ファン
検索
<< 2018年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最新記事
最新コメント
ちゅうしゅう by 101匹ニャンチャン (09/15)
なんでもっと by 101匹ニャンチャン (09/14)
ちょっと遅めの朝ぽっぽ by 101匹ニャンチャン (09/13)
あんとにお by 101匹ニャンチャン (09/09)
みちゅたーどーなちゅ by 重?信用?套? (08/11)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
tomさんの画像
tom
30代の会社員(既婚)です。 旅行好きです。 猫も好きです。 車とお酒を愛しています。 最近犬を飼いはじめてメロメロです。
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年04月12日

うんこまみれ

電車にうんこのチラシがありました。
目に入る範囲で3つも。
うんこまみれですよ、もう。
嫌でも目に入ります。
ちなみに私はそんなに嫌じゃないです。
むしろ好きです。うんこ。
響きがいいですよね。うんこ。

いや、好きとかそんな話は置いといて。
チラシの話です。
正確には漢字ドリルのチラシです。
うんこの漢字ドリル。

これはもうタイトルで勝ってますよね。
なんてったってうんこですから。
だから、チラシと言うより商品として力がありますよ。

でもチラシも面白い。
チラシの端のほうにうんこ先生がいるんです。
で、こんなこと言ってるんです。

「学力がぶりぶり伸びる!」

学力が

ぶりぶり

伸びる!


ぶりぶりじゃねーよ!
ぶりぶり伸びるとか言わねーよ!

とか思いましたが、おもろいのはおもろい。


いや、でもなかなか考えましたよね。
子供はみんな好きですもの、うんこ。
特に男の子は。
商品化するのは勇気がいると思いますが。


というわけで、うんこのチラシの話でした。
うんこうんこ連呼してるように見えますが、
たかだか10回しか出てきてません。
大丈夫です。

日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル 小学3年生

新品価格
¥1,057 から
(2017/4/12 08:35時点)




にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

2016年07月06日

不定期連載 チラシのチカラ:BTOパソコンのmouse

今日は電車内の広告から。
BTO(オーダーメイド)パソコンのmouseさんの広告。

「広告にはだまされないぞ」

いきなりこんな見出しです。
広告なのに、広告にはだまされないぞ、ときてます。
きっとターゲットは広告にはだまされないぞ、
と思ってる方々です。
つまり、普段広告なんて効果はないと思ってる人。
この発想が面白いですよね。
普通は広告見て買うような人がターゲットなんでしょうが、そこから外してきてる。

ちなみに先を読んでみると、
信じられないのは分かるから、
インターネットで検索してみな、
みたいなこと書いてます。

なかなかに挑戦的で挑発的な内容。
インターネットの評判なんて探せば悪意のあるものもバンバンでてくると思うんですが。
それでもいける自信があるのでしょう。
(自分で調べた感じは評判上々でした)

あと、インターネットで調べさせれば、興味持った人がそのままネットで購入という流れになりそうなのも強みですね。

ちょっとした発想の転換でとても面白い広告でした。





にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
タグ: チラシ Mouse

2016年04月27日

不定期連載 チラシのチカラ:SUNTORY THE PREMIUM MULT'S

今日のチラシは電車の中吊り広告。
SUNTORYのプレモルです。


 金曜日を、
 最高にしよう。


給料日の後だし、
金曜日ならちょっと贅沢してもいいよね。
仕事終わりの細やかな贅沢。
ちょっといいグラス引っ張り出して、
ビールを注いでゆっくり飲む。
ゆっくりした時間を楽しむ。
いいよね。
ってことで心に響きました。

ちなみにこのチラシ、
コピー自体もシンプルながら力強いのですが、
写真がまた良いのです。

綺麗な黄金色のビールに、
見事に注がれた泡、
炭酸がキラキラしてる。
全面を飾るのは矢沢永吉さん。
最高という言葉にしっくり来る人。

広告見てるだけで金曜日が素敵になりそうで、
ワクワクしてくるのです。


言葉の強さより、広告としての完成度といった感じなので、
この企画からはやや外れてますが、良い広告だったので紹介しました。


皆様も週末はちょっと贅沢してみませんか?

ザ・プレミアム・モルツ 350ml缶×24本

新品価格
¥4,780 から
(2016/4/27 10:36時点)




↓ぽちっとご協力お願いします

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

2016年04月04日

不定期連載 チラシのチカラ:SUNTORY角ハイボール

久しぶりの連載です。
今日は新大阪駅、新幹線乗り場の電子広告から。
SUNTORYの角ハイボール。


新幹線の幸せ
角ハイボール缶
冷えてます


どうですか?
ハイボール好きな人にはぐっときませんか?

キンキンに冷えたハイボール。
強めの炭酸が喉から体に染み渡る。
口から花に抜ける心地好いウイスキーの薫り。
そんな幸せな時間。
出張で疲れたし、少しくらいいいじゃない。

広告見てそんなイメージがありありと湧いてきました。
単純ですけど力強いコピーだと思います。

出張中じゃないけど、今日は帰ってハイボール飲みたいですね。

サントリー 角ハイボール 350ml×24缶

新品価格
¥3,935 から
(2016/4/4 20:11時点)





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


2015年05月21日

不定期連載 チラシのチカラ:KIRIN 淡麗グリーンラベル

今日も電車の中吊り広告から。
KIRINの淡麗グリーンラベルです。

「アタラシイインダヨ!グリーンダヨ!」

何か違和感ありません?
そう、「イ」がなんか多いんです。
カタカナなのでパッと見て分かりにくいですが、
何か違和感ある。

「新しいんだよ!」
「良いんだよ!」
の組み合わせと思うんですが、
カタカナにして組み合わせることで見事な違和感。
違和感あるから、「おや?」と思ってみる。
見てみて気付く。
あぁ、そう意味かと。
「おや?」は広告に大切な要素なのです。

同じカタカナでも上に書いた2つの言葉を別々にかいていたら、
きっとあまり違和感がなくなります。

違和感があるので見てしまう。
違和感があるので印象的。
絶妙ですね。
久々に関しました。


と言うわけで広告における違和感のチカラでした。

キリン 淡麗グリーンラベル 350ml×24本

新品価格
¥2,999 から
(2015/7/21 17:54時点)





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

2015年02月10日

不定期連載 チラシのチカラ:放送大学

久々です、はい。
今回は電車で見た放送大学の吊り広告から。

「知らないことがこんなたくさんあることすら、知らなかった」

ぐっときました。

人って知らないことは認識できないですよね。
知らないと在ることに気付くことができない。
知っていると違いに気付ける。
気付くと世界が広がる。

知らないことに気付くのは、知ることの第一歩です。
0と1は大きく違うのです。

と言った感じで、
知ることの意味を考えさせてくれました。


ちなみに放送大学、入試がないそうです。
知ってました?
私は知りませんでした。
ネットで調べて知ったわけで、
私はこの広告にやられたわけです。


それにしても、学びたい人に対して、
こうして広く門を開いてくれているのは嬉しいですね。
とっても興味を持ちました。

皆さんはいかがでしたか?
それではまた。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

2014年09月17日

不定期連載 チラシのチカラ:DAIHATSUコペン

第二回です。
今回はDAIHATSUさんのコペンの広告です。

■広告のコピー
LOVE LOCAL by COPEN

■受けた印象
新大阪駅に大きな広告が出てました。
小さな字で何か書かれてましたが、それは細かく見れませんでした。
地元を愛する、って意味ですよね、たぶん。

なんとなくですが、
自然の多い田舎で
きれいな景色がいっぱいあって、
安心できる場所。
地元、にはそんなイメージが湧きました。
これは私の実家が田舎なので、そんなイメージが湧いたんだと思います。。

小さいけどよく走って、
自分の思い通りに動いてくれて、
風を受けながら好きな音楽かけて、
気持ちがよいから何処までもいける。
自分の好きな場所にいける。

地元とコペンが合わさるとこんなイメージです。
そんな車があればきっと地元をもっと好きになれる、ってことですかね。
短いコピーですが、ぶわっとイメージが湧き出す良いコピーだなと思いました。

ただ、コペンという車を全く知らなければ印象に残らなさそうです。
とはいえ知らない人はメインターゲットではないのかな?


■コペンという車
ちなみにコペンってどんな車なの?といいますと、
オープンの軽自動車です。
バブルの時代にはありましたが、今では軽オープンというとこの車しかありません。
どちらかと言えば車には実用性が求められる時代、軽自動車ならなおさらでしょう。
そんな時代に実用性よりも娯楽を求めた嗜好品、コペンはそんな車です。
私は車は楽しくあるべきだと思ってますので、コペンのコンセプトにはワクワクしたものです。

先代は可愛いフォルムと分かりやすいコンセプトが受け、ヒット商品になりました。
先日発売された2代目も好調な売れ行きみたいです。

いつもの生活に楽しい車を、それを求めている人達はまだまだ世の中にはいるということなんだと思います。
そしてコペンはそれを満たしてくれる車なんだと思います。

2代目は見た目が好みじゃなかったのでノーマークでしたが、広告見てとても気になり始めました。
こちらも今度試乗に行ってみようと思います。




それではまた。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
タグ: コペン DAIHATSU

2014年09月10日

不定期連載 チラシのチカラ:SUNTORY金麦

さて皆さんこんにちは。
突然ですが、皆様は言霊というものを信じていますか?
私は信じています。

思考に気をつけなさい、それはいつか 言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか 行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか 習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか 性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか 運命になるから。
マザーテレサの言葉です。
これも言葉の力を現す名言だと思っています。

言葉を深く理解し、使うことで物事を正しく表現できる。
間違った言葉では誰かに何かを伝えることはできません。
多くの言葉を知ることで、世界を広げることができる。
知らない言葉は認知することができません。

言葉を知ることはは人生を豊かにする、そう考えています。


■広告について考える
いきなり俗世間的な話になりますが、
最近チラシを見ながら、これも言葉の力を使ったツールなのだなと思い、興味を持つようになりました。
そんなわけで、普段の生活のなかでこれは!と思うチラシについての考察を書いていきたいと思います。
マーケティングとかコピーとか、そんな知識はあまりないので、的外れな話になっても勘弁してください。
あくまで趣味の範囲なので。


■今回のお題:金麦
SUNTORYさんの金麦です。
青い缶のイメージ、まん中に大きく「金麦」、右下に小さく「ていねいに、ていねいに」と書かれた広告でした。電車で見かけた広告です。
大半の人は「金麦」という文字に目がいって終わるのではなかろうかと思います。


■これを見て金麦が欲しくなる?
私はなりました。
あー、帰って金麦飲みたいなぁ、と。
なぜ「金麦」を見ただけで欲しくなったのでしょうか?

それは多分、「金麦」が十分ブランドとして確率されているからだと思います。
つまり、「金麦」と聞けば何なのか大半の人が分かるくらい一般化されている。
壇れいさんがCMやってる、青い缶の発泡酒、「金麦」と聞けば大体の人がそうイメージできると思います。
飲んだことあれば味や喉ごしも思い浮かぶでしょう。
私もそうでした。

ブランドとして認識されている商品は多くを語らずとも商品名だけで広告になるんだろうと思いました。
ちなみに金麦の広告の横に、プリン体カロリーゼロの発泡酒の広告があって、こちらには「食事がうまくなる」みたいなコピーがついてました。
新発売で商品名だけでは売りにならないので、コピーがついているんだと思います。
プリン体カロリーゼロだけでも売りにはなりそうですが、ここ最近各社同列の商品を出してきてるので、差別化のためのコピーなのでしょう。


■余談
金麦の夏のコピー、あれ大好きなんです。

金麦の夏には、海に行こう。汽車に 乗って、砂浜を蹴って。
金麦の夏には、髪を切ろう。伸びた分の、少し先まで。
金麦の夏には、あの人に会いに行こう。暑さにかまけて、いいわけにし て。
金麦の夏には、思いきり休もう。うでまくりして、えへんと胸はって。
金麦の夏には、金麦の夏には

見事に夏をイメージできて、何だかワクワクします。
正に言葉が情景になります。
こんな風に言葉が使えると素敵だなぁと思います。

金麦 350ml缶×24本

新品価格
¥2,471 から
(2014/9/10 21:21時点)




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: