himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 近畿紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2006/12/28
XML
カテゴリ: 北アルプス
年末年始の雪の燕岳



DSCN7899 (2).jpg






人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです





槍ヶ岳単独行を敢行した翌週、めざしたのは燕岳~常念岳~蝶ヶ岳
9月になると夜行バス土、日、祭日のみ・・今回は槍ヶ岳行きと同時に申し込み席を確保しました。上高地なら毎日運行だけど、燕岳から降りたら帰りのバスがないので、3連休に有給をとって臨みました


憧れの燕岳 写真でみる燕岳は花崗岩の白い砂地にコマクサ・・
9月だってまだまだ素晴らしい景色もみられるだろう・・・



3連休の初日、夜行バスは全員穂高降車、駅の方へ歩いていくとタクシーの運転手が、相乗りでもバス代と変わらないよって声を掛けてきた、あっという間に5人になり、すぐに出発・・

登山口の中房温泉に着くと大勢の人が朝ごはんをたべたり、出発の準備をしている。
あれ??どこかでみたことがある人が歩いてくる。。。
「もしかして、○倉さんじゃないですか??」
「えっ、あぁー、あの時の・・・」
去年、北岳~間ノ岳~塩見岳縦走した時に、熊ノ平小屋で出会った単独行の女性、、同じ市内の、電車で2駅先に住むという○倉さんでした。3日目~最終日をいっしょに歩き、連絡先を書いたメモをなくしてしまい、それっきりになっていました。

意外とこういう再会が多いんですが、やっぱり驚きです。
今回は友達といっしょで、燕山荘に泊って常念岳から三叉へ降りるというので、お互いに連絡先を確認して、道中が長いので先に出発しました。

合戦尾根は、北アルプス三大急登のひとつで、とにかく急登が続く、夜行バスで寝不足、最初からバテバテ、行列のように次から次へと登ってくる人たちに、道を譲って譲って何10人に抜かれたことだろう

合戦小屋を過ぎるとまもなく稜線にでて、はるか先に燕山荘がみえてきますが、なかなかたどり着きません。ようやく燕山荘にたどり着くと人、人、人。ここは山の上??荷物をデポして、燕岳山頂へ・・・花崗岩が風化した雪のように真っ白な砂、別世界です。


DSCN7907.jpg

燕岳山頂にて


DSCN7903.jpg

            イルカ岩 いるかさんそっくりです



いつまでもゆっくりしていたい気持ちでしたが、今日のお泊りは、大天井・・・はるか先に見えるのがそれらしい・・・食事もそこそこに出発しました。しかし、だれも歩いていく人がいない・・・まさか、、あの大勢の人たちはみんな燕山荘泊り???急に不安になってきました。
でも、そんなこと言ってられないんです。とにかく帰りは上高地からのバスを予約しているし、、、行くしかない 



DSCN7930.jpg

大天井岳までの長いトレイル・・・奥の高い山が大天井岳
燕岳の喧騒がうそのよう




不安になりながらも歩き出すとはるか前方に男性が一人歩いている。あの人を目標に歩けばなんとかなるだろう。

大天井に近づくと、燕岳では雲に隠れて見えなかった槍ヶ岳がときどき姿をみせて、先週の槍の感動が甦り、疲れを忘れさせてくれました。東鎌尾根との分岐から大天荘までが意外ときつくて、なかなかたどり着きません。ようやく小屋が見えて、燕岳からの稜線を振り返る余裕もでてきました。
小屋に入ると、蚕部屋はすでに満員で、狭い空間に5人がいっしょになりました。全員単独行の女性、himekyonと同じコースをめざすといい、ひとりだけ東鎌から槍を目指すという。



DSCN7946.jpg


大天井岳山頂 槍ヶ岳は雲の中



夕食まで時間があったので、7月からはじめたアマチュア無線を持って山頂へ・・、地元の3局とつながり、食事のあとも外へでて4局と交信できました。つながると感動です。



DSCN7953 .jpg

朝日にあたる槍ヶ岳・・・最高のお天気でした。



DSCN7994.jpg

槍ヶ岳の稜線を背に



翌朝は素晴らしいお天気に恵まれて、槍から穂高がきれいにみえています。
先週、台風のなか、歩いた槍沢もみえました。食事も終り、2日目のスタートです。大阪からのHさん、群馬からのIさんと前後しながら、自分のペースで、槍・穂高を見ながら・・稜線漫歩。素晴らしい景色にぜんぜん疲れませんでした。



DSCN7971.jpg

穂高連峰を背に



DSCN7997.jpg


穂高連峰



目の前に常念岳が大きく見えてきました。今日の宿は蝶ヶ岳、あそこを越えないとたどり着かないのです。一度に疲れがでてきました。常念小屋までは一気に下ります。これからの登りに備えて、しばし小休止、常念岳山頂をめざしました。下から見上げるとはるかかなたにみえます。ジグザグにきられた登山道、これがなかなか手強くて、歩いても歩いても山頂が見えてきません。やっと着いたーと思ったら、そこは8合目、常念小屋から見えていたのは8合目だったのです。山頂はまだまだ先にありました。



DSCN7974 .jpg

常念岳 下の小さい建物が常念小屋                           


DSCN7982.jpg

                             常念岳山頂



先に山頂に着いたIさんと写真を撮ったり、山座同定をしたり、燕岳から歩いてきた稜線をたどり、感動したり、これから歩く蝶ヶ岳への稜線をみて、あそこまで歩くだね。がんばろうねなどと言いながらのんびり休憩。ダラダラとアップダウンがあって、結構きつい歩きです。小屋がみえてからは、咲き残りの花などをみつけながら、ゆっくり歩きました。




DSCN7892.jpgDSCN7965 .jpgDSCN7967.jpg
          ゴゼンタチバナ           コケモモ          ミヤマコゴメグサ

DSCN7966.jpgDSCN8002 .jpgDSCN8014 .jpg
           クロマメノキ           ヒョウタンボク        イワツメクサ   




小屋にたどり着くと、ここもすごい人、Iさんと小屋に着いたら生ビールで乾杯しようねって約束していたので、先に着いていたIさんと早速乾杯です。山では自信がないのでほとんど飲まないのですが、明日は下山するだけなので、がんばって歩いてきた自分へのごほうびに、飲みました。おいしかった~


DSCN8049.jpg

蝶ヶ岳山頂にて Iさんと


大天荘は、1人一枚のシュラフだったけど、蝶ヶ岳ヒュッテは1枚のふとんに2人の状態でした。夜ご飯はうなぎの蒲焼、そんなにうれしくないけど・・・そのためかな???宿泊代も他の小屋より高かったです。

しばらくして、Hさんもたどりつき、大天荘と同じく3人一緒の蚕棚になりました。


DSCN8047 (2).jpg

蝶ヶ岳ヒュッテ前でIさんとHさんと


夕方、どんどん雲が湧いてきて、目の前の穂高、槍が見えなくなり夕焼けはみることができませんでしたが、反対側の空は、十五夜のお月様が出ていました。

翌朝のご来光を楽しみに早起きしましたが残念ながら、小雨が降ってきてみることができませんでした。



DSCN8043.jpg

ご来光はイマイチでした



大天井から、前後しながら歩いたIさんとHさんとは、ここでお別れです。Iさんは三叉へ降りるという、Hさんは、徳本峠から上高地へ降りるという。。。再会を約束して、一足先にHさんが出発、Iさんと二人、もう一度山頂まで行って別れました。このまま下山しようと思ったら、急に天気が回復、晴れ間がでてきました。時間もあったので、アマチュア無線の交信をしようとスイッチをいれたとたんに、千葉からBNQさんの声が飛び込んできて・・・もうびっくりです。。。「もしものことがあったら」とはじめたアマチュア無線のため、交信を楽しむ人たちが持つ大きなアンテナではないため、遠くまで飛ばないと思っていたので感動ものでした。昨日の夕方は5局、この朝は6局と繋がりました。

しばらく遊んだ後、長い長塀尾根を下山、行き会ったのは1組の若いペアと同世代の男性一人だけでした。

早めに下山できたので、上高地で温泉に入り予約しておいた4時のバスで帰宅しました。


槍ヶ岳と燕岳~常念岳~蝶ヶ岳、2週続けて歩いた北アルプス単独行、つらいこともあったけど、たくさんの出会いがあって、ひとりだけどひとりじゃない、そんな感動の山行でした。また行ってみたい、ぜったいに行きたい。。。


この燕岳縦走の感動が、年末年始の雪山・燕岳に繋がったのでした。
本格雪山は2度目、本当に山頂まで行けるのか、いまだに不安ですが・・・がんばって素晴らしい景色に出会えたらと思います。


人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/21 09:17:45 AM
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: