お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2021/07/11
XML
テーマ: 韓国!(17010)
土曜日の9時から午後5時まで、丸1日の職員研修に混じって参加してきた。

午前中は、「外国人労働者の相談事例」で、外国人材相談センターの相談員の講義、
午後は、「最近3年間に改訂された労働法」で、労務士の講義、
続いて、「クレームへの対処法」「セクハラ対処法」などの講義だった。


2021-07-10-08-42-00-831
韓国はコロナ感染者が急増してるので、
ソウル首都圏だったらこういうのはできないだろうし、
1週間後だったらできなかったかもしれない。
ギリギリでやれたって感じ?


2021-07-10-08-42-34-620

2021-07-10-11-42-56-846


お昼は、ナシゴレンのお弁当が配られたんだけど、
これが辛かったのなんのって。
2021-07-10-12-12-11-515


コロナで、出入国法などが変わっている。
簡単に出入国ができないので、ビザの期間が自動的に延長されたりもしているが、
変わらない法(外国人労働者は3年間のビザの期間中に転職できるのは3回まで、という法があるのだけど、ビザが延長されてもこの3回までという回数は変わらない)などがあるため、
新しく問題を抱える在韓外国人も多い。

また、健康保険料、税金、罰金などが未納だとビザの延長が難しい。
そういう人も問題になって来る。

それにしても、
韓国は去年は東南アジアからの外国人労働者の入国を禁じていたはずなのに、
今年はカンボジアやタイからの労働者がドンドン入国していたとは知らなかった。
そりゃ~、コロナの感染者も増えますよね。。。


労働法も、韓国は毎年、最低賃金額がドンドン上がっているのだけど、
実は、賞与金や食費などの福利厚生費がドンドン削られていて、
(というより、最低賃金の中に賞与金や食費が組み込まれてしまう)
結局は最低賃金額が上がっても、給料はほとんど上がらない事実などを聞いて愕然。@@

韓国って交通費も出ないから、食費も出なかったら、
最低賃金850円くらいで働いてたら、
交通費と食費を使ったらあんまり残らないのだ。

あと、大きく変わるのは、
労働時間
公休日
出産・育児休暇
など。

韓国は以前は、日曜日と祝日が重なっても「代休」制度が無かった。
今年の8月からは、土日と祝日が重なれば、月曜日が代休となる。


丸1日の研修、疲れたーーー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/07/11 12:21:05 AM
コメント(14) | コメントを書く
[多文化コールセンター(日本語担当)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

心配! New! 韓国の達人!さん

むろん、いけないこ… New! 朝葉晴瑠砂922さん

3日間 盛りだくさ… New! エルマチャイ13。さん

Jazzセッションとは New! nik-oさん

交流戦福岡(福岡ドラ… New! ちーこ♪3510さん

Comments

tckyn3707 @ Re:ノギさんはそうめんがお好き(06/08) New! アンニョンハセヨ!! >>ソーメン好…
はんら @ Re[1]:ノギさんはそうめんがお好き(06/08) New! ニコ67さんへ ご主人様のお誕生日、お…
ニコ67 @ Re:ノギさんはそうめんがお好き(06/08) New! うちもダンナとは食の好みがかなり違うけ…
はんら @ Re[1]:ノギさんはそうめんがお好き(06/08) New! ジェウニー1072さんへ みんな好みが違う…
はんら @ Re[1]:ノギさんはそうめんがお好き(06/08) New! nik-oさんへ nik-oさん、好き嫌いが多い…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: