himekyonさん、おはようございます。

すご~いですねえ。いっぱい収穫できましたね。
それに色々な料理なさって美味しそうですよ。
どれも私の大好きなものばかり、とっても美味しそう。
(^o^) (2013/07/17 09:25:26 AM)

himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2013/07/16
XML
カテゴリ: 食べた物



最近、プランター菜園の日記が多くなったように気がしますが、泊りがけのお出かけで

心配したプランター菜園、少し、葉っぱがしおれかけもありましたが、なんとか枯れずにすみホッ

として、ザックを下すや否や、水やりをしました。


今年は、一人では食べきれないほどのうれしい収穫、料理が苦手なhimekyonですが、

簡単に煮る、焼く、茹でるで消費しています





RIMG0056RIMG0065







RIMG0066RIMG0075





写真: RIMG0057





揚げ茄子とモロッコインゲンの煮びたし

茄子とピーマンの中華風炒めは写真撮り忘れ





写真: RIMG0001





オクラは初採り





RIMG0005RIMG0073



オクラは茹でておかかを乗せただけ

モロッコインゲン茹でて生姜醤油

ゴーヤと玉ねぎのシーチキンマヨネーズ和え

ゴーヤの酢味噌和え

ゴーヤのめんつゆおかかのせ





25-_00125-002


茄子のトマトソースパスタ 

茄子のトマトソースグラタン風

ゴーヤのハム入りピザ風





RIMG0074RIMG0069



黄色く熟したゴーヤの種、ヨーグルトかけ

プランターの裏側になっていて気が付くのが遅かったゴーヤ完熟です

一束買った小葱の根っこ、頑張ってます

刻んで冷凍庫に保存です




写真: RIMG0062



6月24日に作った梅ジュース

ほとんど氷砂糖が解けています。

もう飲めるそうですが、1ケ月置きます




写真: RIMG0061



青紫蘇ジュース

去年の毀れ種からたくさん芽が出たけど

使い道がないので1本だけ残しておいたけど

それでも大きくなって葉が生い茂ってきたので

大量消費でジュースにしてみました





RIMG0064RIMG0067



煮だした葉っぱはもったいないからふりかけに

フードプロセッサーで細かくするらしいけど、ありません

すりこ木でたたいて、ゴロゴロを繰り返し



写真: RIMG0068



煮だした後だから、香りはなくなっているけれど

いりごま入れて塩分控えめのふりかけです












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/07/16 11:01:26 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プランター菜園と収穫レシピ(07/16)  
hy3de8  さん
ホント、大収穫ですね…。
そっか!ネギも刻んで冷凍保存すればイイんですね。
いつも最後はしな~となって捨ててたが今後は真似させて貰います。 (2013/07/17 02:51:03 AM)

Re:プランター菜園と収穫レシピ(07/16)  
チャメリー  さん
おはようございます。
himekyonさん、お料理も上手ですね、色々工夫して作っていらっしゃる偉いね、独り暮らしになると、つい億劫になってしまうチャメ婆ですが反省しました、オクラもプランター菜園で採れたの、凄い、野菜作りも名人ですね。  (2013/07/17 05:58:22 AM)

Re:プランター菜園と収穫レシピ(07/16)  
86net  さん
今は下に水を貯蓄できるプランターがあります。
これは重宝しますよ、4・5日は水やりせずに済みます。 (2013/07/17 07:21:26 AM)

Re:プランター菜園と収穫レシピ(07/16)  
kayo-itou  さん
おはようございます。

我が家も今日朝の食卓は採りたてトマトとレタス。
野菜がいっぱい食べれて幸せな季節ですよね。
(2013/07/17 07:35:28 AM)

Re:プランター菜園と収穫レシピ(07/16)  
スゴい!
野菜に収穫ですね。
それに素材を生かした美味しそうな料理ですね。

それにしても新しいPCの調子がまだ出ないようですね。
何か原因があるのでしょうね。
(2013/07/17 08:34:43 AM)

Re:プランター菜園と収穫レシピ(07/16)  
よりすぐり  さん

Re:プランター菜園と収穫レシピ(07/16)  
マックス爺  さん
今日は~!!
長文のコメント、ありがとうございました~♪

1)ふ~む。更新日時をみると、いつも1日遅れて
読んでるみたいだけど、なぜだろう??

2)ふ~む。これだけ野菜を食べたら、himekyon
さんが青虫に変身してないか心配だなあ。
これって菜食(才色)兼備って言うのかなあ?(爆)

単純な料理でも、自分が育てた野菜の味は格別ですね♪
今朝は梅酒の一部を小さな瓶に移し、そこへ穀物酢を
足して見ました。
梅酢の方がより健康的かと考えてです。(笑)

野菜、留守中にも(?)立派に育ってますね。
いやはや大したもんだ。
今日も素晴らしい1日になりますよう~♪ (2013/07/17 09:27:09 AM)

こんばんは! (*^_^*)   
 おぉ~! 良いね! 収穫物が一杯! プランター菜園にハマっちゃいましたね。
花も見れて美味しく頂ける、最高じゃ~ん! 色々工夫されて頑張っていて素敵! (*^_^*)
(2013/07/17 09:58:35 PM)

Re:プランター菜園と収穫レシピ  
hy3de8さんへ さん
正直鍋をやらないかぎりはいつも葱はダメにしてました、一度コネギを買って根っこを植えてからは買うことはありません、これで十分です、足りなければもう一束買って植えればいいですよ、多ければ冷凍で、根深葱も冷凍できます (2013/07/19 01:34:21 PM)

Re:プランター菜園と収穫レシピ  
チャメさんへ さん
料理苦手で何もできないんですよ、煮る、茹でる、焼く、単純です、素朴な味だけです(>_<) (2013/07/19 01:38:37 PM)

Re:プランター菜園と収穫レシピ  
86netさんへ さん
知っていたんですよ、どうしようかなと思いつつ普通のにしちゃいました、大失敗でした(>_<) (2013/07/19 01:41:05 PM)

Re:プランター菜園と収穫レシピ  
kayo-itouさんへ さん
レタス蒔くの忘れていたんです、失敗、去年の冬は毎日食べられたのにこれから蒔こうかな、トマトは今年は中玉、わき目も挿し木してないのでイマイチ収穫が少ないです (2013/07/19 01:45:25 PM)

Re:プランター菜園と収穫レシピ  
カンちゃんさんへ さん
ハハハ確かに、茹でるだけですから素材そのまま(爆笑)
PC基本がまるっきり変わってしまったので覚えるまでが大変です(>_<) (2013/07/19 04:30:40 PM)

Re:プランター菜園と収穫レシピ  
よりすぐりさんへ さん
プランターにしては、まあまあのできですね、でも料理苦手なのでつくれません、茹でるだけ、焼くだけです(>_<) (2013/07/19 04:33:10 PM)

Re:プランター菜園と収穫レシピ  
マックスさんへ さん
いまだに新PCに振り回されています(>_<)
ほんとに菜食主義のようにみえますね、なのにメタボはなぜ?体重2キロ太りました、2日間の留守はかろうじてミズギレになりませんでした (2013/07/19 04:38:16 PM)

Re:プランター菜園と収穫レシピ  
だいちゃんさんへ さん
現実的で園芸の花はありません、胡蝶蘭はいまだ咲いていますよ~ (2013/07/19 04:41:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: