はじめまして!!足跡から失礼いたします。

金沢のイベントの写真を拝見して、思わずメッセージをさせていただきました。

実は、友達がイベントのスタッフでR360クーペをエントリーするというので、見に行きたかったのですが日程合わず・・・こちらで、拝見できてうれしかったです!!

T360は、昔、近所の自転車屋さんが乗っていました。懐かしいです~ (2008年07月29日 15時45分57秒)

ホンダT360公道復帰

ホンダT360公道復帰

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

越前・・@ Re[1]:T360ヤフオク(06/07) 松本 穣さんへ こんばんは。 後期高齢者…
松本 穣@ Re:T360ヤフオク(06/07) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
やすじ2004 @ Re:FTP2024その4 カルデラッソ(05/29) こんにちは!! 6月になりました 梅雨に入…
越前・・@ Re:明後日FTPラリー開催、お天気良し。(05/24) じみさん、おはようございます。長い間ご…
じみさん@ Re:明後日FTPラリー開催、お天気良し。(05/24) 今年もお手伝いには行けません。スンマセ…
やすじ2004 @ Re:大河ドラマ「光る君」越前編(05/18) こんにちは!! 今日は朝から晴れてて清々…
越前SR @ Re[1]:T360友の会2017 その3(04/26) 鴫原勉さんへ おはようございます。 T3…
鴫原勉@ Re:T360友の会2017 その3(04/26) 2024年5月14 突然のメール失礼します、 今…
越前SR @ Re:フレンチトーストピクニック選考会(05/01) こんばんは、今日は寒かった、風邪引いた。
やすじ2004 @ Re:フレンチトーストピクニック選考会(05/01) こんにちは!! 今日は一日中雨でした 明…

Category

カテゴリ未分類

(2446)

T360メンテナンス

(188)

T360のパーツ

(197)

T360歴史

(86)

他のT360情報

(143)

T360の資料

(95)

試作車・初期型・S360

(55)

T360・500の話題

(135)

本の紹介

(254)

旧車イベント2005まで

(119)

ホンダS(AS)

(50)

鈴鹿AHSM

(242)

AK講習会

(111)

走行記録

(11)

ベスパカー・アペ

(483)

フレンチトースト・ピクニック

(423)

クラシックカー

(19)

海外のAK

(3)

石油発動機

(560)

日本海クラシックカーーレビュー

(47)

旧車イベント2011~

(34)

旧車イベント2012~

(86)

旧車イベント2013~

(67)

アペ・ツーリング

(29)

ダイハツ・ソレックス

(15)

ダイハツソレックス

(8)

旅行

(42)

ラビット

(3)

ラビット Sー25

(27)

旧車イベント2007~

(38)

旧車イベント2006~

(24)

旧車イベント2010~

(53)

ゆめおーれ勝山

(1)

ゆめおーれ勝山・発動機

(23)

CB125JX

(19)

イベント2014~

(55)

越前国発動機愛好会

(87)

ベスパPX200

(25)

イベント2015~

(97)

イベント2016~

(83)

2016

(17)

水戸天狗党

(27)

イベント2017~

(47)

過去のブログ

(1)

北陸のイベント2017~

(60)

水戸天狗党ツーリング

(5)

発動機運転会2017~

(42)

北陸のイベント2018

(95)

発動機運転会2018~

(78)

イベント2018

(19)

発動機運転会 2019

(113)

イベント2019~

(61)

アぺミーティング

(10)

発動機運転会2020

(122)

イベント2020

(32)

ライブスチーム

(96)

石油発動機2021

(83)

イベント2021

(65)

ホンダノビオ

(78)

イベント2022

(167)

家庭用除雪機

(11)

釣り

(5)

探せ幻の絶版車NHK

(27)

イベント2023

(157)

発動機運転会2023

(70)

ラフェスタ・プリマヴェラ

(49)

ミゼットMP5レストア

(10)

イベント2024

(49)

発動機運転会2024

(22)
2008年07月27日
XML

山代温泉一泊、本日、金沢クラミ見学。あまりの暑さに11時前には帰宅。

DSCF0074.JPG
宿の朝、整備中。
AK3台で見学行く予定が、あまりの暑さで遠方組は宿から直接帰宅。
夏休みで名神が混んでいるそうだ。
AKで高速渋滞に巻き込まれると・・・・座席下がエンジン、
サウナなんてもんじゃない、コンロの上のフライパン。
DSCF0098.JPG
Sは4台参加。どれもピカピカ。
DSCF0102.JPG
ホンダ車で注目はJ,BOYさんのピック、4年かけたレストアが完了した。
手抜き一切無しの完璧レストア、特に荷台は良く出来ている。
横浜のsammyさんが同乗して来られた。
DSCF0105.JPG
360クーペは3台、
DSCF0081.JPG
輪島のKさんミゼットと毎度お馴染み、バッテリーカー。今回はスバル360。

DSCF0082.JPG
このバーハンドルミゼットは綺麗だった。後日紹介。
DSCF0071.JPG
今年も猛暑の金沢クラミだった、

スタッフの皆さん ご苦労様でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月27日 17時55分45秒
コメント(12) | コメントを書く
[旧車イベント2007~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


無事帰宅  
T500  さん
なんと 針金で縛ったサーモアッシー ペットボトルに水持参でおそるおそる高速で帰宅 帰ったら大雷雨 駅前灌水..敦賀では突風で一人死亡  
タイミング良く帰宅 あの雷雨ではAKでは走行不能 y氏と胸なで下ろし  (2008年07月27日 19時29分29秒)

Re:金沢クラシックカーミーティング(07/27)  
J.BOY さん
お疲れさまでした。
早速のUPありがとうございます、完璧とは褒めすぎですよ(笑)
それにしても会場での大雨は大変でしたね、ピック乾かすのが大変で…家についた途端、青空が広がり
涼しく綺麗な夕日でした。
(2008年07月27日 19時37分59秒)

Re:無事帰宅(07/27)  
越前SR  さん
T500 さん こんばんは。
夜のニュースを見てビックリ、こちらも降りましたが
ちょうど昼寝していたので知りませんでした。

敦賀の高速で突風に遭遇すると軽量AKでは・・・・
タイミングが良かったみたいです。
(2008年07月27日 19時44分39秒)

Re[1]:金沢クラシックカーミーティング(07/27)  
越前SR  さん
J.BOYさん こんばんは。
ニュースで小松市内の灯篭が倒れたと放送してました。
会場はかなり荒れたのでは? 午前中までは降りそうではなったのですが。
しかし、暑かった!!!

レストアでは最高の出来だと思います。
見えないと部分もしっかり仕事してます。
特に荷台の仕上げは素晴らしいです、他の見学者さんも
荷台の仕上げを観察してました。

荷台下の物入れはプールになったのでは?
(2008年07月27日 19時50分53秒)

Re:金沢クラシックカーミーティング(07/27)  
J.BOY さん
凄い雨でした。(涙)
荷台の鉄板外すと、やっぱり水が溜まっていました。

確かにに荷台のレストア本当に大変でした、昨年冬中腰で寒い中作業の連続が影響したのか、腰が痛くて動けなくなり、入院して手術までしました~車の前に自分のレストアをしたのが、長くなった原因です。(笑)
(2008年07月27日 21時30分37秒)

Re[1]:金沢クラシックカーミーティング(07/27)  
越前SR  さん
J.BOYさん こんばんは。
入院してまで完成させるとは根性です。

ステップ軍団の車は皆さん綺麗です、それもチョット綺麗ぐらいではなく
メッキも塗装も完璧、
ステップはピカピカでないと意味が無い、確かに。

錆び方は同じなので、維持するのも大変だと思います。
(2008年07月27日 21時58分16秒)

Re:金沢クラシックカーミーティング(07/27)  
Sammy さん
初めて来た、金沢クラシックカーミーティング楽しかったです。
越前SRさんのT360見れたし、初めてお会い出来て良かったです。
キーホルダー、ありがとうございました。
午前中の暑さは辛かったけど、昼からの嵐も凄かったです。
J.BOYさんのピックがビショビショで可愛そうでした。

J.BOYさん、腰痛めて入院してたんだ?
知らなかったです。
もう大丈夫なのかな? お大事に。

土曜日からJ.BOYさん宅にお世話になり、お土産を一杯もらっちゃって今日は輪島まで来ました。
今ホテルの部屋で、缶ビール飲みながらパソコンやってます。
輪島にも一度来てみたかったのですが、来てみてビックリ。
凄~く静かな所です。
ホテルのレストランが休業なんで、表に食べに行っても小さな飲み屋しかないんです。
仕方ないんで、車で出かけて食事する所を探しました。
明日輪島の朝市を見て、能登の海を堪能してから帰宅します。
(2008年07月27日 22時25分37秒)

Re[1]:金沢クラシックカーミーティング(07/27)  
越前SR  さん
Sammyさん こんばんは。
輪島ですか、良いところでお魚が美味しいです。
朝市も見所ですが、見所はあれしかないような?

北陸は金沢市内以外どこも静かです、人が少ない。
千里浜はぜひ走って下さい、砂浜をドライブ出来る所は
あすこぐらいです。
今は海水浴客が多いので飛ばせないでしょうが、気持ちの良い場所です。
(2008年07月27日 22時45分10秒)

Re:金沢クラシックカーミーティング(07/27)  
woody1303  さん

Re[1]:金沢クラシックカーミーティング(07/27)  
越前SR  さん
woody1303さんこんにちは。
書き込みありがとうございます。
実はラビットの自転車を調べていて、たどり着きました。
あの写真は素晴らしいです、始めて見ました。

>実は、友達がイベントのスタッフでR360クーペをエントリーするというので・・・
たぶんマスコミ系の方だと思います。
会場では何枚か写真撮ってもらいました。
北陸かと思ったら群馬ですか。

また、よろしくお願いします。
ラビット自転車の資料が少ないです。
(2008年07月29日 16時17分22秒)

ラビット自転車の画像です~  
woody1303  さん
よろしかったら、ご覧ください。
私も、ラビット自転車は、この一台しか見たことがありません(笑)
http://www.geocities.jp/gyoshiishi/ra.htm (2008年07月29日 16時24分41秒)

Re:ラビット自転車の画像です~(07/27)  
越前SR  さん
woody1303さん こんにちは。
テール反射板もラビットマーク入りとは恐れ入ります。
非常に状態の良い自転車です、ネジもマイナスだけみたいで
未再生原型車は珍しいと思います。
1950年前後の自転車では?
(2008年07月29日 17時25分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: