全27件 (27件中 1-27件目)
1
谷中にある、言問通りの上野桜木交差点近く、明治末創業の谷中岡埜栄泉の豆大福(230円)を食しました!谷中岡埜栄泉大福3個 posted by (C)家族で眼鏡ブロ友でいてくださるロシアンでキャットさん(追記:訂正がありました!ロシアンでキャットさんのは上野駅前のほうだそうです)もごひいきの一品で『だんごや大福帳』(里文出版)にも掲載されています。多分Belgische_Pralinesさんもお好きでは?こだわりの餡は北海道十勝産、もちはもち米のみをその日の朝蒸し、一日1回のみ作るため、売り切れのこともあるらしいです。小振りで230円なので、大福がっつり派のちょっと躊躇するワタクシ。でもせっかくなんだから買わないわけにはいかない。一人1個を購入しました!箱は地図になっていて、風流です~!谷中岡埜栄泉 箱 posted by (C)家族で眼鏡売り切れ次第で終了のこの大福、見本しか置いていなくても、あるかどうか尋ねてみるのをオススメします。(私の場合はあったので購入できました)谷中岡埜栄泉大福 posted by (C)家族で眼鏡手作り感たっぷりの大福。うすいけれど伸びる餅、こしあんは塩味が利いていて、後味が甘く、豆の粒は小さめで固さを感じる感じです。谷中岡埜栄泉大福中味 posted by (C)家族で眼鏡上品にまとまっていて美味しい!!!また、甘さがあるので1個でも充分満足できました。(それはそれは早く食べ終えてしまいましたけれど~ ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月28日
コメント(12)
越後湯沢駅内にある、日本酒ミュージアム、ぽん酒館に売っている酒菓、酒バームクーヘンです~。箱がなかなか和でおしゃれですぽんしゅ館 酒バウムクーヘン箱 posted by (C)家族で眼鏡魚沼の地酒の酒粕を練り込んで作られた酒バームクーヘンを食しました。(1260円?)そもそもツレも私も、バウムクーヘンが好きです。ぽんしゅ館 酒バウムクーヘン パック posted by (C)家族で眼鏡上にはねっとりとした砂糖がけで、味わいにクセがあります。酒粕が入っているのでしょうか?箱から出すときに、プラ箱の蓋に甘い部分がくっついてしまうのは印象的にマイナスかな~。なかなかの厳重なパック詰めにしているのは、おそらくしっとり感を大切にしたいからでしょう。ぽんしゅ館 酒バウムクーヘン posted by (C)家族で眼鏡味わい的に、バターの味わいはそんなにしませんが、狙い通り、しっとりとしていて、独得日本酒独得の香りがして、食べやすいです。ツレ的には「あくまでも美味しいことを前提として~」と前おきをし、「美味しいけれど、ちょっとシ○ナーを連想する・・・」と言いましたええとでも結果的に一番喜んで食べたのはツレ。おそらく全体の3分の2くらいはツレが食べた気がする。私はけっこう、マジックインキの香り、小学校の図工の時間にかぐの、キライじゃなかったです。(そのころはシ○ナーのせいだなんて知らなかった)っていうか、確かに言われてみれば、アルコール系な香りゆえか、そんな同系統の香りの感じがしなくはない。そう考えると、このバームクーヘンって危険なお菓子???ぽんしゅ館 酒バウムクーヘン カット面 posted by (C)家族で眼鏡ただ、甘酒とか、魚の粕漬け的な香りが好きなら、このお菓子、大丈夫というか、好きなんじゃないかと思います。子ども的には、アルコールが飛んでいるとはいえ、独得の香りゆえか、あまりウケはよくなかったです。おかわりは見向きもせずでした。ツレは、今回、沢山バームクーヘンを食べ、さらに王道なバームクーヘンも食べたくなったようです ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月27日
コメント(12)
「アルティザナル(職人技)なフランス菓子の魅惑の世界を伝えたい~」との願いのもと、イタリアのドモーリ社のチョコ、アフロンティ社のアーモンド、フランスはマムブリーのAOCの発酵バターなど最高級の素材を用い、技ち手間をかけて作られたマカロンがスペシャリテのお店、グラモウディーズ(GLAMOURDISE)。ちなみに、マーク・グレイス氏は1977年生まれ、ピエール・エルメにてシェフパティシエを勤められて、2008年、神戸の岡本でグラモンディーズをOPEN。その姿はこちら~♪GLAMOURIDSE マカロン posted by (C)家族で眼鏡関西のスイーツブロガーの ブリュットロゼさんがマカロンをオススメされていたお店ということは覚えていたので、東京駅構内のエキュートで購入(期間限定、3月21日まで)出来ると知り、買って参りました。ばら売りとセット売りをされていて、私はバラ売りをチョイス。1個あたり210円。ちなみに、マカロンクッキーもあり、試食をさせていただきましたが、なんだか私的には今一つ。香りとかがちょっとして、それがシンプルなクッキーとして余計に思えてしまう、ちょっと私的には惜しい感じがするものです。ちょっと不安を感じつつ、マカロンを自宅に持ち帰りました。GLAMOURDISE マカロン箱 posted by (C)家族で眼鏡ばら売りは簡易箱ですが、なかなかステキです。マカロンは好きですが、家族的には同好者がいなくって残念。今回もやっぱり一人食いですお日持ちは生菓子感覚で5日間。見た目、可愛いし、やっぱり美味しい感の溢れたマカロンかも~と予感がします。GLAMOURIDSE マカロン シシリアンピスタチオ フランボワーズショコラ posted by (C)家族で眼鏡こちら、左、シシリアンピスタチオです。アーモンドの香りが強く、どこそこ後味に抹茶の香りを彷彿とさせます。クリームがたっぷり入っています。マカロンの王道といった感じのする味わいです。となりは、季節のバレンタイン向けかな?フランボワーズショコラです。しっかり、ビター感のある濃厚で重いチョコレート味がとけて、口のなかでフランボワーズの酸味がまじります。ケーキのような味わいです。これは私的に好きに決まっている~GLAMOURIDSE マカロン ヘーゼルナッツミルクチョコ ショコラキャラメルサレ posted by (C)家族で眼鏡ヘーゼルナッツミルクチョコは、お店のかたの一押しマカロンです。バニラでしょうか。甘い香りがして、ミルクチョコなんですが、柑橘の香りも少しするような気がします。どこそこフルーティな感じがするのは何故?確かにこれは、リピしたいかも。ショコラキャラメルサレはなんとなく買いたくなった1品。しっかりキャラメル味があとから来ます。甘さをかなり感じます。さすがキャラメルという感じでしょうか。全体的に甘味がしっかりあり、表面はからっとしているけれど、クリームがたっぷりある、しっとりという感じのマカロンです。マカロンはリピや、手みやげに用いたいなと思うもので、良かったです!びっくり!楽天でも購入可でした。全品送料無料★【送料無料】グラモウディーズ マカロン6種セットええと、送料無料って書いてあるけれど、マカロンは1個210円・・・。パッケージ代と送料込み価格と考えるほうが妥当かも。なぜかギフト&グルメ北海道でも【出産内祝い・結婚内祝いなどのギフトに】グラモウディーズ マカロン6種セットという形で取扱いがありました・・・。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月26日
コメント(14)
「2010ジャパン・ケーキショー東京」の特別部門「国内産米粉を使ったロールケーキ部門」で、「農林水産大臣賞」として選ばれたという、「eロール」のハーフを銀座松屋店のキャンティ(CHIANTI)にて購入しました。ハーフで950円。キャンティは、1960年にレストランがオープン。そちらのスイーツが銀座松屋B1Fと、丸ビルB1Fで手に入ります~。CHIANTI eロール posted by (C)家族で眼鏡こちらの素材、米粉について、新潟県西條ファーム、西條さんのつくったあきしろコシヒカリを用いているそうです。なぜ、「e-ロール」なのかというと、粒が不揃いのため、食用白米としては用いられず捨てられてしまうかもしえない新鮮なお米を米粉にして用いているからなのだそうです。だから、エコ!CHIANTI eロール箱 posted by (C)家族で眼鏡箱に入れて下さいました。日付のシールのはじが折ってあったため、はがしやすくて助かりました!あけるとビニールに入った粉砂糖のかかったロールケーキが入っています。CHIANTI eロール 上から posted by (C)家族で眼鏡やわらかいので、多少くぼみがついているような気がします。はみだすように入っているせいか、クリームがかなりビニールの部分についた状態で、はがれました。甘さ抑えめで、スポンジはきめ細やかでもちもちしている。スフレほどは水分がなく、でも、カステラやふつうのスポンジよりもしっとり系です。CHIANTI eロール側面 posted by (C)家族で眼鏡クリームの入り方は多いところと、そうでないころに分かれています。私はクリームが少ない場所のほうがちょっぴり好きかな~。スポンジも欠けやすい、やわらかく、ほろっとしたタイプ。CHIANTI eロール カット posted by (C)家族で眼鏡このタイプだと、私はカスタードとのコラボ系のほうが好ましくはありますが、生クリームの食感やミルク系のクセの具合、それとなめらかで弾力もあるスポンジとのバランスがよい、さすが農林大臣賞~だと思いました。食べやすく、上品なお味でございました ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月24日
コメント(12)
C3(シーキューブ)の可愛いクリームサンドクッキー、ベル・バンビニーナをぴんくこあらさんからいただいき、とうに食べ終えているのに、まだ記事をUPしていませんでした!C3 ペル・バンビニーナ posted by (C)家族で眼鏡このように可愛い箱に入っていました。キャンディのようなつつみに、クリームサンドクッキーが入っています。C3 ペル・バンビニーナ2 posted by (C)家族で眼鏡味わいは3種、バニラ、カフェ、ナッツでした。バニラはやさしい味わいの軽やかなクッキーで、カフェはクッキーも黒みのある、大人味の苦みも感じるクッキー、そしてナッツはバニラほど甘くはなく、カフェよりも甘味のあるチョコ味のクッキーでした。C3 ペル・バンビニーナ3 posted by (C)家族で眼鏡子どもは意外にも、バニラ以外に興味を示していました。ちょっと大人味に惹かれる時期なんでしょうか?軽やかで、気分も明るくなる、軽くつまむのに適したクッキーです。紅茶といただいてちょうどよい味わいだと思います~C3のシュークリームの記事はこちら!ドルチェプリンの記事はこちら!プリンも最近は販売していますね。記事にはUPしていないですが、濃厚で美味しかったです。ぴんくこあらさん、どうもありがとう~ ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月23日
コメント(12)
以前UPしていたと思ったら、検索しても全くヒットしない、目黒のとんかつのとんきのワタクシの記事。我ながら何処行っちゃったんでしょう~。それはそうと、我が家はとんかつ好きですので、久々に目黒のとんかつの老舗、とんきに行って参りました。評価が低いと記憶にあった、とんき。食べログでも3.64と意外と高得点!ツレはカロリーを気にしてひれかつ定食1800円とんき 目黒店 ヒレかつ posted by (C)家族で眼鏡とんかつは、串かつもあり、こちらも皮と野菜とのとりあわせもあり、美味しいです。今回はでも、久々の外食とんかつ。家族で、がっつりとんかつにしました。前回、ぱさぱさと感じたけれど、ヒレカツは意外にもジューシーでした。とんき 目黒店 ロースカツ posted by (C)家族で眼鏡私は昔見た、ひれかつもロースカツもカロリーは一緒という情報を信じたのと、前回ロースにするべきだったという記憶をもとに、ロースカツ定食にしました。子どもも同じものをチョイスしました。キャベツはおかわり自由でした。とんき 目黒店 ロースカツ定食 posted by (C)家族で眼鏡みそ汁は豚肉が入っていて、こくがあります。こちらのとんかつは、皮がからっとしていて、分離しそうな感じがする、独得のものです。なかの豚は豚でジューシー。とんき 目黒店 ロースカツ UP posted by (C)家族で眼鏡以前は足りなく感じたカツ、今回は充分で、子どもに2きれ、ツレに1きれ寄付して、キャベツのおかわりをいただきました子どもはつけもののたくあん以外を完食しました。昔はとんかつのみの完食だったのに変われば変わるものです。家族でおなか一杯で帰宅の途につきました。とんきは、相変わらず並んでから入りました。とんき 目黒店 東京都目黒区下目黒1-1-2 03-3491-9928 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月22日
コメント(14)
テレビ番組「パティシエ260人が選ぶ極上スイーツベスト10」に登場し、ヨーロッパの洋菓子職人協会、ルレデセール会員に、日本人としてはじめて選ばれたショコラティエのお店、オオリジンーヌ・カカオは、東急フードショー内に入っています。今回購入したのは、マルコナショコラです。バレンタインのためのチョコとして、ハイカカオタブレットとともに購入いたしました。オリジンーヌ・カカオ マルコナショコラ 箱 posted by (C)家族で眼鏡一箱800円+税です。アーモンドとチョコの組合せは、ツレの大好きな組合せです。(もちろん私も大好き!)確かスペイン産のマルコナ種を使っていると書いてありました。ちなみにスペイン産マルコナ種のアーモンドはこんな感じです。マルコナアーモンド 皮付き(100g)アメリカ産のよく見るアーモンドと、ちょっと形も違うみたいですね。オリジンーヌ・カカオ マルコナショコラ 中味 posted by (C)家族で眼鏡箱をあけてびっくり。とっても少ない!!!しっかりパックされているので、お日持ちは長いいですが、さっさと開けてしまいました。食べ過ぎないように、お皿にあけて、一回の量を制限してみますオリジンーヌ・カカオ マルコナ ショコラ posted by (C)家族で眼鏡ビターなココアがまぶしてあり、とろけるようなチョコレートの層があり、そのなかには、予想を裏切るほど、軽やかで香ばしいアーモンドが入っています。その軽やかさとキャラメル系の甘い香りはどこかで味わったことがある。それはなんとポップコーン???でもそういう印象なんです。そういう軽やかな印象を持ちつつ、ビターなチョコの味わいもコラボする、大人味です。チョコレートスイーツとして完成度が高く、すごくすごく美味しいです。さすがと言いたい。次にまた皿にあけて、食べ続けそうになりましたが、ツレのものなので、我慢いたしましたツレにも好評で良かったです以前書いたオリジンーヌカカオの生ケーキの記事はこちら! パンプキン・スフレの記事はこちら!秋の収穫祭のルーロ・オ・プランタンの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月21日
コメント(18)
林フルーツの大き~い、パイナップルのくりぬきゼリーは、あこがれの気持ちもありつつ、なかなか「贅沢かな~」と買えないスイーツの一つ。林フルーツ パイナップルゼリー posted by (C)家族で眼鏡ふつうの紙箱に入りきらないほどです。これだけ大きくて、1860円は、お誕生日などのイベントで考えればむしろお安い?持ち帰ると子どもは大喜びでした。林フルーツ パイナップルゼリー もりあがり posted by (C)家族で眼鏡たっぷりと、もりあがるゼリー。どうやってこぼさずに作っているのでしょう?期待が高まります。林フルーツ パイナップルゼリー スプーンですくう posted by (C)家族で眼鏡もちもち感はない、やわらかめに作り上げたパイナップルゼリー。独得の酸味は消えて優しく食べやすい。どんどんいけて、たっぷり食べました!それでも1回では食べきれなかったです。林フルーツ パイパップルゼリー 皮 posted by (C)家族で眼鏡パイナップルはたっぷり実が残っています。こそげとって食べてみたら非常に甘かった。最後に子どもがこそげとって、ちゃんと美味しくいただきました。じつはこのパイナップルゼリー、限定でタイムセールでお安くなっていたので、狂喜して即買いをしてしまいました林フルーツ あまおうゼリー posted by (C)家族で眼鏡ちなみに以前、子どもが食べたあまおうゼリー。こちらは美味しかったので機会があったら、一人1個食べしたいぜりーでした。林フルーツ あまおう限定ゼリー posted by (C)家族で眼鏡こちらは1個525円だったと思います~!以前UPした、林フルーツの記事は、こちらとこちらとこちら!林フルーツのいちじくのゼリーの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月20日
コメント(14)
大好きな、ラ・プレシューズの和栗のモンブラン、恵比寿店にてまた購入しました。季節限定なので、もう終わっているかと思ったのに、まだ売っていたのでラッキーです。ラ・プレシューズ モンブラン posted by (C)家族で眼鏡その時期の美味しい栗をチョイスして作られる、ラ・プレシューズのモンブラン。徳島県阿南市の栗が使われていました。マロンクリームの部分だけを食べると、いつもより少し水っぽいタイプの栗かな~とは思いましたけれど、クリームと一緒に食べると、味わいがなじみ、やっぱり美味しいです。ラ・プレシューズ モンブラン2 posted by (C)家族で眼鏡切る前の様子です。荷物が多かったので、またまた寄ってしまいました。でも味わいに替わりはないですし恵比寿駅ビルアトレ内の恵比寿店で買いましたが、モンブランが一度全部出払って、厨房から出てきたところを購入することができました。ラ・プレシューズ モンブラン3 posted by (C)家族で眼鏡家族でラ・プレシューズのモンブランはやっぱり美味しいと言いながら、楽しく食したのでした前回の私のモンブランの記事はこちら!そちらにラ・プレシューズのブロ友さんや私の記事のリンクがあります。そちらにリンクのない、バームクーヘンさんの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月19日
コメント(8)
午前中で売り切れてしまうこともあるらしい、しかも作っているのは「本煉りようかん」の1種類のみという創業明治元年、日光老舗名店会に属する「ひしや」の「日光祢りようかん」を手にいれましたひしや 日光ねりようかん4 posted by (C)家族で眼鏡表面が、照っておりますでしょ!!!これが、日がたつと、ようかん独得の、砂糖のかたまったしゃりしゃりとした食感に変わるんです!さて、包みをむいていきましょう。はじめは日光東照宮の木彫にちなんだ猫さんの模様です。ひしや 日光ねりようかん posted by (C)家族で眼鏡これをむくと、しぶ~い文字入りの包みがあらわれます。店頭にはこの状態のようかんが段になって並べられています。ひしや 日光ねりようかん2 posted by (C)家族で眼鏡さらにあけると、竹の皮の包みがでてきます。賞味期限は、2週間程度だったでしょうか。1棹1500円です。ひしや 日光ねりようかん3 posted by (C)家族で眼鏡朝は9時から、金谷ホテルから駅に向かう途中にあり、神橋のわりとそばです。このようかん、濃厚で、ふつうのようかんと、とらやのようかんの中間をいくような濃厚さとでもいえましょうか?なめらかで弾力もちゃんとある食感です。しかも、味わいの印象が、だんだん変わってきます。例えば周囲が固くなって、食感の違いを楽しめるようになったり、しかもより濃厚になっていく感じがします。ひしや 日光ねりようかん5 posted by (C)家族で眼鏡子どもには少し濃厚、かつ甘過ぎゆえか、翌日からは見向きもしませんでしたでも、大人的には(しかも壮年以上だし)、あたたかいお茶と、ほっとする甘くて上品なようかんとのコラボを楽しむ時間は、とても幸せでしたよ~!シンプルな羊羹なのに、美味しく、楽しめました。今回は、駅前の明治の館のケーキショップにて、ニルヴァーナという大好きなチーズケーキを買おうと思っていたのですが、そこが休みで手に入れることができず、それがとっても残念でした。でも、スイーツ的に、湯沢屋茶寮(と湯沢屋の酒まんじゅう)とこちらのひしやの羊羹、金谷ホテルのお菓子のような菓子パンを楽しんだので満足できたのでした ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月17日
コメント(16)
代官山にある、松之助(MATSUNOSUKE N.Y.)のアップルパイとチーズケーキをテイクアウトしました。ちょうど3月までの限定の、紅玉のビッグアップルパイが販売されていて、お店のかたもオススメの品!定番のチーズケーキとともにテイクアウトしました(イートインの場合だとケーキのお値段UPです)一際大きい。ビックアップルパイは546円。チーズケーキは483円。松之助 NY アップルパイ チーズケーキ posted by (C)家族で眼鏡チーズケーキが一際小さく見えるほど、アップルパイは背が高く、横幅も広く、ダイナミックです。松之助 NY アップルパイ posted by (C)家族で眼鏡もったりした甘くないパイ生地。とても素朴。でもその素朴なパイが、大量のリンゴとよくあいます。こぼれるようなリンゴの入り方。紅玉はしっかり酸味を感じ、シナモンの香りがし、リンゴスイーツを満喫できるつくりです。ツレは子どもに美味しいスイーツを買ってきたことを誉められる美味しさこのケーキは楽天でも販売していました。ちょっとびっくり。松之助 NY チーズケーキ posted by (C)家族で眼鏡ニューヨークらしい、チーズの臭みをバニラ系で消した、コクのある、優しい味わいのケーキです。スフレのような軽さまでは全くいかない、ねっとり感もあるのですが、もう少し私的には、重くてパンチがある在り方が好みかなぁ~。でも、これはこれで、安心できる完成度の高い味わいかと思います。やみつきになる美味しさ・・・深く、濃く、豊かな味わい満喫! 松之助N.Y.ニューヨークチーズケーキ【Sサイズ13cm】オサレな代官山ヒルサイドテラスにありながら、大人スイーツというより、子ども、学生など、ファミリーに適したお値段と味わいとボリュームのある傾向だと思いました。ビッグアップルパイは我が家好み。リピかも~以前購入したレモンタルトケーキの記事はこちら!バームクーヘンさんのチーズケーキの記事はこちら!Blue*Hawaii**さんとチーズケーキで本日かぶりました~!こちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月16日
コメント(14)
さてさて、書き終えたと安心したら、字数オーバーなため、記事を二つに分けた前回の記事の続きです。日光の金谷ホテルのベーカリーではいろいろと大人買いをしておりました金谷ホテル メロンパン posted by (C)家族で眼鏡メロンパンは189円。しっとりクッキー地にやわらかい白パン、そしてなかにはクリームが入っています。赤丸シールは20%引きの印です金谷ホテル メロンパン2 posted by (C)家族で眼鏡甘いお味ですが、私はこの手の甘いパンが好きです。金谷ホテル メロンパン半分 posted by (C)家族で眼鏡クリームなので、口当たりが良くなります。メロンの香りがしっかりついていました。金谷ホテル 紅茶パン posted by (C)家族で眼鏡紅茶パンは137円?同じくクッキー地に中は白いパン。もうちょっと全体的にからっとしていて、紅茶の香りが良い。金谷ホテル 紅茶パン2 posted by (C)家族で眼鏡金谷ホテルのパン、私的には、ロールパンといったパンより、デニッシュやクッキー地のパンのほうが好みです。素材にバターだけでなく、マーガリンとか使ってありますが、ホテルらしいパンとして仕上がっていて、気に入っています。金谷ホテル フレンチドーナツ posted by (C)家族で眼鏡フレンチドーナツはテレビにも出たパンと表記されていました。3本入って360円くらいかな?金谷ホテル フレンチドーナツ2 posted by (C)家族で眼鏡揚げパンのようなしっかりとした食感で、昭和レトロを連想させる味。もう少ししっかり卵味のほうが好み。金谷ホテル パウンドクラウン posted by (C)家族で眼鏡パウンドクラウンは2個で378円個人的にはリピしたい、しっとりして、お酒の香りのするあま~いお菓子。シナモンの香りのするしっとり系統のパウンドケーキ。私は好きなタイプ。金谷ホテル パウンドクラウン2 posted by (C)家族で眼鏡飾りもレトロ~♪金谷ホテル ブランデー posted by (C)家族で眼鏡ブランデー漬けカリフォルニアレーズン入のケーキクラム(ケーキをつぶした感じ)を包み込んだペストリー。香りがよく気に入りました。クラムの感じは、上のパウンドクラウンと同じ系統でしたので好み系でした。コスパよく感じた覚えがあります。金谷ホテルのパン、好みが分かれると思いますし、パンによって「あれ?」と思うものもありますが、結構好きです。今回は大人買いで満喫しましたが、子どももおやつに美味しく食べていたようです日光金谷ホテルのパンは楽天でもお取り扱いがありました。冷凍で届くようですね。金谷ホテルベーカリー 人気のパンベスト3セット【ポイント10倍】【10P14feb11】以前ご紹介した金谷ホテルのパン、オレンジマーブルの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月15日
コメント(14)
先日参りました日光の金谷ホテルのベーカリーではいろいろと大人買いをしておりました!金谷ホテル オレンジマーブル posted by (C)家族で眼鏡ワタクシの昔からの好きなパンはオレンジマーブル。写真は半分。デニッシュ風のバター生地にオレンジフィリングを巻き込み、やわらかい甘いパンです。金谷ホテル オレンジマーブル2 posted by (C)家族で眼鏡これが脇からみたところ。これ、ハーフが売っていたらいいなと思います。557円?チョコマーブルもあり。またオレンジワッサンという、これと似た味のプチパンセットは189円。金谷ホテル しゃきっとリンゴ posted by (C)家族で眼鏡リンゴがまるまる入っていて、食感がよく、りんごを食べた~という気分になる、リピしたいパン。220円くらいだったかな?金谷ホテル しゃきっとリンゴ2 posted by (C)家族で眼鏡これは、プチアップルより高いけれど、やっぱり食べた感があって、家族にも好評でした。金谷ホテル プチアップル posted by (C)家族で眼鏡こっちがプチアップル 180円くらいだったかな?富士リンゴを使ったアップルパイを菓子パン風にアレンジしたものだそう。金谷ホテル プチアップル2 posted by (C)家族で眼鏡リンゴがもう少し焼き込まれた感があったような~。金谷ホテル ピーナツフィンガー posted by (C)家族で眼鏡ピーナツフィンガー 子どもが一人で食べてしまいました。美味しかったそうです。フィンガーロールにピーナッツクリームをサンドした人気商品だそう。150円きっていたのに大きかった気がします。さてさて、書き終えたと安心したら、字数オーバーなため、記事を二つに分けることにしました!画像が多すぎたみたいです~っ!!!ちなみに、ホテル内のベーカリーと神橋前のベーカリーでは少し品揃えが違いました。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月15日
コメント(2)
サロン・デュ・ショコラで、イタリアのトリノ、1994年創業のDOMORIの、これ以上ないハイカカオのチョコを購入いたしました。なぜかというと、ローステッドカカオ100%です。DOMORI カシャーヤ 箱 posted by (C)家族で眼鏡つまりカカオをローストしたものだからです。これ以上ないハイカカオでしょDOMORI ローステッドカカオ100% 袋 posted by (C)家族で眼鏡あれ?何種類かのカカオ豆が入っているかも。色の濃さが違います。ローストされているから香ばしく、鼻を近づけると、カカオの豊穣な香りがします。そして、噛むとサクッと口のなかでくだけ、味わいが口に広がります。DOMORI ローステッドカカオ100% posted by (C)家族で眼鏡でも何粒も食べるものではない。そもそも種によっては苦みが強かったり、酸味が強かったり、まったく感じないものだったりします。アイスクリームに添えたりするとアクセントにもなり、お肉やお菓子にあうそうです。なるほど、納得。バニラアイスに添えたい。砕いて肉入りのサラダにまきたい、濃厚なお肉のソースにアクセントにあるといい、そんな感じがしました。ウイスキーのような香りの強い飲み物にもあうかも。インパクトがありつつ、上品な感じが不思議でした。100g ¥1575だったでしょうか。ショコラティエの愛するドモリ社は、渋味と苦味の非常に少ないカカオ分100%のチョコレートを世界で初めて製造した会社だそうです。ドモーリ イル 100%カカオ私の買ったカカオも楽天で扱っていました。ドモーリ/カシャーヤ(ローステッドカカオ100%)(FAVE CACAO)【100g】カカオと健康のお話のページをみつけました!こちら。(なんかすごすぎ!こう上手くはいかないだろう~な~て思いますが)ほんのちょっぴり、動脈硬化、癌予防、ストレス・アレルギー等抑制、記憶力などの向上効果などを期待して、毎朝ツレと1粒いただいてみようかな~なんて思っております。もちろん、カロリー的にも心配ないし、基礎代謝も上げてくれそう(だがスイーツでは全くない)。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月14日
コメント(14)
サロン・デュ・ショコラで購入した、こだわりのスイーツブロガーたちが絶賛の、洋菓子マウンテン(ナオミ・ミズノ)のチョコレート、じつはボンボン・オ・ショコラも手にいれておりました!洋菓子マウンテン カドル 5種 posted by (C)家族で眼鏡ぼ~ってしていたら、賞味期限は2月13日。「ぎゃ~っ!!!」とあわてて食すことにいたしました。いろいろセットのあるなかで、ワタクシが選んだセットは、「カドル」という、シェフの定番を集めたセットです。1575円。いろいろな魅惑的なセットがあるなかで、初心者のワタクシの決め手は、杏と塩が入っていること。シェフのスペシャルのチョコだから外せない!(2007年のワールドチョコレートマスターズで優勝したときの出品作だと、お店の人が説明してくださいました)洋菓子マウンテン カドル箱 posted by (C)家族で眼鏡そして、柚子との組合せも、ショコラ・ピエールの柚子版が出るくらいですから、絶対お得意にされているからと思ったからです。(故郷がらみだった記憶も)定番らしい箱は、シックかつ、とても上品です。テーマにあわせて、箱の色や柄も違っています。洋菓子マウンテン カドル 箱表面 posted by (C)家族で眼鏡今回、一人食いをしようと思っていたら、ツレも子どもも「食べたい」との意思表示にびっくりでした。ともにいただけるのは嬉しい。でもちょっと複雑美味しいものは、私のうきうきした気配で分かるのかな~。洋菓子マウンテン 箱側面 posted by (C)家族で眼鏡こちらは箱の側面です。こういうところにも気を抜いていないし、チョコレート自体も、触るのが怖いほど美しい表面でした。また箱をあけると、手書きの説明があることが、一般客としてもブロガーとしても嬉しいです。洋菓子マウンテン カドル 箱をあけたところ posted by (C)家族で眼鏡右から、アリバ、柚子ジャンドゥヤ、はちみつ、ナチュール、杏&塩。少しずつ全種類食べをしましたが、とても美味しく、インパクトを感じることができました。まず、一番右のアリバはミルク味の強い感じのチョコレートでした。洋菓子マウンテン カドル3種 posted by (C)家族で眼鏡そして、柚子ジャンドゥジャ。柚子のかおりがふわっとやってきて、あとあとまで残る感じがします。そして、こくがあるチョコレートです。ツレと私がとても印象の残ったチョコ。次にはちみつ。からみつくようなはちみつらしい味わいです。かつ、花のようななんともいえない華やかな香りが来ました。洋菓子マウンテン カドル2種 posted by (C)家族で眼鏡ナチュールはカカオらしい酸味と、ナッツ系の味わいがからまるような感じで、美味しくいただけました。杏&塩は文句なく皆印象深く美味しく感じました。口に入れた途端、塩味が来て、あとまで口のなかに残ります。杏の味わいとのコラボは大変よく、とても美味しい。さすがといえましょう。他に比べてビターかな~と思いましたが、子どもによると、先日紹介の、ショコラ・ピエールのほうが苦みを感じるそうです。それぞれ上品で口溶けがなめらか。かつそれぞれも味わいに余韻があります。これは来年もリピしたいお味でしたワタクシの前回の、洋菓子マウンテンのショコラ・ピエールの記事はこちら!福知山までいらしたブリュット・ロゼさんの記事はこちら!同じカドルの記事はこちら!(それぞれ、ステキなリンク先もぜひ確認下さい)ガレットさんの今年のサロン・デュ・ショコラでの洋菓子マウンテンの記事はこちら!ヴェルデさんの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月13日
コメント(12)
しばらくUPしていなかった、ハイカカオチョコレート情報です。ハイカカオチョコは、フェアトレードも取りいれてつつ食べたいものですが、以前ご紹介した、アルテルエコのハイカカオチョコレートが成城石井の店頭から消えてしまいましたそのかわり、先日、ナチュラル・ハウスやプランタンの催事で、RAPUNZELのフェアトレード、オーガニックのダークチョコレート(カカオ85%、究極のビターチョコレート)を見つけ、購入しました。このチョコレート、原材料のすべてにIMO(スイス・Bio認証)の認定を受けているそう。RAPUNZEL 85%カカオ ビタースイートチョコレート posted by (C)家族で眼鏡ドミニカやボリビアのBio認定農家からスイスに運ばれて製造されたチョコレートです。ちなみに、こういう高級チョコ店でも、蚊によって受粉された、オーガニックチョコを使っています!RAPUNZEL 85%カカオ ビタースイートチョコレート2 posted by (C)家族で眼鏡少し酸味を感じ、甘さは確かに控えているのですが、なぜか食べやすい。そしてしつこさ、重さがない感じで、口溶けがよく、ぱさぱさしていないところがなかなか美味しい。不思議と、1カット食べて、また1カットと食べ進めたくなる味わいでした。ただ、80gで800円を切っているくらいなので、ちとデイリーには難しいのが残念といえば残念です。RAPUNZEL 85%カカオ ビタースイートチョコレート3 posted by (C)家族で眼鏡材料は、カカオバター、カカオマス、カカオパウダー、ブラウンシュガー。スイスの老舗チョコレートメーカー、マエストラーニ社(1852年創業)が作っているそう。スイスといえばミルクチョコレートのイメージがありますが、こういうハイカカオチョコも作っているのですね。こちらのチョコ、楽天でも扱いがありました。オーガニックチョコレート。乳製品不使用のVEGANチョコレート。オーガニック&フェアトレード ダークチョコレート カカオ85%(ヴィーガンチョコレート)(Maestrani社、スイス)オーガニックフォレスト 「ラプンツェル ダークチョコレート 80g」原材料のすべてにIMO(スイスBio認証)の認定を受けたチョコレートです。ラプンツェル ダークチョコレート 80g今年は14日が平日なので、職場での義理チョコが復活の兆しだそうですね。もしいただけるのなら、こういうチョコだったら、我が家的に、夫婦ともどもで嬉しいなぁ~ちなみに日本でもカカオの国支援のハイカカオチョコを出しています。記事はこちらとこちら!さきほど記事作成途中で、間違ってUPしてしまいました。もし、途中の記事でいらして下さっていたら申し訳ありません ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月12日
コメント(10)
サロン・デュ・ショコラにて、こだわりのスイーツブロガーたちが絶賛の、洋菓子マウンテン(ナオミ・ミズノ)のチョコレート、ショコラ ピエールを手に入れました!国内ではありますが、お店のある京都府の福知山市に参る機会は、そうそうあるものではないですから。残念ながら、今年の棒つきボンボン・オ・ショコラは売り切れでした。ショコラピエール(杏)(1260円)とショコラピエール ユズ(1310円)と迷いましたが、とりあえず、定番らしいこちらにいたしました。洋菓子マウンテン ショコラ・ピエール posted by (C)家族で眼鏡この、ショコラ ピエールはあんずの香りの、常連さんが愛する逸品だそうです。「ボンボン・オ・ショコラは、改まった形でいただくもの、そして、ショコラピエールは、それこそ、テレビを見ながらつまむような感覚でという、そういう考えで作られています」(じつは「?え?このチョコをポテチのように食べるってこと?」と、私は、高層階で、150平方メートルくらい億ションで、このチョコをつまみ、大人食いする金持ちの姿が目に浮かび、その資格は私には全くないんですけど~と一瞬躊躇しちゃいました)このピエールは、「石ころ」という意味で、子どもの頃にシェフが由良川で石投げをする思い出を形にしたのだそうです。本当に石ころみたいですね!洋菓子マウンテン ショコラ ピエール posted by (C)家族で眼鏡こちらは杏の粒などはなく、香りとして感じるタイプです。外側のぱりっとしたチョコをかむと、しっとりとしたリキュール入りのやわらかいガナッシュが入っています。この食感を楽しむために、室温をおすすめしているそうです。洋菓子マウンテン・ショコラ ピエール カット posted by (C)家族で眼鏡後味よく、口溶けが良く、上品かつ甘味も調度いいので、たしかにどんどん頂けてしまう感じです。テレビを見ながら、ポテチのようにつままれるのも良し、私のように紅茶を入れて、優雅な気分でいただくのも良しでしょう!このチョコ、キレイな箱に1粒ずつ置いていったら、きっと、もっととってもお高くなってしまう。自分食いをするのであれば、こういう洒落たパッケージに、まとめて、お求めやすくなっていて、味はスゴイく美味しい、でも、わりと気軽に食べられるっていうのは、嬉しいスタイルといえるでしょう!福知山にいらしたブリュット・ロゼさんの記事はこちら!(リンク先もぜひ確認下さい)ガレットさんの今年のサロン・デュ・ショコラでの洋菓子マウンテンの記事はこちら!ヴェルデさんの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月11日
コメント(10)
「お願い!ランキング」という、美食家が辛口の批評をしながら、ベスト10をつけていく番組のファミリーマート(FamilyMart)のスイーツの回、既に1位と3位を紹介し、2位だけ売り切れ状態でまだだった「俺のエクレア」も食すことができました!気づいてみれば、日光で続き、バレンタインの季節なのにチョコの話題はなしが続いておりました。日光は一休みして、チョコレートの話題になります。この「俺のエクレア」は、フランス料理研究家とショコラティエの2つの顔を持つ斉藤美穂氏が「多すぎるけれど、美味しい」と辛口を一転させたのが印象的でした。俺のエクレア全体 posted by (C)家族で眼鏡>覚悟していたけれど、確かに「え???」と思うほど大きい。ふつうのエクレアの3倍くらい?お値段は230円です。恐ろしいのがカロリーで、こちらの記事で覚悟はしていましたが、なんと、566キロカロリー俺のエクレア 袋 posted by (C)家族で眼鏡チョコクリームが沢山入っているのも見え、これ、ショコラティエがテレビで「美味しい」と言わなければ買っていない気がします。大きいのでこなせる自信もなく、今回、見栄をはって2個買ったりせず、1個買いにしました。俺のエクレア 三カ条 posted by (C)家族で眼鏡「俺のエクレア」では三か条を作っています。この辺のこだわり加減が、スイーツ男子を刺激する?大口をあけて、かぶりつくことをオススメされていますが、私の場合はこれを全部かぶりつく気はなく、初めから半分以下に切って、少しを子どもに、半分をツレに行くように分けました。俺のエクレア カット posted by (C)家族で眼鏡照りのよいチョコレートばぱりぱりしています。エクレアのシューは甘くないチョコ系で厚みもあり、しつこくない主張の少ないカスタードクリームが入っていること、クリームがチョコレート味ということで、生クリームを食べている感が緩和され、アーモンドの食感も時折きて、甘さやクリーム具合、チョコの入り方のバランスがよい。なかなか美味です!分ける人がいる場合は、とてもコスパのいいコンビニスイーツかと思いました。私的には、食べたなかで、やっぱり、「俺のエクレア」が断然1位でした。最近は、「俺のエクレア」も手に入りやすくなっているようですね!美味しいし、気軽なバレンタインに使えるかしら???ただ、壮年以上のスイーツ男子、1個食いはキツイと申しておりました。カロリーも大きさもスゴイので、分ける人がいないとツライとは思いますが、コンビニスイーツとして優れていると思いました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月10日
コメント(8)
かつて日経プラス1のオススメの水ようかんで、大手の和菓子店の水ようかんがベスト10にランクインするなか、湯沢屋の水ようかんは、百貨店に店舗がないにもかかわらず、7位だったというすごさだったと記憶します。ということで、しつこく日光の記事です。湯沢屋 日光水ようかん2 posted by (C)家族で眼鏡今回の旅では、ぜひその、ランクインした湯沢屋の水羊羹を試してみたかったので手に入って嬉しかったです湯沢屋 日光 水ようかん posted by (C)家族で眼鏡材料は、小豆、寒天、砂糖ととってもシンプルです。賞味期限は3日間の、5切れで630円です。材料的には、日光連山の水を用いているところに特色があります。湯沢屋 日光水羊かん3 posted by (C)家族で眼鏡クセがなく、一切れがけっこう大きいです。夏にみかける一人用の水羊羹の二人前は軽くあります。するするっといただけてしまう、あっさりした水ようかんです。日光名物の水ようかん、一年中手に入るイメージがありますが、昔は冬向けだったそうです。口あたりが良く、家族にも好評でした。湯沢屋さんの元祖日光酒饅頭の記事はこちら!湯沢屋茶寮の甘味の記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月09日
コメント(10)
1804年創業の湯沢屋さんでは茶寮も展開されています。(湯沢屋さんの元祖日光酒饅頭の記事はこちら!)入り口に入って、先にお会計を済まし、好きな席に座ります。旅人に優しい値段設定。酒饅汁粉(緑茶、日光名産しそ巻き辛子つき)630円は冬季限定。湯沢屋茶寮 酒饅汁粉 posted by (C)家族で眼鏡酒饅頭の皮だけをふくらませて焼いてあるものが、おもちの替わりに入っています。酒饅頭のなかに入っているあんこの味わいを彷彿とされる、なめらかなこしあんの汁粉になかに、香ばしく入っています。餅とはちがった、こうじの香りがとても良くあいます。湯沢屋茶寮 お茶と豆乳水ようかん posted by (C)家族で眼鏡豆乳水羊羹セット500円、日光湯波『海老屋』の豆乳をたっぷり使った二層の水羊羹です。湯沢屋茶寮 豆乳水ようかん posted by (C)家族で眼鏡全体的にあっさりしたやさしい味わいで、くせがありません。するするっといただけてしまう感じがします。ちなみに湯沢屋茶寮の水ようかんは、日経プラス1にランクインしています。湯沢屋茶寮 焼饅頭セット posted by (C)家族で眼鏡創業二百年記念に作られた焼饅頭セット450円。小振りに作った、この店ご自慢の酒饅頭を串に刺し、味噌だれを付けて焼かれたもの。ほんのり焦がしてあります。湯沢屋茶寮 焼饅頭 posted by (C)家族で眼鏡照りが良く、香ばしい甘辛味。とても気に入りました!ちなみに抹茶は宇治産、緑茶は静岡・川根産の高級茶葉を使用しているそうです。 夏は、天然氷を用いたかき氷が食べられるらしいので、気になっているお店を、冬に来てみました。案の定、かき氷はなかったけれど、素朴で、でもどこそこ品を感じる、この場所ならではの甘味たちをいただけたので、満足でした ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月08日
コメント(8)
1804年創業の湯沢屋さんの、元祖日光酒饅頭を食しました!元祖のレシピによると、酒饅頭というものは、お酒を入れてあるから酒まんじゅうというのではなく、糀を発酵させて作るのが本来の作り方なのだそうです。湯沢屋 酒まんじゅう posted by (C)家族で眼鏡糀でもち米を醗酵させる製造の過程が、酒を造る過程に似ていることから、仕上がった饅頭も酒の香りがするので酒饅頭(さかまんじゅう)と呼ばれるようになったそうです。湯沢屋 酒まんじゅう カット posted by (C)家族で眼鏡そして、この糀を発酵させる作業のために、3日間がかかっているそう。そんなに手間暇をかけて出来上がっていることを知ると、110円はちょっと嬉しい。発酵させているので、ちょっと甘酒のような、不思議な甘い香りのする皮のなかに、さらっとした素朴なこしあんが入っている酒饅頭。これをむかし、 旅人の人が食べたらさぞや美味しくて、2個3個とばくばく食べたような気もします。クセがあるけれど、そのせいか、どんどんクセになって食べてしまいそう。でも好き嫌いはあるかもしれないです。湯沢屋さんは、隣に茶寮もあり、そちらもおじゃましました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月07日
コメント(12)
日光金谷ホテルの朝食はバイキングではなかった。こういう所で、バイキング慣れしている身としては、「え?サーブをしてくれるんですか?」という感じで、やっぱり豪華な感じがする。広々としたメインダイニングルームの、ディナーの時の席とは違い、外が見える窓の位置へと案内された。金谷ホテル朝食1 posted by (C)家族で眼鏡空間といい、雰囲気といい、サーブされるのがふさわしく、優雅な気持ちになれる。ただ、金谷ホテルのベーカリーのパンが好きなので、いろいろ食べ放題したかったような気もしないでもない金谷ホテルライト40 posted by (C)家族で眼鏡メニューを見たら、この朝食を利用する場合、2300円だったようだ。卵のお料理は3種類から選べる。スクランブルエッグ、目玉焼き、オムレツだった気がする。私はオムレツにする。金谷ホテル朝食2 posted by (C)家族で眼鏡お肉はベーコン、ハム、辛いソーセージの3種類から選べたように記憶。私は辛いソーセージに。(そんな辛くはなかった)オムレツは外はしっかり、なかがぐしゅぐしゅの王道のオムレツだった。つけあわせにほうれん草とポテトだったかな?金谷ホテル朝食3 posted by (C)家族で眼鏡パンはロールパンと暖められたトースト。ロールパンはクセが泣く、あっさり。上品だが、私的にはもっとB級の甘~いロールパンが好みかも・・・。金谷ホテル朝食4 posted by (C)家族で眼鏡苺とマーマレードの2種類のジャム。パンもジャムも両方食す。このジャムは売店でも売られていたはず。金谷ホテル朝食5 posted by (C)家族で眼鏡ドリンクは牛乳、トマトジュース、オレンジジュース、グレープフルーツジュースから選ぶことができた。写真はグレープフルーツジュースと紅茶。食後は紅茶(レモン・ミルク)かコーヒーをチョイスする。食べ終えて、満腹、満足だった。さて、今回の泊まった部屋も含めて、金谷ホテルで撮った写真を、フォト蔵にUPしました!思いかえすと、やっぱり良い体験でした。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月06日
コメント(16)
創業明治6年の日光金谷ホテル。歴史ある建物、そして好みのパンを作っていることで、私的にはポイントが高いホテルです楽天トラベルでも4.47点の高得点。メインダイニングルームで、感謝プランでフルコースディナーを食しました!本館の建物は明治期の建物で、歴史を感じさせる不思議な空間でした。それにしても、古いホテルのディナーだから、実は空間には期待していたけれど、お味的にはお値段的にそんなに期待していなかったのです・・・。(感謝プランで1泊朝食・夕食つきで16800円)ディナーは本日のオードブルから始まりました。金谷ホテルディナー001 posted by (C)家族で眼鏡虹鱒のマリネです。クセがなくて、食べやすい、あっさりした味わい。食欲を刺激するお皿にふさわしいです金谷ホテルディナー003 posted by (C)家族で眼鏡金谷ホテルベーカリーの食事パン、できればブリオッシュタイプがいいなぁ~。金谷ホテルディナー004 posted by (C)家族で眼鏡ラムレーズンロールとバゲット。ラムレーズンはちょっと乾いた昔風の味わい。ぱりっとしたバゲットに意外にも軍配が上がる。金谷ホテルディナー002 posted by (C)家族で眼鏡ワインは金谷ホテルのワイン。こちら、魚にも肉にもあい、食事がすすむタイプ。売店でも販売されていました。金谷ホテルディナー005 posted by (C)家族で眼鏡栃木産の白鮑茸のクリームスープ。こちら、王道なクリームスープとして、美味しい。売店で売っていたけれど、この味がそのまま再現されていたらスゴイ!金谷ホテルディナー006 posted by (C)家族で眼鏡ヒラメのソテー、パプリカとバニラのソース。クセのない上品なソースのかかったお味。白い野菜がとても柔らかい。蕪?金谷ホテルディナー007 posted by (C)家族で眼鏡メインは牛フィレ肉のステーキ ポルチーニソース添え。付け合わせはキッシュ、インゲン、ポテト、クレソン。金谷ホテルディナー008 posted by (C)家族で眼鏡この肉がやわらかくて、味わいがあって美味しい!!!量も適度。金谷ホテルディナー009 posted by (C)家族で眼鏡口がさっぱりします。サラダのドレッシングも良かったです。金谷ホテルディナー010 posted by (C)家族で眼鏡デザートはエクレアと、モンブランとソルベとバニラアイス。固いチョコのエクレア、そして酸味のあるソルベ~そして!金谷ホテルディナー011 posted by (C)家族で眼鏡モンブランはなかにちゃんと栗が一個入っていました~!!!これはポイントが高い!チョコとマロンクリームの組合せで甘いですが、栗女としては満足でした。金谷ホテルディナーコーヒー posted by (C)家族で眼鏡コーヒーは紅茶と同じタイプのカップでした。ノリタケだったかな?フルコースだから、時間がかかってしまうかなと思いましたが、ほどよい量で、食べ終わるとそんなに待たせずに出てきました。1時間半弱で食べ終えました。全体的に、少しお腹が一杯になる程度で、王道なのに重くない、かつ味的に満足感もありました。今回の内容、帰りがけに、メニューを確認すると、9800円の本日のディナー内容と同じだったような気も。(牛の素材がどうかは気になりますが、かなり美味しいお肉で、あれより美味しいとは考えづらい)・・・すごい。やっぱりお得かと思いました。日光金谷ホテルの外観や内装は、フォト蔵にUPしました(朝食や部屋はまだ)冬の日光、オフシーズンとはいえ~穴場かもしれません。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません) 今回、ほぼ完成したときに、作成画面の↓の〔PR〕をクリックし、記事が消えちゃいました。日記のプレビューを押していたので、画面が残っていて、被害は少なかったけれど、私、同じこと、数度やっています。作成画面が小さい、かつリンクの位置が作成画面のすぐ下で、リンクの文章が長すぎ間違えやすいのかと。作成画面から離して口コミテーマの下に移動するとか、〔PR〕のところだけリンクにするとか、変更になると嬉しいなと思う私です。皆様もこまめに下書き保存、日記のプレビューなどで消さないように気をつけて下さいね!
2011年02月05日
コメント(8)
ええと、パティスリー パリ セヴェイユでは、パンを買って他は我慢したのではなく、当日食べ切らなくてはならない生ケーキは我慢したけれど、翌日でもOKそうな焼きケーキは買っておりましただって、タルトマロンとか、美味しそうだし、かつ、お値段もお手頃でした。タルト オ マロン 400円(税込)パリ セヴェイユ タルト オ マロン posted by (C)家族で眼鏡さくっとした、ほっそりタルト地に、表面がかわき、なかはしっとりのタルトになっています。和栗味というより、洋栗系の味わいですが、やっぱりこれは栗女にとっても良いです~!周囲のナッツともとてもよく合います!パリ セヴェイユ タルトペカン posted by (C)家族で眼鏡タルト・ペカン 380円ねっとり系のナッツとのねっとりしとした甘い味わい。ペカンナッツものは好きです。こちらもタルト地はさくっとしていました。パリ セヴェイユ タルト(レモンシトロン) posted by (C)家族で眼鏡タルト(レモンシトロン) 380円周囲がアイジングされ、パウンドの中にはフランボワーズが入っています。表面にはピールのシトロンが入っています。シトロンは大きめで豪華です~パリ セヴェイユ タルト(レモンシトロン)カット posted by (C)家族で眼鏡パティスリー パリ セヴェイユのタルトたち。新鮮で、食感も良く、良い意味での焼き菓子ならではの美味しさというものを感じることができるような気がします。パリ セヴェイユ タルトたち posted by (C)家族で眼鏡それぞれ食感も味わいも違う、また買いたい、また食べたいタルトたちでしたpatisserie Paris S'eveille (パティスリー・パリ セヴェイユ)東京都目黒区自由が丘2-14-5 館山ビル 1F 03-5731-3230 以前私が書いた、パティスリー・パリ セヴェイユのパンの記事はこちら!チョコレートのケーキ2種の記事はこちら!焼き菓子5種の記事はこちら!ロシアンでキャットさんの、ケーキの記事はこちら!ヴェルデさんのパリセヴェイユの焼き菓子の記事はこちら!ガレットさんの、パリ セヴェイユの金子シェフの講習会の記事はこちら!灰色ウサギ0646さんも、喫茶にいらしたことがあるそうです。喫茶が混雑していたのでスタバでケーキを召し上がったBelgische_Pralinesさんの記事はこちら!(リンク先、追加しました!) ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月04日
コメント(8)
本日は節分!明日からは春になる、冬と春の分かれ目です。去年も恵方巻を食べて、大きな病気なしと考え、今年も是非にと食しました。美登利 福巻 横から posted by (C)家族で眼鏡今年の恵方巻は、梅丘寿司美登利寿司総本舗のものにしました!中味はきゅうり、玉子焼き、かんぴょう、しいたけ、でんぶ、菜葉、とび子だったかと思います。1本あたり398円だったかな?美登利の福巻 posted by (C)家族で眼鏡全体的に甘い印象でしたが、ほどよい量で、米もしっとり!苦しくなく食べ終えることが出来ました!行列の末に購入しましたが、コスパの良さはさすがです!さて、今年は豆まき用の豆も購入しました。日光輪王寺の、福豆です。日光山輪王寺 福豆1 posted by (C)家族で眼鏡寒い冬に修行僧が祈りを込めた、「霊験あらたか」な福豆セットといえるでしょう。日光山輪王寺 お札2 posted by (C)家族で眼鏡向かって左は立春、向かって右は節分の札を、門か家の入り口に貼るものがついていました。写真は左右が逆ですが、2枚はこちら!日光山輪王寺 節分会 お札3 posted by (C)家族で眼鏡お豆もからっと炒られて美味しく、「年の数にプラスして1こしか食べられないの~?」と子どもが不満を申しておりました!日光山輪王寺 福豆4 posted by (C)家族で眼鏡日光輪王寺では節分会、年男、年女による追な式が行われていました。縁起がらまきに登場した今年の芸能(有名)人は、岡田茉莉子氏と長山藍子氏、川崎麻世氏、石井ふく子氏、片桐竜二氏の5名でした~!さすが輪王寺!参加者が著名で豪華です!日光山輪王寺節分会50 posted by (C)家族で眼鏡長山藍子さんの美しく、ほがらかな表情~!でももうお一方の女優は体調がお悪そうでした。川崎麻世氏。参加者を撮られていました日光山輪王寺節分会73 posted by (C)家族で眼鏡一般の参加者の福男のかたも、壇上から記念にぱちり!日光山輪王寺節分会74 posted by (C)家族で眼鏡フォト蔵に沢山、節分会の写真をアップロードしました縁起がらまきは始めての体験。恐ろしい行事でした・・・。でも、写真も撮れたし、楽しかったです。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月03日
コメント(16)
せっかく自由が丘に行ったのだから、パティスリー パリ セヴェイユに参りました。店内は大変混雑していました。ダイエットも成功していないし、昼はカレー、生菓子はやめようと決心していましたので、パンのコーナーへ直行。品数は少なくなっているなかで、3種類を購入できました!パリ セヴェイユ パン3種 posted by (C)家族で眼鏡こちらの3種を購入しました。パリ セヴェイユ セーグル posted by (C)家族で眼鏡パン・ド・セイグル・ノワゼット・スリース 350円パリ セヴェイユ セーグル カット posted by (C)家族で眼鏡わりと乾いた感じの、からっと軽やかなパン。しっとりや、固さのない、焼かなくても食べやすい感じです~。ドライフルーツもなじんでいます。ナッツも軽やか。上品でした!パリ デヴェイユ クロワッサン posted by (C)家族で眼鏡クロワッサン 180円パリ セヴェイユ クロワッサンカット posted by (C)家族で眼鏡パティスリー系のクロワッサンは安心して買え、かつ美味しい!バター分が口にじわっとひろがり、ふわっとして、美味しくいただけました!コスパ良し!パリ セヴェイユ パン オ レザン posted by (C)家族で眼鏡カットした写真を忘れましたパン・オ・レザン 200円周囲が砂糖がけになっていて、噛むとぐしゃっとくずれる感じで、ブリオッシュ系の菓子パン。菓子パンとはいえ、お酒が効いていて、甘さもしっかりあります。子どもに「お酒が効いているかも???」と尋ねたら、一口食べたあと、私に渡しました。大人系の菓子パンといえるでしょう。紅茶とともにいただきたいパン!全体的にこのレベルの高さで、この大きさで、このお値段は良心的!!!と嬉しく感じたお店なのでしたpatisserie Paris S'eveille (パティスリー・パリ セヴェイユ)東京都目黒区自由が丘2-14-5 館山ビル 1F 03-5731-3230以前私が書いた、パティスリー・パリ セヴェイユのチョコレートのケーキ2種の記事はこちら!焼き菓子5種の記事はこちら!ロシアンでキャットさんの、ケーキの記事はこちら!ヴェルデさんのパリセヴェイユの焼き菓子の記事はこちら!ガレットさんの、パリ セヴェイユの金子シェフの講習会の記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月02日
コメント(14)
モンブランをはじめて日本で紹介したという、東京 自由が丘 モンブランにて、友人とゆっくりお喋りをしました。やっぱりここではモンブラン?でも他も食べたいという二人が一致し、モンブランとマロンを分けていただくことにしました「すみません~ナイフを貸していただけますか」とぴんくこあらさんがおっしゃって下さり、無事半分に割ることができました誰かのご主人並に頼もしい。モンブラン モンブラン posted by (C)家族で眼鏡これがうわさの、モンブランのモンブラン。上に乗っているのはサクサクのメレンゲクッキーです。モンブラン モンブラン半分 posted by (C)家族で眼鏡なかには栗らしい味わいの、ねっとり栗が1こ入っています。これぞ懐かしのモンブランという感じで、甘さは控えめ、嫌みなくすっきりいただけます!モンブランのマロンクリームも、栗きんとんをすっきりさせたような感触で、和な印象。懐かし系の、上品なきめ細やかなスポンジの印象が強いです!上が圧倒的に重く、スポンジが軽やかので、半分に切ると重さで立っていられません。モンブランもマロンも、ケーキは同値段。440円だったかと思います。モンブラン マロン posted by (C)家族で眼鏡こちらがマロン。こちらのほうが、まとわりつくような甘いマロンクリームです。色合いも洋っぽい色に見えてきます。モンブラン マロン カット posted by (C)家族で眼鏡印象としてはこちらはスポンジの印象はあまりありません。洋酒が強いのかしらと思いましたがそういうことはなかったです。より今風なケーキといえばこちらなのかも。モンブラン モンブランと抹茶 posted by (C)家族で眼鏡私はセットで抹茶をいただいたので(セットだと+440円だったかな?)定番モンブランとの相性が良かった気がします~!もう一人の友人は抹茶のアイス。モンブラン 抹茶のアイス posted by (C)家族で眼鏡これも美味しそうです。(感想を聞くのを忘れてしまいました!)モンブラン コーヒー 抹茶アイス posted by (C)家族で眼鏡抹茶アイスの全体像はこちら。コーヒーも紅茶も抹茶も、セットでの値段は均一。こちらは、老若男女を問わない、優しい味わいの丁寧に作られた、まさに老舗の洋菓子店という感じがしました。自由が丘に詳しい友人も、ずっと好んできたお店というのも納得です。個人的にはやっぱり、愛され続けてきたモンブランに軍配です重い料理のあとでも、するするいただけそうな、カフェ的あっさり感がいい。←甘さ慣れしている人物の意見といえるかもしれません。自由が丘の駅前で千円切ってゆっくりお茶とスイーツが楽しめるというのは、なかなかすぐれています年始に食べた、東京 自由が丘 モンブランのティーコンフェクトの記事はこちら!楽天でも販売中~ブロ友さんの記事でモンブランでモンブランを召し上がった記事を見たと思って検索をかけましたが、ちょっと、見つけ出すのは難しいほどヒットしてしまいました!!! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年02月01日
コメント(12)
全27件 (27件中 1-27件目)
1