とか、言うてますけどもね、
同じ日に、スチームさんで2本も買(こ)うたんすか、SnowRunner と PROJECT CARS2、
夏のバーゲンセールで、今月9日まで、SnowRunner は2割引の2,944円、 PROJECT CARS2にいたっては、 85%オフの1,069円・・・2本買わずにいられるだろうか? いや、いられない(反語)、
しかし、SnowRunner だけで良かったような気もするんですけど、
そう、はじめは、そのつもりで、
と言いますと、
前作のマッドランナーは、ハンコン対応だったんで、今回も当然そうかと思ってたら、オイラが愛用してる旧式のハンコンだけ、非対応になってて、ハンドル・ブレーキ・アクセルなどの基本動作はできるんやけど、それ以外の設定がまったく・・・そんなもんで、オイラのハンコンでもガッツリ遊べる PROJECT CARS2 も追加購入しておこうかと、
三年前に新品同様の中古を1万3千円という格安で購入した、ロジクール ドライビングフォース GT (LPRC-14500)・・・クラッチこそ無いものの、フォースフィードバックはガッツリ効いて故障知らずの頼れるやつ!
Amazon.co.jp
ロジクール ドライビングフォース GT(LPRC-14500)
新品価格
¥32,800 から
(2021/7/6 07:01時点)
これがきっかけで、10年ぶりにゲームリターンしたハンドルコントローラーすね・・・ちなみに、それ以前に購入したハンコンといえば、はるか前世紀、セガサターンの名作『デイトナUSA』専用の、
1995年当時は、ネット通販なんか無い時代で、今でもおぼえてる・・・そろそろ40才になろうとするオッチャンが、対人販売でこれをレジへ持ってくときの恥ずかしさ、
元箱自体もけっこうデカいし、なおさらすね、
この時代は、ゲームソフトはもちろん、ハードのほうも、セガ・任天堂・ソニーの三強が、より高性能なゲーム機を次々と世に送り出していたテレビゲーム全盛期・・・当時住んでた京都市内でも、大小さまざまなゲーム屋が、次々に生まれて、
しまいに、ふつうの一軒家が、家族でゲームを売っていたり、西大路三条には、パソコンゲーム専門店も、
ウインドウズ95が世に出たばかりで、まだ、NECのPC9800シリーズも元気やったし、後発ながら富士通のFM-TOWNSもがんばってたし、平気で20万円前後するパソコンをながめるしかない、われわれフリーターには、ふつうのブラウン管テレビにつないで遊べる格安のMSXという貧者(ひんじゃ)のパソコンやら、パソコンと別ジャンルで売られてたワープロ(ワードプロセッサー)も、家電各社からさまざまなモデルが、
そんな熱い時代、とりわけ印象的なテレビゲームの店といえば、西大路四条・東南入る(トウナンイル=交差点東南エリア)のせまい路地裏にあった、知る人ぞ知る、
あそこは異空間(イクウカン=他とまったく異なった非日常的な世界)やったなあ・・・表向きは服飾(フクショク)のボタン専門店、それだけでも風変わりやけど、店の半分は、おそらく店主が遊んだであろう、あるいは遊ぶであろう、各社のテレビゲームが、これでもかと並んでいて、ただでさえ狭い店内が、テレビゲームに乗っ取られて行くような、趣味が本業を食いつぶしていくような熱気があって、
店主とおぼしき 40代くらいの物静かなおじさんが、ひとりで店番してたけど、あきらかにボタンの商売は、そっちのけで、寝る間(ま)も惜(お)しんで、ゲームにハマってるようで、
今もやってるんかなあ、
まさか、それは無いと思いますけど、
どの宗派にも属さず、聖書と信仰だけをたよりに、
愛媛県東温市の小さな教会で精力的に活動されているRAPT氏。
東日本大震災から現在にいたるまで、思想面での伸びも驚異的で、
独自の視点から読み解く時事問題は、つねに明解かつ刺激的!
【熱海市】太陽光パネルが大規模土砂災害を誘発
https://rapt-plusalpha.com/society/post-15832/
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image