ウワミズザクラでっか?!
そうそう、地元でもけっこう知らないものがあったりするよね!
で、意外な発見があるとちょっと得したような気分になったりして…



(2014/05/03 10:20:34 AM)

himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2014/05/02
XML
カテゴリ: 千葉の四季
4月23日

去年11月に訪れた 千葉県北西部にある千葉ニュータウン

「奇跡のはらっぱ・そうふけっぱら」へ春を探しに行ってきました。

とはいっても旧公団の管理地、中へ入ることはできませんでしたので、周りをとりまく

昔ながらの谷戸を歩いて春を探してみました。






写真: DSC_0557

ウワミズザクラ(上溝桜)





旧公団が開発した広大なニュータウン計画も、オイルショック、バブル崩壊、少子高齢化などで

開発が中断されて、約40年間、定期的な草刈がされていたもののそのまま放置されて

人工的にできた自然の中にホンドギツネなど、学術的にも重要な、貴重な動植物が生息し

「奇跡の原っぱ・そうふけっぱら」といわれ、保護活動が進められていましたが、

奇跡のはらっぱを残す署名活動も功を奏さず、旧公団、県の再開発の造成工事が始まり

去年訪れたときは、造成中だったところには、小学校の建設工事が始まっていました。





写真: DSC_0239ウワミズザクラ
ウワミズザクラ






谷戸を歩いていると、フサフサの白い花を発見、



山へ行くとみるけど、千葉で見るのは初めて、

遠くへ行かなくてもいろいろ発見できます

千葉に45年も住んでいてなんにも知らないhimekyonです
千葉を見直してます


写真: DSC_0248

 新潟では、アンニンゴといい
花を塩漬けにして酒の肴にするそうです。
実を焼酎につけたものをアンニンゴ酒
あんずの香りがするので杏仁子というそうです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/02 11:28:53 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは! (^_-)-☆  
 あれれ? 今夜はウワミズザクラだけですかぁ~? お忙しいのかな? 寂しいなぁ~! 
山歩きも良いけど地元も歩いてもっと知らないとネ! (ー_ー)!!

(2014/05/03 12:25:17 AM)

Re:千葉・印西の春2 ウワミズザクラ (05/02)  
hy3de8  さん
「そうふけっぱら」の意味が分からなくて調べてみました。
納得しました・・・。
(2014/05/03 08:50:49 AM)

Re:千葉・印西の春2 ウワミズザクラ (05/02)  
maikeru2000  さん
山の中に昔公園だった場所がありますが道路わきに咲く色々な椿の花が淋しそうに咲いてました夏草の枯れた中に遊具がポツリとある風景、淋しかったですね。 (2014/05/03 09:32:27 AM)

Re:千葉・印西の春2 ウワミズザクラ (05/02)  

Re:千葉・印西の春2 ウワミズザクラ (05/02)  
86net  さん
ウワミズサクラ、今年は何処も花芽がいっぱいですね。
この花が咲くと蜜蜂は分蜂の最盛期となります。
裏庭のウワミズサクラ来週には開化します。
ミツバチの訪花は4・5日ですが分蜂期の貴重な蜜源となります。
朝の10時ごろに見てみますと沢山のミツバチが集まります。 (2014/05/03 07:11:15 PM)

Re:千葉・印西の春2 ウワミズザクラ   
だいちゃんさんへ さん
今は遠くへ行く時間もなく、地元をちょこちょこと、意外な発見があり、驚いたり、感激したり、地元を見直しています (2014/05/03 07:55:35 PM)

Re:千葉・印西の春2 ウワミズザクラ   
hy3de8さんへ さん
そうふけっぱら、書こうと思いながら、時間がなくて省いちゃいました、わざわざ調べていただきありがとうございます (2014/05/03 07:57:52 PM)

Re:千葉・印西の春2 ウワミズザクラ   
maikeruさんへ さん
昔を偲ぶものがあると切ない気持ちになりますね、旧公団開発のニュータウン、割と早い時期に販売された地区でしょうか、他の地域に新規にどんどんショッピングセンターが進出して、この地域のC/Sはシャッター通りになっています、 (2014/05/03 08:05:50 PM)

Re:千葉・印西の春2 ウワミズザクラ   
あしたのジョー☆さんへ さん
地元にもこんな自然があったことに感激しています (2014/05/03 08:08:21 PM)

Re:千葉・印西の春2 ウワミズザクラ   
86netさんへ さん
お花はみんな蜜蜂さんの蜜源になってますね、よくご存知なのに、蜜源としての捉え方でお花自身に興味がなかったのでしょうか (2014/05/03 08:14:46 PM)

Re:千葉・印西の春2 ウワミズザクラ (05/02)  
ウワミズザクラは初めて見ました。

こちらでは咲いていないようです。
(2014/05/03 08:43:04 PM)

Re[1]:千葉・印西の春2 ウワミズザクラ (05/02)  
himekyon  さん
カンちゃん0760さん
>ウワミズザクラは初めて見ました。

>こちらでは咲いていないようです。

-----
まさか千葉に咲くとは思ってもいませんでした。 (2014/05/03 10:10:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: