himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2006/08/15
XML
カテゴリ: 北アルプス


目に留まらなかったお花や一度撮ってるからと今回撮らなかったのをあわせれば

もっともっとたくさんのお花に出会っていたと思います。






クロユリ(黒百合)
ユリ科バイモ属










クルマユリ(車百合)










ウバユリ(姥百合)





一眼購入して3度目の山行・・

ボディにレンズ3本、重さ2キロはかなりの重さでした。

ザックを含めて、13キロ

4日間、よくこの重さに耐えて歩けたと自分をちょっぴり褒めたいと










イワギキョウ(岩桔梗)



2日目にきれいな株があったのに、バテバテで、この先もあるだろうなんて撮らなかったら、

他には、1.2輪があっただけでした。お花って最初に見つけたときに撮らないと・・・










チシマギキョウ(千島桔梗)












1日目は、レンズの交換がスムーズにいかなくて

コンパクトの時の1センチまで寄って撮った感覚がついつい、

近くまで寄り過ぎてピンボケになったり、

カシャカシャの心地よいシャッター音に、

安易にシャッターを押して手ぶれだったり・・






















ミヤマダイモンジソウ



3日目あたりでようやくレンズ交換も慣れてきましたが、

それでも、まだまだ思うようには、できなくて

2日目の夕日を撮るときに、三脚を使おうとしたら

歩いている時にどこかで木に引っ掛けて

ボディを固定するネジをなくして

使い物にならず、

3日目の夜景は全部手振れ状態でした。










イワツメクサ(岩爪草)








>

イワツメクサ



失敗ばかりでしたが、なんと1000枚を超える枚数を撮っていました。

ニコンD50のバッテリーは2000枚撮れるとのことでしたが、

3日目の夕方には、バッテリーの残量表示がでて、小屋の人にお願いしたら、

快く充電をさせていただきました。











キバナノヤマオダマキ(黄花の山苧環)











タマガワホトトギス(玉川杜鵑)













オオヒョウタンボク











ハクサンオミナエシ(白山女郎花)別名/コキンレイカ













オオバタケシマラン(大葉竹縞蘭)













バイケイソウ(梅けい草) 楽天さんは「けい」という漢字が使えません

黄緑色または白色の梅の花に似た花をつけ、あまり目立ちません。

コバイケイソウは、白い房状の花をつけて、群生します。

去年はコバイケイソウの当たり年、どこの山も大群落だったそう











ミソガワソウ(味噌川草)

シソ科イヌハッカ属

木曽川の支流・味噌川に多く咲くことから












ヒメイワショウブ(姫岩菖蒲)











クロクモソウ(黒雲草)












ハクサンフウロ(白山風露)











ウサギギク(兎菊)













ミヤマタネツケバナ(深山種漬花)













タカネヤハズハハコ(高嶺矢筈母子)












シラタマノキ(白玉の木)













オタカラコウ(雄宝香)











シナノキンバイ(信濃金梅)












ヨツバシオガマ(四葉塩竃)












ミネズオウ(峰蘇芳)
ツツジ科ミネズオウ属
常緑矮性低木

小さな小さなお花です











オオバミゾホオズキ(大葉溝酸漿)
ゴマノハグサ科ミゾホオズキ属
沢の流れのほとり、湿地に咲きます。




人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/07 10:39:20 AM
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: