ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

PR

プロフィール

aym0313

aym0313

カレンダー

コメント新着

aym0313 @ Re[3]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ 返信ありがとうございます…
aym0313 @ Re[1]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ コメントありがとうござい…
もえな@ Re:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) コメントで失礼します。 長男くん、次男く…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.28
XML
テーマ: 闘病記(1522)
~9歳長男🐻~



昨日の午前中は比較的落ち着いていた長男🐻



↓しっかりお昼寝して





午後からはボトックス注射💉のため、病院受診へ🏥🚗



↓病院到着時はご立腹😳




↓これから注射頑張ります💪




💉注射部位と単位数(R/L)💉



大腿直筋        20/20

内転筋         15/15

ハム(半腱様筋) 15/15

上腕二頭筋    10/20

腕橈骨筋 5/10

大胸筋   10/10

僧帽筋上部繊維 0/10

腰部脊柱起立筋(2箇所) 0/10



合計185単位です。




全部で15箇所注射を打ちました(^_^;)



長男🐻頑張りました💪



体幹の反り返りが強いため、脊柱起立筋という

腰の筋肉にも今回は注射しました。



首の反り返りに対してもお願いしたかったですが、

やはりリスクがあるとのことで、今回は行わずでした。



注射と注射後の関節可動域訓練を合わせた約1時間……。

約8割泣いていましたね😓



💪関節可動域💪



肘関節伸展 -40/-70



膝関節屈曲 50/40 



実習生の学生さんが指導者さんと

協力して測定してくれてました😄



帰宅後もなかなか機嫌が悪かったですね(^_^;)



↓機嫌が悪くて膝は反り返っていますが、

腕は力が抜けているという不思議な現象が起きて

いましたね(^_^;)💦




1週間ほどかけて効果が出てくるかなーと思います🙏



~6歳次男🐒~



昨日の保育園後、

次男🐒「お化け屋敷👻やったよー。楽しかった~」

と教えてくれました😄



年長~年少さんがアイディアを出し合って協力して

作ったお化け屋敷👻で、小さい組の子を招待した

そうです😊



次男🐒はおばけ役ではなく、守り役?(付き添い役?)で

お化け屋敷内で小さい子の案内していたそうです😄



保育園生活もあと1ヶ月ちょっとですが、

楽しい思い出がたくさん作れていてよかったなぁと

思います😊


↓今朝も長男🐻のベッドに潜入する次男🐒









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.28 12:00:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: