こんにちは。

私も相田みつをの言葉にどれだけ助けられたか分かりません。
もう20年程前です。
そしてその言葉は私の心の中の引き出しに常に入れてあります。
(2006/04/12 10:46:47 AM)

himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2006/04/11
XML
カテゴリ: 千葉の四季
「相田みつを美術館」

市川にギャラリーがありました。



DSCN4535 あいだみつおギャラリー.JPG


デニッシュパンボローニャのフランチャイズ「グランパ」のオーナーが「相田みつを」のファンで

「相田みつを美術館」からレプリカを借り受けて開いているギャラリー




DSCN4581あいだみつお.jpg

himekyonの好きな言葉1



オーナー自身「絵手紙」の先生をしているようで、すてきな絵手紙がたくさん

「絵手紙やってみ隊」の生徒さんたちの作品もありました。





DSCN4571あいだみつお.jpg

himekyonの好きな言葉2




ちょうど、宅配便のおにいさんがきて

「先生、友達が入院したので、お見舞いを送るんですが、先生の絵手紙も入れたいので書いていただけますか」

さらさらさら、あっというまに書きあげました。「友達へだから、軽い感じで書いたよ」






DSCN4573あいだみつお.jpg

himekyonの好きな言葉3



見学していたら、コーヒーを出していただきました。






DSCN4533 コーヒー.JPG



小物を買って帰ろうとしたら

「今、パンを焼いてますから食べていってくださいね」

今度は紅茶もいっしょにいただきました。






DSCN4581-0001プチパン.jpg



まだ行くところがあったので、パンもかわいいプチパンを買いました。



今日はゆっくり見学できなかったから、また行ってみようかな


以前、相田みつをのドラマ 「にんげんだもの 」を見ました。

純粋に生きた同郷の書家・詩人「相田みつを」を誇りに思います。




人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです(@_@)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/30 10:51:07 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:相田みつをギャラリー(04/11)  
hiro1194058  さん
相田みつを自分も好きですよ。
以前、秩父の今の巡礼の館の所に相田みつをギャラリーあったんですけど、あまりお客さん入らず、維持費が大分かかるらしく、今の巡礼の館になってしまいましたー。
(2006/04/11 11:00:41 PM)

Re:相田みつをギャラリー(04/11)  
tamuken8441  さん
himekyonの好きな言葉は 私も好きです。最後の一生勉強 一生青春の青春の文字が 見えにくいのは意味があるのかなあ??
市川にもこのような文化的なオアシスがあるんですね。 (2006/04/11 11:20:53 PM)

Re[1]:相田みつをギャラリー(04/11)  
himekyon  さん
hiro1194058さん
>相田みつを自分も好きですよ。
>以前、秩父の今の巡礼の館の所に相田みつをギャラリーあったんですけど、あまりお客さん入らず、維持費が大分かかるらしく、今の巡礼の館になってしまいましたー。
-----
そんなこともあるんですね。こちらはオーナーの趣味でやっているようで無料です。すてきな雰囲気でした。そういえば江ノ島に片岡鶴太郎のギャラリーがあったのに、去年行ったらなくなっていました。
(2006/04/11 11:36:10 PM)

いいです、いいです!  
「相田みつをさん」の言葉、大好きです。
我家にも詩集の本がありますよ!!
(2006/04/11 11:40:07 PM)

Re[1]:相田みつをギャラリー(04/11)  
himekyon  さん
tamuken8441さん
>himekyonの好きな言葉は 私も好きです。最後の一生勉強 一生青春の青春の文字が 見えにくいのは意味があるのかなあ??
>市川にもこのような文化的なオアシスがあるんですね。
-----
痛いところを突いてきますね(爆)たそがれているのかな???市川は作家など有名な人たちが多く住んでいた街なので、、やはりちょっと違うのかもしれません。
(2006/04/11 11:41:30 PM)

Re:いいです、いいです!(04/11)  
himekyon  さん
だいちゃん0204さん
>「相田みつをさん」の言葉、大好きです。
>我家にも詩集の本がありますよ!!
-----
素朴なんだけど、胸にジンとくる言葉です。今度はゆっくり行って詩集を選ぼうかなと思います。
(2006/04/11 11:53:56 PM)

Re:相田みつをギャラリー(04/11)  
悪代官1号  さん
こういう人、憧れますよねぇ。

"親しみと親近感が持てる、とっても遠い人"

私の相田みつを観です。 (2006/04/12 12:45:39 AM)

Re[1]:相田みつをギャラリー(04/11)  
himekyon  さん
悪代官1号さん
>こういう人、憧れますよねぇ。

>"親しみと親近感が持てる、とっても遠い人"

>私の相田みつを観です。
-----
なるほど、わかるような気がします。すぐそばにいるんだけど・・でもっていう感じでしょうか
(2006/04/12 12:50:59 AM)

Re:相田みつをギャラリー(04/11)  
千速 一樂  さん

Re[1]:相田みつをギャラリー(04/11)  
himekyon  さん
千速 一樂さん
>こんにちは。

>私も相田みつをの言葉にどれだけ助けられたか分かりません。
>もう20年程前です。
>そしてその言葉は私の心の中の引き出しに常に入れてあります。
-----
みんな心にひびく言葉ですが、この言葉はひとりになって、かみしめることばです。 (2006/04/12 08:26:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: