日本だと昇る頃と月食が重なったから、「気がついたら動いてた」とかって撮影談話も蔵で読みましたね。

あとカメラの角度が45℃上向きだから、レンズが自重で戻ってきてた、とか。

月蝕の撮影は本当にたいへんだぁ…。

ちなみにこちらは雷雨でした。 (2014/10/09 06:14:48 PM)

himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2014/10/08
XML
カテゴリ: 自然が好き






写真: DSC_0142-1 19.25



















写真: DSC_0100-1 18.41


18時41分

お出かけしていたので、欠け始めてからの撮影です















写真: DSC_0128-1


19時12分















写真: DSC_0137-1 19.23


20時23分













写真: DSC_0001-1 20.34


20時34分

皆既月食の後、雲に隠れてしまい

しばらくして外へ出てみたら、

左側が明るくなりだしていました。







~~~~~


9月7日の待宵月



写真: DSC_0089-1























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/10/09 07:30:41 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:皆既月食(10/08)  
おはようございます

こちらは雲に隠れたり、現れたりの月食で
カメラをセットした2Fと1F 台所を
行ったり来たりでした。

ブレブレ残念でしたね
三脚を立てたのに、わたしもブレブレです^^; (2014/10/09 08:20:10 AM)

Re:皆既月食(10/08)  
チャメ婆 さん
皆既月食がバッチリ綺麗に撮れましたね、素晴らしいです、いいですね
私は写友さん達と朝霧高原の小高い山へパール富士と富士山と皆既月食を撮りに行きました、生憎雲が厚く何も見えません
遠く、姫路ナンバー、神戸、群馬、横浜、千葉などの車が沢山駐車、そのカメラマンの三脚が林になっていました、お気の毒です
立ち去りがたい感じで見えない富士山と空を眺めている姿に地元の人間として申し訳なく思いました、自然はチョッピリ意地悪ですね。
(2014/10/09 03:15:09 PM)

Re:皆既月食(10/08)  
ukon6624  さん
皆既月食見過ごしてhimekyonさんちで観月です(苦笑) (2014/10/09 03:53:15 PM)

Re:皆既月食(10/08)  
LimeGreen  さん

こんばんは! (^_-)-☆  
おぉ~! 良いのが撮れましたね! 良い記録になりますネ!
来年4月にもあるらしい! お天気だけが心配! (^_-)-☆
(2014/10/09 07:09:22 PM)

Re:皆既月食(10/08)  
yamagasuki  さん
昨日、テレビで見てました^^;
私のカメラだとこうは、写らないだろうな~
というか写せない(^_^.) (2014/10/09 07:29:24 PM)

Re[1]:皆既月食(10/08)  
himekyon  さん
やよい0310さん
>おはようございます

>こちらは雲に隠れたり、現れたりの月食で
>カメラをセットした2Fと1F 台所を
>行ったり来たりでした。

>ブレブレ残念でしたね
>三脚を立てたのに、わたしもブレブレです^^;
-----
やよいさんのようにきれいに撮れていません (2014/10/12 01:33:38 PM)

Re[1]:皆既月食(10/08)  
himekyon  さん
チャメ婆さん
>皆既月食がバッチリ綺麗に撮れましたね、素晴らしいです、いいですね
>私は写友さん達と朝霧高原の小高い山へパール富士と富士山と皆既月食を撮りに行きました、生憎雲が厚く何も見えません
>遠く、姫路ナンバー、神戸、群馬、横浜、千葉などの車が沢山駐車、そのカメラマンの三脚が林になっていました、お気の毒です
>立ち去りがたい感じで見えない富士山と空を眺めている姿に地元の人間として申し訳なく思いました、自然はチョッピリ意地悪ですね。

-----
山梨のほうはよくなかったようですね。なんとか見ることができましたが、きれいには撮れていません
(2014/10/12 01:35:03 PM)

Re[1]:皆既月食(10/08)  
himekyon  さん
ukon6624さん
>皆既月食見過ごしてhimekyonさんちで観月です(苦笑)
-----
退院されたんですね。もっときれいに撮りたいけど設定がうまくいきませんでした。 (2014/10/12 01:36:05 PM)

Re[1]:皆既月食(10/08)  
himekyon  さん
LimeGreenさん
>日本だと昇る頃と月食が重なったから、「気がついたら動いてた」とかって撮影談話も蔵で読みましたね。

>あとカメラの角度が45℃上向きだから、レンズが自重で戻ってきてた、とか。

>月蝕の撮影は本当にたいへんだぁ…。

>ちなみにこちらは雷雨でした。
-----
設定がうまくいかなくて、黒っぽくなっちゃいました。 (2014/10/12 01:41:03 PM)

Re:こんばんは! (^_-)-☆(10/08)  
himekyon  さん
だいちゃん0204さん
> おぉ~! 良いのが撮れましたね! 良い記録になりますネ!
>来年4月にもあるらしい! お天気だけが心配! (^_-)-☆

-----
そうらしいですね。今度はブレブレでなくきれいな月を撮りたいです。 (2014/10/12 01:42:02 PM)

Re[1]:皆既月食(10/08)  
himekyon  さん
yamagasukiさん
>昨日、テレビで見てました^^;
>私のカメラだとこうは、写らないだろうな~
>というか写せない(^_^.)
-----
一眼でも設定が難しくてうまく撮れませんでした。
(2014/10/12 01:43:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: