音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2016年07月29日
XML
テーマ: Jazz(1967)
カテゴリ: ジャズ




 サージ・チャロフ(Serge Chaloff)は、ボストン出身の白人バリトン・サックス奏者。1923年生まれだが、薬物中毒の影響から1957年に33歳の若さでこの世を去っている。そのため、吹込みも決して多くなく、あまり注目されないジャズ・ミュージシャンの一人である。1954年録音の本盤『ザ・フェイブル・オブ・メイべル(The Fable of Mabel)』(手持ち邦盤のカナ表記は『ザ・フェイブル・オブ・メイブル』)は、『ブルー・サージ』(1956年録音)などと並んで、彼の代表作とされる。内容的には、2枚の10インチ盤(『サージ・アンド・ブート』と『ザ・フェイブル・オブ・メイべル』)をカップリングしたもので、1954年の音源が収められている。

 バリトン・サックスと言えば、一般には西のジェリー・マリガン、東のペッパー・アダムスなんかが思い浮かぶところだが、サージ・チャロフは、フロント楽器としてのバリトンの先駆者となり、マリガンなどにも影響を与えた。他方、チャロフ自身は“バリトンのパーカー”などと言われることもある。それはちょっと誤解を生むのではないかという気もしないではないけれど、チャーリー・パーカーの影響を受けて、重たいバリトンをあたかも小回りが利く楽器であるかのように軽快に吹いているというのは、確かにそのとおりである。

 ジャケットには“サージ&ブーツ(Serge & Boots)”とも書かれてあるが、後者は、ボストンをベースにスタン・ケントン楽団でも活躍したブーツ・ムスリ(Boots Mussulli)というアルト奏者のこと。上記の通り、10インチ2枚のカップリングだが、前半(1.~6.)がこのアルト奏者の入ったセッションとなっている。一方、後半(7.~12.)は替わってアルトにチャーリー・マリアノが入っているのもメンバー的には興味深い。ちなみにこの後半部分ではほかにテナー、トランペット、トロンボーンも加えられ、前半の比較的ストレートな軽快さとは異なる調子で、管楽器の多さによって一捻りした演奏が披露されている。

 そのようなわけで、サージ・チャロフのバリトンが比較的ストレートに楽しめる前半、大きめのアンサンブルの中でのバリトン演奏が披露される後半というように、2種の異なる側面が収録されている。ちなみに筆者は最初に聴いた時は、断然前半に心を奪われた。けれども繰り返し聴くうちに、後半を聴く楽しみが増していって現在に至っている。もう少し具体的に言うと、この後半のような演奏を突き詰めていったら、そして早逝することがなかったなら、サージ・チャロフはどれほど歴史に名を残すバリトン奏者になっていたのだろうか、想像がどんどん広がっていく。ともあれ、カップリングで1枚のLPということから、“一粒で二度おいしい”盤なわけで、ぜひ前半と後半を聴き比べながら楽しんでいただきたい。



[収録曲]

1. You Brought A New Kind Of Love To Me
2. Zdot
3. Oh Baby
4. Love Just Around The Corner
5. Easy Street
6. All I Do Is Dream Of You
7. The Fable Of Mabel
8. Sherry
9. Slam
10. A Salute To Tiny
11. Eenie Meenie Minor Mode
12. Let's Jump


[パーソネル、録音]
1.~6.:
Serge Chaloff (bs), Boots Mussulli (as), Russ Freeman (p), Jimmy Woode (b), Buzzy Drootin (ds)
1954年6月9日録音。

7.~12.:
Serge Chaloff (bs), Charlie Mariano (as), Varty Haritounian (ts, 12.除く), Herb Pomeroy (tp), Nick Capazutto (tp, 12.除く), Gene DiStachio (tb), Dick Twardzik (p), Ray Oliveri (b), Jimmy Zitano (ds)
1954年9月録音。



↓以下のリンクは、カップリングなしの別々の盤です↓

【ただ今クーポン発行中です】【メール便送料無料】【メール便送料無料】サージ・チャロフ / サージ・アンド・ブーツ[CD]


【ただ今クーポン発行中です】【メール便送料無料】【メール便送料無料】サージ・チャロフ / ザ・フェイブル・オブ・メイベル[CD]





  下記のランキングサイトに参加しています。
  お時間の許す方は、バナーを“ぽちっと”応援いただけると嬉しいです!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ ブログランキング・にほんブログ村へ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年07月29日 21時22分41秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: