アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2010年上海国際博覧会5月からいよいよ開催

上海万博


「上海万博」は2010年5月1日から10月31日まで開催。

テーマは「より良い都市、より良い生活」。 

会期は6カ月、184日間に及び、200の国・地域と国際組織からの出展が予定され。

見込まれる来場者は延べ7000万人。

万博史上かつてない規模となることが予想されている。



                        上海万博全景図


                          上海万博ー「日本館」図


                          上海万博ー「中国館」

 3枚の写真だけじゃ皆様まだまだ・・・
 来週上海に遊びに行ってきます。
 上海万博の建築物の写真を撮って来ます。
 2週間後、皆様と交流できれば、嬉しいです。




日本語と中国語、同じ漢字を使っていても・・・

中国語「丈夫」と「大丈夫」の意味は


 「 丈夫 」、 日本語では 「強い」と言うイメージが与えられる。
 「 大丈夫 」は、「心配は要りませんよ」。と言う意味ですね。

 しかし、中国語の「丈夫」と「大丈夫」の意味は、日本語と全然違います。
「丈夫」は日本語の「主人」の意味です 。「物の丈夫さ」と言う意味が全然ないです。
 また 「丈夫」の前に「大」の字が付くと(大丈夫)「亭主関白」 と言う意味になります。

 中国は封建社会が長いから、「亭主関白」も強いし、「亭主関白」を無くすため、
今の中国では「大丈夫」と言われる人は、あまりいいイメージがしないですよ。
 日本では、「九州男児」な人、皆様どう思いますか?


あなたの「丈夫」は「大丈夫」?




よければ、見てください。



日本語と中国語、同じ漢字を使っていても・・・

なぜわざわざ手紙を送るのですか?


 昔し、旅行先で、友達になった日本人、住所を教えてください、「手紙」を送るから・・・と言ってくれるんだけど意味分からないです。
 中国だって「手紙」ぐらいあります、それとも日本の「手紙」はすごく特殊で、貴重品なんでしょうか?
 ずっと考えて、黙っていました・・・

手紙 →日本語の意味は、「手紙」
     →中国語の意味は、「トイレットペーパー」


 いまこんな事を思い出して、笑うぐらいですね。






美味しい中華は、自分でつくる。

中華名菜  回鍋肉(ホイコーロー)

ホイコーローは、中国四川料理の一つとして漢字で「回鍋肉」と書きます。日本では見ることがありませんが、実は「回国肉」という俗名も持っています。「回国肉」は故郷を離れた人が国に帰ったとき食べる料理とのことで「懐かしい料理、郷土料理」の意味が含まれています。「回鍋肉」というのは、鍋に戻してもう一度調理するという意味で、材料を先に茹でてから油で炒めるホイコーローです。

今回皆様に紹介したいのは、ご家庭で簡単に作れる「回鍋肉」です。

材料
・中華名菜「回鍋肉」×1袋(ニッポンハムー中華名菜)
・キャベツ約200g(1/4個)
※お好みによりピーマン約40g(2個)

ワンポイントアドバイス !!
キャベツの選び方

・緑の濃く、葉につやがあるものがおすすめ。光沢がないものは古いもの。巻きがふんわりとしていて張りがあるものが新鮮です。

作り方
・油を入れたフライパンで「具」を強火で約1分炒めてください。
・キャベツを加えて強火で2〜3分炒めた後、「ソース」を加え約30秒めてお皿に盛り付けてください。


皆様是非自分で作ってみてください!




 皆様の応援お願いします!



日本語と中国語同じ漢字を使っていても・・・

中国人は麻雀なんて知らないですよ?


 中国人だから「麻雀」は強いのか、って?
 「麻雀」ってなんですか?すずめで遊ぶんですか?・・・
 麻雀で使う牌や役は中国語だから、中国人が知らないなんて可笑しいって言われても・・・。
 アレ?もしかして・・・!

 私は日本に来た時に、「麻雀倶楽部」と言う文字がよく目にはいた。
 アレ? すずめ倶楽部 興味津々の私にとって、お店の外から覗いて見ました・・
 えぇ・・人間が沢山集まって、マージャンをやっています。

 マージャンはたしかに中国から伝わったゲームですが 、「麻雀」は日本語です
 ですから中国人が「麻雀」と言う漢字を見てもマージャンのことだとはわかりません。
中国語のマージャンは「麻将」(Ma jiang)です。
「麻雀」を中国語としてとらえると「麻雀」(Ma que)となり、意味は「すずめ」です。

皆様おわかりになったでしょうか。



皆様の応援お願いします!





日本語と中国語、同じ漢字を使っていても・・・

娘のような年齢の愛人なんてどこがいいですか?


 普通に「娘のような年齢の愛人がいるなんです」って?
 なんかすごく嬉しそう・・・それって自慢なんですか?

 ところが、十数年前に日本に来たばかりの私に取って、不思議でした。
 「自分の母親みたいな年齢の女性を妻にするのは、ちょっと・・・」
 それしか理解できませんでした。

[娘] →日本語の意味は、「女の子、娘」
     →中国語の意味は、「お母さん」

[愛人] →日本語の意味は、「愛人、夫・妻以外の恋人」
     →中国語の意味は、「配偶者・夫・妻」

 ですから、娘のような愛人=母親のような妻だと感じてしまいます。








肝臓の健康のために、美味しい中華料理とは

肝臓の予防にもできる美味しい中華料理


毎日お酒を飲むことが習慣になっている人は
実は、肝臓の機能がだんだん低下して、不健康な事ではないでしょうか。

普段の食事から、積極的に肝臓に良い食べ物を摂取すれば、予防にもできるかと思います。
今日は二つの中華料理を皆様に紹介したいと思いますが、役に立てれば嬉しいです。


蟹肉芙蓉翅(カニトフカヒレの芙蓉仕立て)

 カニ肉、フカヒレ、干し貝柱と雪に見立てた卵白(泡立てた物)を炒めたものですが、彩りに 枸杞子 (クコシ)があしらわれています。
枸杞子  は、漢方薬としての薬効は「滋補肝腎・明目」で、カンジンかなめの肝と腎を補い、ふらつきやめまい、視力減退、足腰のだるさなどに効果があります。パソコンなどで目が疲れている方などの保健薬としてぴったりの処方です。


魚香肝片(豚レバーの魚香炒め)
 「 魚香 (ユィシアン)」というのは、四川料理の手法の一つです。四川省には泡菜(パオツァイ)とよばれる乳酸発酵させたピクルスのようなおつけ物があるのですが、魚(フナ)とともに漬け込んで魚の香りがしみこんだ唐辛子を用いることから「 魚香 」と名付けられています。
 この特別な唐辛子を用いて、酢、砂糖、醤油などで味付けしたのが「 魚香 」です。中国では魚香茄子(ユィシアンチエズ)や魚香肉絲(ユィシアンロウスー)などが有名です。
 今回は 豚のレバー が使われていますが、レバー(肝臓)は内臓の中でも最も馴染みのある食材で、薬膳的な効能としては「 補肝明目、養血 」となっています。「 以肝補肝 」という事から、「肝」を補う作用があるわけです。
 「 明目 」というのは目に良いという事ですが、漢方の考えでは目は肝とつながっているため、肝に十分な血がないとよく見ることが出来ないと考えられています。肝を補うことは目に良い影響があるというのが漢方の考え方です。
 「 養血 」については日本でも貧血の人はレバーを食べるという説明で、栄養学的に見てもレバーには良質のタンパク質や鉄分が豊富に含まれています。



皆様健康のために是非食べてみてください!









日本語と中国語、同じ漢字を使っていても・・・

 中国語と、日本語、二つとも漢字を使う言語ですが、同じ漢字を使っても日本語とは全く違う意味になる言葉も少なくありません。私自身も、一度あったことがありますので、本当に大笑いしました・・・

中国語の「娘」はお母さんですよ

 十年前両親が日本訪問の事を思い出しました。税関で誰かを訪問するかと聞かれた母は、私と一緒に写った写真をみせ「女児」と書きました。係官は「はい、娘さんですね」とその横に「娘」という字を書き加えたのですが、母は「No、No、私が娘です」と自分を指差した、という。
 それを聞いて私は大笑いをいました。中国語では「娘」はお母さんという意味です。

 その他にも、同じ漢字で違う意味の単語は結構あります。日本人は、漢字を使えるから得な部分と、逆に損な部分がありますね。うっかり間違えないようにしましょう!

 これからも紹介させますので、皆様お楽しみにしてください!




プロフィール

小龍包娘
新天地へようこそ!★新天地★ 上海で最も有名なデパートです。中国文化や中国の観光名所、中華料理を紹介して中国の事を日本の皆様に、知ってもらいたいと思います。
アフィリエイトするなら
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: