お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2019/07/15
XML
テーマ: 韓国!(16968)
カテゴリ: 韓国人たち
日本から問い合わせがあり、ちょっと記録します。



1. 食事をする時は、お茶碗を持たない。 

2. 食事は目上の人が先にお箸を持ってから、年下の者が食事を始める。

3. 物の受け渡しは両手で行なう。

4. 年上の人などから握手を求められた時も両手で握手する。

5. お風呂は毎日ではなくシャワーで簡単に済ませることも多い。その代わり、外出先から帰った時には手足を洗う人が多い。

6. ほとんどの家がユニットバス式で、トイレと洗面所とお風呂が一緒になっている。

7. 食事にはスプーンも使うが、お箸とスプーンは縦に置く。

8. ラーメンなどの麺類を食べる時に、音を立ててすすってはいけない。

9. 人前で鼻をかむのは失礼になる。

10. ひとりで食べ物を食べずに分け合って食べるのが普通。小さなガム1つでもその場に4人いれば4等分にして分けて食べたりする。

11. チゲなどは1つの器からみんなで一緒に食べることもある。

12. 取り箸が無い時に、お箸を反対にして取ってはいけない。手で握る部分で取るのは不衛生だと考える。

13. 一般的に玄関で、靴は脱いだ方向のままにして、向きを変えない。

14. プライバシーに関することをいろいろ聞いてくるが、関心を持っているからであり、下心などがあるわけではない。

15. あまりペコペコしない。人とぶつかってもあまり謝らない。

16. 食べろ食べろと強要してきたり、全部食べたのに勝手にお代わりを盛られてしまうこともあるが、無理に食べる必要はなく、残してもいい。

17. 日本人とは距離感が違う。話す時に、すごく近寄ってきたり顔を寄せてくる人もいるが、驚いてはならない。

18. トイレは今のところ「トイレットペーパーは便器に流さなければならないトイレ」と「トイレットペーパーを便器に流してはいけないトイレ」が混在している。

19. 交通事故が多く、歩行者優先ではないので、車をよく見て歩いたり渡ったりしなければならない。

20. 目上の人が帰宅したり部屋などに入ってきたら、座っていても立ち上がって出迎える。

21. 外にあまりゴミ箱はない。

22. 電車やエレベーターは降りる人が先という概念が薄いので、迅速に降りないとどんどん人が乗ってきてしまう。

23. バスなどを待つ時はほとんど列に並ばない。

24. バスに乗る時はバスに向かって手を振らないと乗せてもらえないこともある。

25. バスから降りる時は下車ベルを押して出口付近に移動し、ドアが開くと同時に降りないと、降りられないこともある。

26. タクシーは手動ドアなので、自分で開けて自分で閉める。



あら?
何だかだんだん悪口になってきた??
韓国をディスるつもりは全然無かったのに、なぜ~?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/07/15 12:18:17 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

韓国での中華料理! New! 韓国の達人!さん

2日続きの金麦 New! 三河の住人さん

バッグの取っ手 New! みーな@韓国さん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

ホテルは New! ジェウニー1072さん

Comments

はんら @ Re[1]:ノギさんの事故(06/14) New! ヤンパさんへ うちの夫はちんたら走る派…
はんら @ Re[1]:ノギさんの事故(06/14) New! tckyn3707さんへ ありがとうございます~…
はんら @ Re[1]:ノギさんの事故(06/14) New! 鱈魚さんへ 액땜、そうですね~ いいこと…
ヤンパ@ Re:ノギさんの事故(06/14) New! ノギさーん!!ケンチャナ??? ノギさ…
tckyn3707@ Re:ノギさんの事故(06/14) New! モムチョリ チャル ハセヨ チョシマセヨ‼…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: