今日も皆さんのご機嫌を伺いに参りました。
昨日(2015年5月30日)は、少しビビりましたね。
東海・関東地方に震度5強の地震が起こり、僕の家も海老名市(関東)にあるので、結構激しい横揺れが続き、「ああ、これは近々、でかいのがくるな」とぼんやり オナニーの手を休めず 思いました(オナニーしてたんかい!)。
というわけで、今回は、
「もし、東京都心で大地震が起こったら?」をプロデュース!
・・・じゃなかった、「もし、東京都心で大地震が起こったら?」について語ってみたいと思うとるわけです。
まず、思うのはですね、「もし、東京都心で大地震が起こったら?」という予測と対策は、もうさまざまな研究者の方々が語りつくしていると思うんですよ。
でも、僕は真の「問題」は、 地震をどう防ぐか ではなく、 地震が起きたあとどうアフターケアをするのか の方が問題だと思うんですよ。
それが、あまり語られていないように思います。
だって、考えてみてくださいよ、奥さん(なぜに奥さん?)。
地震、起こりますよね?
そうしたら、電車は当然ダメ、道路も地割れ+車の渋滞でダメ、で、避難しようとした六本木ヒルズなども火災が発生しているかもしれないじゃないですか。
つまり、東京都心は「逃げる場所がない」土地なんですよ。
安部公房的にいえば、『燃えつきた地図』なわけです。
これが、東北だったら、また話が違ってきます。
東北の田舎(失礼な言い方ですみません)だったら、まだ「村」というミニマムな単位があったじゃないですか。
だから、一応は「避難場所」も確保できたし、仮説も用意できる土地もあったし、少なくとも、「地震後の対策」が出来る可能性はあったんです。
ですが、東京に避難場所があるでしょうか?
東京に、仮設が立てられるスペースがあるでしょうか?
おそらく、ない、ですよね。
それが問題だと思うんです。
でもね、——ここからが重要な話になるんですが、もし仮に、東京都心に直下型の大地震がきても、その大半の人々は、・・・東京から逃げられないと思うんです。
その理由を、映画監督の岩井俊二さんが以前語っておりました。
以下、それを僕なりに要約して、説明しましょう。
3.11の後、福島に残った人々が一定数いましたよね?
あんな放射線に脅かされる土地に。
そのとき外部の人々の大半は、「 ああ、この人たちは郷土愛が強い人たちなんだなぁ」と思ったのです。
でも、それは違うのではないか、と岩井さんは語ります。
彼らが 福島に固執しているのは、郷土愛からなどではなく、そこの社会というシステムに組み込まれているからなのです。
もう少し噛み砕いて言いますと、福島(社会)を捨てたら、彼ら自身の「仕事」がなくなるから、彼らは福島を離れられないのです。
明日から他の土地へ引っ越せ、と急に言われたって、「じゃあ、明日から仕事はどうなるの?」となりますし、他にも、もし、その人がある会社の社長なら、その人が他の土地に引っ越しただけで、社員全員、職を失うことに繋がるのです。
つまり、繰り返しになりますが、 我々はその土地に愛着があるから逃げられないのではなく、不可避的にその土地の社会のネットワークに組み込まれているから、その土地から逃げられないのです。
岩井俊二さんは、こう結論づけています。
「 3.11で学んだことは、——僕らが思っていた以上に(社会というネットワークから)逃げられないんだな、ってことだと思うんですよね。」
そして、この真理は、東京という土地に変換しても成り立つと思います。
もし、東京都心で大地震が起こっても、一部のセレブ(金持ち)の方はそりゃ逃げられるかもしれませんが、一般のサラリーマン家庭などは、——やっぱり、逃げられないのではないでしょうか。
だって、明日から仕事がなくなるわけですからね。
・・・などと、日曜日だというのに、前回の記事と同様、ずいぶんシリアスなトーンになってしまいましたね。
ところで、余談ですが、読者である貴方は、もし仮に大地震が起こったとき、どういう振る舞いをしますか?
「死にたくない!」とテンパりますか?
それとも、冷静に「死」を受け入れますか?
僕は個人的には、前者が振る舞いだけはしたくない主義です。
なぜなら、・・・人間として見苦しいからです。
緊急時でも怯まない人間でいたい。
ですから、このブログの冒頭で書いたように、昨日の地震が起きたときにも「オナニーしていた」のです。
はい、これで「伏線」が回収されましたね。まぁ、そこは一応、小説家ですから。
人間、極限状態に追い詰められたときにこそ、本当の本性がわかります。
それは、サルトルも『水いらず』(新潮文庫)の中の短編「壁」で明らかにしています。
僕は、最後の最後まで、怯まず、人を助けるのが、理想的な人間だと思います。
・・・というわけで、今回ご紹介する商品は、こちら(結局宣伝かよ)。
宮崎駿監督作『風立ちぬ』。
風立ちぬ [DVD]
もう大半の人がご存知でしょうが、この映画の主人公堀越二郎は、関東大震災のときでも、まったく怯まず、むしろ、人助けを優先するような、かっこいい男でした。
皆さんもこの映画を買って観て、勇気ある人間になって下さい。
——最後に、もうすぐ大地震がくるかもしれないわけですから、どうです? 夏休みぐらい、旅行に行っておきませんか?
もう、僕たちに残された時間は少ないかもしれないのですから。
というわけで、この文章の下に表示されてあるアフィリエイト(二つ)もご利用していただき、悔いのない人生を送りましょう。
以上です。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image