検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
麗子さんの画像
麗子
初めまして、麗子と申します。 最近離婚で心機一転、 こちらのブログを始めることにいたしました。 大変厳格でありながら 恵まれた家で育ちましたが、 自動的に成功脳にはならないのだと 痛感する今日このごろ。 エレガントライフ達成までの過程を 公開できればと思います。 少しずつ情報量を増やしてゆく 予定です。 拙いブログですが よろしくお願いいたします。 ※【重要】 ブログ内容や画像の 無断転載、無断流用は 禁止しております。

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年08月24日

年金手帳の名前変更で驚いたこと

正社員で働いていたり
派遣でも厚生年金を
支払っていたりする場合、
年金手帳を渡せば
普通は会社で年金に関する手続きを
すべてしてくださいます。

が、私は離婚当時
そういう状況ではなかったため
当然、年金手帳も
名前(姓、苗字、名字)変更手続きが
必要だろうと思い、
年金手帳を持参して
役所へ行きました。

受付してくださったかたへ
離婚による名前変更の件を話すと、、、

「少々お待ちください。」
と言われ、
電話をしているようでした。

しばらくして呼ばれました。

「こちらで出来る手続きは
 何もありませんので、
自分で訂正して
 手書きしてください。


えっ!!??
手書き!!??

あまりのアナログさに
大変驚きました

どうしても
結婚当時の名前を見たくないために
きれいな状態にしたい
という場合は、
年金事務所 に直接行けば
年金手帳自体を
新しくしてくださるそうです

posted by 麗子 at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 離婚関連

2017年08月23日

楽天銀行のキャッシュカードが届かない

通常のクレジットカードや
インターネットバンキングは
名前(姓、苗字、名字)の変更をすると
自動的に新しいカードが届きます。
1〜2週間ほどで届くところが
多いようです。

ですが、
楽天銀行のキャッシュカードが
1ヶ月近く経っても届かないため
調べてみました。

アプリではなく
PCの楽天銀行ホームページを
見てみました。
スクリーンショット 2017-08-23 23.00.54楽天銀行キャッシュカード.png
2013年5月20日以前
 口座開設のお申込をいただいたお客さまは、
キャッシュカードの発行には
 別途お申込が必要
となります。
 お客さまの口座にログイン後、
 「カード・ATM」のメニューよりお申込ください。」
と書かれていました。

私は2013年以前に
口座開設をしていたため
申込をしないと
キャッシュカードは
発行されなかったようです。
posted by 麗子 at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 離婚関連

2017年08月22日

楽天銀行アプリでの書類送信方法

楽天銀行の口座を
初めて作る場合は、
ナビに従って
必要書類の撮影、送信を
行なえば良いので
とても簡単です。

ところが、
姓(名字、苗字)、名前、
住所など登録情報変更により
書類の送信が必要な場合があります。

私はこの度の離婚で
初めてアプリで
書類の送信をしようとしたところ
簡単なはずが
撮影・送信ができないという
問題が発生しました。
解決するまでに
30分もかかってしまいました。

(登録情報の変更は
 ログイン→メニュー→セキュリティ
 →登録情報「お客様情報の閲覧・変更」から
 できます。)

アプリにログインし、
メニューをあちこち開いたり、
ヘルプを開いたりしても、
書類撮影と送信方法の
説明が書かれているだけで、
実際の撮影と送信が
全くできなかったのです。

私と同じように
お悩み・お困りのかたも
いらっしゃるのでは?
と思い、
解決方法を書きます。

ログインしている場合は、
ログアウトしてください。


そうしますと、
最初に表示される
ログイン画面の下のほうに
「申込書類を送る」
という部分があります。
いまのところ
ログインした状態の画面では
これはどこにもありません。

新規申込ではなくても、
「登録情報変更、FX口座開設、マイナンバー」の
手続きのために
書類撮影、送信もここから出来ます。
IMG_0549.PNG

タップすると、
「登録情報変更申込(氏名・住所の変更)」
という部分があります。

IMG_0551.PNG


それを選択すると
ログインパスワードを求められます。

登録情報の変更手続きをしてあると
その内容が表示されます。
必要な書類を準備し、
ガイドに従って
撮影してください。
posted by 麗子 at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 離婚関連

2017年08月21日

離婚後の姓は慎重に

離婚調停について
調べているときのですが、
離婚後の姓(名字、苗字)について
驚いたことがありましたので
その点について書きます。

離婚が成立し、
離婚届が受理されると、
戸籍筆頭者ではない配偶者
(通常は妻)が除籍となり、
自動的に結婚前の姓に戻ります。

ですが、
離婚をしても
子供のためや仕事の都合などで
結婚していた時の姓を
名乗りたい
というかたもいらっしゃいます。

その場合、
結婚していた時の姓を
名乗り続けるための 手続きが必要になります。

「離婚の際に称していた氏を称する届」
というものを
提出します。
これは離婚届と一緒に出すのが
一番楽な方法です。
すぐに出さない場合、
離婚から3ヶ月以内 でしたら
手続きができます。

ただし 注意点があります。
この手続をしてしまうと、
結婚前の姓には
簡単に戻れません!


再婚して、また離婚となった場合でも、
戻れません!


例えば、
結婚前は鈴木さん
結婚して山田さんになったとします。

離婚をして
「離婚の際に称していた氏を称する届」の
手続きをし、
山田さんと名乗り続けていました。

しばらくして再婚し
今度は小林さんになりました。
しかし、また離婚となってしまいました。
離婚後は、
山田さんに戻ります。
鈴木さんには戻れません。

鈴木さんに戻りたい場合は?

家庭裁判所での手続きが
必要
となります。

ですから、
どちらの姓にするかは
慎重に考慮するべきです。

posted by 麗子 at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 離婚関連

2017年08月19日

銀行口座の名義変更に行く場合の注意点

免許証の記載事項変更
(姓、名前、住所など)は
驚くほど簡単です。

?@現在の免許証と
?A本籍地が記載された住民票
さえ持っていけば、
印鑑さえ使用しません。

免許証の変更が出来たら
すぐに銀行口座の
名義変更
を行ないましょう。

これを行わないと
クレジットカードや引落しの手続きが
何も進みません。

ここで 注意点 があります。

現在は、
インターネットバンキングも
利用できる銀行が増えています。

キャッシュカードと
インターネットバンキング用のカードが
別の場合、
両方を持って窓口に行かなければなりません。

インターネットバンキング用のカードは
家で保管していらっしゃるというかた
多いのではないでしょうか?

私の場合、
インターネットバンキング用のカードは
窓口で回収されました。

キャッシュカードは、
新しいカードが出来るまでは
そのまま使用できました。
1週間ほどで自宅に郵送されます。
新しいカードで一度でも
操作、手続きを行なうと
古いカードは二度と使用できないそうです。

さて、もう一つ、
忘れがちなこと。

定期預金の口座もある場合、
定期預金の通帳も忘れずに持参 してください!

実は、私は
これを忘れてしまい、
急いで家に戻りました
戻ったのは、窓口が閉まる数分前、、、。

この預金口座自体は
ここ数年全く使っていなかったため
忘れておりました^^;

自宅に忘れたと思っても
とりあえず持ってきたものだけで変更
ということは
できません!

このようなことのないよう
その銀行にかかわるものは
すべて持参しましょう。

印鑑は、
今までのものと
新しいもの
(変更が必要な場合)とが
必要です。

※まとめ※
銀行口座の名義変更に必要なもの
?@新しい姓(名字、苗字、名前)の身分証
?A通帳、キャッシュカード
?Bその銀行の
 インターネットバンキング用カード
 (契約している場合)
?Cその銀行に複数の口座を持っている場合
 そのすべての通帳
?D銀行印
posted by 麗子 at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 離婚関連

2017年08月18日

印鑑作りました♪

自分の姓(名字、苗字)の印鑑は
結婚前のものがありましたが、
すべてを一新したかったため
新たに作ることにしました。

結婚の時に、
ネットで注文してみて
良かったので
今回もネット注文することに。
色々な印鑑屋さんがありましたので
あちこちのぞいてみました。

結果、とてもお得なお店を発見。
今回、銀行印と認印が欲しかったのですが、
ケース付きの黒水牛印鑑を注文すると
認印1本プレゼントのセット!

しかも、
認印は12色から好きな色を選べるのです!
さらにメール便なら送料無料!
もちろん書体も選べます。




銀行印は、
姓(名字、苗字)ではなく
下の名前で初めて作ってみました。
銀行印は右から左へ読む横書きが
良いらしいですね。
それでなくてはいけないということは
ありませんので、
結局個人の好みになりますが。

メール便で
注文から7~8日で
届きました♪

IMG_0448.JPG

IMG_0449.JPG

ケースも立派ですし朱肉付きで
使いやすいです。

印鑑の書体も美しく鮮明で
大満足です

認印は、ピンクにしました。
ピンク好きにはたまらない
とてもかわいらしい
キャンディカラーです♪

プレゼント用の認印の
印鑑ケースは付きませんので
ご注意を

安心の10年保証付で
このお安さ。
実印が必要な場合も
こちらへ注文することにしました。

結婚でおめでたいかたにも、
社会人として必要なかたにも
おすすめです






posted by 麗子 at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 離婚関連

2017年08月17日

離婚後の手続きのため準備しておくべきこと

前の記事では、
調停離婚の場合、
実際に様々な変更手続きを
始められるようになるまで
日数がかかることを
書きました。

1〜2週間かかることが多いので、
それまでに準備しておくと
慌てずに済むことを書きます。

●新しい名前の印鑑を買う
 もしくはネットで注文しておく


新しい姓(苗字、名字)の印鑑を
ネットで購入する場合、
1週間かかることが多いです。
メール便の場合は特にそうです。
宅急便ですともう少し早くなります。
最低でも、
使用予定日の10日前までに
注文を済ませましょう。

認印 銀行印が必ず必要です。
アパートの契約や車の登録などには
実印 実印登録も必要になります。

銀行印は、この際
姓ではなく、名前の印鑑にしてしまう
という方法もあります。
もし再婚することになっても
そのまま使えます(笑)

●変更、解約が必要な
 銀行口座、クレジットカード、
 保険、共済などを
 リストにまとめておく


これをしておきますと
書類請求の電話をしたか、
書類が届いたか、
いつ返送したか、
いつ新しいカードや証書を受け取ったか、
チェックしたり書き込んだりするのが
簡単で一目瞭然、とても役立ちます。

とにかくあらゆる書類が届きます。
返送するものも多いです。
私は一度に6通の簡易書留が届いた日もあり
後で確認の電話が必要になったときにも
本当に助かりました。

●生命保険、共済など
 変更書類をお願いする


●クレジットカードの会社や
 ネットバンキングに
 変更書類をお願いする


名前の変更書類が必要な場合、
口座の変更書類も必要になります。
電話をしてから届くまで
数日かかることが多いので
早めに電話をしましょう。

ネットバンキングは、
公式サイトから
変更書類を請求できる場合があります。

私の場合は、
セブン銀行は電話が必要でした。
楽天銀行は
ネットで書類を請求するように
なっていました。

新しいクレジットカードや
ネットバンキングのキャッシュカードなどは
書類を返送してから届くまで
2週間近くかかるのが普通です。

身分証のコピーや画像送信が
必要ですから、
手続きが出来る状態になったら
すみやかに行ないましょう。
posted by 麗子 at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 離婚関連

2017年08月15日

離婚後の手続きで気をつけるべきこと

やっと離婚が成立したと思っても、
その後に膨大な手続きが
待っております。

相当大変な作業になりますので
ストレスを少しでも少なく
効率よく行なうための
順序を押さえておく必要があります。

とにかく
最優先事項
その後のあらゆる手続きに必要な
身分証明書の変更です。

大抵のかたは
免許証をお持ちだと思います。

免許証の名前(姓)、住所等
記載内容変更には
住民票が必要です。
ですから、
まず最初に住民票を用意 しなければなりません。
しかも、忘れてはならないのが、
必ず本籍地が記載されている写し
なければならないということです。
パスポートの名前変更の場合も同じです。

私は免許証の変更手続きを
運転免許センターで行ないました。
住民票は返却してもらえませんでした。
手続きを行なう都道府県や
その警察署などで違うかもしれませんので
あらかじめホームページで
確認しておくことをおすすめします。

住民票は、
離婚届が出されており、
受理されていれば
新しい姓の印鑑が無くても
発行していただけました。

ここで 調停離婚の場合
気をつけるべきこと
がありました。
調停離婚は、
調停で離婚が成立した日に
法律上は離婚となります。

ですが、
離婚届を提出しなければなりません。
この場合の離婚届は
報告のような形ですが、
これを提出しないと
新しい姓や住所等が
書類上反映しません。

調停離婚の場合、
どちらかが離婚届を
調停成立から10日以内に
提出しなければなりません。
(どちらが提出するかは
調停で決まります)

しかも、
調停終了当日に離婚届を提出できません。
裁判所からの
調書が届いてから
それを持参していないと
提出できないのです。

提出しても
書類上すぐに反映されず、
離婚届を提出する側が
遠方に住む場合は
調停成立から2週間近くは
かかる
ことがあります。

一番安心なのは、
自分が離婚届を提出し、
離婚したことの証明となる
「離婚届受理証明書」
発行してもらうことかもしれません。
ただし「離婚届受理証明書」も
その場で発行してもらえるわけではなく、
1〜2週間かかる場合があるようです。

もし自分が離婚届を提出する側でなく、
何度も役所に足を運べない場合は、
新しい姓が反映されているかどうか
電話で問合せてみると
良いかもしれません。

個人情報の取扱に厳しい時代ですので
教えていただけるかどうかは
その役所によるかもしれませんが。

電話をしてみた私の場合は、
「詳しくは直接来て申請していただかないと
 お話できませんが
 (新しい姓には)変更はされていないようです。
 遠方での手続きですと、
 こちらにデータが届くのに
 一週間ほどかかることがあります。」
と言われました。

たまたまその翌日に、
新しい保険証が郵送で届きましたので
それを持って住民票をもらいに
行けました。
posted by 麗子 at 23:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 離婚関連

2017年08月10日

「夫との離婚を回避して、元通りに修復する方法」を購入して良かったこと?B

桑島隆二先生のマニュアル
「夫との離婚を回避して、元通りに修復する方法」
購入体験談です。

夫との離婚を回避して、元通りに修復する方法

妻に許してもらい離婚を回避する方法

マニュアルがどれほどわかりやすくても
実際に役立たなければ
意味がありません。

私は、 離婚調停の1回目から
効果を実感できました!!


この体験談の当初の記事にありますように、
私は かなり特殊な事例 で、
圧倒的に不利 だと言われていたにも
かかわらずです。

私のように効果を実感するには
マニュアルにあるように
お手紙の送付は必須です!
しかもただ「手紙を送付」するのではありません。
マニュアルのように送付するのです。

すでに呼出状が届いたかた、
まだ間に合います。
すでに、1回目の調停を終えられたかた、
急いでください!

なぜならば
調停を申し立てられた
相手方の●●は●●だから です

調停委員に対して
●●●●は重要です

気になるかたは
こちらをクリック↓


夫との離婚を回避して、元通りに修復する方法

妻に許してもらい離婚を回避する方法


posted by 麗子 at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 離婚関連

2017年08月09日

「夫との離婚を回避して、元通りに修復する方法」を購入して良かったこと?A

桑島隆二先生のマニュアル
「夫との離婚を回避して、元通りに修復する方法」
購入体験談です。

夫との離婚を回避して、元通りに修復する方法

妻に許してもらい離婚を回避する方法

マニュアルには、
それぞれ必要な状況に応じて使える
お手紙のサンプルがあります。

先生のマニュアルによると、
お手紙の送付は必須ですが、
私の経験からしても
これは非常に有益だったと
断言できます。

サンプルで良いのは、
一部分だけではなく、
挨拶を含めて最初から最後まで
作られている
ということです。
場合によっては、
そのまま書き写して使えます(笑)

しかも、
サンプルにはすべて、
ポイントが説明されています。
これがまた大変わかりやすいのです。

なぜこの文が絶対に必要なのか、
なぜこの表現にすると良いのか等
説明されている
のです。
ですから自分の状況にあわせて
サンプルをもとにお手紙を書くにしても
重要ポイントをはずさずに
応用しやすい
のです。

サンプルとは別に説明されていると
目をあちこちに動かして
確認しなければなりませんが、
サンプルの行間に
そのまま説明が加えられています。

お手紙そのままのサンプルと、
サンプルに重要ポイントを
吹き出しのような形で追記したものと
両方がありますので
読みにくさの心配は一切ありません。

重要ポイントがわかりやすいことと、
その説明とサンプルの見比べやすさは
本当に助かりました。

夫との離婚を回避して、元通りに修復する方法

妻に許してもらい離婚を回避する方法
posted by 麗子 at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 離婚関連
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: