ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

PR

プロフィール

aym0313

aym0313

カレンダー

コメント新着

aym0313 @ Re[3]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ 返信ありがとうございます…
aym0313 @ Re[1]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ コメントありがとうござい…
もえな@ Re:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) コメントで失礼します。 長男くん、次男く…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.04
XML
テーマ: 闘病記(1522)
~9歳長男🐻~



昨日は放課後等デイサービス

「どんぐりコロコロ」さんへ行った長男🐻



午前はとっても穏やかさんでしたね😳



どんくりさんでは15時から

ご機嫌悪しだったようです😓



いつもその位の時間から荒れ出すのです( ´_ゝ`)



どんぐりさんでは

お友だちと絵本を読んだり、

足のマッサージをしてもらったりして

過ごしたそうです😃



↓夜は我が家で「豆まき」👹




↓長男🐻はご機嫌斜め(笑)




↓「豆バズーカ」は紐を引っ張ると豆が飛び出すので、

長男🐻も豆まきが出来ました👍



秋田じいじとばあばありがとうございました🙏🤗



↓長男🐻寝かしつけ時に乱入する次男🐒




~6歳次男🐒~



次男🐻吐き気が続くため病院へ。



先生「胃腸炎かもね。整腸剤、咳止め、鼻水のお薬と

頓服薬で座薬タイプの吐き気止めを処方しますね。」

とのこと。



お薬で吐き気が落ち着いてほしいです🙏



先生「お兄ちゃんは元気かな?」



とあまり関わったことがない先生でしたが、

長男🐻のことも気にかけてくれました。



ありがたいお話です🙏




↓次男🐒は鬼退治(笑)




豆バズーカは人に向けてはいけないので、

全力で豆を投げつけていました😳



怠惰な鬼👹ですね(笑)



↓各部屋で豆まきしたあと、

鬼を制圧しました😃





元気なんですけどね(笑)

食事を前にするとなかなか食欲がわかないよう💦



薬剤師さん「食事を3回じゃなくて5回とか

分食するといいかも」



とお話があったので、今はちょこちょこ少しでも

量が食べられるといいなーと思います🙏








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.04 12:00:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: