himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2012/01/13
XML
カテゴリ: 東京の四季


いろいろ考えてはみたものの当分はこのまま続けようと思います。

よろしくお願いいたします。


今日は、だらだらと続いている四国の旅日記をお休みして





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ




クラス会inお江戸見物 058



5月にオープンするスカイツリー

実はhimekyonは初めて間近でみました

オープンに向けて、急ピッチで工事が進んでいます





クラス会inお江戸見物 057




昨日は久しぶりに中学のクラス会

土日祭日休みが取れず、地元でのクラス会に参加しづらくなったhimekyonのために、

平日のお江戸見物の計画を立ててくれました

都合をつけてくれた6人が上京して、10時半浅草雷門前に集合

懐かしい顔、顔、顔・・・

久しぶり~、元気だった~

47年前に戻って、心から笑える楽しい1日になりました。


三脚無しなのでhimekyonは入っていませんが

上京してくれた6人です

ありがとう~




クラス会inお江戸見物 010





平日の朝の仲見世





クラス会inお江戸見物 023



あっという間にあふれる人の波




クラス会inお江戸見物 011-1




まずは浅草寺へお参り



クラス会inお江戸見物 017




クラス会inお江戸見物 012-1








クラス会inお江戸見物 031



I君はカメラクラブに入っているとか

昨日1日、臨時講師で撮りかたを教えてもらいました








クラス会inお江戸見物 059






浅草寺をあとにしてスカイツリー見学へ





クラス会inお江戸見物 060







クラス会inお江戸見物 063








クラス会inお江戸見物 068




建物に写る影もいいんだよ

難しいよ




クラス会inお江戸見物 070










クラス会inお江戸見物 075




あっ、柿の実が今頃までしっかり成っている



クラス会inお江戸見物 076





アロエが咲いてる

やっぱり東京は暖かいのねってUちゃん

地元はみんな霜枯れで緑が少ないの

今朝はマイナス6度だったよ

東京に近づくにつれて緑が多くなってくるのを感じたよ

そう、故郷は「日光おろし」で寒いところです





クラス会inお江戸見物 082




あっ、 スペーシア !!
   りょうもう号だそうです





クラス会inお江戸見物 090





ほら、車のボンネットとリアウインドにも映ってるよ

何気ないところにも目を配るといろいろと見えてくるんだよ

はい、今度また1日講師お願いします~




クラス会inお江戸見物 097



目の前のスカイツリー

高い!!

イナバウワーで見上げないと

首が痛くなるね~






クラス会inお江戸見物 102












クラス会inお江戸見物 119




う○こ?ビルも間近にみるのも初めてです

ビールの泡をイメージしてるんだってね

ビルに映る雲もいいんだよ





クラス会inお江戸見物 108






お腹がすいて入ったお店

スカイツリーが目の前にみえました

I君が、元旦に地元二荒山神社へお参りをしてみんなの分おみくじを買ってきてくれました

末吉がFちゃん、小吉がM君、E子ちゃん、Yちゃん、Tちゃん、

わーい、himekyonは中吉だよ~




クラス会inお江戸見物 109-1




お店からのスカイツリー

昔話に花が咲き、つきることがありません

このまま、ここで宴会やっててもいいね~

でも、そろそろ次の目的地へ行ってみようか








人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ




もう1日続きます。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/06/05 10:02:19 PM
コメント(16) | コメントを書く
[東京の四季] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: