をはるかに超える私好みな食材でした!

日本名で『ナツメヤシ』?食わず嫌いでした!

そこで、デーツのこともっと知りたくなり色々調べてみました!


デーツとは


fullsizeoutput_c2c.jpeg


中近東に生息するナツメヤシの木の実のことでドライフルーツとして食べられることが多く、食感はねっとりとしていて噛みごたえがあり、よく『干し柿に似ている』と言われています。

近年、そのパワーに注目が集まり、健康効果、美容効果があると、非常に人気のドライフルーツなのだとか。

ビタミンやミネラルが豊富に含まれてるデーツを定期的に摂取することで、様々なメリットがあることが最近分かっているそうです

他にもデーツにはカルシウムや鉄分などの、人の生命を維持するのに欠かせない栄養素がたくさん詰まっています。

実際にイランでは、元気な子供を生むために妊娠中の女性がデーツを食べるという風習があるそうです。


デーツが含む主な栄養素


・ナイアシン
・カリウム
・食物繊維
・マグネシウム
・アミノ酸
・ビタミンA
・ルテイン
・ゼアキサンチン
・鉄


デーツの主な効果効能


・肝機能のサポート
・心血管疾患の予防
・動脈効果の予防
・整腸作用
・目の健康をサポー
・貧血改善
・痛み止め・抗菌作用


肝機能のサポート(ナイアシン)


デーツには肝硬変に対する効果があることも研究により明らかになっています。
肝硬変とは、肝臓の重要な働きである体内の毒素の排出がうまくできなくなり肝機能が減衰した状態のことをいいう病気です。

デーツに含まれるナイアシンは、肝細胞を破壊するアセドアルデヒドの分解に効果を発揮します。

アセドアルデヒドはアルコールが肝臓で分解されたときに出る物質で、二日酔いのもとになる成分です。


心血管疾患の予防(カリウム)


デーツに含まれる大量のカリウムは、心臓発作の要因となるLDLコレステロールを減少させ、心血管疾患の予防を助けてくれます。


動脈効果の予防(カリウム)


デーツには心臓の働きをよくするカリウムが豊富に含まれていて、アテローム性動脈硬化のリスクを軽減することが分かっています。

アテローム性動脈硬化とは、血管の内壁にカルシウムが溜まることで発生し、動脈の血流がスムーズにいかず血流を遮断し重要臓器への酸素や栄養成分を正常に送るのに障害をきたすことがあろいうもので、これにより心臓発作などの病気にかかるリスクが格段に高まってしまうといわれています

デーツに含まれるカリウムはナトリウムの過剰摂取による血圧の上昇を抑え、動脈硬化を予防してくれます。


整腸作用(食物繊維、マグネシウム、アミノ酸)


デーツには食物繊維、、アミノ酸が豊富に含まれているため、調整作用も期待できます。
マグネシウムは体内の水分を腸に集めて、宿便を促す働きがあるとされ、食物繊維も豊富なので便通がよくなるとされています。
逆に、デーツには豊富な食物繊維が含まれています。
そのため、食べ過ぎてしまうと利便作用が効きすぎて下痢などを起こしてしまいます。


目の健康をサポート(ビタミンA、ルテイン、ゼアキサンチン)


デーツに含まれるビタミンAには角膜の再生を促す効果があり、目の保護に必要とされる栄養素です。
また、デーツには有害な紫外線が目にダメージを与えないように保護するために必要なルテインやゼアキサンチンなども豊富に含まれていて目の健康をサポートしてくれます。


貧血改善(鉄)


貧血といえば鉄分ですが、デーツには鉄分が豊富に含まれており血中のヘモグロビンを増やす効果を持つ食材なので月経で血液が失われる女性は特に摂取するとよいとされています。


痛み止め(マグネシウム)


あまり知られていませんが、デーツに含まれるマグネシウムには痛みや腫れを抑える効果があるそうです。

また、抗菌機能を持つ成分も含まれているため、体内の感染症などの予防にも繋がるのだそうです。


おやつに


その他にもデーツには、リン、ナイアシン、亜鉛、ビタミンB群、マンガン、葉酸などが豊富です。

精神安定に有効な亜鉛やビタミンB群が入っているので頭をスッキリさせたいときに食べると効果的です
例えば、アーモンドをはじめナッツとデーツは、午後のおやつとしては最高の組み合わせです。
デーツに含まれる糖分とナッツの脂肪分により長時間続くエネルギーを摂取することができます。

しかし、どんな食べ物であっても食べ過ぎは厳禁です。

美味しくて一度食べたら病みつきになってしまうデーツですが、1日に3〜5個程度の摂取を心がけるようにしてください。

fullsizeoutput_c31.jpeg

個人的にはとても食べやすく病みつきになる感じの味ですが食感がねっとりしていて食べ応えがあるからかなのか2、3粒で満足することができます!小腹満たしてくれますよ!
食べ過ぎることもなく栄養価も高いデーツは夏バテ予防にも良いのではないでしょうか?


最後に


紀元前数千年も前から灼熱の地域で暮らす人々の健康を支えてきたデーツは、驚くべきパワーを秘めた、まさにスーパーフードといえるでしょう。
適量を美味しく賢く普段の生活に取り入れれみては如何でしょうか?


私が買ってみて美味しかったデーツ。ネットでも買えるようです↓

オマーン クレオパトラのデーツ 100g

価格: 213円
(2018/6/5 22:01時点)
感想(39件)



オマーン産クレオパトラのデーツ180g

価格: 300円
(2018/6/5 22:02時点)
感想(0件)






2018年06月03日

子供やペットにも安心な天然成分で忌避率97%以上の防虫剤!玄関、窓、網戸、キッチンに『ムシさんバイバイ』

fullsizeoutput_c3d.jpeg



だいぶ気温も上がってきて害虫が気になる時期になってきましたね・・・
夏には海や花火に楽しいイベントも多い季節で屋外で過ごすこともたくさん増えますが虫の存在が気になるところですね・・・
屋外だけでなく家の中での発生もなんとか阻止したいものです。

個人的には犬を飼っていいるので防虫グッズにも気を使うんです・・・
犬って地面に近いところにいるので害のある防虫商品を使うのは気が気ではありません
小さいお子さんもそうではないでしょうか?

一般的に市販されてる防虫剤や殺虫剤は化学薬剤を主な成分にしたものがほとんどで少なからず人体に悪影響を与えるのではないかと思います

そこで、いつものように色々調べて人体や犬にも害がなく安心安全な防虫グッズがないか調べたところ、とってもピッタリな商品を見つけ出したのでココで紹介したいと思います。


その名も ムシさんバイバイ ですw

fullsizeoutput_c0d.jpeg


そのまーんまなんですけど分かりやすくて何だか少しだけ優しさを感じるネーミングですよね?『 ムシさんバイバイ 』w

後で詳しく書きますが、虫を殺さずに寄せ付けないようにするというのが一つの大きな特徴なので『〇〇キラー』などのような強力かつ殺虫をイメージさせるネーミングではなく『ムシさんbye!bey!』となったのでしょう


商品の特徴(本品表示)


農薬成分を使用せず、青森ヒバ精油などをはじめとする精油、ヒノキ蒸留水等の植物成分を配合し、植物の力で害虫を寄せ付けません。

こちらの『 ムシさんバイバイ 』なんと 忌避率97%以上 というデータを取得しているそうです!スバラシー

揮発性有機化合物を含まない 天然成分 だから安心。

子供やペットにも安心で人や住まいの環境を守ります

植物精油の香りは防虫剤とは思えない爽やかな樹木の香り

フィトンチッド効果 により心地よいお部屋になります

原材料(成分)


・青森ヒバ油
・コパイバ油
・天然樹木抽出水他


使用方法


台所、流しの下、ゴミ箱、洗面所、トイレなどムシをよく見かける場所や玄関、ドアまわり、あみ戸、排水口などムシの侵入口や通り道に定期的にスプレーしてください。

● 本品は高い安全性を確認していますが、人やペットに向けてはスプレーしないでください。

● 直射日光のあたる所や高温になるところには置かないでください。

● 誤飲を避けるため幼児の手の届かないところに置いてください。

● 用途外には使わないでください。


[ 応急処置 ]

目に入った時はすぐ水でよく洗い流してください。
また、飲み込んだ時はすぐに水を飲ませ、異常がある時は医師に相談してください。

fullsizeoutput_c0c.jpeg



成分について

やはり一番気になるのが成分ですが、 主成分は天然コパイ油・青森ヒバ油・その他植物抽出成分 と化学薬剤を使わず天然成分で作られているので人体はもちろんペットや小さな子供のいるお宅でも安心して使用できると思います。
fullsizeoutput_c11.jpeg


fullsizeoutput_c0b.jpeg



『ムシさんバイバイ』 の気になる匂い


次に気になるのは匂いですね
ムシさんバイバイ 』は独特なスモークのような匂いというのが最初に感じた印象でしょうか
しばらくすると匂いは自然と薄れ気にならない程度になります。

個人的には嫌いではなく癖になりそうな感じもしますが、正直なところ好きじゃない人もいるかもしれませんが、市販の化学薬剤の強烈な匂いに比べれば全く比較の対象にならないくらい悪臭ではありません。

私は部屋でアロマを焚いているのですが、物にもよりますが逆にアロマとの相性が良く網戸から香る『 ムシさんバイバイ 』の匂いと部屋のアロマが混ざり合ってとてもいい感じになっていますw


ムシさんバイバイ の効果


とりあえず1週間、台所のシンクと寝室の網戸に試してみました。
台所のシンクはというと、自分で言うのもアレですが元々清潔に使っていることもあり虫は発生しませんでした。

寝室の網戸に関しては外に木々も多く、よく夜になると網戸に数匹の蚊や虫がついていたのですが『 ムシさんバイバイ 』をスプレーして1週間観察しましたが一匹も寝室の網戸に虫が付いているのを見ませんでした。

比較のためにリビングの網戸(『ムシさんバイバイ』不使用)も1週間、同じタイミングで観察しました。

結果は、というと当たり前ですが『 ムシさんバイバイ 』を使用してないリビングの網戸には普通に虫が付いてるのが何度か確認できました。
これを踏まえると効果は充分あったのではないかと思います。

fullsizeoutput_c47.jpeg

fullsizeoutput_c23.jpeg



まとめ


スモーキーな匂いは好きな人には癖になるような香りですが得意でない人もいるかもしれません、ですが次第に匂いは薄れていき数十分も経てば気にならないほどに。

1週間、『 ムシさんバイバイ 』使用の網戸と『 ムシさんバイバイ 』を使用してない二枚の網戸(外に木々があるなど、ほぼ同じ条件)を観察しましたが、『 ムシさんバイバイ 』を使用している方には虫の付着を確認できず、使用してない方には何度か付着が確認できました。

化学薬剤を使っていない天然成分のもので、ここまで効果を感じられれば納得と言えるでしょう。

巷でよくみかける殺虫剤とは全く異なり地球や人間その他の生き物にもとても優しいのに 忌避率97%以上 と、しっかり防虫してくれるという ムシさんバイバイ は本当に優れた防虫スプレーですね!

最後に


今回紹介した『 ムシさんバイバイ 』を販売しているエコロジーデパートの扱ってる商品はどれも環境に優しいものばかりで魅力的に思えました!また別の商品のレビューもしてみたいなと思っています。

地球にやさしい、をもう一歩超え、積極的地球環境改善商品を取り扱うエコロジーデパート、略して「エコデパ」なのだそうです!

エコデパの中でも防虫剤である「 ムシさんバイバイ 」はシーズンを通して人気の商品らしく「ムシを殺さずに寄せ付けない」をコンセプトに、体に害のない製品だけを提供しているそうです。



1




Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: