PR

プロフィール

てぃんさ

てぃんさ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

サイド自由欄

2013年プロ野球観戦記録




~旅日記~


2015年
・2015年5月 高野山・神戸・大阪の旅
・2015年3月 日帰り福岡の旅
・2015年1月 館山の旅~直人の自主トレを見学する


2014年
・2014年11月 入間航空祭に行ってきました!
・2014年6月 沖縄の旅(三線コンクール受験!)
・2014年3月 香川の旅(お遍路ラスト!)
・2014年1月 千葉・館山の旅~直人の自主トレを見学する


2013年
・水曜どうでしょう祭 UNITE2013に行ってきました!たいしたこと書いてませんが
・8月、長野の高峰温泉へ。満天の星空にウットリ…
・2013年5月 愛媛・香川のお遍路旅(お遍路5)


2012年
・2012年11月 愛媛のお遍路旅(お遍路4)
・チーム30富士登山部!ついに富士登山へ
・2012年夏 札幌の旅
・2012年夏 沖縄の旅(三線コンクール受験)
・2012年GW 飛行機を楽しむ旅
・2012年冬 高知旅行(お遍路3)


2011年
・JALのジャンボに乗ろう!日帰り沖縄旅日記
・初詣の寺・神社巡り&やっぱり羽田空港


2010年
・2010年夏 札幌旅行その1
・2010年夏 札幌旅行その2から
・2010年梅雨 徳島高知旅行(お遍路2)


2009年
・2009年9月 沖縄旅行 渡嘉敷島に全島エイサー祭りに…
・2009年7月 部分日食in沖縄
・2009年春 SFで行く福岡佐賀旅行
・2009年冬 徳島旅行(お遍路1)


2008年
・2008年秋 鹿児島旅行
・2008年夏 北海道旅行
・スターフライヤーに乗ったどぉぉ~!
・2008年冬 名古屋旅行


2007年
・敬老の日記念 長野・碓氷峠の旅
・2007年夏 「青春18きっぷの旅」
・北海道「HONOR&カントリーサイン&ソフトの旅」


2006年
・四国・香川うどんの旅(水曜どうでしょうのにおいたっぷり)
・静岡花火&グルメツアー









キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年01月04日
XML
カテゴリ: 旅日記
どもども、てぃんさです。

さて、昨日3日。
おなじみ悪友don-iidaと出かけてきました。

といっても遠くはないです。
我々の出没スポット。
川崎&羽田空港。

今回、2月13日までの期間限定なのですが、

「京急開運フリーきっぷ」 というものが発売されています。

京急内の、小島新田駅から羽田空港国内線ターミナル駅 までがフリー区間というちょっとユニークなきっぷです。

2011-01-04 11:39:33

それにしてもこれがお得なんですよ。

地元駅からこのフリーきっぷを購入すると900円なんです。

実は…地元駅から普通に羽田空港国内線ターミナルに行く時は片道580円、往復1160円かかるんです。
…そう、これだけで既にモトが取れている!

さらにこのフリー区間内は、「川崎大師」や「穴守稲荷」などもあるのでいろいろ楽しめそう。

さらにさらに、ちょっとしたプレゼントもあるらしい!
これは魅力!

というわけで行ってきましたよ~~。

2011年1月3日(月)

地元B駅できっぷを購入。
駅員さん、フリーきっぷの扱いになれてないのか、ずいぶんと購入に時間がかかる。

2011_0103_093515-P1120672.jpg

悪友donとは京急川崎駅構内で待ち合わせ。

donは京急川崎からきっぷを購入。フリー区間内で買うと700円らしい。
(でも、ここからでも空港まで往復すると800円かかるので、やっぱりお得なのだ)

2011_0103_100140-P1120673.jpg
大師線、お正月バージョン。

まずは甘酒を飲みたいということで、川崎大師に行くことに。
京急川崎から川崎大師駅へ。

そして、川崎大師こと、平間寺へ。

2011_0103_103506-P1120675.jpg

やっぱり人が多いなぁ~~。
お参りしつつ、甘酒を飲み、屋台散策。
すごいね、最近の屋台はB級グルメもあるのねぇ。

富士宮やきそば、津山ホルモンうどんなどなど…
その中で食べてみたかったこちら。

2011_0103_112121-P1120680.jpg
八戸せんべい汁。

う~~ん。おもしろいねぇ。
思っていた通りの食感。おいしい。
屋台のおじさんのしゃべりも青森っぽくて。楽しかったですよ。

おみくじを引いたらなんと、数年ぶりの大吉!
これは良いなぁ~。

じゃじゃじゃ。お次に行きましょう。

川崎大師駅から京急川崎に戻り本線に乗り換え。
エアポート急行に乗り、次に降りたのは

2011_0103_123612-P1120687.jpg
空港線の大鳥居駅。

フリーきっぷのチラシを見ると、羽田神社というのがあるらしい。
え~~、こんなところに神社なんてあったっけ。

徒歩5分。
てくてく歩いて行くと、思い出してきました。
そうだ、大師橋の近くにありました!
駅から徒歩5分…じゃなく、もう少しかかると思うけども(^^;)

2011_0103_121350-P1120681.jpg

ここは場所柄、航空関係の方々もよく来られるとのことで。
絵馬もこういった感じでしたよ。

2011_0103_121525-P1120682.jpg
管制官…!合格できると良いですね!

2011_0103_121535-P1120683.jpg
こちらは某大手航空会社の方々。安全運航、ぜひお願いしますね!

というわけで、私も旅行安全お守りを購入しましたですよ。
2011_0103_122544-P1120686.jpg
赤と青があって迷ったんですが、赤にしました~。


さて、駅に戻ってお次。
ちょうど箱根駅伝が蒲田あたりを通過していたのか、電車が遅れ気味でした。
そちらも見れたら見たかったけどもね~。

大鳥居からお隣のこちらで下車。

2011_0103_124856-P1120689.jpg
穴守稲荷駅。

意外なことにdonは初穴守稲荷だったようです。
まま、私も数年前までは行ったことなかったけどねぇ~。

2011_0103_125406-P1120691.jpg

こちらは人も多かったですね~。

そうそう、実はおみくじをね。
川崎大師、羽田神社、穴守稲荷で引いてみました。
バチあたりな気もしますが、もし、全部同じものが出たらすごいよね。

結果は…
大吉、小吉、中吉!

失物は高いところにあるそうです。これは3つのうち2つ同じことを言ってました。
なるほどねぇ~。

さて、寺・神社めぐりは終了。
いよいよお次は羽田空港!


2011_0103_134536-P1120694.jpg

相変わらず、すごい人でした。

さて、国際線の京急カウンターで、フリーきっぷのプレゼントをもらえましたよ。
それがこちら。

2011_0104_111232-P1120725.jpg
手ぬぐい。

おお、東海道五十三次の日本橋の絵に飛行機と京急電車!
かなり個人的にはツボなんですけど。このデザイン。
色を塗りたくなりますねぇ~♪


さらにメイドインジャパンですよ。外国製じゃありません。
ありがたや~~。

国際線ターミナルでは江戸小路や展望デッキ、キティちゃんのお店などを見てきましてね。
その後は国内線ターミナル駅に移動し、広くなった第2ターミナルを散策。
自分にとっては2日ぶりの(笑)展望デッキ。

ここではなぜか、自分のデジカメを使っての飛行機撮影会に。
バズーカだったら迫力ある写真が撮れるんでしょうが、自分のはいつものオンボロデジタルカメラ。初代きみまろですよ(笑)

donもいろいろ挑戦。
私もいろいろ挑戦。

自分のベストはこれでしたね。

2011_0103_153136-P1120699.jpg
エアドゥさん。ちょっと暗いけど。

donは連写機能を使い、こちら。

2011_0103_160906-P1120724.jpg
ちょっと飛行機高めだけど、ANAのスターアライアンス仕様。

ポイントは2人とも、東京スカイツリーを入れたことですよ。
マニュアルモードとかでいろいろ調整できればいいんでしょうが、よくわからんので。
かんたんモードで(^^;)

そうそう、あと第2ターミナルのよーじやではラテアートができる自動販売機がありまして。
どんなものかとやってみました。

2011_0103_150116-P1120698.jpg

2011_0103_150041-P1120697.jpg
こういうものが出てくると思いきや……










2011_0103_145619-P1120696.jpg
ん?????

なんだか、ちょっと怖いなぁ~。


夜は川崎でちょいとご飯を食べて解散となりました。


地元B駅→川崎大師駅   300円。
川崎大師駅→大鳥居駅  190円。
大鳥居駅→穴守稲荷駅  130円。
穴守稲荷駅→羽田空港国際線ターミナル駅 280円。
国際線ターミナル駅→国内線ターミナル駅 130円。
国内線ターミナル駅→京急川崎駅 400円。
京急川崎→地元B駅  300円。

計1730円。

これが特製手ぬぐいがついて900円ですもん。
お得ですなぁ~。
2月13日まで羽田空港に行く用事があればこのきっぷを利用しようかなぁ~と思ってます。
でも、きっぷが売り切れたらそこで終了みたいです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月04日 14時16分04秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: