PR

プロフィール

てぃんさ

てぃんさ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

サイド自由欄

2013年プロ野球観戦記録




~旅日記~


2015年
・2015年5月 高野山・神戸・大阪の旅
・2015年3月 日帰り福岡の旅
・2015年1月 館山の旅~直人の自主トレを見学する


2014年
・2014年11月 入間航空祭に行ってきました!
・2014年6月 沖縄の旅(三線コンクール受験!)
・2014年3月 香川の旅(お遍路ラスト!)
・2014年1月 千葉・館山の旅~直人の自主トレを見学する


2013年
・水曜どうでしょう祭 UNITE2013に行ってきました!たいしたこと書いてませんが
・8月、長野の高峰温泉へ。満天の星空にウットリ…
・2013年5月 愛媛・香川のお遍路旅(お遍路5)


2012年
・2012年11月 愛媛のお遍路旅(お遍路4)
・チーム30富士登山部!ついに富士登山へ
・2012年夏 札幌の旅
・2012年夏 沖縄の旅(三線コンクール受験)
・2012年GW 飛行機を楽しむ旅
・2012年冬 高知旅行(お遍路3)


2011年
・JALのジャンボに乗ろう!日帰り沖縄旅日記
・初詣の寺・神社巡り&やっぱり羽田空港


2010年
・2010年夏 札幌旅行その1
・2010年夏 札幌旅行その2から
・2010年梅雨 徳島高知旅行(お遍路2)


2009年
・2009年9月 沖縄旅行 渡嘉敷島に全島エイサー祭りに…
・2009年7月 部分日食in沖縄
・2009年春 SFで行く福岡佐賀旅行
・2009年冬 徳島旅行(お遍路1)


2008年
・2008年秋 鹿児島旅行
・2008年夏 北海道旅行
・スターフライヤーに乗ったどぉぉ~!
・2008年冬 名古屋旅行


2007年
・敬老の日記念 長野・碓氷峠の旅
・2007年夏 「青春18きっぷの旅」
・北海道「HONOR&カントリーサイン&ソフトの旅」


2006年
・四国・香川うどんの旅(水曜どうでしょうのにおいたっぷり)
・静岡花火&グルメツアー









キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年09月26日
XML
カテゴリ: 沖縄大好き
さてさて、9月11日から14日まで沖縄に行ってきました。
7月の部分日食弾丸ツアー (笑)を除けば、実に3年ぶりです。


この旅の目的は
「全島エイサーまつり」 を見ること!

沖縄のお盆には欠かせない踊り・エイサー。
実際見てもらうとわかるんですがね、これがカッコいいんですよ。

ちなみに↓は2年前の新宿エイサー祭り。
沖縄・胡屋青年会の唐船ドーイです。
だんだん絵と音がずれてきますが(笑)それに絵も粗い。


エイサー祭り唐船どーい

上の画像をクリックしてください!

新宿エイサー祭りは毎年見てますが、本場沖縄で行われる「全島エイサーまつり」は2003年に行ったきり。
というわけで、悪友donと話が盛り上がりましてね。
今年は行くぞ!ということになりました。

もちろんせっかくの沖縄ですから、エイサーだけではなくいろいろ楽しもうではないか!

2人でなんとかJALさんの特典航空券を取りましてね。
いざ沖縄!!



2009年9月11日(金)

羽田発沖縄行きの最終便を利用しました。
沖縄に到着するのは夜の22時30分くらい。着いても何もできませんです。
まあ翌日、いろいろと早く行動できますからねぇ。

2009_0911_192200-P1090912.jpg
今回もジャンボジェットさんでした。

20時すぎに羽田を出発!

2009_0911_202018-P1090915.jpg
反射して見にくいけど三浦半島です。夜の三浦半島は初めて見ました。

特に大きく揺れることもなく、沖縄に22時20分に到着!

2009_0911_224312-P1090929.jpg
かわいいお魚さんたちが出迎えてくれる。

我々はタクシーに乗り込み、宿へ向かいました。
今回お世話になる宿は大きなホテルではないので、タクシーのおじさんも場所が良く分からない様子。あらかじめdonが地図を用意していたので、それをおじさんに預けたのですが…

宿に近くなって、たまらずおじさん。
道に立っている人に声をかけ、宿の場所を聞き出す。

…いや~~、おじさん。
その人は、アヤシげな店の呼び込みの人じゃない(^^;)
ピンクに光る看板の前にしばしたたずむタクシー(笑)

我々、ちょっと苦笑。

そんなこんなで宿に着きましてね。
この日は近くのスーパーでちらっと買い出しをして終了。

本番は明日からなのだ~~。

しかし、とにかく心配なのが天気。
週間天気を見ても晴れマークがなかったんだよなぁ~~。
明日以降雨に降られると、ちょっとなぁ…。

それに、夜でも30度近く。
暑いなぁ~~。


翌日以降、どうなることやら。



2009年9月12日(土)


沖縄2日目。
今日の目的は海。


せっかく沖縄なんだから~と、donの提案でシュノーケリングをすることに。
3年前も行きましたなぁ~~。

そうなると心配なのがお天気です。
朝の天気予報では曇り&雨。
うむむ。海は…。

しかし宿の外に出てみると、なんと青空!

あらっ??

宿のねーねーにタクシーを手配してもらい、泊港へ向かう。

で、このタクシーが不思議。
ねーねーにタクシーを呼んでもらって1分。
「もう、来たみたいですねぇ」

えらい早く到着するタクシーでありました(笑)
(近くに営業所?があるみたい)


2009_0912_081036-P1090932.jpg
タクシー車内。

全然天気予報と違うじゃないか。
晴れてるじゃないか。

天気のことをタクシーのおじさんに話すと

「沖縄の天気予報は、 あてにならないよ~~(笑)」

だははっ、やっぱりそうか。

10分ほどで泊港に到着。

2009_0912_083359-P1090934.jpg
快晴じゃないのぉ(笑)

2009_0912_083440-P1090936.jpg
今回は高速船・マリンライナーとかしき に乗ります。


前回は、慶良間諸島の阿嘉島へ行きました。
そこはとてもキレイな場所だったんですけどね。

今回は慶良間諸島の中でも一番那覇に近い「渡嘉敷島」に行きます。
「ここはカメがいるんだよぉ~~」とdon。
それは興味あるなぁ~。

高速船に乗ること30分ちょい。
着きました~~。

2009_0912_093925-P1090942.jpg
渡嘉敷港

ここからお目当てのビーチまではバスで山を越えて行きます。

かなり山の上のほうまで来た頃、運転手さんが
「海が見えますよ~~」と。

2009_0912_100007-P1090950.jpg
おおっ!


そして到着。
「トカシクビーチ」です。

2009_0912_101155-P1090951.jpg

きれいだなぁ~。
癒しだなぁ~。

2009_0912_102519-P1090955.jpg



我々、さっそくシュノーケリングを始めました。
といってもまずはdon講師からレクチャーを受ける私。
なにせ自分。
人生2度目ですから、シュノーケリング。

don講師はダイビングの免許も持ってる海好き。
こちらにも何度か来ているようです。


さすがに3年ぶりのシュノーケリングは慣れない。
塩水を飲み、吸い(笑)ゲホゲホの嵐。

でも、だんだんコツをつかみましてね。問題なくなりました~~。

で、さっそくカメを発見したんですよ。
1メートルくらいかなぁ。けっこう大きいんですよ。

ぜひその写真を撮りたかったのですが、
実はdonの持ってきたカメラ(水中用)に不具合が!
水中写真がほとんど撮れないことが判明!
これは、don氏ショックだぁ。

2009_0912_115438-P1090959.jpg
たそがれるdon

気を取り直して我々は海を楽しみ、昼食。
2009_0912_123559-P1090961.jpg
donはタコライス。

2009_0912_123725-P1090963.jpg
私は沖縄そば。

昼食後も、シュノーケリングを楽しんだ我々。
カメさんともいっしょに泳ぎました~~。

2009_0912_133746-P1090982.jpg
思ってたよりも人はいなかったです。

2009_0912_133411-P1090978.jpg
うちもマリンケース持ってればなぁ、水中の写真が撮れたんだけども…。

と、こんな感じで海を楽しんだ我々。
夕方、那覇に戻ってきました~~。

宿のお風呂ですっきり!
ではでは夜ごはんを!

国際通りにある「なかや食堂」でいただきます。

2009_0912_210348-P1100007.jpg

2009_0912_204004-P1100005.jpg
ここではフーチャンプルー定食を。

フーチャンプルーは私の大好物であります。
お麩が入ってる炒め物のことです。

2009_0912_204124-P1100006.jpg
donはナーベーラー定食を。ナーベーラーとはへちまのことです。
こちらはdonの大好物。

他にもラフテーやらなんやら頼みましてね。
満腹満腹。

国際通りのお店をいろいろ見つつ、宿に戻りました。


これにて2日目終了。


続きは「その2」をごらんくださいね~~。


2009年夏 沖縄旅行~その2~










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月26日 12時19分39秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: