第1種原動機付自転車という分類になるのだが、いわゆるミニカー規格。
原付、と聞いて、「30km/hでそんな大きなものが走ったらじゃまでしょうがない」ということをいう人がまだまだ多い。
しかし、実際は、60km/hが出せる。
この規格では、4輪に限らず、少しだけメジャー?なのはジャイロキャノピーのミニカー化というもので、三輪車の横幅(車軸)が50cmを超えればミニカーの規格に該当し、ヘルメットも要らなくなる。また、60km/h、もちろん二段階右折も必要ない。ただし、100kgちかい重量のジャイロキャノピーで60km/hを出すのはなかなか困難であるのだが。ジャイロキャノピーのミニカー化のメリットは、駐輪場に停めることができること。原付自転車扱いの駐輪場代金しかいらない。ちなみに、車検なし、駐車場の車庫証明も必要ない。保険は原付と同じと維持費は大変安い。
コムスの場合は定格出力は小さめだが、最大出力は定格出力の10倍ちかく、パワーの問題はないようだ。これなら、邪魔者あつかいされずに一般車にまじって一般道を走ることができると思います。
制限できびしいと感じるのは一人乗りというところ。しかし、あまり望みすぎると軽自動車でいいではないかとなる。現状、維持費など格安なのだから、先のエントリーで書いたように、駐車場が半額で利用できるのならば、その選択肢もありではないかと思う。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image