2022年02月07日
野菜の話【鮮度と栄養】
こんにちは、 ベジママキッチン
です!
今日はベジママキッチンでも大切にしている野菜の鮮度と栄養についてお話しします
近年、インターネットやSNSの普及のおかげで様々な情報を知ることができ、野菜についてもいろんな情報が溢れているなという印象を受けています。
これは農家さんとも日々共有している情報なのですが、まず野菜というのは「鮮度」が最も大切です。
何のために野菜を食べるのか?それは「栄養を摂るため」「健康のため」という意見が最も多いと思います。
そうなると、野菜を収穫して皆様の食卓へ運ばれるまで「栄養素」はどれだけ残っている?がポイントになってきます。
栄養に関する研究をしている大学や企業様の情報によりますと、野菜が収穫され、どのくらいの時間でビタミンやミネラルが減少するのかという実験ではおおよそ「48時間」で50%減少という結果が出ています
えぇ!?野菜を食べる意味!って思いますよね(笑)
これは、あくまでも生鮮野菜を《常温保存した場合》の実験になります。
では、《冷蔵した場合》はどうなのか?
その場合は5〜30%まで栄養の減少を抑えることができるそうです。
え?でも30%減ってるパターンもあるん?とちょっと思いますよね
これは、スーパーに並ぶ野菜は店内が涼しいことから常温保存される場合が多く、この間にもどんどん栄養が減っていってるからなんですね。
(批判ではなく、栄養の観点から見た事実です)
では「産地直送」をしている野菜はどうなの?という話です。
産直野菜がなぜ、《鮮度》にこだわりながらも流通させることが可能なのか。
これは収穫後すぐに野菜に適した冷蔵状態に環境を置き、お客様の元へ運ばれるまでにその温度を保ち続けられることに秘密があります
つまり、野菜自身に(畑から引っこ抜かれちゃったよ〜)と気付かせないように、保存し、お客様の元へ運べるから「鮮度」がいいんです!
鮮度が良いということは、「栄養素が残っている」ということなので、必然的に「産地直送の野菜は鮮度がよく栄養もある」という構図になるわけです
では、「直売所」はどうなの?という意見もあると思います。
直売所とは少量生産の農家さんがその日収穫した野菜を自身でお店に持ち込み、販売してもらう場所です。
農家さんとしても少量でも販売してくれる場所が生まれ、利用者様としても安く鮮度の良い野菜を手に入れることが可能です。
ただ、現実問題、近くに直売所がない農家さんや、利用者さんはこういった場所を使うことができないですよね。
なので、「野菜の産地直送」が重宝されるのだと思います。
せっかく食べるなら買った時点で栄養が少ない野菜よりも「栄養素がしっかり詰まっている野菜」を食べたいですよね
ただこれは、スーパーで売っている野菜が悪いということではなく、あれだけのコストで野菜を販売できているのは企業努力の賜物だと思いますし、ご家庭のニーズに合わせて選ぶということが大切かと思います
普段はスーパーで野菜を買って、たまに直送野菜を買ってサプリメント感覚で栄養を補う◎なんて生活もアリだと私は思います
長くなってしまったので、「野菜の保存」についてはまた次回の記事で書きます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Vegemama Kitchen総合サイト
オンラインショップ/Instagram/Twitter/ベジママキッチンサポート
覗いてみてください〜
個人のお客様も飲食店様もお気軽にお問い合わせください(^^)
【 vegemama kitchen 】
電話受付時間 9:00〜15:00
メール対応時間 お問い合わせ翌営業日までにはご返信するようにいたします。
店主:折笠(おりかさ)
TEL 09062108505
mail vegemama.kitchen0812@gmail.com
営業日 土日祝はお休み
ーーーーーーーーーーーーーーー
「つくる人と食べる人をつなぐ」
安心安全、こだわりの北海道野菜を食卓へ。
北海道の農家さんが手間暇かけて大切に育てたお野菜を、美味しいお野菜を求めてる人に。
vegemama kitchen Presents
北海道野菜 通販
ランキングに参加しています。
よかったら応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村
グルメ(お取り寄せ)ランキング
電源不要の炭酸水メーカー【e-soda】
【まんが王国】★お得感No.1★国内最大級の電子コミックサイト
今日はベジママキッチンでも大切にしている野菜の鮮度と栄養についてお話しします
近年、インターネットやSNSの普及のおかげで様々な情報を知ることができ、野菜についてもいろんな情報が溢れているなという印象を受けています。
これは農家さんとも日々共有している情報なのですが、まず野菜というのは「鮮度」が最も大切です。
何のために野菜を食べるのか?それは「栄養を摂るため」「健康のため」という意見が最も多いと思います。
そうなると、野菜を収穫して皆様の食卓へ運ばれるまで「栄養素」はどれだけ残っている?がポイントになってきます。
栄養に関する研究をしている大学や企業様の情報によりますと、野菜が収穫され、どのくらいの時間でビタミンやミネラルが減少するのかという実験ではおおよそ「48時間」で50%減少という結果が出ています
えぇ!?野菜を食べる意味!って思いますよね(笑)
これは、あくまでも生鮮野菜を《常温保存した場合》の実験になります。
では、《冷蔵した場合》はどうなのか?
その場合は5〜30%まで栄養の減少を抑えることができるそうです。
え?でも30%減ってるパターンもあるん?とちょっと思いますよね
これは、スーパーに並ぶ野菜は店内が涼しいことから常温保存される場合が多く、この間にもどんどん栄養が減っていってるからなんですね。
(批判ではなく、栄養の観点から見た事実です)
では「産地直送」をしている野菜はどうなの?という話です。
産直野菜がなぜ、《鮮度》にこだわりながらも流通させることが可能なのか。
これは収穫後すぐに野菜に適した冷蔵状態に環境を置き、お客様の元へ運ばれるまでにその温度を保ち続けられることに秘密があります
つまり、野菜自身に(畑から引っこ抜かれちゃったよ〜)と気付かせないように、保存し、お客様の元へ運べるから「鮮度」がいいんです!
鮮度が良いということは、「栄養素が残っている」ということなので、必然的に「産地直送の野菜は鮮度がよく栄養もある」という構図になるわけです
では、「直売所」はどうなの?という意見もあると思います。
直売所とは少量生産の農家さんがその日収穫した野菜を自身でお店に持ち込み、販売してもらう場所です。
農家さんとしても少量でも販売してくれる場所が生まれ、利用者様としても安く鮮度の良い野菜を手に入れることが可能です。
ただ、現実問題、近くに直売所がない農家さんや、利用者さんはこういった場所を使うことができないですよね。
なので、「野菜の産地直送」が重宝されるのだと思います。
せっかく食べるなら買った時点で栄養が少ない野菜よりも「栄養素がしっかり詰まっている野菜」を食べたいですよね
ただこれは、スーパーで売っている野菜が悪いということではなく、あれだけのコストで野菜を販売できているのは企業努力の賜物だと思いますし、ご家庭のニーズに合わせて選ぶということが大切かと思います
普段はスーパーで野菜を買って、たまに直送野菜を買ってサプリメント感覚で栄養を補う◎なんて生活もアリだと私は思います
長くなってしまったので、「野菜の保存」についてはまた次回の記事で書きます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Vegemama Kitchen総合サイト
オンラインショップ/Instagram/Twitter/ベジママキッチンサポート
覗いてみてください〜
個人のお客様も飲食店様もお気軽にお問い合わせください(^^)
【 vegemama kitchen 】
電話受付時間 9:00〜15:00
メール対応時間 お問い合わせ翌営業日までにはご返信するようにいたします。
店主:折笠(おりかさ)
TEL 09062108505
mail vegemama.kitchen0812@gmail.com
営業日 土日祝はお休み
ーーーーーーーーーーーーーーー
「つくる人と食べる人をつなぐ」
安心安全、こだわりの北海道野菜を食卓へ。
北海道の農家さんが手間暇かけて大切に育てたお野菜を、美味しいお野菜を求めてる人に。
vegemama kitchen Presents
北海道野菜 通販
ランキングに参加しています。
よかったら応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村
グルメ(お取り寄せ)ランキング
価格: 780円
(2022/2/7 10:07時点)
感想(124件)
電源不要の炭酸水メーカー【e-soda】
【まんが王国】★お得感No.1★国内最大級の電子コミックサイト
2022年02月05日
野菜の話【グリーンアスパラ】
こんにちは、 ベジママキッチン
です!
今日は「グリーンアスパラ」のお話です!
最近では、北海道もじゃがいも、玉ねぎだけじゃなく、アスパラも主要野菜としてイメージが根付いてきました
ベジママキッチンでももちろん春、夏とアスパラをご用意させていただく予定です!!
本来、アスパラは野菜の中では高価な方で鮮度の管理なども含めて野菜セットに組み込むことが難しい商品なのですが、今回ベジママキッチンにご協力いただく提携ファームである北海道新冠町の「小松ファーム」さんは、長年グリーンアスパラの栽培をされていて、その美味しさに全国でもリピーターさんが多い農家さんです
広大な敷地で、グリーンアスパラを中心とした野菜栽培をされていて、美味しいお米も作ってらっしゃいます。
アスパラ通販に関してもベテラン農家さんなので、朝採りしたアスパラを農家直送で野菜セットに組み込めるように尽力してくださいます!
小松ファームさんのアスパラはとっても美味しくて、北海道のニュース番組などでも紹介されるほど人気なんですよ
その美味しさの秘密をちょっとご紹介
小松ファームさんは長年、サラブレットの生産をされていた牧場さんで、その傍らお米や野菜栽培もされていた農家さんです。
10年以上前からはアスパラも大規模栽培に展開されて、デパートでの催事や企業提携を含め全国へ北海道アスパラをお届けしてらっしゃいます。
その美味しさはお墨付きで、販売開始と共に売り切れになるほどリピーターさんが多くいらっしゃいます
美味しさの秘密は、北海道特有の寒暖差だけではなく「土づくり」にあるとお話を伺いました。
長年、サラブレット生産と農業を両立されていた小松ファームさんは、堆肥の栄養に着目し、自家ファームで生産するお米から出る籾殻や米糠、発酵菌などを利用して独自にブレンドした完熟堆肥を秋に散布することで春からのアスパラが特別な美味しさになると教えていただきました。
私も何度もいただいてますが、毎年感動する味でみずみずしさと甘さに驚きます。
春先にしか出ないジューシーなプレミアムサイズや、夏場の細めの味が濃いアスパラ、季節ごとに楽しんでいただけます
春先にはこの特別なアスパラを野菜セットに組み込んで、皆様の食卓までお届けできますのでぜひお楽しみに!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Vegemama Kitchen総合サイト
オンラインショップ/Instagram/Twitter/ベジママキッチンサポート
覗いてみてください〜
個人のお客様も飲食店様もお気軽にお問い合わせください(^^)
【 vegemama kitchen 】
電話受付時間 9:00〜15:00
メール対応時間 お問い合わせ翌営業日までにはご返信するようにいたします。
店主:折笠(おりかさ)
TEL 09062108505
mail vegemama.kitchen0812@gmail.com
営業日 土日祝はお休み
ーーーーーーーーーーーーーーー
「つくる人と食べる人をつなぐ」
安心安全、こだわりの北海道野菜を食卓へ。
北海道の農家さんが手間暇かけて大切に育てたお野菜を、美味しいお野菜を求めてる人に。
vegemama kitchen Presents
北海道野菜 通販
ランキングに参加しています。
よかったら応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村
グルメ(お取り寄せ)ランキング
STORES
初期費用・販売手数料0円!無料ではじめるネットショップ
今日は「グリーンアスパラ」のお話です!
最近では、北海道もじゃがいも、玉ねぎだけじゃなく、アスパラも主要野菜としてイメージが根付いてきました
ベジママキッチンでももちろん春、夏とアスパラをご用意させていただく予定です!!
本来、アスパラは野菜の中では高価な方で鮮度の管理なども含めて野菜セットに組み込むことが難しい商品なのですが、今回ベジママキッチンにご協力いただく提携ファームである北海道新冠町の「小松ファーム」さんは、長年グリーンアスパラの栽培をされていて、その美味しさに全国でもリピーターさんが多い農家さんです
広大な敷地で、グリーンアスパラを中心とした野菜栽培をされていて、美味しいお米も作ってらっしゃいます。
アスパラ通販に関してもベテラン農家さんなので、朝採りしたアスパラを農家直送で野菜セットに組み込めるように尽力してくださいます!
小松ファームさんのアスパラはとっても美味しくて、北海道のニュース番組などでも紹介されるほど人気なんですよ
その美味しさの秘密をちょっとご紹介
小松ファームさんは長年、サラブレットの生産をされていた牧場さんで、その傍らお米や野菜栽培もされていた農家さんです。
10年以上前からはアスパラも大規模栽培に展開されて、デパートでの催事や企業提携を含め全国へ北海道アスパラをお届けしてらっしゃいます。
その美味しさはお墨付きで、販売開始と共に売り切れになるほどリピーターさんが多くいらっしゃいます
美味しさの秘密は、北海道特有の寒暖差だけではなく「土づくり」にあるとお話を伺いました。
長年、サラブレット生産と農業を両立されていた小松ファームさんは、堆肥の栄養に着目し、自家ファームで生産するお米から出る籾殻や米糠、発酵菌などを利用して独自にブレンドした完熟堆肥を秋に散布することで春からのアスパラが特別な美味しさになると教えていただきました。
私も何度もいただいてますが、毎年感動する味でみずみずしさと甘さに驚きます。
春先にしか出ないジューシーなプレミアムサイズや、夏場の細めの味が濃いアスパラ、季節ごとに楽しんでいただけます
春先にはこの特別なアスパラを野菜セットに組み込んで、皆様の食卓までお届けできますのでぜひお楽しみに!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Vegemama Kitchen総合サイト
オンラインショップ/Instagram/Twitter/ベジママキッチンサポート
覗いてみてください〜
個人のお客様も飲食店様もお気軽にお問い合わせください(^^)
【 vegemama kitchen 】
電話受付時間 9:00〜15:00
メール対応時間 お問い合わせ翌営業日までにはご返信するようにいたします。
店主:折笠(おりかさ)
TEL 09062108505
mail vegemama.kitchen0812@gmail.com
営業日 土日祝はお休み
ーーーーーーーーーーーーーーー
「つくる人と食べる人をつなぐ」
安心安全、こだわりの北海道野菜を食卓へ。
北海道の農家さんが手間暇かけて大切に育てたお野菜を、美味しいお野菜を求めてる人に。
vegemama kitchen Presents
北海道野菜 通販
ランキングに参加しています。
よかったら応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村
グルメ(お取り寄せ)ランキング
STORES
初期費用・販売手数料0円!無料ではじめるネットショップ
2022年02月04日
日常【オープンまでの道のり】
こんにちは、 ベジママキッチン
です!
長々と書いたブログが消えてしまって心折れかけています!笑
さて、3月にオープンするオンラインショップですが、着々と準備は進んでおりまして、撮影も楽しんでおります
越冬野菜や朝採りアスパラなど、北海道ならではの冬と春が混在した野菜セットも準備できそうです!!
もうね、大袈裟なんかじゃなく、とっても美味しいです。
試食会で全て食べましたが、この北海道だなぁ〜!と感じられるお野菜をぜひ皆さんに食べていただきたいです!!
春を楽しみにしていてくださいっ
「試食会のお料理の数々を一部紹介」
撮影を手伝ってくれた息子
こんな野菜食べたい!こんな野菜が届いたらびっくりするよね!など、スタッフと楽しみながら厳選しています。
皆さんにお届けできる日をワクワクしながら待つことにします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Vegemama Kitchen総合サイト
オンラインショップ/Instagram/Twitter/ベジママキッチンサポート
覗いてみてください〜
個人のお客様も飲食店様もお気軽にお問い合わせください(^^)
【 vegemama kitchen 】
電話受付時間 9:00〜15:00
メール対応時間 お問い合わせ翌営業日までにはご返信するようにいたします。
店主:折笠(おりかさ)
TEL 09062108505
mail vegemama.kitchen0812@gmail.com
営業日 土日祝はお休み
ーーーーーーーーーーーーーーー
「つくる人と食べる人をつなぐ」
安心安全、こだわりの北海道野菜を食卓へ。
北海道の農家さんが手間暇かけて大切に育てたお野菜を、美味しいお野菜を求めてる人に。
vegemama kitchen Presents
北海道野菜 通販
ランキングに参加しています。
よかったら応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村
グルメ(お取り寄せ)ランキング
フリーランス案件紹介サービス【クラウドテック】
長々と書いたブログが消えてしまって心折れかけています!笑
さて、3月にオープンするオンラインショップですが、着々と準備は進んでおりまして、撮影も楽しんでおります
越冬野菜や朝採りアスパラなど、北海道ならではの冬と春が混在した野菜セットも準備できそうです!!
もうね、大袈裟なんかじゃなく、とっても美味しいです。
試食会で全て食べましたが、この北海道だなぁ〜!と感じられるお野菜をぜひ皆さんに食べていただきたいです!!
春を楽しみにしていてくださいっ
「試食会のお料理の数々を一部紹介」
撮影を手伝ってくれた息子
こんな野菜食べたい!こんな野菜が届いたらびっくりするよね!など、スタッフと楽しみながら厳選しています。
皆さんにお届けできる日をワクワクしながら待つことにします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Vegemama Kitchen総合サイト
オンラインショップ/Instagram/Twitter/ベジママキッチンサポート
覗いてみてください〜
個人のお客様も飲食店様もお気軽にお問い合わせください(^^)
【 vegemama kitchen 】
電話受付時間 9:00〜15:00
メール対応時間 お問い合わせ翌営業日までにはご返信するようにいたします。
店主:折笠(おりかさ)
TEL 09062108505
mail vegemama.kitchen0812@gmail.com
営業日 土日祝はお休み
ーーーーーーーーーーーーーーー
「つくる人と食べる人をつなぐ」
安心安全、こだわりの北海道野菜を食卓へ。
北海道の農家さんが手間暇かけて大切に育てたお野菜を、美味しいお野菜を求めてる人に。
vegemama kitchen Presents
北海道野菜 通販
ランキングに参加しています。
よかったら応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村
グルメ(お取り寄せ)ランキング
価格: 63,500円
(2022/2/4 13:03時点)
感想(0件)
フリーランス案件紹介サービス【クラウドテック】
2022年02月03日
ベジママキッチンの成り立ち
こんにちは、 ベジママキッチン
です!
今日は「ベジママキッチン」をなぜ、設立したのか?についてお話しさせてください
「ベジママキッチン」は北海道野菜を通販するお店として、2022年3月にオープンします
準備期間からお店に関わっていただこうと思い、InstagramやTwitterを通し日々活動しています。
自分がやらなくても野菜を通販するお店や企業はたくさんあり、なぜ今このタイミングでその事業に参入しようと思ったのか。
一つ目は、店主の私が北海道出身であり、農家さんや酪農家さん、北海道食材を扱う企業などと個人的な繋がりがあり、野菜業界の情勢や現場の声を聞いていて離農や高齢農家さんのことなど気になっていたこと。
二つ目は、仕事や結婚などで道外に出る期間が長くなり、北海道野菜の美味しさをもっと身近に伝えられないものかなといつも考えていたこと。
三つ目は主婦業をこなす中で、世に溢れる野菜通販の良し悪しに気付いて何か良い方法はないもんかとずっと思っていたこと。
四つ目は、自分の思い描く「農家さんリスペクト、利用者さんファースト」の考えに農家さんや企業様が共感してくださったこと。
これらの状況が背中を後押しする形になり、「ベジママキッチン」設立に話が進むことになりました。
北海道は、食材の王国で美味しいものに溢れています。
ただ、海を渡ることで配送料の問題や鮮度の問題があり、北海道野菜の通販というのは北海道外に比べると実はそんなに多くありません。
野菜通販という枠で見ると、様々な企業が取り組みをしていて感心するものばかりで嬉しい取り組みだなと感じるのですが、私が理想とする「農家さんリスペクト」「利用者さんファースト」に合致する物は意外と少ないのかなと感じています。
(偉そうなこと言ってすみません笑)
とても良い取り組みに見えても、利用者さんの便利さを優先しすぎて現場の農家さんが混乱するシステムであったり、出店料が高すぎたり、高齢農家さんやインターネットが苦手な農家さんはそもそも参入できないシステムも散見されました。
これでは、北海道の農業は今後衰退するばかりで、もっと何かやり方があるはずと感じていました。
(これは批判ではなく、現実問題WIN&WINの関係を築くことが難しい、これが農業の壁なんだと思います)
私が大事にしたい「農家さんリスペクト」というのは、天候や食物相手の農家さんの日々の苦労や収穫の喜び、出荷された野菜に対しての思い、近年誤解されている農薬問題などを間近で見てきた自分が、もっと買い手側に伝えていくという思い。
「利用者さんファースト」というのは、買い手側としても生活する自分自身がこんな野菜あったらいいな、こんなシステムあったらいいなを利用者さんと共に直接形にしていくということ。
中間の立場にいる自分だからこそ、「農家さんリスペクト、利用者さんファースト」のお店を築いていける!と形にすることにしました。
「ベジママキッチン」には、発送協力してくださる提携ファームや、農家さんと直接関わっている北海道食材販売企業様がバックアップしてくださるので、農家さん側にも優しいシステムできちんと流通ができて、利用者さん側も安心安全な美味しい野菜を食べられるというWIN &WINの関係を築くことができます。
また、店主が子育て中であることから子育て支援に特化した野菜セットや、調理師資格や野菜ソムリエを有する者が監修したレシピサイトなども運営し、届けられたお野菜をきちんと美味しく食べていただけるようにサポートさせていただきます。
「ベジママキッチン」という一つのお店で、たくさんの農家さんが安心して野菜生産をできるように、たくさんの利用者さんが北海道野菜を楽しみにできるように、ワクワクする野菜通販を準備していきます。
長くなってしまいましたが、ベジママキッチンの挑戦は始まったばかりなので、農家さんや利用者さんと一緒にお店作りをして行けたらいいなと思っていますので、今後も「ベジママキッチン」をよろしくお願いしますっ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Vegemama Kitchen総合サイト
オンラインショップ/Instagram/Twitter/ベジママキッチンサポート
覗いてみてください〜
個人のお客様も飲食店様もお気軽にお問い合わせください(^^)
【 vegemama kitchen 】
電話受付時間 9:00〜15:00
メール対応時間 お問い合わせ翌営業日までにはご返信するようにいたします。
店主:折笠(おりかさ)
TEL 09062108505
mail vegemama.kitchen0812@gmail.com
営業日 土日祝はお休み
ーーーーーーーーーーーーーーー
「つくる人と食べる人をつなぐ」
安心安全、こだわりの北海道野菜を食卓へ。
北海道の農家さんが手間暇かけて大切に育てたお野菜を、美味しいお野菜を求めてる人に。
vegemama kitchen Presents
北海道野菜 通販
ランキングに参加しています。
よかったら応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村
グルメ(お取り寄せ)ランキング
神戸の異国浪漫スイーツを貴方にお届け【神戸フランツ】
今日は「ベジママキッチン」をなぜ、設立したのか?についてお話しさせてください
「ベジママキッチン」は北海道野菜を通販するお店として、2022年3月にオープンします
準備期間からお店に関わっていただこうと思い、InstagramやTwitterを通し日々活動しています。
自分がやらなくても野菜を通販するお店や企業はたくさんあり、なぜ今このタイミングでその事業に参入しようと思ったのか。
一つ目は、店主の私が北海道出身であり、農家さんや酪農家さん、北海道食材を扱う企業などと個人的な繋がりがあり、野菜業界の情勢や現場の声を聞いていて離農や高齢農家さんのことなど気になっていたこと。
二つ目は、仕事や結婚などで道外に出る期間が長くなり、北海道野菜の美味しさをもっと身近に伝えられないものかなといつも考えていたこと。
三つ目は主婦業をこなす中で、世に溢れる野菜通販の良し悪しに気付いて何か良い方法はないもんかとずっと思っていたこと。
四つ目は、自分の思い描く「農家さんリスペクト、利用者さんファースト」の考えに農家さんや企業様が共感してくださったこと。
これらの状況が背中を後押しする形になり、「ベジママキッチン」設立に話が進むことになりました。
北海道は、食材の王国で美味しいものに溢れています。
ただ、海を渡ることで配送料の問題や鮮度の問題があり、北海道野菜の通販というのは北海道外に比べると実はそんなに多くありません。
野菜通販という枠で見ると、様々な企業が取り組みをしていて感心するものばかりで嬉しい取り組みだなと感じるのですが、私が理想とする「農家さんリスペクト」「利用者さんファースト」に合致する物は意外と少ないのかなと感じています。
(偉そうなこと言ってすみません笑)
とても良い取り組みに見えても、利用者さんの便利さを優先しすぎて現場の農家さんが混乱するシステムであったり、出店料が高すぎたり、高齢農家さんやインターネットが苦手な農家さんはそもそも参入できないシステムも散見されました。
これでは、北海道の農業は今後衰退するばかりで、もっと何かやり方があるはずと感じていました。
(これは批判ではなく、現実問題WIN&WINの関係を築くことが難しい、これが農業の壁なんだと思います)
私が大事にしたい「農家さんリスペクト」というのは、天候や食物相手の農家さんの日々の苦労や収穫の喜び、出荷された野菜に対しての思い、近年誤解されている農薬問題などを間近で見てきた自分が、もっと買い手側に伝えていくという思い。
「利用者さんファースト」というのは、買い手側としても生活する自分自身がこんな野菜あったらいいな、こんなシステムあったらいいなを利用者さんと共に直接形にしていくということ。
中間の立場にいる自分だからこそ、「農家さんリスペクト、利用者さんファースト」のお店を築いていける!と形にすることにしました。
「ベジママキッチン」には、発送協力してくださる提携ファームや、農家さんと直接関わっている北海道食材販売企業様がバックアップしてくださるので、農家さん側にも優しいシステムできちんと流通ができて、利用者さん側も安心安全な美味しい野菜を食べられるというWIN &WINの関係を築くことができます。
また、店主が子育て中であることから子育て支援に特化した野菜セットや、調理師資格や野菜ソムリエを有する者が監修したレシピサイトなども運営し、届けられたお野菜をきちんと美味しく食べていただけるようにサポートさせていただきます。
「ベジママキッチン」という一つのお店で、たくさんの農家さんが安心して野菜生産をできるように、たくさんの利用者さんが北海道野菜を楽しみにできるように、ワクワクする野菜通販を準備していきます。
長くなってしまいましたが、ベジママキッチンの挑戦は始まったばかりなので、農家さんや利用者さんと一緒にお店作りをして行けたらいいなと思っていますので、今後も「ベジママキッチン」をよろしくお願いしますっ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Vegemama Kitchen総合サイト
オンラインショップ/Instagram/Twitter/ベジママキッチンサポート
覗いてみてください〜
個人のお客様も飲食店様もお気軽にお問い合わせください(^^)
【 vegemama kitchen 】
電話受付時間 9:00〜15:00
メール対応時間 お問い合わせ翌営業日までにはご返信するようにいたします。
店主:折笠(おりかさ)
TEL 09062108505
mail vegemama.kitchen0812@gmail.com
営業日 土日祝はお休み
ーーーーーーーーーーーーーーー
「つくる人と食べる人をつなぐ」
安心安全、こだわりの北海道野菜を食卓へ。
北海道の農家さんが手間暇かけて大切に育てたお野菜を、美味しいお野菜を求めてる人に。
vegemama kitchen Presents
北海道野菜 通販
ランキングに参加しています。
よかったら応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村
グルメ(お取り寄せ)ランキング
神戸の異国浪漫スイーツを貴方にお届け【神戸フランツ】
野菜の話【大豆】
こんにちは、 ベジママキッチン
です!
本日は2月3日、「節分」ですね!
節分といえば豆まき!豆といえば大豆!大豆といえば北海道!
そうです、大豆も北海道が生産量日本一なんですよね
そもそも節分とは?意外と理由を知らずに豆まきを楽しんでらっしゃる方もいると思います。
「節分」とは古くからある日本の伝統行事の一つで、本来の意味は「季節を分ける」だそうです。
春夏秋冬のある日本は4回季節の変わり目がありますが、新しい年の始まりである立春が重んじられたところから旧暦の春にあたる2月が「節分」と定着したようです。
豆まきをする理由としては、季節の変わり目に病気や災いが起こりやすいと考えられていたことから「魔を滅して邪気を払う」という豆まきが行われてきたようです。
理由を知ると考え方によっては「なんか鬼って逆に良い奴じゃない?」「邪気持ってってくれるんだ!」って気がして、鬼は外!福はうち!よりも「鬼ありがとう!今年もよろしく!」みたいな気持ちになったのは私だけでしょうか
まぁ、この時期まだまだ雪深い北海道は拾いやすさから煎り大豆ではなく、「落花生」をまくんですけどね(笑)
大豆じゃないんか・・・
日本の伝統文化である「節分」。
地域によって楽しみ方は様々だと思いますが、伝統文化を大切にしつつも、家族が笑って楽しく参加することが大切だと思うのでぜひご家庭ならではの「節分」を楽しんでくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Vegemama Kitchen総合サイト
オンラインショップ/Instagram/Twitter/ベジママキッチンサポート
覗いてみてください〜
個人のお客様も飲食店様もお気軽にお問い合わせください(^^)
【 vegemama kitchen 】
電話受付時間 9:00〜15:00
メール対応時間 お問い合わせ翌営業日までにはご返信するようにいたします。
店主:折笠(おりかさ)
TEL 09062108505
mail vegemama.kitchen0812@gmail.com
営業日 土日祝はお休み
ーーーーーーーーーーーーーーー
「つくる人と食べる人をつなぐ」
安心安全、こだわりの北海道野菜を食卓へ。
北海道の農家さんが手間暇かけて大切に育てたお野菜を、美味しいお野菜を求めてる人に。
vegemama kitchen Presents
北海道野菜 通販
ランキングに参加しています。
よかったら応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村
グルメ(お取り寄せ)ランキング
【まんが王国】★お得感No.1★国内最大級の電子コミックサイト
本日は2月3日、「節分」ですね!
節分といえば豆まき!豆といえば大豆!大豆といえば北海道!
そうです、大豆も北海道が生産量日本一なんですよね
そもそも節分とは?意外と理由を知らずに豆まきを楽しんでらっしゃる方もいると思います。
「節分」とは古くからある日本の伝統行事の一つで、本来の意味は「季節を分ける」だそうです。
春夏秋冬のある日本は4回季節の変わり目がありますが、新しい年の始まりである立春が重んじられたところから旧暦の春にあたる2月が「節分」と定着したようです。
豆まきをする理由としては、季節の変わり目に病気や災いが起こりやすいと考えられていたことから「魔を滅して邪気を払う」という豆まきが行われてきたようです。
理由を知ると考え方によっては「なんか鬼って逆に良い奴じゃない?」「邪気持ってってくれるんだ!」って気がして、鬼は外!福はうち!よりも「鬼ありがとう!今年もよろしく!」みたいな気持ちになったのは私だけでしょうか
まぁ、この時期まだまだ雪深い北海道は拾いやすさから煎り大豆ではなく、「落花生」をまくんですけどね(笑)
大豆じゃないんか・・・
日本の伝統文化である「節分」。
地域によって楽しみ方は様々だと思いますが、伝統文化を大切にしつつも、家族が笑って楽しく参加することが大切だと思うのでぜひご家庭ならではの「節分」を楽しんでくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Vegemama Kitchen総合サイト
オンラインショップ/Instagram/Twitter/ベジママキッチンサポート
覗いてみてください〜
個人のお客様も飲食店様もお気軽にお問い合わせください(^^)
【 vegemama kitchen 】
電話受付時間 9:00〜15:00
メール対応時間 お問い合わせ翌営業日までにはご返信するようにいたします。
店主:折笠(おりかさ)
TEL 09062108505
mail vegemama.kitchen0812@gmail.com
営業日 土日祝はお休み
ーーーーーーーーーーーーーーー
「つくる人と食べる人をつなぐ」
安心安全、こだわりの北海道野菜を食卓へ。
北海道の農家さんが手間暇かけて大切に育てたお野菜を、美味しいお野菜を求めてる人に。
vegemama kitchen Presents
北海道野菜 通販
ランキングに参加しています。
よかったら応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村
グルメ(お取り寄せ)ランキング
価格: 1,080円
(2022/2/3 10:20時点)
感想(59件)
価格: 2,980円
(2022/2/3 10:21時点)
感想(134件)
【まんが王国】★お得感No.1★国内最大級の電子コミックサイト
価格: 3,998円
(2022/2/3 10:21時点)
感想(434件)
2022年02月02日
野菜の話【じゃがいも】
こんにちは、 ベジママキッチン
です!
皆さん、「じゃがいも」といえばどこの都道府県を想像しますか?
…そう、北海道ですよね!!
じゃがいもといえば北海道。北海道といえばじゃがいもなんです
北海道はじゃがいもの生産・収穫量が 日本一 !!!
なんと生産量は国内の8割が北海道というくらい、じゃがいも大国なんです。
北海道は昼夜の寒暖差が激しく、梅雨がないことからじゃがいも生産にとても適した環境にあります。
北海道特有の気候がじゃがいものでん粉質や糖度を高めてくれるからおいしいんです。
男爵やメークイン、きたあかりを始めとし、今や50種類以上のじゃがいもが生産されています。
こんなカラフルなじゃがいもだってありますよ
じゃがいもも高級志向なモノが注目され、「インカのめざめ」「プレミアム男爵」「ヴィンテージメークイン」など熟成貯蔵されたプレミアムラインも人気です!!
美味しいお芋は蒸しただけで立派な一品に!
じゃがバターなんかも最高ですよね
ベジママキッチンでもデイリー使いの美味しいじゃがいもや、プレミアムラインのじゃがいももご用意して野菜通販を楽しんでもらえるように企画していきます!
ぜひ、春の販売をお楽しみに
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Vegemama Kitchen総合サイト
オンラインショップ/Instagram/Twitter/ベジママキッチンサポート
覗いてみてください〜
個人のお客様も飲食店様もお気軽にお問い合わせください(^^)
【 vegemama kitchen 】
電話受付時間 9:00〜15:00
メール対応時間 お問い合わせ翌営業日までにはご返信するようにいたします。
店主:折笠(おりかさ)
TEL 09062108505
mail vegemama.kitchen0812@gmail.com
営業日 土日祝はお休み
ーーーーーーーーーーーーーーー
「つくる人と食べる人をつなぐ」
安心安全、こだわりの北海道野菜を食卓へ。
北海道の農家さんが手間暇かけて大切に育てたお野菜を、美味しいお野菜を求めてる人に。
vegemama kitchen Presents
北海道野菜 通販
ランキングに参加しています。
よかったら応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村
グルメ(お取り寄せ)ランキング
最大50%OFF!会員限定アウトレット商品有り♪【ロッテ オンラインショップ】
皆さん、「じゃがいも」といえばどこの都道府県を想像しますか?
…そう、北海道ですよね!!
じゃがいもといえば北海道。北海道といえばじゃがいもなんです
北海道はじゃがいもの生産・収穫量が 日本一 !!!
なんと生産量は国内の8割が北海道というくらい、じゃがいも大国なんです。
北海道は昼夜の寒暖差が激しく、梅雨がないことからじゃがいも生産にとても適した環境にあります。
北海道特有の気候がじゃがいものでん粉質や糖度を高めてくれるからおいしいんです。
男爵やメークイン、きたあかりを始めとし、今や50種類以上のじゃがいもが生産されています。
こんなカラフルなじゃがいもだってありますよ
じゃがいもも高級志向なモノが注目され、「インカのめざめ」「プレミアム男爵」「ヴィンテージメークイン」など熟成貯蔵されたプレミアムラインも人気です!!
美味しいお芋は蒸しただけで立派な一品に!
じゃがバターなんかも最高ですよね
ベジママキッチンでもデイリー使いの美味しいじゃがいもや、プレミアムラインのじゃがいももご用意して野菜通販を楽しんでもらえるように企画していきます!
ぜひ、春の販売をお楽しみに
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Vegemama Kitchen総合サイト
オンラインショップ/Instagram/Twitter/ベジママキッチンサポート
覗いてみてください〜
個人のお客様も飲食店様もお気軽にお問い合わせください(^^)
【 vegemama kitchen 】
電話受付時間 9:00〜15:00
メール対応時間 お問い合わせ翌営業日までにはご返信するようにいたします。
店主:折笠(おりかさ)
TEL 09062108505
mail vegemama.kitchen0812@gmail.com
営業日 土日祝はお休み
ーーーーーーーーーーーーーーー
「つくる人と食べる人をつなぐ」
安心安全、こだわりの北海道野菜を食卓へ。
北海道の農家さんが手間暇かけて大切に育てたお野菜を、美味しいお野菜を求めてる人に。
vegemama kitchen Presents
北海道野菜 通販
ランキングに参加しています。
よかったら応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村
グルメ(お取り寄せ)ランキング
バター ギフト送料無料 よつ葉の贈りもの チーズ類とバターのセット(SA-C)【北海道 よつば 四つ葉 チーズ バター 乳製品 セット 御礼 ジャム パンケーキ
価格: 4,580円
(2022/2/2 22:13時点)
感想(40件)
最大50%OFF!会員限定アウトレット商品有り♪【ロッテ オンラインショップ】
2022年02月01日
副店主のご紹介?
こんばんは、 ベジママキッチン
です!
今日は副店主のにんじん先生をご紹介します!
わたしより野菜の知識がたくさんあり、いろいろなことを教えてくださるので「にんじん先生」とお呼びしてます。
にんじん先生は主に、ベジママキッチンの野菜ソムリエとしてアドバイス頂いたり、子育て支援企画のサポートをしていただいてます。
Twitterでもにんじん先生の日常が垣間見られるのでぜひ覗いてみてください
けっこーイケメンです。笑
そして本日は夜な夜な、薄暗い部屋からブログを書いております。笑
なぜなら、横で娘が寝ているから
店主であるわたくし、一応主婦であり、二児の母でもありまして。
ときに子供が体調を崩すこともございまして、そんな日は一日仕事が進まないのでこうして夜な夜な作業をしております。笑
今はコロナ禍で、登園基準が厳しくなっているので元気な方の子供も登園できず、家で大騒ぎでした
元気なのは良いことよね…と思いながらも、今週フルで登園できないのはなかなかキツいなぁと。
日頃どれだけ幼稚園にお世話になっているのか身に染みますね!
(先生いつもありがとう!!!)
早く元気になあれ〜と祈るばかりです
今週あと4日、頑張るぞっ。。笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Vegemama Kitchen総合サイト
オンラインショップ/Instagram/Twitter/ベジママキッチンサポート
覗いてみてください〜
個人のお客様も飲食店様もお気軽にお問い合わせください(^^)
【 vegemama kitchen 】
電話受付時間 9:00〜15:00
メール対応時間 お問い合わせ翌営業日までにはご返信するようにいたします。
店主:折笠(おりかさ)
TEL 09062108505
mail vegemama.kitchen0812@gmail.com
営業日 土日祝はお休み
ーーーーーーーーーーーーーーー
「つくる人と食べる人をつなぐ」
安心安全、こだわりの北海道野菜を食卓へ。
北海道の農家さんが手間暇かけて大切に育てたお野菜を、美味しいお野菜を求めてる人に。
vegemama kitchen Presents
北海道野菜 通販
ランキングに参加しています。
よかったら応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村
グルメ(お取り寄せ)ランキング
今日は副店主のにんじん先生をご紹介します!
わたしより野菜の知識がたくさんあり、いろいろなことを教えてくださるので「にんじん先生」とお呼びしてます。
にんじん先生は主に、ベジママキッチンの野菜ソムリエとしてアドバイス頂いたり、子育て支援企画のサポートをしていただいてます。
Twitterでもにんじん先生の日常が垣間見られるのでぜひ覗いてみてください
けっこーイケメンです。笑
そして本日は夜な夜な、薄暗い部屋からブログを書いております。笑
なぜなら、横で娘が寝ているから
店主であるわたくし、一応主婦であり、二児の母でもありまして。
ときに子供が体調を崩すこともございまして、そんな日は一日仕事が進まないのでこうして夜な夜な作業をしております。笑
今はコロナ禍で、登園基準が厳しくなっているので元気な方の子供も登園できず、家で大騒ぎでした
元気なのは良いことよね…と思いながらも、今週フルで登園できないのはなかなかキツいなぁと。
日頃どれだけ幼稚園にお世話になっているのか身に染みますね!
(先生いつもありがとう!!!)
早く元気になあれ〜と祈るばかりです
今週あと4日、頑張るぞっ。。笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Vegemama Kitchen総合サイト
オンラインショップ/Instagram/Twitter/ベジママキッチンサポート
覗いてみてください〜
個人のお客様も飲食店様もお気軽にお問い合わせください(^^)
【 vegemama kitchen 】
電話受付時間 9:00〜15:00
メール対応時間 お問い合わせ翌営業日までにはご返信するようにいたします。
店主:折笠(おりかさ)
TEL 09062108505
mail vegemama.kitchen0812@gmail.com
営業日 土日祝はお休み
ーーーーーーーーーーーーーーー
「つくる人と食べる人をつなぐ」
安心安全、こだわりの北海道野菜を食卓へ。
北海道の農家さんが手間暇かけて大切に育てたお野菜を、美味しいお野菜を求めてる人に。
vegemama kitchen Presents
北海道野菜 通販
ランキングに参加しています。
よかったら応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村
グルメ(お取り寄せ)ランキング
価格: 2,980円
(2022/2/1 20:58時点)
感想(3065件)
価格: 3,990円
(2022/2/1 20:59時点)
感想(1641件)