himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2010/01/20
XML
カテゴリ: 北陸紀行


去年11月の青森紀行に続き、またまた「大○の休日倶楽部会員パス」

12000円の格安切符の旅でした。



人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)




五箇山合掌集落


1日目は、ほんのちょっと、雨がパラパラときたものの、

金沢は「弁当忘れても傘忘れるな」というくらい、雨が降るそうで

これは、雨のうちに入らないとか・・・

ラブさんと 旦那様の地元金沢への熱い想いを感じさせる案内をしていただき、

楽しく満足な日を過ごしました

2日目は、金沢から離れて、富山の五箇山合掌集落へ行ってきました。

お天気は、一転して春を感じさせる暖かさで、寒さ対策万全のhimekyonは

暑くて、暑くて・・・


雪深い、山奥の合掌集落の暮らしぶりなどを見学して

あっという間の2日間が過ぎました。


ラブさん、旦那様ありがとうございました。



詳細はまた



人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/06/05 10:48:39 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは! (*^_^*)♪  
 お帰りなさい! お疲れさまでした。
しかし元気ですなぁ~! 明日(今朝かな)からまたお仕事ですか?
毎日毎日が充実されてますね。 す・ご・い・よ・!
またゆっくりお話を聞かせてくださいね。
勿論、お写真も一杯撮られた事でしょうね。
拝見させて頂くのが楽しみです。 お休みなさい! 
(2010/01/20 12:37:28 AM)

こんにちは  
haihaihaihai  さん
おお、まさに雪の合掌集落ですね^^

私は去年、五箇山ではなく白川郷の合掌集落を見に行きましたが、雪が少なくてがっかりした記憶があります。

いいなあ、雪の合掌集落^^ (2010/01/20 01:04:56 AM)

Re:雪の北陸紀行 五箇山合掌集落(01/20)  
meme3739  さん
まぁまぁ、相変わらず、お元気なhimekyonはん♪
金沢から五箇山どすかぁ・・・。
メメにも金沢には従姉が居てます。市内どすけど。
続きのお写真、楽しみにしとりますぅ(^0^)/ (2010/01/20 03:30:20 AM)

Re:雪の北陸紀行 五箇山合掌集落(01/20)  
☆桜☆米☆  さん
やはり、大人の休日を使っての楽しい旅だったのですね。

折角、雪国に行ったのに寒くないのは残念でしたね。

この後のnimekyon旅日記を楽しみにしています♪ (2010/01/20 06:23:12 AM)

Re:雪の北陸紀行 五箇山合掌集落(01/20)  
チャメリー  さん
おはようございます。
お帰りなさい、お疲れでしょう。山奥の合掌集落、冬ならではの素敵な写真ですね。後の本番を楽しみにしています。 (2010/01/20 06:32:40 AM)

Re:雪の北陸紀行 五箇山合掌集落(01/20)  
おはようございます。
金沢から五箇山集落、私はバスツアーで同じコースでしたが、その当時は写真など興味もなく何も残っていません。
素敵な写真を撮られましたね、これからのお話しや写真が楽しみです。
(2010/01/20 07:00:49 AM)

Re:雪の北陸紀行 五箇山合掌集落(01/20)  
今年は雪も多いからいい写真たくさん撮られたことと思います。
楽しみです。 (2010/01/20 09:25:47 AM)

Re:雪の北陸紀行 五箇山合掌集落(01/20)  
五箇山には行きたいと思いながらまだ行けずにいるのですが、やはりいいですね。又雪景色が素晴らしい!
昨年10月に金沢へ行きましたが、紅葉に魅せられましたが、雪景色の金沢もいいのでしょうね。 (2010/01/20 10:43:23 AM)

ラブさん夫婦  
山口の侍  さん
本当にいい夫婦ですよね!!
憧れますね。
私も昨年、同じコ-スでラブさんと面会させていただきました。
私も無線を小学生の時とってます。JG4SRPです。もう十数年使っていません。ではでは。 (2010/01/20 12:56:24 PM)

楽しかったですね~  
Lovebritain  さん
翌日に会議が無ければご一緒に五箇山に行きたかったです。金沢よりあったかいなんて嘘みたいですね。
himekyonさんのパワーにはただ、ただ脱帽です。 (2010/01/20 02:12:52 PM)

素敵な風景です  
ABCストア  さん
陽があたって雪が落ちてますね
春の予感??? (2010/01/20 02:32:24 PM)

Re:雪の北陸紀行 五箇山合掌集落(01/20)  
トドオス  さん
此処へは、雪がある間に一度行きたいと、仲間と話して居るのですよ。 (2010/01/20 06:10:49 PM)

Re:雪の北陸紀行 五箇山合掌集落(01/20)  
つゆ2  さん
おかえりなさい~!雪の五箇山合掌集落すてきだな、、私は5月にここに行ったこと有るです。
いろんな方との出会いも一番楽しいかも^^)v
よかったですね!
沢山写してこられたんでしょうね、、楽しみにしていまっす(^_-)-☆ (2010/01/20 08:35:01 PM)

Re:雪の北陸紀行 五箇山合掌集落(01/20)  
脱力登山家  さん
2年ぶりに白川郷のライトアップを見に行こうと考えているのですが・・・
思ったほど雪がないですね・・・
ん~、どうしたものか・・・
(2010/01/23 07:52:40 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: