PR

プロフィール

てぃんさ

てぃんさ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

サイド自由欄

2013年プロ野球観戦記録




~旅日記~


2015年
・2015年5月 高野山・神戸・大阪の旅
・2015年3月 日帰り福岡の旅
・2015年1月 館山の旅~直人の自主トレを見学する


2014年
・2014年11月 入間航空祭に行ってきました!
・2014年6月 沖縄の旅(三線コンクール受験!)
・2014年3月 香川の旅(お遍路ラスト!)
・2014年1月 千葉・館山の旅~直人の自主トレを見学する


2013年
・水曜どうでしょう祭 UNITE2013に行ってきました!たいしたこと書いてませんが
・8月、長野の高峰温泉へ。満天の星空にウットリ…
・2013年5月 愛媛・香川のお遍路旅(お遍路5)


2012年
・2012年11月 愛媛のお遍路旅(お遍路4)
・チーム30富士登山部!ついに富士登山へ
・2012年夏 札幌の旅
・2012年夏 沖縄の旅(三線コンクール受験)
・2012年GW 飛行機を楽しむ旅
・2012年冬 高知旅行(お遍路3)


2011年
・JALのジャンボに乗ろう!日帰り沖縄旅日記
・初詣の寺・神社巡り&やっぱり羽田空港


2010年
・2010年夏 札幌旅行その1
・2010年夏 札幌旅行その2から
・2010年梅雨 徳島高知旅行(お遍路2)


2009年
・2009年9月 沖縄旅行 渡嘉敷島に全島エイサー祭りに…
・2009年7月 部分日食in沖縄
・2009年春 SFで行く福岡佐賀旅行
・2009年冬 徳島旅行(お遍路1)


2008年
・2008年秋 鹿児島旅行
・2008年夏 北海道旅行
・スターフライヤーに乗ったどぉぉ~!
・2008年冬 名古屋旅行


2007年
・敬老の日記念 長野・碓氷峠の旅
・2007年夏 「青春18きっぷの旅」
・北海道「HONOR&カントリーサイン&ソフトの旅」


2006年
・四国・香川うどんの旅(水曜どうでしょうのにおいたっぷり)
・静岡花火&グルメツアー









キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月20日
XML
カテゴリ: 旅日記
どもども、てぃんさです。

では続きをどうぞ。
ここから見た方はこちらの 「スターフライヤーに乗ったどぉぉ~!その1」 を見てからの方が断然楽しめますので移動をお願いします。


ドキドキで中に入ると・・・・おお、本当に全席革張りシート!
そして、なんとなく革のにおいも。むふふ。

P1050983.jpg
「本日は満席でございます」とCAさん。

座席数は144席。
普通のA320の座席よりも少なくしている分、
前後に12~15センチのゆとりがある。

たしかに実感。
足元に余裕あり。
これならばエコノミークラス症候群も怖くない(笑)

フットレストもついてるよ、グリーン車かよっ。

目の前には液晶画面が。

P1060011.jpg


現在地マップ、音楽、ビデオチャンネルも充実。
ビデオは10チャンネル近くあったような気がする。






そして、少し遅れて出発!

滑走路は34R。
滑走路に進入してから、加速して離陸する時がたまらなく好きですねぇ。うふふ。

めでたく10時28分、離陸!

飛んだ!!
P1050949.jpg
※イメージ写真(屋上で撮影した北九州便です、これは

ライトターン!!
P1050956.jpg
※イメージ写真

いざ、 北九州 関空 へ!!!!!
P1050958.jpg
※イメージ写真

離陸後、揺れもほとんどなく座席ランプもすぐに消える。
窓にへばりつく。

みなとみらいもよく見えた。
そして・・・・

横浜市磯子区確認!!!

自分の家からなんとか見える、関空行きの飛行機。
上からだとこうやって見えるんだ~~

ラッキーなことに雲ひとつなく、とてもよく見えました。
しかし・・・・飛行機は速い。どんどん進んでいく。

家は見えないべか・・・・どこだどこだ。


なんとか必死に撮った一枚。
P1050985.jpg

右の縦線は赤い電車こと、京浜急行の線路(写真の右上に京急B駅が見える)
上の横線は環状2号。
この中のどこかに自宅があります。
残念ながらこの画面ではわかりません。
拡大するとようやっとわかる程度。

いや~~、夢だったんですよ。
空から自分の家周辺を見るの。
運がよくないと見れないものね。
これもまた奇跡体験。

P1050986.jpg
めざせ富士山!

それにしても天気がいいのは本当にうれしい。
前日のあの嵐はなんだったんだろう・・・。

新幹線ではとことん相性の悪い富士山も、今日はバッチリ!
これも奇跡だにぃぃ~~~。
P1050990.jpg


きみまろズーム!
P1050991.jpg

離陸後10分で、もう富士山ですもの。
飛行機は速いなぁ・・・

P1060001.jpg
離陸後、約15分で浜名湖。ナビも細かい!

そして、おめあてのドリンクサービス。

もちろんアレを頼みましたよ
P1050998.jpg

タリーズコーヒーとスターフライヤーチョコ。

正確に言うと、タリーズコーヒーと共同開発したオリジナルブレンドのコーヒー。
そしてチョコはカレ・ド・ショコラのベネズエラビター。

普段、コーヒーはあまり飲まないので、おいしいかどうかはよくわからなかったですが・・・・たぶんおいしいと思う。
それにしてもコーヒー一杯でも、おっされぇぇ~~やなぁ~

途中、こんな景色も見れました。
P1060004.jpg
知多半島とセントレア

きみまろズーム!
P1060003.jpg

見にくいんですが、滑走路の奥側のちょっと上空に白い点がポツっとあるのがわかりますか?
(上のほうにぼやっとした白い線がいくつもありますが、これは海上を走る船です)
これ、実は離陸直後の飛行機なんですよ。
ちっちゃいなぁ~~(^^)
これもレア写真かな??

セントレアって・・・・なかなか行く機会がございません。
一回行ってみたいなぁ~~(^^)





で、そうこうしているうちに関空に到着してしまいました。
所要時間ちょうど1時間。

P1060012.jpg
ありがとう!スターフライヤー!

本当にあっという間だにぃぃ。

で、関空の到着ロビーにて先日ちらっとお話した画面を発見。

P1060013.jpg

13日から試験運用が始まった
「到着機の現在位置がわかる画面」
上下2つの画面からできてます。

上の画面は
P1060017.jpg

国内だけでなく国外からもたくさんの飛行機が関空に向かっていることがわかりますね。
で、右下の画面は関空近くを拡大したもの。
このエリアに入ってくると、下の画面に詳しく出てきます。
こんな感じ。

P1060016.jpg

近い飛行機から順に、航空会社、便名、出発地、機種名、そしてかわいらしい飛行機のイラストが表示。
これは沖縄からのANA。機種はB767
なんかゲームの「ぼくは航空管制官」みたいですごくかわいいんですけど~

ちなみにもうひとつ。
P1060018.jpg

JAL 花巻空港から。 MD81 これもいいねぇ~~
ちゃんと関空に向かってますよ、この飛行機(笑)

で、関空内をうろうろし、ブログ更新も済ませ移動ですよ。

ここからがバカです。

めざせ!伊丹空港(笑)

というわけで、南海鉄道の関空駅から「ラピート」に乗ります。

現在スターフライヤーではキャンペーンをやってまして。
羽田から関空に来た人には「ラピートの座席指定券」がもらえます。
(3月いっぱいまで)

ちなみに京急にはこんなポスターが貼られています。
P1060103.jpg

逆に、関空から羽田に来た人には京急の「羽田空港~品川」の乗車券がもらえます。

つまりはこっちにもポスターがあるのでは・・・・??

すると、やっぱりありました!





P1060021.jpg
おお!京急バージョン!初めて見た!




P1060022.jpg
ラピートさん。


これに乗って、大阪・なんばまで。その後、地下鉄、阪急線を乗り継いで
「曽根」駅で下車。
そこでレンタサイクルを借りる。
10分ほどチャリチャリすると現場(千里川土手)到着。

去年の伊丹駅からよりも・・・・ラク。
今度からはこっちにしよう。

P1060033.jpg
相変わらずのギャラリーの多さ。

今回は・・・・全然写真撮ってないんですよ(^^;)
代表を1枚。

P1060035.jpg
切れた(笑)

今回は写真を見るよりも生で見よう!と思いましてね。
ちょっと動画も撮ったりしましたが・・・・イマイチ(^^;;)


前回のほうがだいぶ撮ってますし、コンパクトデジカメながら良い写真もたくさんありましたな。
というわけで、 去年の日記 でご勘弁を。


ここの土手には2時間ほどいまして、友人宅への移動もあって日没を待たずに終了。

で、夜に友人のところに到着。
翌日は食事などしまして、
帰りは7時間かけて自宅に帰り着きました。
(青春18きっぷだったもので・・・)

というわけで、飛行機三昧だったこの日。
天気も良く、大満足の一日でした。

スターフライヤーには・・・・・また乗りたいな。
せっかくマイル会員にもなってるし・・・・。

次は・・・・秋の北九州を目指すぞ。ふふふ。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月20日 10時13分48秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: