勝手放浪写真のブログ

勝手放浪写真のブログ

2018年12月17日
XML
カテゴリ: 工場等見学

2018.11.23~25
旧奈良監獄の最後の公開が行われました。
想像以上の人が集まり入り口は雑踏となっています。
奈良監獄は1908年(明治41年)竣工です。
明治の五大監獄と言われ近代的刑務所として造られました。

2016年までは奈良少年刑務所として
使用されていましたが、
耐震性の理由から廃庁されました。
インターネットで事前申し込み、
1,000円の入場料の事前支払いが必要となります。
知らずに来てがっかりという人も多くありました。

抽選でなく申し込み順ということで、
今回、行くことが出来ました。
この公開後に耐震工事等が行われ
2021年春にはホテルを備えた複合施設となるようです。


傾斜地になっていて、
奈良駅側は土手の上に高い塀があります。

人の背丈の3~4倍はありそうな塀です。

入場を待つ人の列です。
この列が現在入場ができる時間帯の人の列で
この奥に次の時間帯の人の列ができています。


撮影  2018.11.24





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月17日 17時17分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[工場等見学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: