音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2016年02月14日
XML
カテゴリ: 動画紹介




 ロック/ポップス編の10回目、締めくくりは、なぜだがこのブログでまだ一度も取り上げていなかったクイーン(Queen)のナンバーということにしたいと思います。1970年代~80年代に人気を博したこのイギリスのロック・バンドは、1991年、フレディ・マーキュリーのHIVによる衝撃的な死によって、伝説のバンドと化しました(正式には解散はなく、現在までクイーン名義の活動は続いています)。

 彼らの代表曲と言えば、「ボヘミアン・ラプソディ」、「ウィー・ウィル・ロック・ユー」、「伝説のチャンピオン」などいろいろ思い浮かぶでしょうが、今回はあまり素直な選曲といかず、80年代のこちらのナンバーをいってみたいと思います。





 この「レディオ・ガ・ガ(Radio Ga Ga)」は、1984年に発表され、全英2位(全米は16位)のほか、世界19か国でチャート1位を飾った曲ですが、それに加え、近年では、あのレディ・ガガ(Lady Gaga)の名前の元になったことでも知られています。

 今回は、往時の人気と熱狂の様子が伝わってくるライヴの模様もご覧ください。1986年、ウェンブリー・スタジアムでのコンサートの映像です。





 ロック/ポップス編はこれにておしまいですが、引き続きジャズ編、ラテン(ロック/ポップス)編に続きますので、懲りずにお楽しみいただければと思います。


[収録アルバム]

Queen / The Works(1984年)





【楽天ブックスならいつでも送料無料】ザ・ワークス [ クイーン ]





   ブログランキングに参加しています。
   応援くださる方は、ぜひ“ぽちっと”お願いします。
       ↓      ↓      ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年02月14日 20時52分00秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: