himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2010/12/01
XML
カテゴリ: 富士山周辺の四季


特に今年は一年が早かったと感じる日々です




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ





夏のお花も載せそびれていますが、もう少しだけ富士五湖の日記が続きます


11月24日25日出かけた富士五湖

もちろん、富士山はどこからみても素晴らしいですが

今回の目的は、山中湖からの紅富士です

その前に紅葉は期待せずに寄り道した河口湖

素晴らしい紅葉に出会うことができました



晩秋の富士五湖 356富士と紅葉




河口湖北岸で少しだけ見えていた富士山




晩秋の富士五湖 456コスモスと富士山

河口湖駅に戻るころには富士山は雲の中に・・・





車だったらあっというまに回れる距離だけど

歩きのhimekyonの移動手段はバス

バスの時間を待っているよりも歩いたほうが早そうで

テクテクテク・・・

河口湖の目的地、もみじ回廊までの往復を写真を撮りながらの4時間

もちろん4時間かかるところではないですよ。歩いているといろいろなものが目に入り、

なんでも撮りたがりのhimekyonなので、ついつい寄り道

なかなか前に進みません。





晩秋の富士五湖 445






あらっ、咲き残りのコスモスが


・・と

またより道です


季節はずれですが・・・・









晩秋の富士五湖 033



そういえば、今年はコスモスを撮ったかな?

初めてかもしれません





晩秋の富士五湖 447



この時期にも色がしっかりと残ってきれい

野の花、山の花が好きなhimekyonには

撮る機会の少ないお花です




晩秋の富士五湖 028







晩秋の富士五湖 035





晩秋の富士五湖 032









晩秋の富士五湖 022





色づくモミジをバックにひまわりとコスモスが・・・

最後の力を振り絞って咲いていました

お疲れ様
















晩秋の富士五湖 216



冬桜

こちらは冬の寒さに向かって咲く桜です






人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ




河口湖・産屋ヶ崎の紅葉
河口湖・木の実と名残り花
河口湖・紅葉と富士山
河口湖・であった鳥
河口湖・もみじ回廊


河口湖をあとにして、山中湖へ向かいます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/27 02:18:41 PM
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: