ゲミュートリッヒな暮らし~Seit 2005

ゲミュートリッヒな暮らし~Seit 2005

PR

プロフィール

相模_太郎

相模_太郎

サイド自由欄

ゲミュートリッヒな暮らし~Seit 2005
フリーページ

★経済・暮らし

・世界一ケチなドイツ人の節約術

・金に投資する

・池田泉州銀行
   ~華のイメージガール


・レトロ軽自動車萌ぇ~

・魅力ある鉄道といえば?

・阪神ファンと生活経済

・ユーハイム~究極のバウムクーヘン


★資格・検定

・社会保険労務士

・DCプランナー

・FP技能士

・消防設備士乙種6類

・個人情報保護士


★住んでる街、住んでた街・・

・鹿児島在住時代

・華の?東京暮らし

・札幌市~美しき北の都

・政令指定都市相模原

・もう一度住みたい!
  ~阪急沿線~



★リポート集

・阪神甲子園球場巡礼

・大阪神戸ロマンチカ

・リニア新幹線計画

・軍艦旗よ永遠なれ

・紀州路を行く


★文化・芸術

・帝政ドイツ~その記憶は永遠に

・ハプスブルク文化の愉しみ

・カセットやMDに詰め込まれた思い出

・ブラームスとシューマン

・東宝映画の愉しみ

・中森明菜~拙者的ベストアルバム

・西部警察の車両達

★サイトマップはこちら




【POD】相生橋にて [ 江田島 翔 ]




【POD】誰かが見た結末 昭和60年8月1日、人類は米ソ全面核戦争で滅亡する! ...




【POD】サキ子への伝言(上) 旧東ドイツ製気動車が北海道を走る「もう一つの戦後...




【POD】サキ子への伝言(下) ロシア軍遂に北海道へ侵攻!もう一つの戦後世界から届いた伝言が「正夢」となって現世界に襲いかかる? [ 江田島 翔 ]




【送料無料】阪急電車 片道15分の奇跡 征志とユキの物語 [ 永井大 ]




阪急 京とれいん 雅洛 展望編 梅田〜河原町 往復【Blu-ray】 [ (鉄道) ]




宙組宝塚大劇場公演 ミュージカル・プレイ『神々の土地』〜ロマノフたちの黄昏〜/レヴューロマン『クラシカル ビジュー』【Blu-ray】 [ 朝夏まなと ]




MASTERPIECE COLLECTION『エリザベートー愛と死の輪舞ー』(リマスターBlu-ray版)('96年星組)【Blu-ray】 [ 麻路さき ]




希望〜Songs for Tomorrow [ 海上自衛隊東京音楽隊 三宅由佳莉 ]




UHQCD DENON Classics BEST ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 [ クルト・ザンデルリンク ]




【送料無料】 New Year's Concert ニューイヤーコンサート / ニューイヤー・コンサート2013 ヴェルザー=メスト&ウィーン・フィル(2CD+DVD) 輸入盤 【CD】




【送料無料】Stock [ 中森明菜 ]




【先着特典】「君の名は。」DVDスタンダード・エディション(特製フィルムしおり付き) [ 神木隆之介 ]




打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(完全生産限定版)【Blu-ray】 [ 広瀬すず ]




【楽天ブックスならいつでも送料無料】【特典なし版】風立ちぬ [ 庵野秀明 ]




【純金 ネックレス コイン】24金 ウィーン金貨 1/25オンス 18金 伏せ込み枠 ゴールドコイン チェーン付き 保証書付 純金コインペンダント オーストリア造幣局




自衛隊グッズ 耐水性ステッカー ヘリ空母 護衛艦 いずも GLORIOUS CLOUD



★ウイグルに自由を!



命がけの証言 [ 清水 ともみ ]


uyghur.jpg

2018.08.26
XML
カテゴリ: タカラヅカ

池田泉州銀行 「すみれの花定期預金」 の抽選に見事当選!いよいよ人生初のタカラヅカ観劇となり、予習に忙しい。気になるのは音楽で、初めは「ハプスブルク帝国の話だからウィンナーワルツ三昧か」と思っていたが、それは大きな間違いであることが分かった。この出し物は、ウィーン発のミュージカルの直輸入である。そこで楽曲を担当した 「ジルヴェスター・リーヴァイ」 のオリジナル曲がベースとなっているのだが、それは限りなくオリジナルで、シュトラウスなんか最初からお呼びじゃないのだ。
 とにかくどんな曲なのか、観劇当日にじっくり聴けばいいのだが、もう待てない!渋谷のツタヤへ行ってCDを借りてきた。こんなマニアックなCDは、我が村にあるツタヤで置いてるはずがないのだ。



さて、ジルヴェスター・リーヴァイ作曲、ウィーン舞台連盟オーケストラによる演奏のCD(Originalaufnahmen aus dem Musical Elisabeth)をじっくり鑑賞してみた。もちろん、ウィーン版だから全部ドイツ語である。ありがたいことにCDに翻訳が付属しているから、聴いてるだけでおおよそ情景が浮かんで来る。

エリザベートとヨーゼフ1世は、ウィーンのアウグスティン教会で結婚式を挙げる(5:Alle Fragen Sind Gestellt)。ラウシャー大司教が「それがあなたがたの意思であるなら、はいと答えなさい」と述べる訳だが(Wenn das Euer Wille ist,so antworret mit Ja!)、それに対してエリザベートが凛とした声で 「Ja!」 と答えるシーンが胸を打つ。その直後に重々しい鐘の音が響き渡るのだ。その音色はまるで弔鐘のようで、後に起こる悲劇を暗示するのである。

披露宴の舞踏会(6:Sie Passt Nicht)は、普通なら皇帝円舞曲でしょう!と言いたいところだが、まるでショスタコーヴィチがスターリンに内緒で遊び半分に作ったようなシニカルなワルツである。舞踏会の場で、エリザベートの父マックス公、フランツの母ゾフィーが互いに相手の新郎新婦を愚痴ってるという構図である。シュトラウスのノーテンキな音楽では、この場面をうまく表現できないのは確か。うーん前途は多難だこりゃ。

案の定、待っていたのは嫁と姑の不毛な争いだった。これだけはいつの時代も世の男性を悩ませるのである。城下の臣民は呑気に「ラクセンブルク・ポルカ」で盛り上がっていたのだが、現実はそれどころじゃ無いのだ。
8:Eine Kaiserin Muss Glanzen で表現される嫁姑のヤリトリは、ほとんど漫才に近い。

姑:あなたいつまで寝ているの!
嫁:だって疲れたんだもん!
姑:怠惰は許しません!
嫁:今日は馬に乗りたい!
姑:なんと品のない!
嫁:あなたはなぜ私を非難ばかりするの?
姑:あなたは慎みも無ければ礼儀も知らない!
嫁:あなたは私に嫉妬なさっているのだわ!
姑:嫉妬ですって?!
嫁:ヨーゼフ助けて!お母様がいぢめるの!


 もう東海テレビの昼ドラ状態。俺ら男からすりゃ、「あっ、洗車するの忘れたから今から行って来るぅー」と逃げ出すしか無いよな。

とうとう夫婦間にヒビが入り始め、ウィーンのカフェでは「オーストリア外交は困難に直面しているというのに、皇帝夫妻はちょっとヤバいらしい」と知識人らがウィンナーコーヒー片手にデーメルのザッハトルテを頬張りながら(?)あれこれ噂話に花を咲かせる(10:Die Frohliche Apokalypse)。このヘンは19世紀のオペレッタを思わせる雰囲気だ。

11:Mach Auf Mein Engel!
   わたしの天使よ、ドアを開けておくれ・・・


自室に閉じこもってしまったエリザベートに、夫 フランツ・ヨーゼフ1世 がドアの前にひざまずいて懇願するシーン。彼もまた「かわいそー」という感じがしてくる。とにかく彼は誰よりもエリザベートを愛していたのである。それなのに、それなのに、わたしの天使よ、なぜ分かってくれないのか?
 ヨーゼフ1世は忍耐の人であった。他人の苦しみを進んで分かち合い、自分の苦しみは自分の胸にしまい込むような人柄は、帝国中の敬愛を集めたのである。確かに、外交的判断で数々の誤りもあった。それでもハプスブルク帝国が空中分解せずに20世紀初頭まで持ちこたえたのは、彼の不屈の精神と驚異的な忍耐強さのなせる業だったのだ。
 それなのに、自分の奥さんにすら理解されないというのが彼の悲劇でもあった。どうしても、どうしてもヨーゼフが気の毒でならない。帝国臣民の思いもほぼ同じであった。だからエリザベートの訃報が伝えられた際、多くの臣民はヨーゼフへの同情に向かったという。拙者もヨーゼフへの思いを別項でいろいろ書いていた。
→こちらも参考までに・・。



大体上記の曲目がジーンと来たところ。肝心の宝塚版であるが、かつての公演をCDにしたものが存在していて、販売サイトの試聴コーナーで各45秒ずつ聴いてみた(CDは売り切れ!)。聴いた感じでは、ジルヴェスター・リーヴァイの曲目がそのまま引用されているようだ!さーて今年のエリザベートは前例踏襲と行くのか、宝塚オリジナル曲をいくつか出すのか、大いに注目である。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.26 22:15:36


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: