ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

PR

プロフィール

aym0313

aym0313

カレンダー

コメント新着

aym0313 @ Re[3]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ 返信ありがとうございます…
aym0313 @ Re[1]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ コメントありがとうござい…
もえな@ Re:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) コメントで失礼します。 長男くん、次男く…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.09.28
XML
テーマ: 闘病記(1518)
昨日は抗がん剤最終日。クライオセラピーも1時間半、

最後まで頑張ってた次男です。



食欲がない上、

ごはんを少し食べては吐いて……。

薬を飲んでは吐いて、やり直しと……。

吐き気との戦いです😓

顔色も目に見えて良くない😣



昼食についてたおやつ「かっぱえびせん」を食べてる

途中……。リバース……。



それでも次男は……。

吐ききってスッキリしたのが、うがいの後に再び

「かっぱえびせん」をポリポリ……。



吐いても今のところメゲナイ次男。

麺やゼリー、おやつは食べやすいようなので……。

食べられるものを食べていただきます。



食事や内服以外は、DVDを見たり、本を見たり、カード

ゲームをしたりと……。

笑顔で過ごしてくれてるので、そこは安心ポイント😊


↓注意アイスです(笑)








↓保育士さんからイベントのお知らせをいただきまし

た。ZOOMでイベントに参加したウルトラ好きな次男。





本日の採血データ(次男)

白血球 800(正常値3000~8000) 

ヘモグロビン 10.4(正常値13~16)

血小板    21万(正常値15万~34万)

CRP(炎症値) 0.02(正常値0~0.14)


※白血球が昨日の半分になりました。

あと数日で0になるかと思います。








長男は、CRP(炎症値)も21→9まで下がってきました。

まだ高めではありますが💦



今回の発熱の原因は菌による感染でしたが……。

もし肺炎で呼吸器にも影響が出てたらと思うと……。

考えただけでとっても恐ろしいのです😱



ひとまず大事には至らず良かったです。

先生方の対応の早さのおかげです。

ありがたい。モニターも外れました😊



リハビリはティルトテーブルを使って、20分ほど起立練

習をしています。だんだん時間が延びてきた😳

下がっていた首も自分の力で起こそうと頑張ってる時間

が増えてきました😊


↓いざリハビリ室へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.28 12:14:27
コメント(0) | コメントを書く
[闘病記(長男大学病院入院編) 2022年3月~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: