himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2010/08/18
XML
カテゴリ: 北アルプス


今回はピークを目指す山歩きではありませんでした。

後立山南部縦走路に建つ新越山荘で

アルバイトをしている山友さんに会いに行くのが目的でした。

16日は予報に反して、1日中降ったり止んだり・・・

17日は午前中雨、午後から晴れる予報でした




北アルプス 新越山荘 113




山小屋の消灯は早く、新越山荘は午後8時

下界では、宵の口の時間ですが・・

夜行バスで眠れぬ夜を過ごしたまま、8時間も歩くと

ふとんに入ればあっという間に白河夜船






北アルプス 新越山荘 109
小屋前にどんと腰を据える蓮華岳の上の星座









目が覚めると午前0時

カーテンを開けて外をみると、予報に反してまばゆいばかりの星空

熊がでると聞いていましたので、恐る恐る、小屋前のベンチにでてみました





北アルプス 新越山荘 110
岩小屋沢岳方面の星座






ペルセウス座流星群は、終わっていたと思っていましたが

午前0時から3時までの間に10数個の流れ星をみることができました。









北アルプス 新越山荘 112
2階の談話室から見える剱岳の上に輝く星座




昼間、談話室からは剱岳がみえますよと教えていただいてたので

2階の談話室へも行ってみました。

小さな三脚では高さが合わず、真夜中にテーブルを動かすわけにもいかず

そっと椅子を逆さまにして、2つ重ねたらなんとか三脚をすえることができました

窓は二重の窓ガラス、窓を開けるわけにもいかず、ガラス越しの撮影になりました。

晴れていると富山湾の漁火が見えるとのことでしたが

下のほうはガスがでていて、ぼんやり・・・









人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)






まだまだ設定の仕方がわからなくて

クリアーには撮れませんでしたが、うれしい3時間の天体ショーでした。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/10 12:02:46 AM
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: