ファン
検索
<< 2022年06月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
サラリーマン42さんの画像
サラリーマン42
日別アーカイブ

2022年06月22日

見城氏らの尾崎豊特番について

ネットで配信された
尾崎豊に近かった見城氏、須藤氏、、田島氏、鬼頭氏らが集まって当時の尾崎豊のエピソードや思い出を語るという番組があった。
非常に貴重な証言が語られており、尾崎豊の実像を知りたいファン必聴の内容となっている。
(言葉は悪いが尾崎豊を別の意味で崇拝してしまっている方々は見ないほうが良いかもしれない。)

見城氏
.尾崎豊とは急に変わる人
.自動販売機になぐりかかり、ちだらけになる
.見ず知らずのカップルが自分のことを話していると錯覚し、急に叫びたした
この番組で語られている有名なエピソードとして
見城氏を尾崎豊は『黄昏ゆく街で』を人質にとり「あなたの愛が全て向くまで最終回を書かない」と人を困らせた。これは形は違えどもいろんな形で身近な人に行っていたようである。





須藤晃
「魔法瓶のお湯を自分でかぶってしまった」

.福岡事件

2022年06月17日

2022年新発売尾崎のライブアルバムの新作(バースツアーの各曲のベストが収録)

「バースツアー」の未発表音源の中で、ベストボーカル・演奏を厳選して収録したライブルアルバムとなっている。
バースツアーの各曲のbestを収録というのだからファンであれば買わない理由はない。






■Disc-1

1.FIRE(1991/06/01 大阪厚生年金会館)
2.Driving All Night (1991/06/14 九州厚生年金会館)
3.十七歳の地図(1991/06/03 大阪厚生年金会館)
4.Scrambling Rock'n'Roll (1991/07/03 静岡市民文化会館)
5.僕が僕であるために (1991/06/25 倉敷市民会館)
6.ロザーナ (1991/09/28 長野市民会館)
7.きっと忘れない(1991/06/29 名古屋国際会議場センチュリー・ホール)
8.COOKIE (1991/10/25 代々木オリンピックプール第一体育館)
9.卒業 (1991/08/22 北海道厚生年金会館)

■Disc-2

1.Freeze Moon (1991/05/21 横浜アリーナ)
2.永遠の胸(1991/08/04 群馬県民会館)
3.太陽の破片 (1991/08/16 メルパルクホール広島)
4.誕生 (1991/07/15 福岡サンパレス)
5. I LOVE YOU(1991/09/24 新潟県民会館)
6.シェリー(1991/09/27 石川厚生年金会館)
7.15の夜 (1991/10/13 名古屋レインボーホール)

<CDアルバム情報>

LAST TOUR AROUND JAPAN YUTAKA OZAKI

2022年3月23日 発売


収録曲はこのようになる。



収録曲をざっとみた直感ではみるとアルバム『誕生』の収録曲をいれてほしかった。
どうも尾崎の代表曲に偏った収録になっている気がする。
たとえば『黄昏行く街に』『音のない部屋』『ロンリーローズ』など入れてくれたら涙でてしまったかも・・・バースツアーの尾崎はもはや10代の教祖ではなかったのだから。
しかし一方
意外にも

2Driving All Night (1991/06/14 九州厚生年金会館)
3.十七歳の地図(1991/06/03 大阪厚生年金会館)
4.Scrambling Rock'n'Roll

が非常に良い。尾崎のテンションは非常にコントロールされており、これぞ初期の名曲という演奏を聞かせてくれる。


Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: