himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2016/06/10
XML
カテゴリ: 八ツ岳の四季
6月初めに歩いた南八ヶ岳・天女山~前三ツ頭

甲斐大泉駅から歩いたから三ツ頭まで行けなかった・・・

いくら駅からでもそんな時間がかかるわけないだろうって思った方もいるだろうな

そうなんですよね

確かに歩きだす時間もちょっと遅めだったけど

登山口までの間に寄り道ばかりして全然前に進めませんでした。
八ヶ岳・天女山~前三ツ頭へ 
甲斐大泉駅から天女山までは何度も歩いています。
初めて甲斐大泉駅から歩いた時には、大泉のペンションポレポレのオーナーに
車に乗せていただいて、それがご縁でなんどか山へもご一緒させていただいたことがあります。
今回も帰りに時間があれば寄ろうかなと思っていましたが・・・
前三ツ頭までは初めてのコース、 時間配分を考えないといけませんね。 
写真: DSC_0843
写真: DSC_0842
写真: DSC_0848
写真: DSC_0853
写真: DSC_0850
写真: DSC_0809
写真: DSC_0814
写真: DSC_0819
写真: DSC_0811
写真: DSC_0815
写真: DSC_0816
写真: DSC_0820
写真: DSC_0713
写真: DSC_0786
写真: DSC_0791
写真: DSC_0805
写真: DSC_0792
写真: DSC_0805
写真: DSC_0808
写真: DSC_0817
写真: DSC_0822
写真: DSC_0834
写真: DSC_0807
写真: DSC_0803
写真: DSC_0709
写真: DSC_0714
写真: DSC_0837
写真: DSC_0839
写真: DSC_0856
写真: DSC_0857-1
写真: DSC_0704-1
写真: DSC_0705-1
写真: DSC_0851
写真: DSC_0643
写真: DSC_0802
写真: DSC_0795
写真: DSC_0721-1

写真: DSC_0701
写真: DSC_0701
富士山を眺めたり、鶯を撮ってみたり、花をさがしてみたりして・・・ 
写真: DSC_0841
コースタイムの倍以上かかってやっと天女山登山口に到着です。

続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/06/11 08:44:55 PM
コメント(5) | コメントを書く
[八ツ岳の四季] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:八ヶ岳・天女山~前三ツ頭2 花に見とれて前へ進まない(06/10)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
花に惹かれゆっくり歩くのがhimekyonさんらしい山歩き、クリンソウ、銀蘭、色々な花に出迎えられ歩が進まない気持ちは解ります
素敵な可愛い花たちと凛々しい爽やかな姿の富士山、素晴らしいです、富士山と花たちに乾杯です、ありがとう。 (2016/06/11 05:55:32 AM)

Re:八ヶ岳・天女山~前三ツ頭2 花に見とれて前へ進まない(06/10)  
maikeru2000  さん
好きなことをやってる時間は早いですよね
大好きな花に囲まれて富士を眺め、これも一人旅の楽しみですね。 (2016/06/11 06:19:26 AM)

Re:八ヶ岳・天女山~前三ツ頭2 花に見とれて前へ進まない(06/10)  
おはようございます。
南八ヶ岳・天女山の花々ですね。
小さくても個性的ですね。
そっと咲いている感じがいいですね。 (2016/06/11 11:02:02 AM)

Re:八ヶ岳・天女山~前三ツ頭2 花に見とれて前へ進まない(06/10)  
花大好きfu  さん
お花期待できそうですね。明日、会の山行で吐竜の滝入口より天女山へ行きます。ハイキングですが、たまにはのんびり歩いて自然を観察したいです。 (2016/06/11 08:38:25 PM)

Re:八ヶ岳・天女山~前三ツ頭2 花に見とれて前へ進まない(06/10)  
房総いちこ さん
こんばんは―♪
素晴らしい~まるで植物苑のようですー♪
他県はあまり知りません(';')
昨年、遠征旅で偉大なる里♪上高地・戸隠に感動しました。
高山植物・・・可憐で引き付けられますねー(*^。^*)
(2016/06/11 09:26:20 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: