himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2007/06/06
XML
カテゴリ: 日本の野生蘭


この時期はずせないのが、やっぱりセッコクかな・・・


人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです








桜の木に着生のセッコク


桜や杉の古木に着生する蘭で、5月末から6月はじめにかけて

薄いピンクが入った白い花を咲かせます




セッコク(石斛)
ラン科セッコク属
日本の野生蘭、盆栽として、生薬として乱獲されて、徐々に姿を消しているようです。


やはり自然のままに咲いてほしいものです










桜の木に着生のセッコク



去年のちょうど同じ日に、 コンパクトデジカメを買換えて、その足で撮りにいったけど

高い杉の木の上に咲く、セッコクを捉えることができませんでした。












桜の木に着生のセッコク



今年は一眼で300mmのレンズもあるし、なんとか撮れるかなと

期待に胸ふくらませて、出かけたけど

とてもとても、お呼びではありませんでした。












桜の木に着生のセッコク



最近、高尾山へのお出かけは到着がお昼ごろ

時間に合わせて、歩くコースを変更できるので、ちょっと気がゆるむのかな・・・


今回は目的がいくつもあるから、早く出ようなんて思っていたけれど

やっぱり遅くなっちゃった。














桜の木に着生のセッコク




お昼からじゃ、目的全部見えるかな、

まずはセッコクをGet

すれ違う人が口々に、、

素晴らしい、

自然に咲いてるんですか

なんであんな高い木の上に咲くんでしょうね。。



ほんとに不思議です














下の杉の木の枝に着生しています







薬王院の仁王門付近には、臨時にデジスコが備え付けてあって、

高い杉の木に咲いているセッコクを間近に見ることができました。


himekyonの300mmの望遠レンズでは及びもつかぬ素晴らしさでした。


今回の2つ目の目的のお花を撮っていたhimekyonに、1号路にあるお茶屋さんのお姉さんが

なんの写真を撮っているんですか??

イナモリソウとタツナミソウですよ。。

え、どんな花?

初めて見ましたよ。

それよりね、、ちょっと来てみて、

今日お客さんから教えてもらったんだけど、高い木の上に花が咲いてるのよ。。

店の中を通ってテラスにでると薬王院の参道の大きな杉の木に咲いているセッコク

このお姉さん、それまで知らなかったらしくて

ちょっと興奮気味でした。


何年も通ってるhimekyonだって、ほんとうにうれしいもの・・・・








人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/01 02:28:39 PM
コメント(33) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: