アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

15万PVと近況と〜プチ不登校の長男、復活!?

ブログ開始1周年を前に
累積15万PVを通過しましたので、記録です。



あれ、この前1日1000PV超えてるって言ってたのに
意外とペース遅かったね、って思われたかも?


実は、TVの影響などのブームが去った事による自然減に加え

パンダだか、ペンギンだかの
Googleのアルゴリズムアップデートがあったらしいタイミングで
ガガーンと減りましてですね(−−;

対策もなにも良く分からないので、とりあえず放っておいたら
また、ぼちぼち自然増中なんですが

まあ、

グーグルさんは、読者にとって有用と思われる
コンテンツは最終的に順位を上げてくれると信じてるので。

まともな記事を書くことが出来さえすれば、と。
後はあんまり気にしないことに(* ̄▽ ̄)ノ~~





学校へ行きたくない長男、行けるようになりました




一時期、パニックを起こしたりして
プチ不登校状態だった長男。

1学期終了時点では、
別室ではなく教室に直接入れるようになったものの
集団登校はまだ尻ごみ・・・という状況でした。


夏休みが良いクッションになったのか

始業式の日だけ、動悸が少し早くなって涙ぐんでましたが
なんとか吹っ切れたようで

昨日今日は全く無事に登校することが出来ました。


本人曰く
「3回大丈夫だったら、ずっとだいじょうぶだと思う。たぶん。」

とのことなので、恐らく大丈夫なんでしょう^ ^;


これについて、私はもうヘンな期待をしないことにしてて。

先生にも「ずっと(車で)送って下さっても、かまいませんよ」と
おっしゃって頂いたので、まあ、どっちでも本人の好きにしな、って感じで。


・・・親の肩の力が抜けてる方が、どうやら、良いみたいです。





皆さん応援ありがとうございましたm(_ _)m


この件に関しては、
ブログ読者の皆さんにもコメントやメールで
沢山のご心配&励ましメッセージを頂きました。

心強かったです(T-T)
本当に、本当に、ありがとうございましたm(_ _)m

「だいじょうぶやって。全然心配いらへんって」
「いつでも愚痴りにおいでや!!」ってメールくれた
リアル友達たちも、本当にありがとう(; ;)


そんな、頂いた沢山のメッセージの中で、特に心に残っているのが

「Everybody is uniquely different!」
「Nobody knows the real answer for you.」 という言葉です。

(日本語より英語の得意な読者様だったので@@;)


自分の子供の頃は、ああだったのに・・・と
つい、親である私たち夫婦は思いたがるのですが

「子供は、そもそも、全く違う人間なんだ」という
至極当たり前のことに気付いてから、ずいぶん楽になりました。


そして、世界のどこにも、「正解」は無いということ。


違いを指摘し合い、苦しみを育てるのではなく
違いを受け入れ、楽しむ人生でありたいと今では強く思います。





この件があって、変わったこと


問題が発生した当時と違うのは

「子供の精神を安定させる為に、子供の前で無用の言い争いをしない」と
夫婦で行動目的をはっきりできたこと。


そして、何より私が

「他の登校メンバーやご家族に申し訳ない」とか
「学校の先生に個別応対してもらって申し訳ない」とか
「私が口うるさく怒り過ぎたからじゃないか」とか

勝手にぐるぐると
自分を責めたり、周りの目を案じたりしていたのを
止められた、ということです。


これらは特に
親身になって話を聞き、アドバイス下さった諸先生方、
何も言わずに黙って長男の現状を受け止めてくれた
お友達の皆さんのお陰だと思っています。





視点がガラっと変わった校長先生の一言


「お母さん、息子さんとの登校を
デートだと思って楽しまれては?!」

「アカン、アカンと思ってる間は、たぶんあきませんよ」

というのは校長先生の弁ですが、ハッとしましたね。
視点の変化と言いますか。「問題のある今の状況を楽しむ」って!?!

「楽しんで、いいの?@@;」みたいな。


ストイックに

「解決しなければ!」とか
「このままではいけないんだ!」とか思ってるうちは
逆にマイナスパワーが伝わってたんでしょかね・・・


それまで、登校の時間は、親子共々「うしろめたい」気分だったのが

子供が3人居る今となっては、貴重な
「長男と二人っきりの時間」 を、楽しめるようになりました。


確かに、この後、
長男の泣きはピタッと無くなりました。





親も改めて「自分育て」


「問題が起きている時こそ
子供は、ちゃんと育っているんだと思います」

というのは、若いけど真っ直ぐな瞳をされた、養護教諭の先生の言ですが
確かに、そう思いました。

それと同時に、問題が起きた時にこそ
親も自分を育てなおす、きっかけを与えられているのかな、と。


まあ、今後も何かと色々あるかと思いますが。

どんとこーい!?^ ^;





息を吐いている間はリラックスするらしいので


今、ぐずぐずくすぶっているお子さんを抱えて
ダークな感情に支配されている方もおられると思います。


お子さんが、問題なのではありません。
ただ、サインを、受け止めてあげてください。

息を吐ききって、深呼吸して、
どうぞ自分まで責めないで

問題と思っている「今」を
開き直って「楽しむ」ことが出来たら、こっちのもんです!?


そのうち・・・問題そのものが無くなっていたり、するかもですよ〜

海やプールでも安心!紫外線防御スーツ?のススメ

仕事明けで慌しく家族旅行に行ってまいりましたきのみいです。
気が付けば、ほぼ1週間もブログを留守に Σ(°Д°;ヤバイ ごめんなさい〜




殺人的な日差し。



ちびっ子が生き物ゲットできる磯もある、遠浅の海。

貪欲な子供たちに付き合う為に、紫外線が気になる大人が身にまとうのは・・・


怪しい?



可動式UVカットサンバイザー  に
手の甲も隠れる指穴&フード付きラッシュガード




UVカットの ラッシュトレンカ  と
マリンシューズ



後は、下からの照り返しや
サンバイザーの隙間から漏れ入る太陽光にも気をつけて

「エコロジカルスキンケアサンスクリーン」 のBODY(ウォータープルーフ)を
顔に塗り、数時間毎に塗りなおします。


浜で、これ以上の紫外線防御してる人はさすがにいませんでした。
客観的に見ると、けっこう不審者かも(−−;


でもね。

例年、焼けた後で「あーしまった(><)」って思ってた
手の甲とか首の後ろ、足など、全て網羅できるので、安心なんです。

日焼け止め、塗ったつもりで塗りそこねた!とかも無いので
ラクですよ。ずぼら美肌的に超オススメです。


海やプールへ何度も行きたがる子供たちを
この格好のお陰で安心して連れて行けるのですから。怪しくても許して頂きます〜




可動式UVカットバイザーは、質は違うけど100均にもありますよ。



カナヘビ、トカゲ、巨大カエルげっと!

現在、路線バスも通らないような(; ;)
田舎暮らしをしております、きのみいです。



ウラ庭の畑で野菜が沢山採れはじめました。夏ですね〜・・




生き物ゲットに夢中な子供たち


夏休み

子供たちは、庭でバッタやアマガエルを捕まえるのが大好きなんですが


たまに、こんな方々とも遭遇したりします。



カナヘビの「かーな君」。



トカゲの「とかちゃん」。

(ネーミングがアレなのは子供なので、ね^ ^;)




きわめつけが

コレ







3歳児の手のひらでは、はみ出てしまう
「主(ぬし)」レベルの大きさ、トノサマガエルの 「ぬし」




ウシガエルじゃなくて、トノサマでこんなに大きいのは珍しいです。
10センチくらいありましたよ。
ウチの犬もカエルと遊びたくってウズウズ。。。噛んだらアカンねんて








正真正銘、自家製ポテサラ!


去年摂りそびれて畑に残っていたジャガイモを収穫しまして




キュウリもあるし、「ポテトサラダ!」のリクエストにお応えしました。



もちろん無農薬なので、皮をむいてる途中で気づいて
半分まるごと皮付きポテサラに。うんまー(o≧д≦)ノ


昼間は蒸せるように暑くても
夕焼け空は癒しですね。。。
そして夜はカエルや虫の声がBGMに(笑)



ちょい不便だけど
田舎暮らしも良いよね〜と思う今日この頃。



たまにはこんな息抜きの記事もアリ? (^ ^;

きのみい家の夏のひとコマでした〜


家にヘリコプターがやってきた!初めての室内電動ラジコンヘリ

現在、学校に行くのに、少々不安を抱えている長男。
家では色々さりげなく?長男の気分をアゲる
仕掛けをしているのですが

そのひとつがコレ



もう既にあちこちぶつけて傷だらけの羽^ ^;
きゃしゃなスタイルの割りに、意外とタフです。




室内用の電動ラジコンヘリコプター


お隣のお嬢さんが、お誕生日お祝いの一つに
ラジコンカーを買って貰ったらしく
それがうらやましい長男、「ボクもラジコン欲しい」と言いまして。

うち、オモチャって基本、
誕生日とクリスマス以外買わないんですけど。

特例として我が家にお越し頂きました。


「4ch赤外線コントロール ヘリコプターラジコン
RCヘリ FS-IRH100上昇・下降・ホバリング・前進・後進・左右旋回に対応!」らしいです。

長男にメタリックブルーを
パパ&下の子達用にもう一つ、メタリックレッドも買いました。



一つ、3千円ちょいなのでなせる業です!
これがもし、一万円以上する代物だと、壊されるの怖くて
おいそれと与えられません(>_<)





子どもの誕生日祝いにも、三千円でラジコンヘリが買える時代(T_T)


・ガソリンじゃなくて電動で、室内でもできるもの。
・子どもの様な超初心者でも安定して操作できるもの。
・何より安くてお手軽なもの。

今回、そんな判断基準で選んだトイヘリコプターですが
結果的にとても満足のいくお買い物でした。


実は私、小学生の頃、ラジコン欲しかったんですけど
とっても高くて、親に言えなかった思い出がありまして。
こんなに安いんなら、私も買えたかなー・・って、昔を思い出してました。。






操作はしやすい、けどそんなに長時間は持たない


ゲーム無いので、普段コントローラー慣れしていない子供たちには
始めかなり操縦が難しそうでしたが

何より、あっちゅうまにヘリ本体のバッテリーが切れてしまうので
15分くらいしか連続して飛ばせない。

電池切れしたら即、パソコンのUSBから充電。
30分の充電中も「まだ?もういいんちゃう?」としきりに聞く長男。

待てっっつーの(ーー;


二台買っておいて良かったです。
子供3人の取り合い以前に、ヘリ本体が複数ないと
なかなか遊べなくて逆に欲求不満になりそうかも^ ^;


天井近くの青.jpg

「危ない!天井にぶつかる〜」とか言いながら
今日も朝からラジコンヘリコプター三昧の子供たち。

好きなことは、どれだけやっても疲れないようで。
操縦も、この二日間でずいぶん上手になりましたよ〜



2歳末っ子にはさすがに難しすぎて
あちこちぶつけまくるので、

バッテリーが切れかけの余り飛ばない状態の時を見計らって
「はい、末っ子ちゃんの番ね!」と渡すと
それでもとっても嬉しそうに動かしています*^ ^*

指南.jpg

お兄ちゃんが弟に指南するの図






プチ不登校その後


長男は金曜日、遠足だったのが幸いしたのか
なんと久しぶりに自分の足で歩いて学校に行けました。


当初、学校に
「行きたくない」だったのが

徐々に
「行けるかなー」になり

遠足前日は
「なんか、学校、行けるかも知れない」


まで変化してきていたので
それほど先は長くないかなー、と。


今夜は「あしたの朝、不安・・・(;_;)」と
寝る前から既にベソかいてましたが(−−;


明日はまた休み明けになるので(休み明けはしんどくなり易い)
期待せずにぼちぼち参ります〜




学校に行きたくない長男その後〜体をほぐす必要性

GWが明け、学校に行く時間が近づくと
胸が苦しくなる長男。プチ不登校、実はまだ続いてます。


保健室の先生と話すと普通に戻る不思議


連休中はフツーに寝てたのに
学校が始まると、とたんに4時台5時台に
目が覚めてしまう長男。緊張してしまうようで。。。


学校には取り敢えず車で送って行ってるものの
最後の最後まで涙が止まらない。

学校に着くと、色んな先生が入れ替わり立ち替り
様子を見てくれているようなのですが

どうも、養護教諭の先生と話をした後は、平常心に戻って
教室に入り、その後はフツーらしい。


今朝、その保健室の先生に会えたので
「いつも、どんな事をお話されてるのですか?」と伺ってみました。





保健室で毎朝行われている「ストレッチ」


ざっと聞いて分かったこと。

0)「今朝は何食べた?」と朝ごはんの確認。
1)今の気持ちを聞く。
2)深呼吸を一緒にする
3)ストレッチを一緒にする
4)手のひらを揉んであげる
5)学校についての取り留めない話をする


・・・そんな感じらしいです。

1と2は私もやってましたが
3と4は、目からウロコでした。


長男、普段から身体が固めなんですが
症状が出てるときは特に、お腹周りがカッチカチで。
どうして緩めてやったらいいものか、わからなかったんです。


両腕をつないで、身体の側面を、ぐいーーーっと横に伸ばしたりすると
気持ちいいらしいです。

手の平も、ただ手をつないでやっているだけじゃなくて
モミモミしてほぐしてやると、気持ちが良いので、是非やってあげて下さい、と。




取り急ぎ、覚え書き。


「心をほぐすには 身体をほぐすことから」



今日学んだ、教訓です。





夫婦で方法論が異なる


この件については、夫婦で方法論が異なり
いつも論を戦わせることになります。

夫は「甘やかすな。我慢して行かせろ」という派。
私は「話を聞いて、気持ちを肯定してやる」派。

どちらにしても、最終的に学校に連れてく、というのは同じなんですが
過程が全く異なるので、毎朝ケンカになるのも困り
とりあえず私に一任して貰っていたのですが。


今朝、泣く長男をそのままにしている
私のやり方を見かねたようで

「ムリという言葉を使うな」
「いつまでもこのままでいたいのか」
「泣くな」

と言った、ある種とても父親らしい声掛けをしていました。





出させる?押さえる?我慢して見守れる?


養護教諭にも、スクールカウンセラーの方にも

「まず、話が出来る環境であるのが一番です。
本人の言葉を聞いてやって下さい。
押さえつけた分は違う形で出てきますから」という旨の話をされているので


その意識を、夫にも出来たら共有してもらいたいと思うのですが
少し、難しいようです。


このままではいけない、というのは
多分本人が一番思っていること。

単なる甘えで泣いているのではなく
発熱や動悸など、身体の症状としてもサインが出ていること。


それを、理解してあげて欲しいと思います。





父性と母性


母親ではる私が、父親である夫の考え方と
全く異なるわけでは、実はありません。

「行かなアカンもんは、行かなアカン。
もう、さっさと行きなさい!無理無理言うな!!」と

ときおり喉元まで出掛かる言葉を、理性で押さえているだけです。


ただ、選択している対処法が、正反対なだけ。

「受け止める、受け入れる」という事に対しては
父性より母性の多い女性の方が得意なのかも知れません。

「頑張れと背中を叩いて励ます」父性を全面に出した応対は
傷を負ってエネルギーが上手く廻ってない状態の人間にとっては
余計に「頑張らなければ、、、でも出来ない自分はダメだ」という
悪循環で苦しませる事になりかねません。


周りの人間が
意識的に、態度を律するしかないと思います。
「受け止める」「見守る」
今はまだ、その時期だと思うのです。


私は、今はとても、楽観的でいます。
彼のこの状態は、いつまでも続くものではありません。

時間はまだしばらく掛かるかも知れませんが

打つ手は無限にあり
私たち家族にとっても
当然解決出来る事柄だと信じています。

プチ不登校〜子供がパニック障害に?

先日、世界一受けたい授業で「社会不安障害〜SAD〜」について
教えて貰ったきのみいですが

実は、最近、起こってしまいました(; ;) 私じゃなくて。




メンタルの強い知人にも出た「パニック障害」?


「世界一受けたい授業」を見ていると
動悸が早くなって、汗がだらだら出るような「パニック障害」や
アタマが真っ白になって動けなくなる様子が出ていました。


少し前、久々に会った、基本的にメンタルの強い知人まで
たまに「パニック障害」になると聞いてびっくりしたんですが@@;

そっかー、「パニック障害」って言うと病気っぽいけど
色んな要因が重なると、単に緊張がひどくて、不安が増長しても
こうなっちゃうこともあるんだーと思って見ていました。


そしたら、翌朝。


(c) .foto project






不安&緊張から出た、長男のパニック&プチ不登校


朝、学校の話をしていると、ご飯を食べてる途中で
急に食欲が無くなり、目がうつろで、思考が止まってる様子。
理由はわからないまま、涙が出るらしい。


どうも
前日にあった学校でのトラブル(今は解決済み)を
思い出すと、そうなるようで。


登校の時間が近づくと、動悸が早くなって、胸が苦しくなり
嗚咽が始まりました。

話を聞いて、なんとか落ち着かせて車で送りましたが
いわゆる?「プチ不登校」です。


二日ほど続いたので、すぐ担任の先生にも相談して
今回初めて、スクールカウンセラーにも話を伺いに行きました。





今朝、症状が出なければOKと思われましたが


今朝は、雨だったんですが
いつも長靴を履きたがらない長男のテンションを上げる為に

買ったばかりの新しい運動シューズを
「今日は雨だけど、特別に
 このカッコイイシューズ履いていっていいよ!」とご機嫌とってみたり^ ^;


でも
登校時間が近づくにつれ、挙動不審に。

「ムリ!行けない!」と言って
胸を押さえ、首を振って顔を歪める長男。


既に泣き顔だけど、傘で隠れるから大丈夫、バレないよ、と励ましつつ
落ち着いてから、なんとか歩いて、行けました。


しばらく様子見ですが
さて、どうなることやら。。。(>_<)





子供の手はまだ離せないね


普段は、すんごい元気で
他人との敷居が低い(要は誰とでもすぐ仲良くなる)子なんですけど。

敷居が低すぎて、バリアをろくに張ってないせいか
普通なら何でもない事でも、時に心に響き過ぎてダメージ喰らうみたいで(^ ^;

いやー、下二人の世話に気を取られてて
最近ずっと元気だった長男には油断してました(><)



この春、末っ子が保育所に入った事もあって
ブログのプロフィール画像も、私一人のアバターに変えたんですけど

胃腸炎の末っ子といい、甘えた最強の娘といい、長男といい
手が離れる訳ありませんね・・・当たり前だけど。



なんとか、早く克服して、元気に学校に行けるといいんだけどね。
(今、こうやって書ける時点で、かなり楽天的に捉えています)

ママがあなたを守る

今日はちょっと痛いお話。


我が家にしては大事件


子供たち、いつもの様に
三人でドタドタ走り回って遊んでいました。


お兄ちゃんが勢い良く開けたドアの向こうで

ガッ!! という音と共に

ギャ〜〜〜〜!!!!!(大泣)


・・・運悪くそこにいた
2歳児末っ子の足に当たったらしく


なんと、血まみれの左足。

爪が半分剥がれてめくれ上がった親指。


余りの痛がり様に、急ぎ病院を探す私。




いたいのいたいのとんでいけ


比較的近くの病院に電話するも、夕方で先生はおらず。
救急に聞いて下さい、と言われて119で相談するも、
紹介された先の病院にも先生がいなかったりして

結構長い間電話で病院探しをしました。

その間、末っ子は、ずっと、


「あ”ーーーーーあ”ーーーーーいーたーいー!!!!

とんぽーしてよーーーー!!??(哀願の目)」



いつもなら、ママもパパも

「いたいのいたいの飛んでけポイっ」と

してくれて、すぐ治るのに

今日はこんなに痛いのに、どうして治してくれないの?!



そんな風に思ったのかも知れません。



行く病院が決まって、
やっと痛いの痛いの・・とやってあげながら
(ごめんねえ、これでは飛んでかないんだよ。でもほっといてごめんねえ)

こっちまで泣けてしまいました(T-T)



道中


やっと見つけた病院は車で30分。

その間もずっと「とんぽーしてよ〜!!!」と
足を持っていて欲しがるのが不憫で

かなり変な体勢で運転してました(´;ω;`)


病院でも大泣きしながら結構長い間待ちましたが
消毒して、包帯巻いて、レントゲン撮って、おしまい。
幸いにも骨は異常ありませんでした。


帰り道、末っ子が小声で歌うんです


「なーないでーなーないでー
あーなたのーおーばにわー
ままが、いちゅも、いーうーよー
ままが、ああたを、まーもーうー」


彼は怖いとき、悲しい時に良くこれを歌います。

痛いね。
守れなくてごめんね(泣)




♪「夢猫の国のニャニイ」♪

ねんねん眠りの眠り姫
ねんねん眠りの夢の中
どんな夢でも怖くない
泣かないで
泣かないで
あなたのそばには
ママがいつもいるよ
ママがあなたを守る
ママがあなたを守る

(アンパンマン「夢猫の国のニャニイ」より)



メロンパンナちゃんが、ママとして育てた赤ちゃん猫のニャニイ。

映画の最後、身体が消えそうになったニャニイを抱いて
泣きながら歌う歌です。

悲しいけど、優しいお話です。





しばらく抱っこオンリーでしたが
今日はポテポテ歩いてくれました。

お風呂もビニール巻いて足上げて入れたし

もう大丈夫です*^ ^*

スキップしてはいけません

もうじきお兄ちゃんの誕生日なので、プレゼントを選びに
トイザらスに行ってきました。


道路標識を読むのがマイブーム


道中見える、道路標識の車の制限速度を
片っ端から読み上げる4歳児お姉ちゃん。

姉:「あ、40(キロ)!
 あんなーあんなー、さっきは50やってんで!」<(`^´)>ドヤ顔

はい、ちくいちご報告ありがとうございます( ´-`)



夫:「じゃあ、あの下についてる青と赤のマークは何か知ってる?」

姉:「しらーん!」
兄:「えーと、ストップ!」


夫:「おしい。ちゃう。」
兄:「そしたらえーと、スキップ!」



あーーー、ウノですか@@;
確かに、似てるわな〜


駐車禁止


UNOのSKIPカード



ちなみに、カードは普通のウノなんだけど
ボタンを押すと、カードが飛び出すという
「UNO ATTACK(ウノアタック)」て知ってます?





ウノだけどただのウノじゃない、UNO ATTACK


これは確か、クリスマスプレゼントとしてサンタさんが
お姉ちゃんにくれたモノ。

三人全員で遊べるおもちゃって、けっこう課題なんです。
ウノで、出せるカードがなくて、ひかなきゃいけない時に
代わりにボタンを押すんですけど

押しても、出ない時もあるし
かと思えば何枚もドバーッと飛び出してきたりするので
かーなーりドキドキゲームと化します^ ^;




うちで遊んだお友達家族は
UNOなんだけどUNOじゃない、余りのテンションの高さに驚き
たいてい後で買う傾向に(笑)

2歳の末っ子も、ボタンを押す係りとして
堂々と参戦できるので、ゲームの邪魔をされないで助かります。

写真がイマイチ。
こうね、もっと
シュピピピーーーーーーーン!!!!って飛び出すんですよ。

オモロイんやけどな〜伝わるかな〜(ーー;


トイザらスより、たいていアマゾンの方が安いね。
デザイン、新しくリニューアルしたみたいです。




あ、そうそう
お兄ちゃんのプレゼントはスケボーになりそうです。
ちゃんと乗れたらレビューするかな

V6でバリバリ踊って子供と一緒にダイエット?!

「エバラ黄金の味」のCMで流れてる
V6の「バリバリBUDDY!」って聞いたことあります?



朝から焼肉食べたくなる歌?


ちょっと前のミュージックステーションで
ナオト・インティライミ が新曲の「君に逢いたかった」を歌うというので
録画してたんですけど


同じ日に出てた、V6の新曲で「バリバリBUDDY!」という歌がですね。
もんのすんごい勢いだったんです。見てる子供たちが超ノリノリ。

簡単な振り付けで、最後だんだん早くなってくのが面白かったのかなー



岡田君はハンサムさんだし、イノッチやリーダーも結構好きなんですよ。

でも「学校へ行こう!」が終わっちゃった今となっては
V6の歌を聞く機会なんて滅多にありませんでしたが


子供らの「ばーりばーり〜!!」コールで
録画をいちいち頭出しして見せるの大変><

YouTubeでPC占拠されるのもかなわんので
DVD入手しました〜
V6 バリバリBUDDY!




せどりに狙われた?


これねー、PVや、ダンスの振り付け説明が入ってるのが
「バリバリBUDDY!(バリバリ盤)」なんですけど
Mステ放送後、アマゾンで品切れだったから
一時期、中古品が高騰して
1890円定価なのに4000円以上とかだったんですよ@@;


前に、私が4万円位で買った サンヨーエアシスに
10万円程の値段が付いててビックリした
という記事を書きましたが

そうか、こーれが噂の「せどり」というものなのね。と
やっと理解しました。怖るべしせどり(ーー;




リアルショップはまだ売り切れ


今はもうアマゾン、「バリバリ版」も入荷して
1600円位で買えたんですが

でも、こないだ寄ったCD屋さんではまだ「売り切れ」のままでした。
・・・みんな、そんなに踊りたいのだろうか。

うちみたいに、子供向けの需要なのかと思いきや
どうも、簡単だけどハードな振り付けが効果的とかで
ダイエット用に買ってる大人の女性が多いらしいです?

PVが凄く良く出来てます。昨日も習い事通いの往復中
車でヘビロテして見てました。アタマん中、回る回る。。

PV動画: V6「バリバリBUDDY!」



話は戻ってV6の歌


私はね、最後の方でイノッチが
「頑張るよりも楽しんで〜〜!!!!」って叫ぶのが好き。
うんうん♪って思う。

坂本くんの「キレテルキレテル!!!」って合いの手も好き。

ネットの評判見てると、
既にオッサンのV6がはっちゃけてるのを見て
「スゲエ!良くやるな!元気でた〜」てゆー人が居る一方

「一体どうしたんだV6?!」 「大丈夫〜?仕事選んでいいのよ?」なんて
つぶやきがあったりして(^ ^;  賛否両論、盛り上がってましたねー


2歳の末っ子が、全然歌えてないんだけど、それでも一生懸命歌ってて
最後 「はっぴー〜♪」て言うのが可愛いんです(ノ´∀`*)

4歳の姉は基本3枚目なので、ヘン顔を作りながらわしゃわしゃ踊ります(*∩∀∩*)

7歳の兄は「学校の運動会で踊りたい」そうです (去年は嵐、その前はEXILE)
うーんどうだろう@@; 


一緒に踊ったら、ダイエットになるかな?
見てるだけで楽しいからいいけど*^ ^*

ゲームの無い家

・・・って珍しい?


見事なるインフル週間


上二人のインフルエンザB型。

一旦水木と平熱に戻り、お医者様に登園&登校許可もらってるのに
再度39度近い熱が出てしまい。

大事を取ってお姉ちゃんの保育園の発表会は欠席。
「耳痛い〜!!!」と泣き喚くので
すわ中耳炎か?と思って耳鼻科にも飛び込んだけど異常なし。

なんだったんでしょう。
今日やっと、収束したかなあ(*´д`)=з

だからこの記事は昨日の分。




煮詰まる子供たちに


平熱で元気になって、でも何処にも行けなくて
ちょっとツマンネー( ・_ゝ・)という子供たちを見て

パパが、押入れの奥から、それはそれは
素敵な(?)モノを出してきてくれました。


その名も 「PLAYSTATION」!!Σ(°Д°;イマゴロ



実は、小学校のクラスメイトで
「家にゲーム機が無い」のはうちの子だけだったそうです。。

でも
家と家の間が遠くて、放課後に遊ぶという習慣が無いのが幸いして
仲間外れの心配もないので、なんとか今までナシで来ています。


もちろん
「ゲーム買って」ってねだられますが

私たち親があんまりゲーマーじゃない事もあり
敢えて、出来るところまで
ゲーム無しでいってみようと思ったんです。


普段は図書館で借りた絵本とか読んでるし
ケーブルTVでアンパンマン見てるし

うちに、プレステがあることもすっかり忘れてたけど。


今週は、特別に、ね。




慣れない事すると疲れる?


子供たちは飛び跳ねて喜びました*^ ^* が。。。



最初は三人取り合って大変ヽ(`Д´)ノ だったけど
結局ムズカしくて、下の二人は見てるだけに。

「桃太郎電鉄7」と「上海」(これしかソフトが無い)を少しやったら
目の下にクマが出たので、慌てて止めさせました@@;


ごくごく、たまーの、娯楽。
いつまで、ゲーム無しで行けるかな〜?

大きくなって
「インフルエンザになった時だけ、ゲームさせて貰った♪」なんて
思い出になったりして

    >> 次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: