お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2013/04/12
XML
カテゴリ: 韓国の小学校


昨日の日記に書いたように、
結構、普通な結果の出たよしくん。
でも、一応、記録として書き残しておこうかなっと。^^



小5のときのコーちゃんのこの類のテスト結果が非常に極端で

「専門家の診断を受けることを薦める」
とのことだったのよね。

結局、受けなかったんだけれど、、、

今はどうかというと、
当時、上位数%以内だったはずの「数理能力」「空間能力」は
どこへ行ってしまったのやら。(^^;)

スヌンの数学の成績なんて、
下位に近かったじゃあありませんか。汗;

そして、当時低かったはずの
「自信感」「誠実性」「他人のことを思いやる」「社会性」

コーちゃんは、中高6年間、
学友たちの推薦を受けて
「善行賞」をもらい続けましたよ。
高校卒業の際には担任の推薦で、
「奉仕賞」をもらったし。

ということで、
こういうのは、ほとんど気にしなくてもいい、
人間は変わる!
ということが、よ~~~くわかっている。^^



よしくんの割りと普通な結果の中で、
ちょっと普通より高めだったり低めだったりするのは、

・ 多少、散漫で落ち着きがない。
・ ストレスが体調に表れやすい。
・ 自信感は多少、低い傾向。
・ ゲーム中毒などに陥りやすいので注意。
・ 試験などの際に緊張しやすく、そのために実力発揮ができない。
・ 良い成績を取ることへの欲望が大きい。
・ 注意力不足でケアレスミスをしやすい。
・ わからない問題を積極的に解決しようとはせず、そのままほったらかしにする傾向。

などで、
お読みいただければ感じていただけると思うけれど、

ごく普通の男の子かな、っと。^^;


将来の適職の項目は、
飛び抜けて高いものがなく、

ちょっと高めなのが、「手先を使う仕事」

例:外科医、歯科医、獣医、看護師、眼鏡屋、漫画家、イラストレーター、デザイナー、美容師、調理師、パン屋、エンジニア、など。

うーん。
よしくんにピッタリくる感じじゃないなあ?

デザイナーになったら、
ヤンパアジョシのところで雇っていただけるんでしょうか?^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/04/12 09:55:05 AM
コメント(4) | コメントを書く
[韓国の小学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

レバンガ北海道が201… New! 人間辛抱さん

初 冷やし中華 New! 三河の住人さん

硫黄山と釧路湿原(北… New! ちーこ♪3510さん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

三か月でマスター世… New! ジェウニー1072さん

Comments

はんら @ Re[1]:女子バレー生観戦(12/29) New! 人間辛抱さんへ 韓国は日本みたいに学校…
はんら @ Re[1]:2024 おうち映画 - その1(06/03) New! nik-oさんへ 昔はネットショッピングも無…
人間辛抱 @ Re:女子バレー生観戦(12/29) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
nik-o @ Re:2024 おうち映画 - その1(06/03) New! はんらさんは田舎で育ったと言っていたけ…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 三河の住人さんへ 生ゴミ処理機の購入に…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: