音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2015年02月18日
XML
カテゴリ: 動画紹介




 かなり間が空きましたが、ビクトル・マヌエル(Víctor Manuel)の名曲・名唱を不定期でお届けしているシリーズの続編です。今回は、「スベ・アル・デスバン(Sube al desván)」(直訳すると、屋根裏部屋へ上れ、の意味)という曲です。

 まずは、1985年、地元アストゥリアスのヒホン労働大学(アテネのパンテオン風の巨大な建物で知られるのだとか)でのライヴの様子から。




 そして、現在です。ビクトル・マヌエルは今年で67歳となるわけですが、今も元気に活動しています。昨年(2013年)4月のコルドバでのライヴでの歌いっぷりをご覧ください(個人の映像のようで乱れるのと最後がぶつ切りなのはご容赦を)。





 結局たどり着く結論が同じというのも何なのですが、やはり“いい声”なのです。






下記のブログランキングに参加しています。応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!
       ↓          ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ ブログランキング・にほんブログ村へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年02月18日 19時29分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: