この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2016年03月08日
DHAが豊富なシラスでほうれん草のおひたし弁当
お弁当のおかずのアイデアもつきかけた日。
緑色が欲しいなと思って冷蔵庫を開けてみると
ほうれん草しかありません。
茹でるのめんどうだな・・・でももうこれしかないか!
ということで朝からせっせとほうれん草を茹で
しらすと麺つゆを和えておひたし風にしました。
シラスはコープのパラパラしらすを常に冷凍庫に入れていますが
使いやすくて本当に便利!
しらすはカルシウムも豊富ですが
DHAやEPAも入っているので、小さな子どもや
妊婦さんにもとてもおすすめです。
そういえば離乳食でしらすには大変よくお世話になりました。
ほうれん草としらすを一緒に食べることで老化防止になるのだとか!
まさに私にも必要なものでした。
しらすには、アミノ酸バランスが大変良いたんぱく質や
ビタミンB1、B2が多く含まれ、新陳代謝を活発にし
体全体の機能を高めてくれます。
そしてほうれん草の増血作用にサポートされ、
体を温め学習能力や集中能力を高め、脳の老化を防止してくれます。
食べ物の組み合わせって大事ですね。
食品を単体で見るとどんな食品にも栄養が含まれているものですが
バランスよく食べることで効果を発揮するので
それだけを食べ続ければいいというものではありません。
子どもが健やかに成長してくれるよう
なるべく手作りでたくさんの野菜を使った料理を食べてもらい
日ごろ口にするものを考えていければと思う今日この頃でした。
お一人でもOK!生協のラクラク宅配
まずは資料請求!
人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
育児 ブログランキングへ
2016年03月03日
ひな祭りをイメージ!?海の幸を取り入れたさんかくおにぎり弁当
今日はひな祭り。
うちは男の子だし特に何をするつもりもないのですが
行事は生活に取り入れたほうが情緒豊かに育つのかしら??
今晩のおかずが悩みどころです。
お弁当はとりあえずおにぎり弁当にすることに決定!
おにぎりの中には混ぜ込みわかめとシラス、ゴマを入れ
海苔を巻けば、海の幸が豊富で栄養満点な気がします。
ほうれん草のおひたしにもシラスを混ぜ
麺つゆで和えました。
醤油よりは甘めになるので食べやすいかな?
アンパンマンポテト、ウインナー、玉子焼きと
子ども受け定番のおかずを入れれば完成!
プチトマトを半分に切っておにぎりにのせたら
なんとなくひな人形のように見えてきました。
花形にくりぬいたニンジンやソーセージでものせれば
さらに雰囲気でたかなぁ。
次回挑戦してみます!!
人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
育児 ブログランキングへ
2016年03月01日
ポテトサラダとかぼちゃの煮物で野菜たっぷり弁当
ポテトサラダとかぼちゃの煮物は
昨晩のおかずの残りなので
今日のお弁当は隙間を埋めるだけでOK!
ポテトサラダにはツナを入れるとコクが出るので
子どもたちもよく食べてくれます。
中に入った野菜はキュウリだけなので
ニンジンもあれば彩りがもう少しきれいだったなぁと
少々残念です。
でもそれをカバーするかぼちゃの煮物があります!
かぼちゃはベータカロチンが豊富で抗酸化力が高いのだそう。
なので癌の予防や冷え性、風邪の予防にもなるようです。
私はつい毎週コープでかぼちゃを注文してしまい
かぼちゃの煮物が食卓にあがる率が多いのですが
悪いことじゃないようでよかったです^^
たまに朝食時にかぼちゃスープを作ることもありますが
朝からスープを作るのはちょっと面倒なので
ついつい煮物として夕飯に出してしまいます。
子どもや夫は食べなくないけれど
スープや炒め物として出した方が喜ばれるので
これからはもう少しいろんな調理法で出せればいいなと思います。
かぼちゃ、これからは丸ごと買っておこうかな^^
隙間には子どもが大好きイシイのミートボールに
ミートボールと見せかけたプチトマトを詰めて
枝豆を添えました。
ごはんにはひじきがたっぷり!
お兄ちゃんは好きじゃないものが入っていても
「お母さんが作ってくれたものだから頑張って食べるんだよ」
と言ってくれました。
きっと幼稚園の先生たちがそんな風に教えてくれているんですね。
毎日お弁当なんてめんどくさい、給食のほうが栄養バランスもいいし
給食になってくれたらなぁ…と常に思っていましたが
お弁当だとこんないい効果もあるんですね^^
人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキングへ
2016年02月29日
ジバニャンになるはずだったふりかけ弁当~牛乳4倍のカルシウム切り干し大根~
コープやパルシステムの配達日から数日が経つと
冷蔵庫の中は空っぽに近い状態になります。
でもそんな中でもお弁当作りは毎日!
今日は昨晩の残りがあるのでなんとかなりました。
フィッシュスティックの陰に隠れて見にくいのですが
枝豆の下には切干大根の煮物が入っています。
切干大根は栄養が豊富なので
お弁当や日ごろのおかずに取り入れたいもの。
カルシウムは牛乳の4倍、鉄分はレバーと同等、
食物繊維やカリウムも豊富です。
大根を干しただけなのに
なぜこんなに栄養価がアップするのか不思議ですね^^
シイタケ、油揚げ、枝豆入りの切り干し大根の煮物。
こんなにおいしいと思うようになったのは大人になってからのことです。
子どもにはほろ苦さがきっと苦手という子もいるでしょうね。
お兄ちゃんも口に入れるまでが時間がかかります。
けれど昨晩のおかずで出した分はキレイに食べたので
きっと今日のお弁当もだいじょうぶ!
金時豆の甘煮も入れて、切り干し大根とダブルで
鉄分、カルシウム、食物繊維が豊富なお弁当になりました。
ちなみに金時豆には脂質がほとんど含まれず、
また日本人に不足しがちなビタミンB1などの
ビタミン類や鉄、カルシウムを多く含んでいます。
食物繊維も豊富で便通を整える作用があり、
糖尿病や肥満の防止、ガンの予防に有効です。
豆ってすごいんですね。
ところでご飯の上に中途半端に乗ったふりかけ・・・
実はこちらはジバニャンのつもりです。
こんなふりかけプレートを使ったのですが
まったくキレイに型が抜けませんでした!
ちょっとがっかり・・・
きっと気づかれることなく食べられてしまうでしょう。
今朝の「おはすた」で、ある芸人さんが
「お願いだから肉を入れてくれよ~♪」
と子供のお弁当に対する想いを歌っていました。
もしかしてうちの子もいつかこんな風に思うのかしらと
ちょっと心配になってしまいます。
でもお弁当には親の愛情がこもっているから
きちんと食べるよ、というオチで歌が終わり
なんだか安心しました。
お弁当のおかずはパルシステムがオススメです。
無添加の冷凍食品や幼児食が豊富にありますよ^^
人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
育児・幼児 ブログランキングへ
2016年02月27日
あったかいんだからぁ~♪なハートの玉子焼き弁当
冬のお弁当は保温庫に入れるため
マヨネーズのサラダなどを入れるのはためらいます。
たとえばコールスローとか、ブロッコリーをマヨネーズで和えるとか。
なので冬のお弁当のブロッコリーは
レンジでチンしたブロッコリーにかつおぶしをまぶして
醤油を和えたものにしています。
それなら温かくてもだいじょうぶかな、なんて。
ブロッコリーにプチトマト、黒豆に焼肉を入れたら
玉子焼きを入れるスペースがなくなってしまったので
ご飯の上にのせてみました。
見事なまでの5色弁当に、ハートの玉子焼きがインパクト大!
今日もいい感じのできじゃないかと自己満足です^^
でも4歳の男の子は、もうハートの玉子焼きとか嫌なんだそうです。
こうして少しずつ母から離れていってしまうんですね・・・
人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキングへ
2016年02月24日
黒豆とカラフル野菜の幼稚園弁当
常備菜として黒豆の煮豆をつくると
1週間ほど続き、しまいには誰も食べなくなってしまう黒豆。
毎日食べるのがいいとはいえ、飽きられてしまうのでは
元も子もありません。
でも関ジャニの横山君はお正月以来黒豆を毎日食べているそうです。
飽きないのかな・・・?
煮豆を作る時には砂糖を大量につかいますが
私が作るときは砂糖をレシピよりも100gほど減らして作り
あっさりとした味わいになるようにしています。
でもそうすると日持ちがしないのでは?と心配になるので
作ったら急いで食べなくてはなりません。
なのでお弁当にも入れ忘れないようにと
たっぷり入れておきました。
ごはんには妖怪ウォッチふりかけをかけています。
カラフルなふりかけってどうなの?と思うのですが
子どもが好きなんだもの、仕方ない。
これでご飯をよく食べてくれるのならありがたいものです。
黒豆の煮豆は簡単にできるのですが
一度作ると大量にできてしまうし
時間が多少かかるので、家で作るのはちょっと・・・
と思う方も多いかもしれません。
そんな方にはお豆のフジッコからこんな商品が出ています。
黒酢と黒豆でキレイを手に入れることができるという「クロクロ」です。
黒豆の効果は女性にはうれしいものばかり。
・血液をサラサラにする
・コレステロール低下
・女性ホルモン低下に関わる症状の予防
・便秘改善
・脳の活性化
・精神の安定
・視力回復、眼精疲労回復
これらに加えダイエットの効果もあるとのこと。
黒酢と黒豆って合うのかな…と心配になりますが
@コスメの口コミによるとおいしいという意見が多数です。
ちょっと食べてみたい・・・
お試しセットを購入するか、自分で作ってみるか
悩ましいところです。
ちなみにクロクロは無添加なので安心して食べることができますよ^^
フジッコの黒酢と黒豆でダイエット!限定プレゼント付
人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキングへ
2016年02月23日
朝からサッと作れる!簡単キャロットラペ入り弁当
真ん中におにぎり詰めて、
端にはミートボールとフィッシュスティック、
そしてブロッコリーとかつお節の醤油和えを入れたけど
まだ隙間が残ってる・・・
彩りも足りない・・・
いつもならプチトマトを入れるところだけれど
プチトマトもない・・・
ということで朝から即席キャロットラペを作ってみました。
ニンジンを千切りにして、すりごま、すし酢、ごま油を和えただけ。
簡単なのにとってもおいしかったです。
ニンジンはベータカロチンが豊富で、ゴマはミネラルが豊富!
これらを組み合わせると美容効果の高いおかずになりそうです^^
作り置きで1週間ほど持つようなので
もっとたくさん作っておきたいなと思います。
先日行ったギャラクシティのお弁当作り体験キットの
お弁当箱の中にはこんな参考になるものが入っていました。
黄・・・エネルギーをつくる物(お弁当箱半分くらいの量)
赤・・・体をつくる物(お弁当箱1/6)
紫・・・食後のおたのしみ
緑・・・体の調子をととのえる
だそうです。
これは参考にできますね。
食べ物紹介カードにはカロリーまで表示されています。
ギャラクシティのお弁当作り体験もぜひやってみてください!
けっこう楽しいですよ^^
人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキングへ
2016年02月22日
野菜不足の幼稚園弁当、常備菜があれば楽なんだけど・・・
常備菜や夕飯の残りがないと、野菜が足りなくて
栄養不足なお弁当になりがちです。
この日のお弁当がまさにそう!
かろうじて枝豆を入れて、かぼちゃのコロッケで野菜不足を補ったつもりだけれど
どうせならもう少しヘルシーな野菜をいれるようにしたいと
気持ちは常に上を目指しています^^;
常備菜として作っておきたいのはこんなおかず。
※画像はお借りしました。
アントシアニンやイソフラボン、
鉄などの栄養素が入っている黒豆は
美肌効果、貧血、イライラ防止、ガンや動脈硬化などの
生活習慣病の予防が期待できます。
黒豆の煮豆なんてお節用にしか作りませんでしたが
「ヒルナンデス」で横山君がはまっている美肌食品として
紹介されていたので、久々に作ってみました。
そして切り干し大根の煮物もサッと作れて簡単でいいですね。
※画像はお借りしました。
ただ子どもたちがあまり喜ばないので最近は遠のきがち・・・
これからは積極的に作るようにしたいと思います。
切干大根には食物繊維や鉄分、カルシウムが豊富なので
日ごろのお料理には取り入れるようにしているのですが
子どもに食べさせるのがちょっと難しい食材です。
一度は作ってみたいと思っているキャロットラペ。
彩りもきれいだし、作り方も簡単なので
お弁当にもいいと思っているのですが
まだ一度も作ったことがありません。
ニンジンを千切りにして、オリーブオイル、塩、オレンジジュースで
味付けすれば完成です。
オレンジジュースを使わずにできるレシピもありますが
コレが一番シンプルで簡単そうなので
早速今日にでも作ってみようと思います。
お弁当にこれらの常備菜が入れば
彩りもきれいになっていいですよね。
毎日のお弁当、いろいろ工夫が必要ですね。
人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキングへ
2016年02月19日
練り物だらけの4色弁当~ポテトサラダには豆乳を少々~
昨晩のおかずはポテトサラダ。
ツナを入れたポテトサラダが子どもたちのお気に入りですが
昨日はツナがなかったので、
ニンジンとキュウリとジャガイモだけのシンプルなサラダになりました。
ポテトサラダやサラスパにはマヨネーズがたっぷりのほうが
断然おいしいのですが
最近マヨネーズをたっぷりにする代わりに
豆乳を少々と酢を少々入れています。
そうするとまろやかでおいしいポテトサラダになります。
サラスパにも使えますよ^^
というわけで夕飯の残りのポテトサラダを入れて
お魚ナゲットを入れればメインはOK!
塩ゆでブロッコリーとカニカマを彩りに添えて
デザートにイチゴもつければ
なんとかサマになりました。
お魚ナゲットはパルシステムで購入したもの。
肉のおかずになりがちだったので
簡単でおいしいお魚のおかずを探していたところ
これを見つけました。
ナゲットといってもさつま揚げのような感じです。
カニカマにおさかなナゲット、そしてポテトサラダと
歯ごたえがあまりなく、練り物ばかりになってしまいました。
ポテトサラダは練り物とはちょっと違うけれど
昨日のポテトサラダはジャガイモを柔らかくしすぎて
マッシュポテトのようになってしまったので
これも練り物っぽいかなと。
今度は歯ごたえのあるお弁当のおかずにも
挑戦してみようと思います。
パルシステムの幼児食、お弁当にも夕食にもおすすめです!
人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキングへ
2016年02月17日
緑黄色野菜たっぷりのお花弁当
毎日のお弁当。
なるべく楽しく食べてもらいたいと思うけれど
どうしてもパターン化されてしまいます。
そして栄養バランスも考えなければいけないので
やっぱり結構大変ですよね。
給食のある幼稚園がとてもうらやましいものです。
ネットで調べた付け焼刃の知識で
お弁当の栄養バランスも朝から必死に考えます。
この日のお弁当はごはんに混ぜ込みわかめとシラス、ゴマを混ぜて
小さなさんかくおにぎりを作りお花のように並べました。
中途半端な隙間がたくさんできるので
真ん中にはほうれん草のおひたしを入れ、
隅にはかぼちゃコロッケと玉子焼き、
冷凍枝豆とプチトマトを入れたら
なんとか5色のお弁当が完成しました。
しかもかぼちゃにほうれん草と緑黄色野菜も豊富!
彩りも栄養バランスもなかなかではないかと満足です^^
なのでついでにちび太のお弁当も作りました。
お弁当があると喜んでくれるのですが
ちび太は野菜とご飯には手をつけないのが困ったものです。
麺やパンはよく食べてくれるんですけどね。
野菜も混ぜ込めば食べるのですが
おひたしや野菜炒めみたいなものは食べてくれません。
幼稚園に行くまでには何とかしなければ!!
今日のお弁当にももちろん冷凍食品を使っています。
パルシステムのかぼちゃコロッケは
甘くてホクホクでおいしいです^^
子どもたちも残さず食べてくれますよ♪
最近すっかりパルシステムの冷凍食品頼りのお弁当です。
生協の宅配パルシステム
人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキングへ