himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2006/08/14
XML
カテゴリ: 北アルプス



360度大展望の中を歩きました。







薬師岳 (日本百名山)

雲の平から











薬師岳

双六岳からの遠望












雲の平の木道

雲の平は、アラスカ庭園・アルプス庭園・ギリシャ庭園・スイス庭園・日本庭園と草原に名前が付いています。











水晶岳・別名/黒岳 (日本百名山)

雲の平から











水晶岳の望遠で300mの望遠で












黒部五郎岳 (日本百名山)

雲の平・アラスカ庭園から











黒部五郎岳

双六岳から












赤牛岳

雲の平から











立山 (日本百名山)

左奥裏側に剱岳(日本百名山)もうっすらと

雲の平から











鷲羽岳 (日本百名山)

雲の平・日本庭園付近から

鷲羽岳を越えて三俣山荘の予定でしたが、

雲の平山荘の人から、台風接近で稜線は風が強いから

登ると危険といわれ、断念しました。

雲の平に1泊して、高天原の温泉に入るコースに変更しようかなと思ったら、

帰る日が10日だったら、台風がきて足止めくったら、帰れなくなるから、

先の小屋まで行って泊るのが無難とのアドバイスでこれまた断念・・・










三俣蓮華岳

雲の平・日本庭園付近から













鷲羽岳~野口五郎岳

双六岳から









鷲羽岳~水晶岳

双六岳から












白山 (日本百名山)

遠く雲海の上に望遠でとらえました













奥穂高岳(日本百名山)~西穂高

双六岳から

8月 puffpuffさんが 歩いた最難関縦走コースです












大キレット

双六岳から


PUFFPUFFさん、去年は槍ヶ岳からの大キレットを越えました

himekyonも憧れです











焼岳(日本百名山)・乗鞍岳(日本百名山)・木曽御嶽山(日本百名山)

双六岳から












笠ヶ岳(日本百名山)

双六岳から

黒部五郎岳~笠ヶ岳縦走のひとが何人かいました。

himekyonも黒部五郎岳から歩けばよかったのかなと・・・















笠ヶ岳

新穂高温泉への下山道・小池新道より


遠く、南アルプス、中央アルプスも雲海の中に見え隠れしていました。

後立山連峰も同定はできなかったけどみえていました。

もちろん 8月12日の日記・槍ヶ岳 (日本百名山)も見えていました。

多くの中高年登山者が目標にしている日本百名山

深田久弥という作家が自分で登って本にした山が100山、

批判もあるけれど、

やっぱりすばらしい山々でした。





人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/07 01:58:11 PM
コメント(32) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: