勝手放浪写真のブログ

勝手放浪写真のブログ

2023年12月10日
XML
カテゴリ: 自然



浜がだいぶ広くなりました。
日頃は水の底にある坂本城の石垣が現れる等
琵琶湖の水位はだいぶ下がって来ています。

大宮川を渡り琵琶湖大橋が見える側の浜にやってきました。
本来湖底である小石の浜が出現しています。
大宮川で運ばれる土砂が堆積し岬のような地形ができています。

岬をまわれそうです。
岬の先端に行ってみます。
現在大宮川は足洗川と合わせて
広い排水路が設けられ氾濫することはありませんが、
よく洪水が起こる川でした。

普段は木の根元あたりまで水があります。

広い浜が広がっています。

撮影  2023.12.08





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月10日 07時00分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: