お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2016/07/04
XML
テーマ: 韓国!(17010)
カテゴリ: 韓国の中学校


韓国の中学校は、父兄が試験監督のお手伝いに入ることになっている学校もある。

勿論、試験監督をする先生はいるのだが、
父兄(ほとんどお母さんたち)がサブで入る。

韓国のマークシートは、
サインペンでマーキングするようになっている。
鉛筆で読み取る機械がない、という話だが、
なんで作らないのか不思議だ。

おかげで、生徒たちがマーキングに失敗するたび、
マークシート用紙を取り換えてあげなければならない。

試験監督がそのたびに動き回っていたのでは、
生徒たちがカンニングし放題になってしまうので、
用紙を取り換えるのは、主に、サブの父兄の仕事。

更に、試験時間中にトイレに行きたくなった子に付き添ったり、
具合が悪くなった子を養護室に連れて行ったり、
後ろからカンニングを見張ったり。

教室後ろ中央で椅子に座っていたらいいから
別に大変な仕事ではないが、
退屈だ。^^;

1時間ごとに監督の先生がローテーションして変わっていくので
先生を観察したり、
生徒たちを観察したりしてた。

今日の先生は全員、40~50代の女性教師だった。
みんな、非常に厳しい。(@@)
特に3時限目の先生は、生徒たちがちょっと椅子をガタガタさせただけで
「静かに!!!」
と叱り付けるので、
はんらも身動きしにくくて体が硬直してしまったよ~。汗;

そして、全部解き終わったら、机の上に突っ伏してじっとしていなさい、と言う。

だから、技術家庭など早く解き終わってしまうような科目は
20分くらい経過したらほぼ全員が机に突っ伏してしまい、
何だか不思議な光景だった。



昨日は長男コーちゃんが日本語能力試験1級を受験してきたのだけど、
彼は試験の時でもいつもお気楽そのものだし、
試験が終わるといつも
「まあまあかな~?」
なんて言ってて、結果が出て撃沈している。


片や、試験前は何だか悲壮な雰囲気になってしまうのが次男よしくん。
昨日も夜になったらすっかり取り乱し(?^^;)始めたので、

「いいよいいよ、30点でも。
怒らないから」
などと慰め励ますのに忙しかったのだった。




さてさて、今日の真夜中12時に、
BEASTのカムバック曲が発表されたよん~

リボン


カムバックステージは、恐らく、木曜日のMカウントダウン。

改めて、ヒョンスンくんがいないのが淋しいわー。TT






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/07/04 04:50:06 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

みちのく阿波おどり(… New! 人間辛抱さん

心配! New! 韓国の達人!さん

むろん、いけないこ… New! 朝葉晴瑠砂922さん

3日間 盛りだくさ… New! エルマチャイ13。さん

Jazzセッションとは New! nik-oさん

Comments

人間辛抱 @ Re:ノギさんはそうめんがお好き(06/08) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
はんら @ Re[1]:ノギさんはそうめんがお好き(06/08) New! tckyn3707さんへ そうめんは乾麺しか食べ…
tckyn3707 @ Re:ノギさんはそうめんがお好き(06/08) New! アンニョンハセヨ!! >>ソーメン好…
はんら @ Re[1]:ノギさんはそうめんがお好き(06/08) New! ニコ67さんへ ご主人様のお誕生日、お…
ニコ67 @ Re:ノギさんはそうめんがお好き(06/08) New! うちもダンナとは食の好みがかなり違うけ…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: