himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2016/05/23
XML
カテゴリ: 未分類
大変お騒がせいたしました。無事に下山できました。

しかし、本当にあせりました。登山道にザックを置いて、山の中へ花探し、登山道を確認しながら歩いていたつもりだったけど、地面を見ながら歩いていたから、ふと顔を上げたら…
登山道がない、周りが全部同じく見える、迷ったら登り返すが鉄則だけどそんなに下った覚えもないし…熊がでるところだし、このままだと水もザックに入れたまま…

見覚えのある景色はないか確認しながら、しばらく歩いていると

登山道にでた~さてザックのある場所はどこだ…さっき登ってきた登山道だということはかなり下まで下ってしまったみたい、しばらく歩くとザックの場所に戻れました。

実はこの場所二度ほど歩いているのですが、その後峠まで行くはずが、どうも道が違うような、分岐まで戻り別の道へ、それも違うみたい…どんどん下ってしまう。
これ以上無理は止めよう!

…で登山口まで戻って更に問題が、登山口の標識ではなく、登山口は←の矢印がついていた。紛らわしい標識で、よく確かめずに歩いてしまったから、なんか道が違うと感じたようだ…

今日の休みは、夕べ9時近くになって連絡があり、決まった休み、バイトで帰宅したのが1時過ぎ、2時間ほどの仮眠で急遽出かけることにしたもの、

やはり、寝不足は判断力がなくなっている、無理をしてはダメということらしい。

という顛末でした。

ご心配いただきありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/05/23 08:13:16 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: