himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2013/02/27
XML
カテゴリ: 千葉の四季


PCが重くタイムラグでキータッチがずれてしまうようです

時間がなくなってしまいました。









写真: スカイツリー 338








灯台下暗しでした

2月26日

千葉にも素晴らしい展望台がありました

でも三脚は使えません

17時過ぎ、日が沈み始めました








写真: スカイツリー 350-1








スカイツリーの左側に新宿DOCOMOビル、右に都庁ビル











写真: スカイツリー 362






たなびく雲の隠れた太陽が再びでてきました






写真: スカイツリー 368










厚い雲の中に沈みました










写真: スカイツリー 389









18時スカイツリーのライトアップが始まりました

設定がわからず、あちこちいじりながら撮っていたら

親切なおじさまが教えてくれました

練馬区から何度も通ってきているそうで

あちこち撮り歩いているとか























写真: スカイツリー 402-1





















写真: 江戸川 351











東京都と千葉県の境を流れる江戸川












写真: 江戸川 376







中央の国道14号を挟んで

手前がJR、

上方が京成線








写真: 江戸川 390


















写真: 江戸川 404







手前が国道14号

鉄橋を渡る京成線













写真: 423満月-1















2月26日は満月

展望台からは雲に隠れていましたが、帰宅したら綺麗にみえました







昨日は、himeの命日

3年が経ちました

大好きだったケーキを買ってお供えをしました














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/09 09:26:41 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: