ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

PR

プロフィール

aym0313

aym0313

カレンダー

コメント新着

aym0313 @ Re[3]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ 返信ありがとうございます…
aym0313 @ Re[1]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ コメントありがとうござい…
もえな@ Re:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) コメントで失礼します。 長男くん、次男く…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.11
XML
テーマ: 闘病記(1522)
~9歳長男🐻~



昨日はおうちでゆったりした水曜日



↓午前は良い良いですが……。




↓15時以降はこんな感じ(^_^;)💦





今日は通学日🏫



長男🐻もだんだんと学校で過ごせる時間が

長くなってきました👍



振り返ると1年前は地元病院に入院しており、

胃ろう漏れがひどくて大変な時期でした……。( ´_ゝ`)



まだ全然学校に通えていなかったんだなーと、

ちょっと不思議な気持ちでした👀‼️



今では胃ろうトラブルもなく、

いつ入院するのか冷や冷やする心配もなくなって

きましたね😳



長男🐻もたくましくなってきました👍



あとは泣く時間が減ってほしいですね( ´_ゝ`)





~6歳次男🐒~



次男🐒の小学校用の物を置くように

↓買ったこのワゴン





とても良きでした😳



ランドセルや教科書など全部収納できる上、

そのまま移動させることができます👍



本当に良きでした👍



💬ママのつぶやき💬



ランドセル🎒を背負って登校する姿を見て、



↓1年半前の次男🐒の姿を思い返すと




元気にたくましくなってきたなーと

しみじみと感じます( ´_ゝ`)



人の回復力はすごいですね😳



あとは月半ばや後半に熱が出るので……。

出ないでほしいなーと祈ります🙏



昨日は10時半に帰宅した次男🐒



↓ブロック「宇宙飛行士」を作ったり




↓ばあばと餃子🥟を作っていました😊








何事も楽しそうな次男🐒です😄








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.11 12:00:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: