PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

うるとびーず

うるとびーず

お気に入りブログ

『夏のルール 』(復… New! Mドングリさん

録画編集の日々 メンターさん

想い出のサンフラン… 穴沢ジョージさん

真理を求めて 秀0430さん
石坂千穂つれづれ日記 石坂千穂さん

フリーページ

私のバイク


キイちゃん(♀)のページ


楽天お気に入りページ


密会のページ♪


大切な情報(リンク集)


アンマンからの手紙


13歳のメッセージ


クドリャフカ(宇宙へ行った犬)


平和の祈り


私の思い


広河隆一さんの訴え


「イラクへ遣られる自衛隊員へ」


Bring Us Home Now


イラク戦争関係リンク


童話「二本山の兄弟犬」


サラヤ・アル・ムジャヒディングループ声明


自衛隊イラク派遣、何が問題?Q&A 


RAEDさんの手紙


自己責任関係記事


安田純平さんのメール


ファルージャの目撃者より


イラク戦争犠牲者写真館


教育基本法関連-1


小川功太郎さんのメール


リバーベンドの日記(4/3更新)


お知らせしたい情報-1


お知らせしたい情報-2


ファルージャの民衆と共に立て


イラク関係サイト(リンク)


TUP速報(2009.5.5)


イラクからのメッセージ


浅井久仁臣の国際情勢ジャーナル(6/19)


星川淳さんのメルマガ


2005総選挙用覚え書き


平和への勝手連(2005年9月8日)


天木直人さん


郵貯・簡保の自然縮小と国家財政基盤の崩壊


共謀罪関連情報(4/1更新)


お知らせしたい情報(4/7更新)


コスタリカ関連


きくちゆみの地球平和ニュース(09/4/11)


ホーミタクヤセン


ジャワ島中部地震救援金


ブッシュ大統領への申し入れ文


高遠菜穂子さんからのメッセージ


教育基本法関連-2


世界人権宣言(谷川俊太郎訳)


教育基本法関連-3


教育基本法関連-4


教育基本法関連-5


教育基本法改正は何のためか


国民投票法案関連


オーバビー氏のメッセージ


America’s Blinders(ハワード・ジン)


チベット関連(MIXIより転載)


今回のガザ攻撃について(森沢典子さん)


ガザ情報掲載サイト


映画日記♪


映画タイトル別


康夫ちゃん日記(5/18更新)


康夫ちゃんインタビュー


知事就任挨拶(2000年)


百条委員会関連情報


2006年知事選がらみ情報


第77回長野県中央メーデー(連合長野系)


覚え書き その1


知事選関連ネットニュースその1


県議会議員メンバー


知事選関連ネットニュースその2


覚え書き その2



覚え書き その3


覚え書き その4


民主党県大会


知事選関連ネットニュースその3


県政を後戻りさせてはならない


夢も希望もない、村井氏がめざす県政


脱・記者クラブ宣言


知事会見(脱・記者クラブ)その1


知事会見(脱・記者クラブ)その2


田中康夫手記(2006年8月11日)


脱・ダム宣言(平成13年2月20日)


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


100年先を見据えて再び「脱ダム」宣言


知事選関連ネットニュースその4


資料部屋・リンクの嵐!


読者の方からのメール


2006年夏・県知事選挙の記録


2006年覚え書き-1


百条委員会関連情報-2


2007参院選


ヨーロッパ思い出日記


イギリス大好き♪(UKリンク)


うるとびーずの由来


過去の日記


クリスマス特集 Vol. 1 & 2


クリスマス特集 Vol. 3 & 4


クリスマス特集 Vol. 5 & 6


初恋(島崎藤村)


バックナンバー

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025

コメント新着

うるとびーず @ Re[1]:キイちゃん、ありがとう(02/13) heliotrope8543さんへ すっかりご無沙汰…
heliotrope8543 @ Re:キイちゃん、ありがとう(02/13) 久しぶりに楽天ブログを開いて見たら… そ…
masa@ Re[2]:夕焼け(08/21) 返信頂きましてありがとうございます。 も…
うるとびーず @ ★★masaさん masaさんへ コメント、どうもありがとう…
masa@ はじめまして はじめまして。masaと申します。 もしご存…
May 8, 2003
XML
カテゴリ: 日々の生活
ウー、寒い!
朝は21度もあった気温が、日中どんどん下がっていって、
今は何とストーブまでつけています。
朝と今とじゃ15度近く違うんじゃないかしら?
こんなに気温が上下しちゃうと、
身体がついていくのが大変です。
まったく、もぉ~。

今日は一日うちにいました。雨だったしね。
なので、またまたビデオ鑑賞。
今日の1本は2000年のアメリカ映画「My Dog Skip」。
これはウィリー・モリスという作家の自伝小説を映画化したもの。
一昨日観た「アトランティスの心」と同じように、
大人になった主人公が子供時代を回想するというものですね。

舞台は第2次大戦下(1942年)のアメリカ、
ミシシッピー州のヤズーという小さな街。
9歳になるウィリーという男の子と、
彼の誕生日に母親からプレゼントされた
スキップという犬との心温まる交流のお話です。
そこにさりげなく少年の淡い初恋や、
人種差別や戦争のことなども絡めています。
これ、犬好きな人なら絶対に泣いちゃうこと間違いなしです。
私もかなり泣いてしまいました。
もうとにかくスキップが可愛くて可愛くて!
詳しいお話を知りたい方はこちらをどうぞ。

Cinemadonna マイ・ドッグ・スキップ

この映画を観ながら、
うちの息子とキイちゃんのことを考えたりして。
一人っ子・・というのは同じだけど、
いじめらっれ子ではないし、内気でもない息子。
賢いとは思うけど、
スキップほどではないなーと思えるキイちゃん(ごめん)。
もしこの2人が主人公だったらどんなドラマができるのかしら?
なーんてね。

このところ、子供が主人公の映画ばかり観てるような気がするので、
そろそろこてこてのラブストーリーが観たくなってきた。
何かどっぷり浸れそうな映画はないでしょうか?
とりあえず、「ムーラン・ルージュ」なんかはどうかな?
もしお薦めの映画があったら教えてくださいね。
そう、夏が近づくと、
なんとなく恋愛ものが観たくなるんだな。(笑)
みなさんはそんなことありませんか?




さてさて、ただいまお友だちのあとさきちゃん推薦ドラマ、
「ムコ殿2003」というヤツを観ています。
かなりうるさい。(笑)
でも、カワイイ~~~、長瀬智也!
シリアス調の顔と3枚目の落差が何とも言えないわ。
う~ん、元がカッコいい男って、何やっても決まるのね。
それに・・・手がキレイなのね、彼も。
手が綺麗な人って・・・もうそれだけで合格点!
なのです、私の場合。(笑)

さて、今日の真面目な情報で~す。

★★アース・チャイルド(地球の子ども新聞)からのお知らせ★★

下記日程でイラクの現地報告会があります。
一人の講演会になるので、質疑応答の時間も余裕を持った構成になっています。
ぜひ、この機会にお越しになることを、お勧めします。



【コスタリカに学び平和をつくる会 第8回学習会】

「人間の盾」リーダー
相 澤 恭 行 さ ん 来 る!

相澤恭行さん(31歳・会社役員)は、第2次イラク国際民調査団に参加。一時帰 国後、いわゆる「人間の盾」のリーダー的存在として、バグダード空爆が始まってからイラク南部のドーラ浄水場を守るための活動をしました。現地イラクを、その眼で見、感じてこられた相澤さんに「戦争」の実態を伝えていただきます。私たちが知らされてきた事実と「真実」との確認もしてみたいと、思います。

講演会「人間の盾」が見たイラク戦争(現地ビデオ上映も)
    講師:相澤恭行さん

■参加費:500円
■と き:5月11日(日)午後2時~午後5時(開場1時半)
■ところ:港区立三田福祉会館C室
     (最寄り駅:地下鉄三田線・浅草線 三田駅9番出口/JR田町)
     港区芝4-1-7 電話03-3452-9421
■主 催:コスタリカに学び平和をつくる会 
     事務局:児玉法律事務所
     後援/アース・チャイルド(地球の子ども新聞)
peco02@lapis.plala.or.jp

※会場となる三田福祉会館の近くに勤労福祉会館があるので、ご注意を!
よろしく、お願いします。転送、大歓迎です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 8, 2003 10:32:27 PM
コメント(48) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:泣きました!(5/8)  
higurasi  さん
うるとびさん、今晩は

ビデオみて泣いていたのですか。
ご苦労様です。
夏が来ると恋愛ものが見たくなるということですがいいですな。
(May 8, 2003 07:40:39 PM)

Re:Re:泣きました!(5/8)  
★★higurasiさん

higurasiさん、こんばんは。
はい、ビデオを観て泣いておりました。
だってー、可哀想だったんだもん!
って、これ以上はネタバレするから言えないけれど・・・
いや、最後はハッピーエンドなんですけれどね、
いろいろハプニングがあるわけですよ。
それを乗り越えて、主人公の男の子は大人になっていくのよね。
犬って本当に信頼できる最高のパートナーよね、
って、
この映画を観ていてつくづく感じちゃった。

>夏が来ると恋愛ものが見たくなるということですがいいですな。

恋愛ものっていうと、本当は秋の方がピッタリきそうなんだけど、
私は夏にも観たくなるの。
でも、こてこてって書いたけど、
それよりは爽やかな、っていう方が夏向きかな。
そうよね、夏にこてこての恋愛ものを観たら、
さらに熱くなっちゃいそうだもの!(笑) (May 8, 2003 07:50:15 PM)

Re:泣きました!(5/8)  
うるとびしゃん、只今帰りましたぁ。(ホントはちょっと前だったりもする)

以前から思っていましたが、うるとびしゃんって、映画すごく沢山見たはりますよねぇ。音楽も然ることながら映画のジャンルでも充分通用しそうなこのサイト。(笑)

私が最近見た映画といえば「名探偵コナン」。何だかココで書くのが恥ずかしいくらいでつよ。(T-T)ぅるぅる。

何気にあと2時間で始まります♪【ムコ殿】
それに向けて先にお風呂にはいっちゃお~っと。

あ゛。要くん、ぐぐるの忘れてた。(汗)
(May 8, 2003 08:03:22 PM)

Re:泣きました!(5/8)  
こちらの方、お天気が良くなってきましたよ。
犬と可愛い子供の心温まる触れ合いの映画もいいでしょうね。
それはそれとして、大人のロマン溢れる映画なども見たくなるんでしょうね。
愛とサスペンスのドッキングしたもの?
それとも、純愛もの?
それとも不倫もの?(爆)
一体どれがお気に入りなんでしょうね?
(May 8, 2003 08:34:26 PM)

Re:泣きました!(5/8)  
光雲粋麗  さん
「ムーラン・ルージュ」次の日曜日、ビデオを探してみます。楽しみです。

”マディソン郡の橋” クリント・イーストウット主演、何と申しましょうか、いいなと今でも思っています。 (May 8, 2003 08:45:41 PM)

Re:泣きました!(5/8)  
ROSE13  さん
「ムーラン・ルージュ」は私はラヴストーリーというより、コメディだと思っているんですが…(笑)
こてこてのラヴストーリー…うーん、何かあったかな。
私の好きなロマンス(?)映画は古いのが多いからなー。
映画と言えば好きなのはエルンスト・ルビッチ監督作品ですが、ロマンスというより、ラヴ・コメディか…。でも面白いんですよv私、三角関係モノが好きだから(笑)。ただ多分レンタル屋探しても無いだろうなー。うーん…。
思いつかなくて検索したらこんな頁を発見しました。
http://www.venture.gr.jp/OGmovie/OGmovie.html
(May 8, 2003 09:35:32 PM)

Re:泣きました!(5/8)  
☆Lovely☆  さん
恋愛モノか・・・。
「ノッティングヒルの恋人」とか、コメディだけど、「メリーに首ったけ」なんか,私は好きなんだけど・・。恋愛モノはいいよね。。素直に泣けるよ。 (May 8, 2003 09:54:58 PM)

Re:Re:泣きました!(5/8)  
★★夢のあとさきさん

>以前から思っていましたが、うるとびしゃんって、映画すごく沢山見たはりますよねぇ。音楽も然ることながら映画のジャンルでも充分通用しそうなこのサイト。(笑)

観たことのある映画の話ばっかりしてるからそう思えるだけ。(笑)
とてもとても映画ジャンルでなんかやっていけませんわ。

>何気にあと2時間で始まります♪【ムコ殿】

見てますよ~。見ながらレスしてます。
たしかに可愛いわ、長瀬智也!
私の「いい男コレクション」に加えます。(笑)
あ、もちろん一番は要くんよ♪♪♪ (May 8, 2003 10:39:46 PM)

Re:Re:泣きました!(5/8)  
★★松ちゃん1023さん

>こちらの方、お天気が良くなってきましたよ。

こっちはまだ寒いですよ。
明日の朝もまたストーブが必要かな・・・

>それはそれとして、大人のロマン溢れる映画なども見たくなるんでしょうね。

そうなの、もう思いっきり泣けるようなのが観たくなるの。
私の定番ラブストーリーはやっぱり「ロミオとジュリエット」。
「カサブランカ」ももちろんいいなぁ。
やっぱり純愛ものがいいかな、あるいは爽やかな初恋もの?
イヤイヤ、やっぱりドロドロの不倫もの?(爆)
松ちゃんのお薦めはなぁに???
(May 8, 2003 10:48:26 PM)

Re:泣きました!(5/8)  
志穂音  さん
今帰ってきました。
今日の訪問はお忍びにします。
今から私書箱に飛ぶことにします。 (May 8, 2003 10:48:47 PM)

Re:Re:泣きました!(5/8)  
★★光雲粋麗さん

>「ムーラン・ルージュ」次の日曜日、ビデオを探してみます。楽しみです。

ROSEさんの情報によれば、これはラブコメディとのこと。
ま、楽しめるならそれもいいかな?(笑)

>”マディソン郡の橋” クリント・イーストウット主演、何と申しましょうか、いいなと今でも思っています。

賛否両論ある映画ですが、私も好きです。
あのラストシーン、思わず私も手をぎゅーっと握りしめてしまった。
開けちゃダメ、行っちゃダメーって、
思いっきり感情移入してる私がいましたぁ。
ウン、あれも泣ける。
(May 8, 2003 10:53:49 PM)

Re:Re:泣きました!(5/8)  
★★ROSE13さん

>「ムーラン・ルージュ」は私はラヴストーリーというより、コメディだと思っているんですが…(笑)

そうなんだ、私はシリアスものかと思っていたの!
それでもいいや、楽しめるなら。(笑)

>私の好きなロマンス(?)映画は古いのが多いからなー。

古くてもぜんぜんかまわないわよ。
私だって「ロミオとジュリエット」。古典でしょ?(笑)
あと「嵐が丘」も好きです。
ティモシー・ドルトンがヒースクリフ役をやるヤツ。

>映画と言えば好きなのはエルンスト・ルビッチ監督作品ですが、ロマンスというより、ラヴ・コメディか…。でも面白いんですよv

え~~、そういうのこそゼヒ観てみたいわ!
どこかでやってないかな。
スカパーの映画チャンネル当たりにリクエストしようかな。

>思いつかなくて検索したらこんな頁を発見しました。
http://www.venture.gr.jp/OGmovie/OGmovie.html

見てきました。
いろいろな情報があるので、今後の参考にしますね、ありがとう!
(May 8, 2003 11:01:35 PM)

Re:Re:泣きました!(5/8)  
★★☆Lovely☆さん

>「ノッティングヒルの恋人」とか、コメディだけど、「メリーに首ったけ」なんか,私は好きなんだけど・・。

うんうん、この二つは私も観たよ。
面白かったね。

>恋愛モノはいいよね。。素直に泣けるよ。

そうね、とにかく私って思いっきり物語に入り込みたいたちなので、
美しいラブロマンスがいいなぁ。
ヒロインになりきりたい~~~!(笑)

(May 8, 2003 11:04:14 PM)

Re:Re:泣きました!(5/8)  
★★志穂音さん

志穂音ちゃん、お帰りなさい!
それではさっそくお手紙をチェックいたしま~す。 (May 8, 2003 11:05:24 PM)

Re:泣きました!(5/8)  
水無月りん  さん
「My Dog Skip」ですか。よさそうですね~
私も今度見てみようっと。
私は今日は五条霊戦記を見たんですが、何だかいまいちで
途中で眠くなってしまいました。
わんこにチュー攻撃受けるし・・・(汗)
ラブストーリーでおすすめなやつか~。
ちょっぴり変わったやつですが「シザーハンズ」とか
「カーラの結婚宣言」とか好きです。本当に変わったのばっか(笑)
あとは、面白い系で「ザ・メキシカン」もいいですね。
いちおラブ・ストーリーのうちのはず(笑)
それから「タイムマシン」もいいし・・・あ~いろいろ
あるな~考えてみると・・・。
いろいろ見て楽しんでくださいね~。 (May 8, 2003 11:15:40 PM)

Re:Re:泣きました!(5/8)  
★★水無月りんさん

>「My Dog Skip」ですか。よさそうですね~

りんさんも犬好きだから、絶対好きだと思うよ、この映画。
とにかくスキップがカワイイ!賢すぎ!(笑)

>ラブストーリーでおすすめなやつか~。
>ちょっぴり変わったやつですが「シザーハンズ」とか
>「カーラの結婚宣言」とか好きです。本当に変わったのばっか(笑)

あー、「シザーハンズ」は私も大好き。
あれってジョニー・デップなのよね。
「カーラの結婚宣言」も泣けそうだよね。
予告はしっかりチェック入れてました。
「タイムマシン」ってどんなんだろう?
調べてみよーっと。 (May 8, 2003 11:21:27 PM)

Re:泣きました!(5/8)  
msk222  さん
だれだ、穴澤さんか! うるちゃんを泣かせたのは、って押っ取り刀で駆けつけたら、なんじゃらほい。

>手が綺麗な人って・・・もうそれだけで合格点!
なのです、私の場合。(笑)

 手が好きでやがてすべてが好きになる   新子

という川柳があるんです。
でも僕は、しょっちゅう印刷インキで汚れているんです。うるちゃんには好かれそうにない、なんて拗ねています。
(May 9, 2003 01:22:22 AM)

Re:泣きました!(5/8)  
pglove  さん
 映画趣味がちがうかもしれませんが。
ムーランルージュはファース?喜劇で私はすきでした。
たぶん穴沢さんとたのしめる?とおもいます。
 なつかしい音楽がいっぱいだし、オリジナルの詩を上手につかって喜劇にしてます。
ファットボーイスリムことノーマンクックのdj?というのかしら?フレンチカンカンの曲が彼の腕のみせどころです。

 いわゆるメグライアンなどのラブコメとは路線をかくしますが。私はすきでした。

 椿姫のパロディといえばいいのでしょうか?

 私はあまりラブコメとかは得意ではありません。
 もうちょっと変なのが。デビットリンチとかコーエンとかがすきです。


ではまた (May 9, 2003 08:41:46 AM)

Re:Re:泣きました!(5/8)  
★★msk222さん

>だれだ、穴澤さんか! うるちゃんを泣かせたのは、って押っ取り刀で駆けつけたら、なんじゃらほい。

あはは、駆けつけてくださってありがとうございます。
心配してくれたのにゴメンね、ビデオ観て泣いてたなんて。

>手が好きでやがてすべてが好きになる   新子

わかる気がするなぁ、この気持ち。
私、どうしても初めに手に目が行っちゃうの。
とっても指が長いとか肌が白いとかっていうんじゃなくて、
なんていうのかな、繊細な手ってあるじゃないですか。
私の主観でそう感じるワケなんですけどね、
そういう手に出会ったらもうダメ~~~。(笑)
手だけ見て、手に恋してしまうわ。
その後だんだん他の部分にも目がいくようになるのでしょうね。

>でも僕は、しょっちゅう印刷インキで汚れているんです。

綺麗というのは別に汚れてないってワケでもないの。
インクで汚れていたって、土仕事で爪が黒くなっていたって、
そこに繊細さが感じられるならOKですよ。
とりあえず一度、mskさんの手の面接をしなくちゃいけませんね。(笑) (May 9, 2003 09:18:37 AM)

Re:Re:泣きました!(5/8)  
★★pgloveさん

>映画趣味がちがうかもしれませんが。
>ムーランルージュはファース?喜劇で私はすきでした。
>椿姫のパロディといえばいいのでしょうか?

やっぱり、喜劇なんだ!
あれってミュージカル仕立てよね?
とりあえず楽しそうだから、これはゼヒ見てみよう。
「椿姫」のお話は大好きなの。
時々小説を引っ張り出して読んでは泣いてます。

>もうちょっと変なのが。デビットリンチとかコーエンとかがすきです。

pgloveさんの好み、ちょっと興味あります。
映画のところ、チェックしてみたのよ!(笑)
私もいろいろ好きだから、またお薦めがあったら教えてね。 (May 9, 2003 09:29:02 AM)

Re:泣きました!(5/8)  
あー、寒い…今朝は大阪も9℃です。つい3,4日前は日中30℃もあったのに…。

厚手の服もヒーターも、電気ストーブもみ~んな片付けちゃった(家庭訪問があったからね)のに、どうやって暖とればよいのよ!

で、体温の高い子供をかかえて布団にくるまったりしてみますが、子供は迷惑らしく逃げていきます。 (May 9, 2003 11:20:15 AM)

Re:Re:泣きました!(5/8)  
★★ジャン=ミシェルさん

>あー、寒い…今朝は大阪も9℃です。つい3,4日前は日中30℃もあったのに…。

こっちは4度でした。
これって冬の気温よね。
夏になったり冬になったり、いくらなんでも極端すぎる。
でも、この変化の仕方、なんだかイギリスに似ていない?(笑)

>で、体温の高い子供をかかえて布団にくるまったりしてみますが、子供は迷惑らしく逃げていきます。

あらあら、せっかくのスキンシップなのにね~。
うちでは最近、息子がやけにスリスリしてきます。
そういう時期?それとも何かのメッセージ?
こういうときこそ、しっかり抱っこしてあげないといけないわね! (May 9, 2003 12:34:31 PM)

暖をとるため  
★★alexさんwrote;

★うるとびーずさん
★ジャン=ミシェルさん


本当に寒かった!

うるとびーずさんって体温高そう。
でも、どうせ私はスリスリ、だめでしょうから
うるとびーずさんに送るつもりだった重めの赤ワイン、暖をとるため、飲んじゃいました。



え~~~!alexさんったら、ワイン飲んじゃったの!
私、自慢じゃないけど、体温低いんです。
平熱は35度台。
右手なんて、いつも氷みたいに冷たいの。
だからこそ、ワイン飲んで暖まりたかったのにぃ~~~。(笑)

alexさん、スリスリして欲しい?それともしたいのかな?
康夫ちゃんみたいな、やわらかそうな体型でしょうか?(笑) (May 9, 2003 01:11:51 PM)

Re:泣きました!(5/8)  
ポヨ丸  さん
こんちは。
わちも映画大好き人間でたくさん観てます。
もちろん「MY DOG SKIP」も観ました。
泣けました。泣きました。犬好きのわちとしては見逃せなかったですよ。
最近は「ビューティフル・ライフ」を観ました。
これは観てて切なかったです。ぜひ観てみてください。 (May 9, 2003 01:16:15 PM)

Re:泣きました!(5/8)  
その映画知らなかった。良かったんだ。
アトランテイスは私もみたかったんだけど、息子と彼が嫌だといって、結局まだ見ていません...

子供がいると結構子供と一緒に見られる映画って見る機会が多くなりますよね。
これからこちらでは夏休みに向けて、子供用映画が目白押しです。
大人の映画もこれまたこれからどんどん出てくるので楽しみです~♪
ムーラン・ルージュは個人的にも大好きで何度かみちゃいました!ユアン・マクレガーの大ファンなの。あの人があんなに歌も歌えるとは思っていなかったから、ますますファンになっちゃった。
私はビービー泣きましたよ。是非みて欲しいな。 (May 9, 2003 01:33:59 PM)

Re:Re:泣きました!(5/8)  
★★ポヨ丸さん

こんにちは!お久しぶりです。

>わちも映画大好き人間でたくさん観てます。
>もちろん「MY DOG SKIP」も観ました。
>泣けました。泣きました。犬好きのわちとしては見逃せなかったですよ。

泣いちゃうよね、絶対。
あのシーンなんて、号泣だったでしょ?
私、鼻水ズルズル状態でした。

>最近は「ビューティフル・ライフ」を観ました。
これは観てて切なかったです。

観たいと思ってビデオに撮ってあるのです。
観ます!そして泣きます!

今、なんとなく「卒業」が観たい気分なんです。
これは私とリンクしてる志穂音ちゃんのところで、
「ダスティン・ホフマンになれなかったよ」という
歌のタイトルを見たからなんだけど。
あれも、かなりのラブストーリーよね? (May 9, 2003 01:36:37 PM)

Re:暖をとるため  
alex さん
★うるとびーずさん

私は田中康夫さんとは正反対の体型(長身・筋肉質)です。

康夫ちゃんの政策などはOKなんですが、あの体型と話し方にやや抵抗が・・・。

体温はどうかな?
(男はどうでもヨシ!)。 (May 9, 2003 01:39:59 PM)

Re:Re:泣きました!(5/8)  
★★楽天Hawaiiさん

>子供がいると結構子供と一緒に見られる映画って見る機会が多くなりますよね。

そうなの、ビデオ屋さんに行っても、
必ず2~3本は子供と一緒に観られる映画を借りてきます。
難をいえば、字幕ではなく、
吹き替えで観なくちゃならないのが悲しいんだけどね。(笑)

>大人の映画もこれまたこれからどんどん出てくるので楽しみです~♪

絶対お薦めの映画を見つけたら、教えてくださいね~!

>ムーラン・ルージュは個人的にも大好きで何度かみちゃいました!
>私はビービー泣きましたよ。是非みて欲しいな。

ユアン・マクレガー、カワイイよね。
歌も全部本人たちが歌ってるって、ホントなのね。
ウン、絶対に観ます。そして泣きます!

私、どうしても泣きたいみたいです。(笑)
(May 9, 2003 01:42:12 PM)

Re:暖をとるため  
pglove  さん
うるとびーずさん
>★★alexさんwrote;

★うるとびーずさん
★ジャン=ミシェルさん


本当に寒かった!

------
 だから絶対おかしって^^
しかもみんな私がすんでるところよりもさらに西に住んでるような。

寒くないって。
気温がプラスはなまらあったかいしょ。


うるとびさん。
 映画あまり参考にならなかったでしょ・^^すみません。
 泣けて笑える映画では最近はアモーレスぺロスとドイツ映画のノッキングオンへブンズドアー。
 自分の片割れ探しプラスちょっといびつな愛だけどよかったのはへドウィッグとアングリインチ。

 やはりラブコメはよくしりません。あはははすみません。 (May 9, 2003 02:26:37 PM)

Re:泣きました!(5/8)  
alex さん
うるとびーずさんのような思いっきり明るくて、物事をポジティヴにとらえて generous な(これ日本語に訳しにくい 「気前がいい」とか「与えるのが好き」という感じかな?)方のところには、みなさんが吸い寄せられるように集まるみたいですね。

もちろん、やわらかくて繊細な知性もお持ちのようだし。

人間も植物と同じように基本は「向光性」なんですね。

(本当は暗い私。 反省!)。 (May 9, 2003 02:33:02 PM)

Re:Re:暖をとるため  
★★alexさん

★★私は田中康夫さんとは正反対の体型(長身・筋肉質)です。

キャイ!細身!私の好みではありませんか!(笑)

>康夫ちゃんの政策などはOKなんですが、あの体型と話し方にやや抵抗が・・・。

そのうち慣れます。
私ももともと康夫ちゃん体型は好みではなかったし、
話し方もナヨっとしてるなぁ~、などと思ってたんです。
でも、追っかけてるうちに好きになっちゃいました!(笑)

>体温はどうかな?
>(男はどうでもヨシ!)。

康夫ちゃんの?なんとなく高そうな気がするのだけれど・・・
冬はくっついていたいなぁ、やわらかそうだし。(笑) (May 9, 2003 02:40:05 PM)

Re:Re:暖をとるため  
★★pgloveさん

>だから絶対おかしって^^
>しかもみんな私がすんでるところよりもさらに西に住んでるような。
>気温がプラスはなまらあったかいしょ。

さすが道産子!
でも、やっぱりがばら寒かった!(笑)

>映画あまり参考にならなかったでしょ・^^すみません。

そんなことないよ。
面白そうって思ったのがいくつかあった。

>泣けて笑える映画では最近はアモーレスぺロスとドイツ映画のノッキングオンへブンズドアー。

これって、病人が逃げ出すヤツだっけ?

>自分の片割れ探しプラスちょっといびつな愛だけどよかったのはへドウィッグとアングリインチ。

これも観たいと思ってたヤツ!

>やはりラブコメはよくしりません。あはははすみません。

いいのよ~。
pgloveさんのお得意なジャンルからお薦め映画を教えてくださいね。
(May 9, 2003 02:44:35 PM)

Re:Re:泣きました!(5/8)  
★★alexさん

うわうわうわ~~~、alexさん、どうしたの?
なんだか誉めてもらっちゃったみたいで照れるなぁ。
でも、ホントの私は根暗なんだ・・・
なーんて、誰も信じないか。(笑)

でもね、ノーテンキだと幸せ。
同じ時間を過ごすなら、楽しい優しい時間を過ごしたいと思うの。
抱え込んで考えなきゃならないこともあるけれど、
でも、同じ生きてくなら明るい方を向いてたほうが気持ちいいから。
みんなが幸せになるためには、まず自分が幸せじゃなくちゃね。
同時に私を幸せにしてくれてる周りの人全てに感謝なの!
(May 9, 2003 02:50:50 PM)

Re:泣きました!(5/8)  
alex さん
うるとびーずさん
>★★alexさん

うわうわうわ~~~、alexさん、どうしたの?
なんだか誉めてもらっちゃったみたいで照れるなぁ。
でも、ホントの私は根暗なんだ・・・
なーんて、誰も信じないか。(笑)

-----

今日、私ひまだからね、どんどん書いちゃうからね。


誰でも心の奥底は根暗です。
潜在意識とか本能とか、自分がコントロールできないものが一杯あって・・・。

でも、それをふんまえながら明るく振る舞う。
それは誰もが出来ることではありません。
それが generous ということです。

(私もエラソーに・・・)。 (May 9, 2003 03:17:34 PM)

Re:Re:泣きました!(5/8)  
★★alexさん

>今日、私ひまだからね、どんどん書いちゃうからね。

ふふふ、チャット状態ですね?
チャットといえば、私、
Yahooのメッセンジャーというヤツをダウンロードしてみたのですが、
どうやって使うのか今ひとつわかりません。
誰か教えてくれますか???(笑)

>誰でも心の奥底は根暗です。
>潜在意識とか本能とか、自分がコントロールでき>ないものが一杯あって・・・。
>でも、それをふんまえながら明るく振る舞う。
>それは誰もが出来ることではありません。
>それが generous ということです。

それが「ノーテンキ」ということです・・・
と勘違いしてないかなー。
alexさん、大丈夫かなー。
あ、もしかして、ワインで酔っぱらっちゃってる?
(May 9, 2003 03:30:30 PM)

でも・・・  
★★alexさん

ありがとうございます。
そんなふうに言ってもらってすごーく嬉しいです。
どうも誉められると照れくさくて、ごまかそうとしちゃうんですよネー。
へへへ、素直じゃない私♪♪♪
(May 9, 2003 03:34:28 PM)

Re:泣きました!(5/8)  
alex さん
★うるとびーずさん

コレコレ!
チャット状態ですぐ返事を寄こすと、年寄りの昼寝ができんではないか?

あなたにノーテンキの気味があることは認める。
それは校風じゃ。

それはそれとして、あなたも映画好きだったの?
それじゃ、映画話題もこれからお願いしよう。
ルゥさんの映画評、すごいね。
BLUE ROSE さんの映画日記もすごい。 (May 9, 2003 03:46:10 PM)

Re:Re:暖をとるため  
pgloveさん
うるとびーずさん
alexさん
-----
いや、がばら寒いよ気温がヒトケタなんて尋常じゃないヨ…。

そういや、昔仕事で冬にソウルの人と電話していたら、「今日は昨日より暖かい。昨日はマイナス10℃で今日はマイナス3℃」って言われてひっくり返ったことがあったなー。

ロシアでは冬場は「日本製の冷蔵庫に入ったほうが暖かい」って言うんでしょ?(爆) (May 9, 2003 04:04:21 PM)

Re:Re:泣きました!(5/8)  
★★alexさん

>チャット状態ですぐ返事を寄こすと、年寄りの昼寝ができんではないか?

年寄り!誰が?
ま・さ・か、alexさんじゃないわよね~?

>あなたにノーテンキの気味があることは認める。
>それは校風じゃ。

やっぱり私の担任もそれを見抜いていたのね。
だって「そこは君にとってもよく合っている」と言われたんだもん。
でもね、当時の私の志望校は夫と同じK大だったから、
私はスゴイショックだったんだけど・・・
あれ?ということはalexさんもノーテンキの気があるの?
わぁい、やっぱり仲間だね。(笑)

>それはそれとして、あなたも映画好きだったの?

好きですよー。大好き!

>ルゥさんの映画評、すごいね。
>BLUE ROSE さんの映画日記もすごい。

この方たちのところへは、どこから飛べばよろしいのでしょうか?
ジャン=ミシェルさん?pgloveさん?
でも、私は映画評っていうのはダメなのね。
読むのは好きだけど、書けない。
自分が見て良かったか悪かったか、好きだったか嫌いだったか。
好みが同じだと嬉しいのですが・・・。 (May 9, 2003 04:07:16 PM)

Re:暖をとるため  
★★ジャン=ミシェルさん

>いや、がばら寒いよ気温がヒトケタなんて尋常じゃないヨ…。

うんうん、この時期にしたら寒すぎ!

>「今日は昨日より暖かい。昨日はマイナス10℃で今日はマイナス3℃」

これはここでも使えますね。
昨日はマイナス13度で今日はマイナス7度、
なんてことはしょっちゅうです。

>ロシアでは冬場は「日本製の冷蔵庫に入ったほうが暖かい」って言うんでしょ?(爆)

冬場の温度はたしかに冷蔵庫内の方が暖かいわね。
凍らせたくないものは冷蔵庫に、
凍ってもいいものは外に・・・って感じ?
pgloveさんが教えてくれた「北の掟」にも
同じようなことが書いてあったっけ。(笑) (May 9, 2003 04:11:43 PM)

Re:暖をとるため  
alex さん
★ジャン=ミシェルさん

北摂人間の私に「がばら寒いよ」って泉州弁を投げてきてもわからんぞ!
もっとも私の妹がジャン=ミシェルさんの城下町に嫁いでいるんだが。
「がばら」・・・、多分「=大変」かな?


私は東欧に駐在していたのだが、寒さはソウルとどっこいかな?
多分もっと寒い。
しかし、寒い地方にはちゃんと備えがある。
北海道もそうだと思うんだけれど。

例えばポーランドなど、都市には集中暖房があって発電所の蒸気が各家庭に配られ、冬でも室内では半袖。

日本は寒さに対する体制がゼロ。
家は隙間だらけ。
日本は寒い~~~!!
(夏も熱いし・・・)。 (May 9, 2003 04:17:52 PM)

Re:泣きました!(5/8)  
alex さん
★うるとびーずさん

>この方たちのところへは、どこから飛べばよろしいのでしょうか?
**********
ルゥさんは pglove さんのところに出没しているようです。
BLUE ROSE さんは・・・また後で。

>でも、私は映画評っていうのはダメなのね。
>読むのは好きだけど、書けない。
>自分が見て良かったか悪かったか、好きだったか>嫌いだったか。
********
私も同様。
映画評なんか書けないし、「良かった」「つまんなかった」だけでいいじゃない?

女優さんについては「きれい」「グラマー」・・・。
これだけはうんと書くぞ~~。 (May 9, 2003 04:30:46 PM)

お昼寝  
★★alexさん

>映画評なんか書けないし、「良かった」「つまんなかった」だけでいいじゃない?

そうですね。よかった!

>女優さんについては「きれい」「グラマー」・・・。
>これだけはうんと書くぞ~~。

私も男優さんについて、「いい男!」「手がステキ!」、
いっぱい書いちゃう~~~。(笑)

今日はすっかりお昼寝の時間がなくなってしまいましたね。
私も今から夕飯の支度をしにいってきま~す。
ではまた後ほど。
(May 9, 2003 05:14:26 PM)

Re:お昼寝  
alex さん
★うるとびーずさん

ルゥさんのサイトです。

http://plaza.rakuten.co.jp/mirai/

こんなに映画の内容をコンパクトながら過不足無く的確に教えてくれる映画サイトも少ない。

BLUE ROSE さんの最新映画事情解説日記とともにとても便利。

ただし、私自身はレトロ映画とレトロ女優さんが好きなんだけれど。

なぜなら・・・私自身がレトロだから・・・。
ク~~! (May 10, 2003 01:34:58 AM)

Re:Re:暖をとるため  
alexさん
-----
(May 10, 2003 07:05:35 AM)

Re:暖をとるため  
alexさん
-----
「がばら」は北海道の言葉です!

この掲示板の5月8日のpgloveさんの書き込み「なまらはんかくさい」をご覧ください。詳しく解説させております。

当城下町では「ごっついさむい」でしょうか…。


うるとびーずさん
↓まちがって送信しちゃいました。消してくださいね。 (May 10, 2003 07:08:17 AM)

Re:Re:お昼寝  
★★alexさん

>ルゥさんのサイトです。
http://plaza.rakuten.co.jp/mirai/

>こんなに映画の内容をコンパクトながら過不足無く的確に教えてくれる映画サイトも少ない。

貴重な情報をありがとうございます!
さっそく行ってチェックしなくちゃ。

>ただし、私自身はレトロ映画とレトロ女優さんが好きなんだけれど。
>なぜなら・・・私自身がレトロだから・・・。
>ク~~!

クックックッ・・・
それ以上はノーコメントということに。(*^_^*) (May 10, 2003 02:16:53 PM)

Re:Re:暖をとるため  
★★ジャン=ミシェルさん

>「がばら」は北海道の言葉です!

はい、しかも最上級です、(笑)
掲示板は流れてしまっている可能性もあるので、
5月6日の日記の書き込みをみるとわかりますよ!

>当城下町では「ごっついさむい」でしょうか…。

この辺だと「エライ凍みる」でしょうか?
方言って面白いよね。
標準語とのバイリンガルって、うらやましいなーと思う。
(May 10, 2003 02:24:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: