全258件 (258件中 201-250件目)
毎年のことですが、夫の誕生日には洋梨のタルトです今年は節目なので、気合を入れなくちゃと思っていましたが、先程焼きあがったのはいつも通りのタルトです *洋梨の焼きカスタードタルト* (18~20cmタルト型)フードプロセッサーにバター60g、砂糖20g、薄力粉100g、卵液大さじ1を入れ混ぜる(なければボールで合わせ混ぜる)。ラップに包んで冷蔵庫で30分以上休ませる。カスタードクリームを作る。ボールに砂糖大3~4、薄力粉大3を混ぜ、卵2個も加え混ぜる。鍋に牛乳250mlを温め、ボールに加え混ぜる。鍋に戻入れ、加熱してもったりとしたカスタードクリームになるまで混ぜ、最後にメープルシロップ大1、バター10gを加える。生地をラップにはさんで型の大きさより一回り大きく伸ばして、型に敷き込む。フォークで底に穴をいくつか開けておく。オーブン190~200℃で10分下焼き。取り出してカスタードクリームを入れ、洋梨缶の梨5個に3mm巾で切り込みを入れてカスタードに押しこむようにのせていく。再びオーブン190~200℃15~20分。ツヤを出したい時は、ジャムをブランデーで伸ばして、温かいうちに刷毛で塗る。とりあえず焼けたので寝ます。明日の朝イチでHAPPY BIRTHDAYを歌っておめざで食べようかな〜おやすみなさい
June 27, 2015
コメント(2)
週末に大学生の息子がちょこっと帰って来たので、久しぶりに色々と食べ物のリクエストにこたえる週末でした。大学生におやつもないですが、好物のチョコレートケーキも作りました思い立ったらさっと作れる焼きっぱなしのケーキ。チョコレートケーキ(18cm丸型等)板チョコ2枚(100g)、バター80g、牛乳大2を耐熱容器に入れ、電子レンジ500Wに2分くらいかけて溶かす。ボールに卵2個、砂糖80gを合わせ、白っぽくもったりするまで泡立てるように混ぜる。薄力粉50g、ココア30g、BP小1を合わせふるい入れ、さっくり混ぜる。オーブン170~180℃で25~35分焼く。 子どもに十分してあげられなかったなあと思うことしばしばですが、春に独立してからしばらく経ちこうして久しぶりに帰って来た息子に食事を作っていると、自分の子育ては食べさせる子育てだったなあと感じました。今日はお魚料理教室で鮎の串打ちをしました。おどり串とのぼり串があって、主に海の魚は元気よく波間を跳ね上がるように頭が上になるようにおどり串を打ち、川の魚は身をくねらせながら遡上する姿を表現するのぼり串を打ちます。 のぼり串を打って焼きましたあらためて和食の細やかな表現に驚きますね。
June 21, 2015
コメント(0)
もうすぐ友達が来るので、ニューヨークチーズケーキを焼いて待っています。夏バージョンで、レモン汁と皮を多めに入れて、下に敷くのはいつものクッキーではなく塩の効いたクラッカー。さっぱり感じるチーズケーキ。冷たくして召し上がれ。 ココットにバタークラッカーを敷いたところ。*ニューヨークチーズケーキ*(ココット8個または18cm丸型等)クラッカー50gをビニール袋に入れて、細かく砕く。溶かしバター30gと混ぜて、型の底に敷く。ミキサーに、クリームチーズ200g、サワークリーム100g、卵1個、レモン汁大1~2、すりおろしたレモンの皮1個分、砂糖60~70g、薄力粉大 2を入れて撹拌する。型に流し、オーブン170~180℃、20~40分。この本を読んでからずっとイベリコ豚のベジョータ(どんぐりだけを食べて育った純イベリコ豚)を食べたかったのですが、なかなか巡りあうことがなく過ぎていました。 「イベリコ豚を買いに」 野地秩嘉 とても面白い本です。オススメ先日友達と行ったLE NICO a Ominamiでやっといただきました。丁寧にグリルされて美しい皿の上にのっかっていました。一口いただくとどんぐりの森が広がりました。人間って罪だな。幸せな豚ほど美味しい。 シェフからメインは四万十から届いた鮎もあるとすすめられてちょっと心が揺れました今月末のお魚料理会で鮎を料理すると言っていたから、それまで我慢します。。。本当に食いしん坊です 〜dessert love〜
June 16, 2015
コメント(3)
今日は久しぶりの雨もう関東も梅雨入りでしょう。今日も1日東京で過ごしていたので、より蒸し暑さを感じる1日でした。ちょっと疲れて家に着いたら母のお迎え。間に合って良かった夕べ作っておいた杏仁豆腐を冷蔵庫から取り出して母と2人おやつタイムです。これが今日1日の楽しみだったひんやりのどごしに生き返りました 杏仁豆腐(1)水100ml+粉寒天小1弱を小鍋に入れて火にかけ、寒天を煮溶かす。砂糖を加える。杏仁霜大1+水大さじ1で溶かしたものを加える。牛乳1カップを少しずつ加え火を止める。器に流し入れ、冷蔵庫で固める。(2)砂糖大3+水100mlを合わせ煮てシロップを作る。クコの実をつけ、冷やす。(3)(2)のシロップを(3)にかけていただく。寒天で作るごくオーソドックスな杏仁豆腐です。杏仁霜はカルディ等で売っています。 ユウキ 杏仁霜(きょうにんそう)KALDI 最近、スパイスに凝り始めました。子どもが一人暮らしを始めて、大人だけの家族になったからかもしれません。ケーキを焼く時はだいたい子どもが好きなチョコレートやショートケーキ、タルトだったのですが、ここに来てスパイス類は多めに入れたり自分好みに、より自由度が増していますスパイシー!シフォンケーキ(17cm)材料卵白3個、塩少々、砂糖40g卵黄3個、砂糖30g油50ml水50ml薄力粉70g、BP小1、シナモン小1、ココア小1、オールスパイス小1/2、クローブ小1/2キャラウェイシード小2(1)卵白3個に塩少々を加え泡立て始め、3~4分立てになったら砂糖40gを2回に分けて加え、しっかりしたメレンゲを作る。(2)別の大きめのボールに卵黄3個をほぐし、砂糖30gを2回に分けて加え、もったりとろみがつくするまで泡立てる。油50gを加え混ぜる。水50gを加え混ぜる。(3)薄力粉70g、BP小1、シナモン小1、ココア小1、オールスパイス小1/2、クローブ小1/2を合わせふるい入れ、キャラウェイシード小2も加え、ホイッパーでざっと粉気がなくなるまで混ぜる。(4)メレンゲを3回に分けて、ホイッパーですくっては落とすようにして、混ぜる。(5)型に流し入れ、軽く型ごとトンッと落として空気を抜き、オーブン170℃30分。 さあ、晩ごはんの準備に取りかかろうかな福岡から美味しいめんたいこが届いています
June 3, 2015
コメント(2)
久しぶりのフリーな土曜日。夫に誘ってもらってチャッピーを見に行きました。AI(人工知能)を持ったロボットの物語。ロボットの人間みたいな成長過程はちょっと突っ込みどころ満載な感じでしたが、だんだん面白くなってきて最後は何だか洒落ていて気に入りました ★★映画ポスター★★チャッピー (CHAPPiE) その後お昼がてら辻堂海浜公園まつりに。だいたい最近このへんのお祭りではいつもカンティーヌ・マシューの茅ケ崎牛バーガーを食べます。お肉が本当に美味しいです そしてお天気良いのでアイス藤沢鵠沼のHilo Homemade Ice Creamと茅ケ崎のPlenty's Icecreamが出店していたので食べ比べ夫がヒロの塩バニラ、私がプレンティーズのシナモンクッキー。ヒロのはハンドメイドとは思えないほど濃厚で滑らか、プレンティーズはより手作り感があって優しいです。どっちも美味しい〜 この頃はみんなサンシェルターを持ってイベントや海に来るんですね〜周りは小さいカラフルなテントで埋め尽くされていました。 便利私も子どもが小さい時あったら良かったのに。強い日差しの中、外遊びから帰りたがらない子どもと何時間も公園や海岸に立ち続けた楽しくもつらい日々がよみがえりました^^; バンドック(BUNDOK) サンシェルター(ブルー) 【ビーチテント】 バンドック(BUNDOK) サンシェルター(Lグリーン×グリーン) 【ビーチテント】 バンドック(BUNDOK) サンシェルター(グレー×ピンク) 【ビーチテント】帰ってからおやつに作っておいたマンゴープリン暑い日にはやっぱりこういうおやつが恋しくなりますね。 マンゴープリン(プリンカップ等4~5個)ゼラチン5gを水大2~3に振り入れておく。マンゴー200gをざっと潰す。牛乳150mlに砂糖大3を加え温め火を止める。ゼラチンを入れ溶かす。粗熱を取り、マンゴーも加え、生クリーム大2も加え、器に入れて冷やす。今回は冷凍マンゴーを使いました。缶詰のマンゴーなら砂糖を大1に減らしてもいいかもしれません。もちろん、フレッシュマンゴーなら最高 お日様に白手袋を干すジッパ。。。
May 23, 2015
コメント(0)
シフォンケーキをいろいろ焼いているうちに一回り小さい型も欲しくなり、馬嶋屋で買ってしまいました。 つなぎ目のないプロ仕様の丈夫なシフォン型 【教室・パティシエご用達の型でふんわり綺麗に焼けます】【信頼のレビュー数☆ふんわり.しっとり綺麗に焼けます】アルミシフォンケーキ型 17cm【お客様満足度評価95%!】 20cmの型だと卵6個で結構大仕事な気がしますが、ひと回り小さいこれだと気軽に手軽に焼けます。おやつ&朝食用にココアシフォンを焼いてみましたココアシフォン(1)卵白3個に塩少々を加え、泡立てる。砂糖40gも2~3回に分けて加え、しっかりしたメレンゲを作る。(2)ココア大1強を湯50mlで溶いておく。(3)卵黄3個に砂糖30gを加え、柔らかいマヨネーズ状になるまで混ぜる。(4)オイル40~50gを少しずつ加え混ぜる。(5)溶いたココアを加え混ぜる。(6)薄力粉70g+BP小1を合わせふるい入れ、混ぜる。(7)メレンゲを3回に分けて加え、その都度混ぜる。(8)オーブン170℃30分。ついでにこれも購入 取り出し成功のための必需品!【5月の特価品/信頼のレビュー数】シフォンヘラ 【シフォンナイフ】 よく最後の取り出しで失敗するので。この細いナイフだとくずも出にくく、きれいに取れますでも最近ナイフなど使わず手だけで型から抜く手外しもトライしています。 何でもやりだすと奥が深いものですここのところ脱走流行りのジャラ。毎度隣りの家の奥さんが捕まえて連れて来てくれます。ありがたいことです オイタが過ぎて、多少お疲れ
May 15, 2015
コメント(6)
母の日。母の大好きな天ぷらを食べに行きました 母の日感謝メニューもありましたが、天ぷら尽くしの春の天定をいただきました。えび、さより、めごち、たけのこ、そらまめ、桜えび 大好きな抹茶のシフォンを焼いて。アイスと一緒に。 *抹茶シフォン*(20cm)卵白6個を泡立て、砂糖60gも加えさらに泡立ててしっかりしたメレンゲを作る。卵黄6個+砂糖50gを泡立てるように混ぜる。サラダ油70~80mlを加える。抹茶大さじ1にぬるま湯70mlを加え溶かして加える。薄力粉110g+BP小1.5をふるい入れ混ぜる。卵白を3回に分けて加える。オーブン170℃40分。逆さにして冷まし、ナイフ等を使って抜く。添えたのはこのアイスおいし〜 ハーモニーが絶妙お母さんがだんだん可愛くなっていきます。たくさんたくさんありがとう今、85歳。まだまだイケます長生きして下さい。
May 10, 2015
コメント(4)
のんびり海のそばで暮らしているけいぼうぼう。。。のはずが、なぜか仕事と介護と遊びとコミカフェ用のケーキの試作等々に追われています シフォンケーキとNYチーズケーキ、わりとよく作る大好きなケーキです自分で作って友達と食べる分ならあまり気を使わないで適当に作ってしまうのですが、カフェで出すとなるとそうもいきません。多分これからみんなで作っていくことになるのでレシピもあまり複雑で作りにくくなってもいけないし、美味しくてコストパフォーマンスも良くてetc...と色々と考えてしまいますまあ、でも1人であれこれ考えても仕方ないですよね。みんなで作っていくのがコミカフェのいいところ。。。なのでみんなで完成させていきたいと思っています ジャラとジッパの絵を飾りました。安元亮祐さんという画家の作品です。この絵は別々の場所で展示してあったのですが、私の中で2つが対になって我が家に並ぶことになりました。黒猫は特に目がジャラに似ています。もう1匹の猫は軽やかで気ままな様がジッパそのものです。 「赤い春」と「はぐれ猫」という題です。 「太い猫」 「やさぐれ猫」明日からぐんと暖かな日が続く予報そろそろ冬物はしまっていいのかしら?慌ただしい日々が続いて家の中がかなり荒れがち。。。そろそろ掃除&片付けをしなくてはとちょっと焦っています
April 21, 2015
コメント(6)
空を見上げてハッとしました。春間近。青い青い空にもくもくと雲の元気の良いこと台風並みの風の中、次々に形を変えて行きました。そんな日の午後、スペイン旅行に行っていた友達のお土産試食会にお呼ばれ。「湘南不良妻の会」と、言う集まり。。。何かと昼間から集まっては色々なことに乾杯する会なのですお茶うけにさくらとホワイトチョコのドーナツを焼いて持って行きました *さくらとホワイトチョコのドーナツ*(ドーナツ型6個)桜の花の塩漬け8gを水に漬け、塩気を少々抜き、刻んでおく。ホワイトチョコレート30gを5mm角に刻んでおく。卵1個+砂糖40gを泡立てる。はちみつ大1、牛乳大2を加え混ぜる。薄力粉100g+BP小1をふるい入れる。桜の塩漬けとホワイトチョコレートを加え混ぜる。溶かしバター40gを加え混ぜる。オーブン170℃13分。 貝印 CAKE・MATEシリコーンドーナツ型 6個取り (ベーシック) イベリコ豚の生ハムが美味しかった様々なチーズも。 みんなの手作りのパンやラペやマリネも。 美味しい物とおしゃべりで気分転換 知り合いからコーヒー界のAppleと話題のブルーボトルコーヒーのお豆をいただいたので、早速ひいて入れてみました私的にはいつものサニーコーヒーのシアトル系のお味の方が好きだなと思ったけれど嗜好品は本当に人それぞれだから。うちは機会で家族分まとめて入れてしまうし。ブルーボトルのお店で目の前で丁寧にドリップしてもらうと美味しさ倍増でしょうね日本のおもてなしに感激して参考にしたとブルーボトルの創業者の方も言っていましたし、自分の為に丁寧に入れてくれるコーヒーってやっぱり特別感がありますよね。いつか店舗にも行っていただいてみよう。 お豆の種類はBella Donovanでした
March 12, 2015
コメント(6)
Cooking Cafeのデザートはずっと作ろうと思っていた苺のチーズケーキ。今年は苺も高かったのですが、ここにきてようやく例年程の値段になってきました。春も苺も終わりに近付いているようです。今のうちに楽しまなくちゃ 苺チーズケーキ (18~20cm丸型1個やココット型7~8個)苺200g(だいたい1パック)、クリームチーズ200g、ヨーグルト100g、生クリーム100ml、レモン汁大1、砂糖60gをフードプロセッサーやミキサーで混ぜる。またはボールに混ぜていく。水50mlにゼラチン大1.5をふやかし、レンジで20秒加熱し、溶かして加える。型に流し、固める。ここで使ったゼラチンはふやかして使うタイプです。そのままふり入れて使えるもの等もありますので、お手持ちのゼラチンやゼライスのレアチーズケーキでの使い方に従ってください。 ゼライス ゼラチンA-U 500g 下にクッキーを敷いてもいいと思います。砕いたクッキーやクラッカー60~70gに溶かしバター30gを混ぜ、底に敷いて上に生地を流し入れます。苺たっぷりのレアチーズケーキ。フレッシュな苺の香りがフワッと広がって、なんとも言えず幸福な気持ちになるデザートです外は雨でもそれほど寒くありません。そろそろお花見会のお誘いの声もかかり始めました。ひと雨ごとに木の芽も花の蕾も膨らんでいくのでしょうね。
March 9, 2015
コメント(6)
男子高校生3人を連れていちご狩りへ幼稚園や小学校からの幼なじみで、いちご狩りは年中行事でした。ここ数年思春期で()行っていなかったけれど、祝卒業ということで久しぶりにホヤノいちご園へ。湘南でいちご狩りと言えば平塚です。いちご農家が何軒かありますが、ホヤノさんは高設栽培でしゃがまず立ったまま食べられるので、ミホコさんも楽ちんなんです。 大きないちご紅ほっぺと章姫がずらりと並んでいます。 男子3人仲良くいちごを頬張っていました ミホコさんも若者と一緒にいちごをたくさん食べられてご機嫌卒業祝いと言うほどでもないのですが、男子が「苺のケーキの次に好き」だというガトーショコラを焼きました。もうちょっときれいにお祝いらしく盛りつけたかったけど、思いつきで作って時間がなかったので。。。花より団子の男子用だし、いいか ガトーショコラレシピはこちら女の子のいるうちは今日はお雛祭りでしょうかスーパーにはちらし寿司の材料がたくさん並んでいました。タイミングを逃し続けて迷った挙句になんと今日、お雛様を出しました。お雛様もホッとしていらっしゃるようです。行き遅れる心配もないので、しばらく飾っておきます。 今年もお目にかかれて嬉しいです
March 3, 2015
コメント(4)
子どもの18歳の誕生日にバースデーケーキを作りました。春から家を出るし、多分最後のバースデーケーキかな。 ガトー・フレーズ(18cm丸型)(1)卵3個と砂糖90gを泡立てるように混ぜる。バニラオイルを加える。薄力粉90gを混ぜる。溶かしバター30gを加え混ぜる。型紙を敷いた型に流し、オーブン170~180℃、25~30分。(2)シロップを作る。砂糖大1+水大1をレンジに!分かけて溶かす。(3)生クリーム200ml+砂糖大1+バニラエッセンスで7~8分立てに泡立てる。(4)スポンジを厚さ2等分し、シロップを打ち、間に生クリームとスライスした苺を挟む。表面にもシロップを打って生クリームを塗り、苺を飾る。私が小学校3年生の時、友達のお誕生会に呼ばれて初めて「お母さんの手作りバースデーケーキ」というものに出会ってしまい、食いしん坊の私はものすごく感動しました。その味は今も覚えています。「手作りでこんなに美味しいケーキができるんだ私もいつかお母さんになったら、手作りのお誕生日ケーキを子どもに作りたい」その時からお菓子が作れるお母さんになるのが憧れであり、夢だったのでした夢を叶えてくれてどうもありがとう。お誕生日、本当におめでとうKenも夢に向かってこれから頑張って下さい。応援しています 最初の手作りバースデーケーキは2歳の時のトーマス懐かしい。
February 22, 2015
コメント(8)
今日のCooking Cafeは午前中は普段のおかず会、午後は味噌の仕込み会と2本立てとなりました普段のおかずはチキンチーズフライとシーフードチャウダー、オレンジとくるみのサラダにブロッコリーのガーリックソテー、デザートにアップル・スパイスケーキを焼きました。アップル・スパイスケーキは、シナモン、ナツメグ、クローブなどが香る中にりんごの甘煮がしのばせてあり、レモンアイシングとの相性もとても良くて大人女子達に好評でした アップル・スパイスケーキ(18cm丸型やパウンド型等)りんご1/2個をレモン汁小1、砂糖大4で煮ておく。卵2個と砂糖90gを泡立てる。薄力粉95g、シナモン小1/3、ナツメグ、クローブ少々、BP小1/4を合わせふるい入れる。煮たりんごも加える。溶かしたバター100gも加える。型に入れ、オーブン160~170℃、30~40分。レモンアイシングを作る。粉糖30gにレモン汁小1~2を混ぜ、ケーキにかける。今年は味噌を作りたいという希望が多くて、もう12kg漬けています。昨日は夫の友人の男性が味噌を仕込んでいきました。この後も我が家でいくつか味噌の仕込み会があります。米麹の袋をあける時、麹がパ〜ッと舞い散るのが好きで、この後味噌作りの為によく働いてくれるだろう米麹がとっても愛しくなりますみんなの味噌が上手く育ちますように。
February 16, 2015
コメント(2)
ここのところ仕事に遊びに出かけることが多くて家の中があちらこちら荒れてきていたので、今日は1日家仕事に没頭しました。うちの掃除で1番大変なのが、猫と母が出す小さなごみなのです。猫は爪とぎのマットがあってもあらゆる壁で爪を研いでくれるし、母は紙をちぎりながら家の中を歩き回るので、掃除してもしてもすぐに壁のくずと紙のくずが雪のように舞い散っていますでもこれはもう仕方のないことですとりあえず頑張って掃除しました いくら言ってもわからんね〜と愚痴ったら珍しく爪を出した昨日は夫や友達と一緒にAnnie(面白かった)を見て、その後、ネパールから仕事で来日中の友達に会いに出かけました。Yugさんとは8年ぶりです。(以前うちに来た時のブログネパールのともだち)先日買った茶筒と今、夫のハマっているけん玉をプレゼントとても忙しそうですが、充実している様子が伺え嬉しかったです。変わらない笑顔と優しさに癒やされました。日本での2年間の留学中に会った回数は数える程なのですが、奥様のPujaさん共々とても気が合いました。ずっと会いたかったし、会えて本当に嬉しかったですいつもあらゆることに感謝していて、いつも思いやりが深いお二人でした。お付き合いの中で、何か人の気持ちの1番大事なところを教えてもらったような気がしています。Yugさん、ダンニャバ(ありがとう) 夫のけん玉コレクション。Yugさんの前でもプレイ 日本けん玉協会認定 木製 オフィシャル けん玉 博進社 競技用 新富士 国産品 先週は日本の大事な友達に会いに、ナッツスパイスケーキを焼いて行きました良く焼くケーキなのですが、不思議な魅力にあふれた彼女のイメージに合わせていつもよりスパイス、ナッツ多めでアレンジ。 *ナッツスパイスケーキ* (小さなパウンド1本。普通のパウンドなら2倍で)バター40gと砂糖35gを合わせてクリーム状になるまで混ぜる。卵1個を少しずつ加える。薄力粉35g、シナモン、ナツメグ、クローブ、ジンジャー、BP各少々をふるい入れ、ドライいちじく大1個、ローストして刻んだくるみ20gと一緒に混ぜる。型に入れ、オーブン160~170℃13分くらいでいったん取り出し、竹串で少し穴をあけて、いちじく1~2個、ピスタチオ3~4個、くるみ1~2個、ピーカンナッツ2~3個を好みで乗せる。オーブンに戻し、さらに20~30分くらい焼く。だんだん友のありがたさが増していく今日この頃。今日会える、今日話せる友達がいるってホントにありがたく、幸せなことだなと感謝外はすごい南風。まだ春一番には早過ぎるけど、少し気が緩んでワイン飲んで良い夕暮れ時です
February 12, 2015
コメント(2)
迷った時のガトーショコラ集まりに持って行ったり、おもてなしに焼くと、必ずレシピを聞かれます。簡単で失敗なし。今日はモニターで届いたキャドバリーデイリーミルクのフルーツ&ナッツのチョコレートで作りました存在感のあるレーズンとアーモンドがしっかり入っていて、いつものガトーショコラがちょっとランクアップした感じですガトーショコラ フルーツ&ナッツ(18cm丸型等)材料:卵2個(卵白と卵黄に分ける)、砂糖40gと30g、バター70g、チョコレート(キャドバリーデイリーミルクフルーツ&ナッツ)60~70g、薄力粉40g、ココア10g(1)卵白2個を泡立て、砂糖40gを加えさらに泡立てて、メレンゲを作っておく。(2)バター70gを溶かし、チョコレート60~70gを加え混ぜて溶かしておく。(3)別ボールに卵黄2個と砂糖30gを入れて、白っぽくマヨネーズ状になるまで混ぜる。(4)溶かしたバター&チョコレートを加え混ぜる。(5)メレンゲの半量を加える。(6)薄力粉40g+ココア10gを合わせふるい入れる。(7)残りのメレンゲを加え混ぜる。(8)型に流し入れ、オーブン170℃30~40分。 <冬季限定品>キャドバリー デイリーミルク 135g KALDI <冬季限定品>キャドバリー フルーツ&ナッツ 135g KALDI外はみぞれが降っています。今日はこうしてケーキを焼いたり料理の試作をしたりして1日引きこもりでした。夜に雪になるのでしょうか明日は都内。無事にたどり着きますように
February 5, 2015
コメント(4)
キャドバリーのチョコレートがレシピブログのモニターキャンペーンで届いたので、今日のCooking Cafeでザッハトルテを作りました。ラズベリージャムがアクセントです 材料 (18cm丸型・型紙を敷いておく)生地:キャドバリーチョコレート60g、卵白3個分+塩少々+砂糖30g、バター90g+砂糖40g、卵黄3個分、薄力粉80g+ベーキングパウダー小さじ1/2クリーム:キャドバリーチョコレート180g、生クリーム1/2カップ、ブランデー大さじ1ジャム:ラズベリージャム50g+ブランデー大さじ1を合わせておくトッピング:あれば金箔作り方生地(1)生地用チョコレートはレンジ(500W)3分で溶かしておく。卵白に塩少々を加え泡立て、ある程度泡だったら砂糖を2回に分けて加え、ツノが立ったメレンゲを作っておく。(2)室温にバターを戻し、砂糖を加えて泡立てるように白っぽくマヨネーズ状になるまで混ぜる。(3)(2)に卵黄を1個ずつ加え混ぜていく。(4)溶かして粗熱がとれたチョコレートを混ぜる。(5)メレンゲ半量を混ぜる。(6)薄力粉とベーキングパウダーを合わせふるい入れて、ゴムベラで混ぜる。(7)型紙を敷いた型に流し入れ、オーブン180〜190℃、約30~40分。(8)オーブンから出したら型のまま逆さにして3分おき、蒸らして表面を平らにする。クリーム(1)チョコレートを刻んでボールに入れておく。(2)生クリームを沸騰直前まで温め、ボールに入れてチョコレートを溶かす。(3)ブランデー大1を加え、大さじ4を下塗り用クリームに取りおき、残りは湯煎にかけてとろとろにしておく。仕上げ(1)生地を厚さ半分に切り、表面にジャムを塗り、その上に下塗り用クリームを塗る。(2)重ね合わせ、とろとろのクリームを流しかける。あれば金箔をトッピング。 キャドバリーのチョコレート、デイリーミルクを使いました。とってもミルキーで優しいお味に仕上がります。本場のザッハは濃厚だけど、見た目より軽くて口当たりの良いザッハで好評でした本日のCooking Cafeバレンタインレシピ ***************** * ラザニア * * パプリカレッドポタージュ * * 海老とオレンジのサラダ * * ラズベリー・ザッハ * *****************おまけにちょこっと生チョコ付きでした生チョコは上記のクリームの作り方とほぼ同じ。チョコレートを200gに生クリーム100mlが基本の分量。あればブランデーやリキュールを大1加えて。冷やし固まったらカットしてココアをまぶします。後は好みで色々アレンジしてみて下さいね
February 4, 2015
コメント(4)
運動不足を反省したので、頑張って日の出前に早起きしてウォーキングに出かけました。早起きは三文の得。今日の朝日は素晴らしかった。 あちこちに咲く水仙も寒い中で満開になりつつあります。 朝食は久しぶりのパンケーキで。 *パンケーキ*ボールに卵1個、ヨーグルト100g、砂糖大1を入れ、混ぜる。薄力粉100g、BP小1をふるい入れる。牛乳大1~2くらいで固さを調整する。フライパンでお玉1杯ずつ焼く。4枚くらいできる。パンケーキを食べ終わってテレビをつけたら、後藤さんのニュースが流れていて美しい朝焼けを見て高揚していた気持ちが一気にしぼんで悲しくなりました。小学生の頃、先生が皆さんが大人になる21世紀は世の中から戦争もなくなり、平和な世界になるだろうとおっしゃっていました。穏やかで平和な21世紀が待ち遠しいなと思いました。でもまだ世界には争いが絶えません。為す術もなく。。。でもきっともっと良くなる。そう願いながら、自分の仕事をやっていこうと思います。
February 1, 2015
コメント(2)
仕事帰りは冷たい雨熱く辛いお鍋が恋しくて、今夜はチゲ鍋でした たっぷりのにんにくスライスとキムチをよく炒めてから作りますレモンが1つ余っていたのでデザートにレモンゼリー夏のデザートのイメージがあるけど、冬、お鍋の後にはまた特別な美味しさがあります。 レモンゼリー水50ml(1/4カップ)にゼラチン大1弱をふり入れてふやかす。(液体にそのまま加えられるゼライスなどならふやかさなくてもOK。表示にしたがって使って下さい)。レモンから輪切りを1枚取り、4つに切り、後はレモン汁と絞る。小鍋に水200ml(1カップ)と砂糖大2を入れて温め、砂糖を溶かす。火から下し、ゼラチンを加え溶かす。レモン汁大1を加える。型に入れ冷蔵庫で冷やす。シロップを作る。小鍋に水50ml(1/4カップ)と砂糖大2を入れて沸騰後1~2分煮詰める。粗熱が取れたらレモン汁大2を加えて、冷蔵庫で冷やす。いただく時ゼリーにかける。もうこんな時間明日は朝から東京で仕事だったお風呂に入って早く寝なければ。おやすみなさい良い夢を〜
January 22, 2015
コメント(4)
うちはみんなチョコレート大好きで色々なチョコレートがお菓子棚に集まってきますキッチン大掃除の時には棚の奥からちょこっと残しや忘れていたものなどあれこれ出てきます。今日も色々出てきたのでカップケーキに。こんなことしてるから掃除が進まないんですよね結局大掃除終わらなかった。。。 チョコカップケーキ(6~7個)砂糖70g+バター30g+オイル30gを合わせ混ぜる。卵1個を加える。牛乳1/4カップ(50ml)を加え混ぜる。薄力粉110g+ココア20g+BP小2を合わせふるい入れ、チョコレートもあるもの70~100gくらい加え、さっくり混ぜる。オーブン180℃20分。今回はチョコチップタイプのもの60gと割った板チョコ20gを生地に入れ、トリュフタイプのチョコレートを1粒ずつ真ん中に入れました。いい匂い〜♪でももう夜中だし、明日の朝のおめざにしようかな夕方玄関のドアを開けたら友達が「今年もありがとう」と手作りパウンドケーキをくれました。素敵な友達に感謝こちらこそお世話になりました。ありがとう。 来年も良い年になりそうな予感。明日は大晦日です。
December 30, 2014
コメント(0)
友達の海外土産のシリコンケーキ型。とても可愛いツリー型で毎年この時期マドレーヌを焼きます。レシピを探したら出て来なくてうろ覚えで焼いたのでちょっと調子が今ひとつといったところですが、クリスマス本番までに何回か焼いてみようと思います クリスマスのマドレーヌ(ツリー型12個など)ボールに薄力粉75g+アーモンドプードル15g+BP小1/6をふるい入れる。砂糖80gも加え泡立て器で混ぜる。卵2個を加え、よく混ぜる。溶かしバター90gを加え、よく混ぜる。レモン汁小1、レモンの皮のすりおろし1/2個分も加える。(生地が固いようなら牛乳少量で調節すると良い。)30分休ませる。型にバターを塗り、粉をはたく。型に生地を入れ、オーブン160℃15~20分。粉糖20gを水や牛乳、練乳等を小1くらいで溶いてトッピングしても。今年の自分用のクリスマスプレゼントにSEEP STOREのリネンエプロンを買いましたリピートです。とっても着心地が良いのです。家ではほとんど1日中エプロンを着けている私。もう早速着ています新しいエプロン、嬉しいな。 さあ、NEWエプロンで来年もはりきって働くぞまだ今年の残りも。。。だいぶ働かなきゃですけど 今日は海も穏やかで富士山が美しかったです まぶしかったクリスマス直前、素敵な週末を
December 19, 2014
コメント(3)
ここのところのCooing Cafeはやっぱりクリスマスメニュー ビーフシチュー、クリスマスサラダ、ブッシュ・ド・ノエル ラザニア、サーモンマリネ、シーザーサラダ、ティラミス・トライフルティラミスのトライフル、スポンジさえあればあとは材料を混ぜるだけなので簡単です。ボリュームもあるし、パーティーに良さそう今回はスポンジも焼いて用意しましたが、今のシーズンはたくさんスポンジが売っているので、手軽にできると思います。 ティラミス・トライフル(1)スポンジ1/2枚分を用意する。濃く入れたコーヒー(インスタントコーヒー小2+湯100ml)をスポンジに散らす。(2)チーズクリームを用意する。マスカルポーネ80gに砂糖30gを加え混ぜる。卵黄1個を加え混ぜる。8分立てにした生クリームを3回に分けて加える。(3)冷凍ラズベリーを100gくらい用意する。そのうち30gに砂糖大2を合わせ、電子レンジ(500w)に2分かけてベリーソースを作る。(4)ちぎったスポンジ、チーズクリーム、冷凍ラズベリー、ベリーソースの順に2~3回重ね、最後にココア大1~2をふる。冷蔵庫で冷やす。 今日Cooking Cafeに来てくれたKaeちゃんが、母に手作りの切り絵のオーナメントを持って来てくれました。「大したことをする人がおるね。なんかお礼をせんといかんね。」と言いながら嬉しそうに眺めていました。Kaeちゃん、ありがとうオーナメント、素敵です ***Merry Xmas***
December 16, 2014
コメント(4)
昨日の友人宅でのBBQにはガトーショコラも持って行きました。いつもはくるみやを入れたり、さらにチョコレートを入れてダブルショコラにするのですが、今回はオレンジピールを忍ばせてちょっと大人っぽくガトーショコラ・オランジュで ガトーショコラ・オランジュ(18cm丸型など)チョコレート80gとバター70gを合わせ湯煎にし溶かしておく。卵白2個を泡立て、砂糖30gも加えしっかりとしたメレンゲを作っておく。ボールに卵黄2個と砂糖30gを泡立てる。チョコレート&バターを加え混ぜる。卵白半量を加え混ぜる。薄力粉40g+ココア10gを合わせふるい入れる。オレンジピール(粗みじん切りor角切り)50gも加え混ぜる。残りの卵白を加え混ぜ、型に流す。オーブン180℃約25~35分。鎌倉の友人宅でのBBQは穏やかなお天気に恵まれてゆっくりくつろいだ雰囲気。途中見かけた鎌倉のお寺や山、そしてお庭の紅葉も楽しめました連休中とあって鎌倉の人出はすごかったです BBQのメインは友人が釣った魚可愛い顔をした甘鯛です。 他にもローストビーフやタンドリーチキンを焼いたり箱根のお土産、竹いちのさつま揚げを焼いたりしていると、賑やかな声や美味しい匂いに誘われたのか近所の子猫もやってきましたシーズン最後、盛り沢山のBBQでした 今日はそろそろと思っていたクリスマスツリーを出しました今年のオーナメントはボールのみでシンプルにしました。そんな気分海外へのクリスマスカードもそろそろ準備しないと。今のところ特にクリスマスの予定はないけれど、静かにファミリークリスマスを迎えられればと思っています
November 24, 2014
コメント(4)
明日友人宅へ行くので手土産にタルトを焼きました。家に転がっていたりんごとさつまいも。甘煮にしてカスタードで和えてタルト生地へ。旬の力に支えられて最強の美味しさ りんごとさつまいもの焼きカスタードタルト(1)タルト生地を作る。バター60g、砂糖20g、薄力粉100gをフードプロセッサーに入れ混ぜる。更に卵1/3個を加えて混ぜ、まとまったらラップに包んで冷蔵庫で休ませる。(2)りんご1個を5mm厚さくらいのいちょう切りに、さつまいも100gを1cm角切りにして、レモン汁大1をまぶし、砂糖大6で汁気がなくなるまで煮詰める。好みでシナモン少々をふり入れる。(3)カスタードを作る。ボールに砂糖大5と薄力粉大2を混ぜる。更に卵2個を加え混ぜる。そこへ牛乳300mlを沸騰直前まで温め一気に加え混ぜる。鍋に戻し、かき混ぜながらとろみがつくまで煮る。バニラオイル、メープルシロップ大1、好みでラム酒小1を加える。冷水に当て冷まし、表面にぴっちりラップを張って置いておく。(4)生地をラップにはさんで型より一回り大きく伸ばし、敷き込む。フォークでピケ(穴あけ)をする。(5)(2)と(3)を混ぜ、生地に流す。オーブン180℃30~40分。さっき焼きあがったばかり横に余った生地で小さなタルトを作って一緒に焼いておきました。味見したらとっても美味しかったので、レシピを忘れないうちに書き止めておこうと思って取り急ぎUPしました多めに作ったりんごとさつまいもをカスタードで和えたフィリングが残ります。アイスにかけたり、パンやパンケーキにのせたりして使い切るつもりです。それもまた楽しみです体重を減らそうと思って早起きして頑張った朝のウォーキングが台無しですね。。。 休日。ジャラも家族の膝の上を渡り歩いてまったり
November 22, 2014
コメント(4)
ちょっと前に猫のジャラクッキーを作ってUPしたのですが、その後何回か作ってみてレシピを決めたので備忘録として書きとめておきます 猫のジャラクッキーあるいはネコチョコクッキー(15個くらい)室温で柔らかくしたバター40gに砂糖30gを2回に分けて加え混ぜる。卵1/2個(大さじ2くらい)を少しずつ加える。バニラオイルを加える。薄力粉65g+ココア10gを合わせてふるい加え、まとまるまで軽めに混ぜる。ラップに包んで、平にし、冷蔵庫で30分くらい休ませる。冷蔵庫からだしラップにはさんで、綿棒で暑さ3mmくらいに伸ばし、型で抜く。オーブン170℃13分焼く。なんでジャラクッキーなのよ猫はジャラだけじゃないわよと言うジッパのために可愛い写真を上げておきます。 最近午後いっぱいはテラスで日なたぼっこ日が短くなってきたからね。 女王様ジッパに征服されたKen
November 19, 2014
コメント(4)
相変わらずバター不足ですね。スーパーに行ってもなかなかバターにお目にかかりません。久々にマフィンが食べたいと子どもにリクエストをもらってオイルで作ることにしました。オイルは菜種油やサラダオイルなどクセのないもので。チョコチップがなければ普通のチョコレートを割って使っても美味しいです今日のチョコチップは冷蔵庫にあったブラックとホワイトを使いました*チョコチップマフィン* (マフィン型6個)薄力粉80g、強力粉70g、ココア20g、BP小1、重曹小1/2を合わせふるう。ボールに砂糖50gと卵1個を合わせ泡立てるように混ぜる。塩少々を加える。オイル50gを加え混ぜる。牛乳1/2カップを加え混ぜる。そこへ粉類とチョコチップ30g(少しトッピング用に取り置く)を加え混ぜる。あればグラシン紙を型に敷いて生地を流し、トッピング用のチョコチップを散らす。オーブン180℃20分。(オーブンから出したら2~3分おいてから型から取り出すとグラシン紙がはがれにくい。) ちょっと前に夫とトーベ・ヤンソン展に行って来ました。今年は生誕100年で東京のムーミン展にも行ったのですが、夫が大ファンなので横浜のヤンソン展の方にも出かけました。 ヤンソンの夏の家。住んでみた〜い ムーミンだけでなく、油絵や雑誌の挿絵など400展もの作品や資料が展示されています。ヤンソンの生き方が良く伝わってきて、かなり見応えがありました。特に自画像が多くて興味深かったです。芸術家の両親の下、早くから才能が認められ、小さな頃からしっかり自分の世界があった人なんだなと思いました。 ミュージアムショップで夫はなぜかヤンソンの描いた火星人をいたく気に入って缶バッジを買ってつけていましたその後行ったティム・バートン展でもバートンは火星人を描いていました。なぜ巨匠達は火星人を描くのでしょうね芸術の秋もそろそろ終わりでしょうか。冬の訪れ。クリスマスの話題もそろそろ1年の締めくくり、振り返ってまだやってないこともたくさん。ちょっと焦ります
November 17, 2014
コメント(1)
午後、来客があるのでお茶うけに焼きドーナツ。今日は何のドーナツにしようかなとあれこれ考えて、彼女がナチュラル系ということでなんとなく似合いそうなちょっと和テイストのあずきのドーナツにアクセントにホワイトチョコを入れました。*あずきとホワイトチョコの焼きドーナツ*(6個)卵1個と砂糖30~40gを合わせ白っぽくもったりするまで泡立てる。牛乳大2を加える。あずき(缶)大3~4(約80g)も加え、ふるっておいた薄力粉100g+BP小1、ホワイトチョコチップ大2~3(20~30g)を加えさっくり混ぜる。溶かしバター40gを加え混ぜる。型に入れ、オーブン170~180℃、15~20分。10年使っていたタニタのキッチンスケール(はかり)がとうとう壊れてしまったので、以前から次はコレと決めていた無印良品のはかりをやっと買いました。前のものは単3電池4個で1kg計りでしたが、無印のはソーラーとボタン電池1個のハイブリッドで2kg計りなんです。しかも上の皿を裏返せばコロコロして計りにくい丸いものとかパスタ等も計れるようになっています感激〜〜〜 無印良品、色々いいもの揃ってますよね。この間仕事場の先輩から落ちワタふきんが良いと聞いたので今度行ったら買ってくるつもりですお菓子や食品も色々お気に入りがあります。カレーは行くと買ってしまいますね。無印、何かオススメありますか? こんな細い陽だまりでも猫が集まってくる秋の終わりよ。
October 30, 2014
コメント(8)
前回のトライフルのスポンジケーキの作り方です *スポンジケーキ*全卵3個に砂糖80gを加え、40℃の湯煎にかけながら白っぽくこんもりもったりするまで泡立てる。(途中生地が30℃くらいの温さになったら湯煎から外す)。牛乳大2、バニラオイルを加える。ふるっておいた薄力粉80gを加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。バター30gを溶かして散らすように加え混ぜる。紙を敷いた型に流し、オーブン160℃、25分。 市販のスポンジでも構わないと思います。ちょっと甘くなりますが、カステラも良い食感で美味しいです。市販のミックス粉だとモントンのものを使ったことがありますが、失敗なくきめ細かく美味しくできましたよ ☆モントン スポンジケーキミックス プレーン / 森永 モントン☆ 友達と久しぶりに茅ケ崎ラチエン通りのPLAINに行きました。以前はパン屋さんだったのですが、ガレットとクレープのお店になっていましたもちろんパンも売っていますが。パン屋さんのお嬢さん達がフランスや東京で修行されてガレットがメインのお店になったようです。ちなみに大雑把ですがガレットはそば粉でお食事系、クレープは小麦粉でおやつ系という感じです ほろ苦キャラメルソースのりんごのクレープ。季節限定今回はお茶で行ったので甘いクレープをいただきましたが、次回は是非お食事系ガレットとシードルでランチをしたいと思います
October 28, 2014
コメント(4)
海辺のさんま会気付いてなかったけど、もう10年目になるそうです。さんまは友達の銚子の実家のお母様が送って下さいます。うちは主催者といいながら、ただの言い出しっぺで炭を起こして待つだけです。そして私はだんだんとスイーツ担当になってきました今回はりんごと栗のトライフルとショコラテリーヌ風ケーキと洋梨のタルト。ケーキを作っても家族もそんなに喜んで食べなくなってきたので友人達のためにたくさん作れるのは楽しいです りんごと栗のトライフル(1)スポンジを焼く。(2)りんごを1cmくらいの角切りにし、砂糖大さじ2とはちみつ大1で煮る。(3)くるみとアーモンドを炒る。(4)栗の甘露煮を1cmくらいに刻む。(5)カスタードを作る。メープル小2を加える。(6)生クリームに砂糖大2を加えゆるめ(7分立てくらい)に泡立てる。(7)スポンジ、クリーム、りんご、ナッツを交互に3段に重ねる感じで。 冷蔵庫で冷やしてなじませ、しっとりさせる。スポンジとカスタードの詳しい作り方はまた次回あらためて タルトとチョコレートのケーキは前日に作っておきます さんま日和の晴天の下 いつものようにさんまを焼いて 脂が乗って今年も最高に美味しいさんま今回は気の利くお母様が話題ののどぐろも送って下さって。 のどぐろ、顔に似合わずなんて美味しい魚なんでしょう宴もたけなわになると、詩を朗読し始める友人が出てきたり。。。 オカザキに詩の神様が舞い降りるプロポーズして裸で海に飛び込む友人が出てきたり。。。お陰様でいつもながら楽しい会となりました本当に心から全てに感謝です 夢のマイホーム クリーム色のTシャツがプロポーズした人。中に座っているのがされた人。 末永くお幸せに
October 26, 2014
コメント(4)
本日のCooking Cafeのメインはジャンローとショコラテリーヌオポム。ちょっと呪文料理?豚塊肉の中国風味噌煮とりんごの生チョコレート風ケーキといったところでしょうかリクエストは「家族に作る温かほっこりメニュー」で、他に鶏胸肉を柔らかくする方法をやったりこれからますます甘味の増す大根のスープを作ったりしました。しみじみ、美味しかったな *ショコラテリーヌ・オ・ポム*(ココット型6個やパウンド型1個など)(1)りんご小1個を2cm角に切り、砂糖大3、レモン汁少々をまぶして煮ておく。(2)ミルクチョコレート60gとバター30gをレンジに2分くらいかけ、溶かす。ココア30gをふるい入れ混ぜる。生クリーム1/2カップも加え混ぜる。(3)卵2個と砂糖大2強を泡立てるように混ぜ、白っぽくもったりとなったら、(2)を加え混ぜる。(4)型に煮たりんごを入れ、(3)を流し入れ、オーブン180℃15~30分。秋もいよいよ深まってきましたね朝晩は結構冷えています。秋の食材もタケナワといった感じですそこでいよいよ今週末に毎年恒例、海辺のさんま会をやります。お近くの方はどうぞ遊びにいらして下さい
October 21, 2014
コメント(4)
近所のジャラファンの方がジャラの顔を見にいらっしゃるというので、お茶うけにりんごのケーキを焼きました 甘酢っぱい紅玉が届いています りんごのスパイスケーキ (パウンド型や丸型等)りんご1個(200g前後)を2cm角くらいに切って、砂糖大3~4とはちみつ大2をまぶし10分くらい汁気がなくなるまで煮ておく。バター80gに砂糖60gを加え混ぜる。卵2個を少しずつ加える。薄力粉70g+BP小1/2+ココア小2+シナモン少々(他好みでナツメグやクローブ等少量加えても)をふるい入れ、りんごの甘煮と炒ったくるみ25gを加え混ぜる。型に入れ、オーブン160~170℃35~45分。北海道からのめぐみから北海道産薄力粉定番3種類(ドルチェ、ネージュ、クーヘン)お試しセットが届いたので早速使いました。今回はクーヘンを使ってみました。粉色よりも風味を重視した薄力粉で、焼きあがりは香ばしい小麦の香りが特徴的です。 初めてのお客様限定のセットです。北海道産 薄力粉 定番3種類 お試しセット 【1000円 メール便 送料無料】【薄力粉 小麦粉 国産】【うどん 水餃子 ホームベーカリー クッキー パンケーキ お菓子 レシピ におすすめ 菓子材料 nk】それにしても不思議猫、ジャラみんなに可愛がられます。ありがたいことです。 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *夕べは江ノ島花火大会でした6時から45分間ということで間に合うよう全力で仕事をしたはずが。。。大ミスをおかしてその始末で遅れてしまい、家についた頃にはもう始まっていましたベランダに駆け上がって10分遅れで何とか見ることができてホッとしました。年に1度の楽しみ。家から見る江ノ島の花火。昔は夏だったのに近年、秋の花火大会となりました。少し肌寒いけど、くっきりときれいです。 つまみを用意する暇もなくセブンで調達したチーズとあたりめで あ、おでんが良かったかな
October 19, 2014
コメント(2)
今週は野菜中心のおでんのケータリングを頼まれているので、仕入れを兼ねて久しぶりにワイワイ市に。相変わらず賑わっていますたくさんの新鮮なお野菜達に囲まれるとエネルギーをいただいてウキウキします。色々なお野菜を物色していると珍しい鶴首かぼちゃを見つけました。 鶴首かぼちゃは形が鶴の首に似ているのでそう呼ばれているそうです。古くから日本で栽培されてきた品種ですが、西洋かぼちゃに押されて生産量はとても少なくなっています。質感はねっとり系。甘みは西洋かぼちゃに比べるとあっさりしています。可愛い形を活かして天ぷらやソテー、濃厚なスープ、かぼちゃサラダも美味しいと思います。今回はかぼちゃのマフィンにしてみました かぼちゃのマフィン(6~8個)かぼちゃ約350~450gを3~5cmくらいにカットし(そのままでも)、耐熱容器にラップをかけて電子レンジに6~7分かけて柔らかくして皮を取り、ざっと潰す。砂糖大2、練乳大1を加え混ぜる。固いようなら牛乳を加えペースト状に調節する。室温で柔らかくなったバター60gに砂糖70~80gを加え泡立て器で混ぜる。卵1個を少しずつ加える。ふるっておいた薄力粉140g+BP小2と牛乳50~60gを2~3回に分けて交互に混ぜる。かぼちゃペーストの半量をざっくりマーブル状に混ぜる。生地を型に半分ずつ入れ、残りのかぼちゃペーストを入れていき、残った生地を上にのせていく。あればチョコチップをのせる。オーブン180℃、20分。もちろん普通のかぼちゃでOKかぼちゃのペーストは多めにできるので、多少余るかもしれません。今日は白と黒のチョコチップをのせてみました。かぼちゃの種などナッツ類も合うかも。小さなしっかりめのアルミカップ等に入れてたくさん作ってハロウィンにもいいかもしれませんうちはもう子どもが大きくなってしまったのでハロウィンの楽しみはなくなったけど、子ども会に入っていた頃はよくお菓子を渡す役になりました渡す方もなぜか仮想もしなくちゃならなくて、トイレットペーパーを全身に巻いてミイラになったらあまりにリアルすぎて近所の子どもがこわがって泣いてしまったことがあります。ハロウィンやクリスマス、子どもの見ている世界はおばけもいてサンタも本当にいるんですよね。ほとんど忘れてしまったけれど、今となっては羨ましい素敵な世界だなあと思います台風、関東は今夜寝ているうちに来るようです。朝はさわやかな台風一過だといいな サーファー結構いましたお気をつけて。
October 13, 2014
コメント(4)
レシピブログでレシピモニター中の「おうちでつくろう♪大人気パンケーキ」お食事系ブランチパンケーキに続きスイーツ系デザートパンケーキミックスで秋のフルーツパンケーキを作ってみました 昭和 デザートパンケーキミックス 300g *いちじくとマスカットのはちみつサワークリームパンケーキ*(4~5枚)材料:昭和デザートパンケーキミックス1袋(150g)、卵1個、牛乳180ml、いちじく1~2個、マスカット6~10個。サワークリーム、はちみつ、チョコレートシロップ適宜、あればセルフィーユ等。(1)パンケーキミックス1袋(150g)に卵1個、牛乳180mlを加え混ぜ、お玉1杯ずつ焼く。(2)いちじくを4つ割にする。マスカットいくつかは半分に切る。(3)皿に盛り、サワークリーム、はちみつ、チョコレートシロップ、セルフィーユ等をトッピングする。ちょっと大人っぽい味にしたくて今回は酸味の強いサワークリームを使っていますが、クリームチーズやマスカルポーネチーズ等でもまろやかで美味しいと思います秋は色々なフルーツが美味しい季節。他にはりんごに梨に柿に柑橘。。。お気に入りのフルーツとパンケーキ、ビタミンたっぷりでヘルシーだし、スイーツ系はやっぱり食べると幸せで気分が上がりますオススメですレシピブログの「おうちでつくろう♪大人気パンケーキ」レシピモニター参加中パンケーキの料理レシピ
October 10, 2014
コメント(6)
美味しいりんごが出てきましたね来週は紅玉が届きます。待ちきれずに家にあったサンつがるでりんごのケーキを焼きました。ふんわりメープルの香りも *アップルメープルケーキ*室温に戻したバター70gを泡立て器で混ぜ、砂糖(粗製等やきび砂糖も美味しい)70gを2~3回に分けて加え混ぜる。メープルシロップ大1を加える。卵2個を少しずつ加える混ぜる。薄力粉80g+BP小1+シナモン少々をふるい加える。型に流し、りんご1/2個をスライスして並べる。オーブン170~180℃、約30分。焼きあがったら、メープルシロップと好みでラム酒少々を混ぜて刷毛で塗る。今日は本当に秋らしい爽やかなお天気でした。ちょっと乾燥を感じますが、洗濯物もよく乾くし気持ちいい明日はちょっとドライブでもしようかな皆様も良い週末を
September 26, 2014
コメント(2)
猫のクッキー型を買って使わずにしまいこんでいました。昨日片付けで見つけ出したので久しぶりに型抜きクッキーを作りたくなりました。お魚型も一緒に型抜きココアクッキー室温で柔らかくしたバター80gに砂糖40〜50gを混ぜる。卵1個、バニラオイルも加え混ぜる。薄力粉130g+ココア20gをふるい入れる。まとまったら、ラップに包んで冷蔵庫で30分〜1時間寝かせる。ラップに挟んで綿棒で伸ばし、上のラップをとって型を抜く。型にくっつくようなら薄力粉かココアをつけて抜く。途中生地がゆるみ過ぎたら、冷蔵庫や冷凍庫で冷やしながら。オーブン170~180℃13~15分。 黒猫&お魚クッキー、ジャラさんいかがですか いかがですかって、人間用でオレ食べられないから
September 16, 2014
コメント(4)
生クリームが余っていたのでおやつに小さなケーキを作ることにしました。小さい12cm型。お菓子を習った時に買ったけれどあまりに小さくてほとんど使っていませんでした。今日はこれを使いました。卵1個の分量でできるので案外便利です ぶどうのふわふわケーキ(12cn)(1)型にクッキングペーパーを敷いておく。(2)卵白1個分に塩少々を加え泡立て、砂糖大2も加えてメレンゲを作る。(3)卵黄1個分に砂糖大1を加え泡立てるように混ぜて白っぽくもったりした感じにする。(4)オイル(サラダ油や菜種油など癖のないもの)大1を少しずつ加え混ぜる。(5)ぶどう5個くらいを茶こし等の上で絞るようにして果汁大1・1/2を取り、加える。(6)薄力粉30g+BP小1/6をふるい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。(7)メレンゲを2回に分けて加え潰さないように混ぜる。(8)型に入れ、オーブン170℃で20~25分焼く。(9)飾り用のぶどう5~10個くらいに砂糖小1、白ワイン小1をまぶしておく。(10)生クリーム50mlに砂糖小1を加え、ゆるめに泡立てておく。(11)ケーキが冷めたら、生クリーム、ぶどう、粉糖をトッピング。 焼いてすぐは膨らんでいますが、冷めるとや中央が下がります。 そこにクリームをのせる感じです ブリキデコ型 12cm 食べきりサイズで甘すぎずシンプルであっさり。ほんのりぶどうの香りが晩夏から初秋にぴったりのケーキです外はゴロゴロと雷がなっています。もうこんな時間さ、晩ごはんにかかりましょうか。今夜は和食です
September 11, 2014
コメント(6)
秋。秋。美味しそうなさつまいもが届きましたあんまり美味しそうだから何にしようかソワソワ。久しぶりにスイートポテトでも作ってみますか *練乳スイートポテト*(底直径5cmのカップで6個)さつまいも300gを1~2cmの輪切りにし蒸す(レンジでもいいけど、蒸したり、丸ごとアルミホイルでくるんでオーブンで焼いたりした方が甘みがより強く出る)。皮をむきマッシャーやすりこぎなどで潰す。バター20g、砂糖30g、練乳大3~4、卵黄1個、ラム酒大1/2を加え混ぜる。型に入れ、卵黄を適宜塗る。オーブン200℃10~15分。 さつまいもと練乳って合いますお天気いまひとつスッキリしなくてやや蒸し暑い1日でした。冷蔵庫の製氷が壊れたので修理待ちや郵便局の配達待ちなどでなんだかほぼ1日母と引きこもりだったのですが、近くまで来た友達がちょこっと顔を出してくれて嬉しかった母は家にいる時はここのところほぼずっと紙を折り続けていて気持ちが遠くにいってしまっているので、人が来て話をしてくれると良い気分転換になります ジッパも今日は静かね〜〜〜もう週末土曜日の仕事以外特に予定はないけれど、日曜日、朝市では秋の味覚が何かゲットできるかな週末ウォーキングもできるといいけど。。。ちょっとお天気心配ですね。皆様にとっても素敵な週末になりますように
September 5, 2014
コメント(8)
お盆休み最後、ご近所で納涼BBQをしようと夕方海岸に集合。ちょこっと夕立の後、涼しい海風に吹かれながら焼き鳥にビールなんぞで大人の夏休みの終わりを惜しみました食後のコーヒーにレモン風味の焼きドーナツ。日暮れの潮風に、合う? カルディでドライのレモンが売っていました 楽天のカルディにはなかったから実店舗限定なのかな? はちみつレモンドーナツ(12個)卵2個に砂糖80gを加え、白っぽくもったりするまで混ぜる。はちみつ大4、牛乳大2、レモン汁大2~3を加え混ぜる。薄力粉200g+BP小2をふるい入れ、みじん切りにしたドライレモン20g(レモンピールでも)を加え、さっくり混ぜる。溶かしバター80gを加える。型に入れ、オーブン170〜180℃、13~15分。レモンアイシング(粉糖大4+レモン汁小1)をトッピングする。 貝印 シリコンドーナツ型 6個取り ベーシック レシピはこの型2個分です いよいよ8月も後半に入ってきますね。暑さを乗り切って無事秋を迎えたいです。 夏風邪完治のお祝いパンケーキ でもまた今日はちょっと咳が出ていて心配。
August 17, 2014
コメント(6)
湿度87%気温は高くないのになんだかペタペタします冷蔵庫にレモンが1つ。気分リフレッシュにはちみつレモンシフォンを作ることにしました はちみつレモンシフォン(20~22cm型)(1)レモン1個の皮をすりおろし、果汁を絞っておく。(2)卵白5個を泡立て、きび砂糖(普通の砂糖でも)80gを加え更に泡立てる。レモン汁小1を加える。(3)別ボールに卵黄5個とはちみつ60gを加え泡立てる。(4)菜種油(癖のないオイルなら何でも)70~80mlを少しずつ加える。(5)残りのレモン汁+水で70~80mlにし、皮とともに加える。(6)卵白の半分を加え混ぜる。(7)薄力粉120g+BP小1をふるい入れ混ぜる。(8)残りの卵白を混ぜる。(9)型に流し入れ、オーブン170℃40分。アイスティーと一緒にさっぱりいただきました台風、四国や西日本の方々心配です。前夜祭は中止になってしまった高知のよさこい祭り、さっきニュースで今日は台風一過で開催できたということでした。今、台風は日本海に抜けつつあるようです。ここ茅ケ崎も大雨洪水警報が出ています。海から聞こえる波の音もいつもより大きくて見に行った夫曰く「ダブルでクローズド」(波が身長の2倍以上あって誰も海には入れない)災害がなければいいなと一過を待ちますとりあえず今日は涼しいから、気になっていた家仕事もはかどりました。春に仕込んだ味噌がそろそろ食べ頃かな?フレッシュな開けたての味噌は毎年味噌屋になろうかなと思うほど美味。今夜は美味しい味噌汁でも作りましょう
August 10, 2014
コメント(2)
セミが一生懸命鳴いています。暑いけど少し風が優しく感じる立秋です。久しぶりに豆腐の白玉を作りました。時間をおくと普通の白玉はだんだん固くなりますが、豆腐入りだと長い時間やわらかくもっちりしています。母と子どもと3人でおやつにいただいて、夜遅く帰ってくる夫の分は冷蔵庫に *豆腐の抹茶白玉*白玉粉50gに絹豆腐70gを加え混ぜる。団子にし、熱湯で茹でる。(大きさにもよるが浮き上がって5分茹でれば火が通る)。水に取り、冷ます。小鍋に湯1カップ(200ml)を沸かし、砂糖大2を入れて溶かし、火を止める。抹茶小1を湯で溶き入れる。かたくり粉小1を水小2で溶き、加え混ぜる。もう1度加熱し混ぜ、火を止め冷ます。器に抹茶、白玉、小豆あんを盛り、いただく。 この分量だと10~15個くらいできます他にアイスや果物、寒天等加えても美味しいですね来週はお盆休みに入るところも多いのでしょうね。皆様はどこかお出かけですか?うちは今のところ特に予定がないので、時間がある時にこじんまりと浜でBBQでもしようかと思っています。お近くの方は良かったらフラッとお立ち寄り下さい
August 7, 2014
コメント(6)
ちょこっと海岸でつまむのに大人向けの小さなスパイスパウンドを焼きましたシナモン、ナツメグ、クローブ、ジンジャー。。。夕暮れ時の潮風に合う味になったかな? *スパイスパウンドケーキ* (18☓5☓4くらいの小さなパウンドケーキ型。 18☓8☓6くらいの普通型なら2倍量で。)卵1個に砂糖(できればきび砂糖や粗製糖)40gを加え白っぽくもったりするまで泡立てる。はちみつ大1を加える。薄力粉50g+BP小1/4+シナモン小1/4+クローブ・ナツメグ・ジンジャー各少々をふるい入れ混ぜる。溶かしバター50gを加え混ぜ、型に流し、オーブン160~170℃、25分。粉砂糖15gにシナモン少々、牛乳小1/2〜1を加えゆるめ、粗熱が取れたらトッピングする。明日は茅ヶ崎サザンビーチ花火大会です例年通り、海岸でビーチパーティをしながら少し遠くの花火を眺めます。お近くの方は是非。
August 1, 2014
コメント(6)
今日も猛暑かな真夏の日曜日はアイスクリーム作り。牛乳と卵と砂糖と生クリームで作るとてもシンプルなアイスクリーム。子どもが小さい頃よく一緒に作っていました。確かもともとの作り方は子ども百科事典に載っていたような。。。おりこうになるよう百科事典を買ったのにそのページしか開いたあとがなかった記憶があります アイスクリーム牛乳200mlと砂糖60gを小鍋に入れて温め砂糖を溶かし、粗熱を取る。ボールに卵黄2個と砂糖20gをもったり白っぽくなるまで混ぜる。別ボールで生クリーム200mlを8分立てに泡立てる。卵と砂糖のボールに、粗熱を取った牛乳を加え混ぜ、8分立ての生クリームも加える。容器に入れ、冷凍庫で固める。時々スプーンで混ぜる。今日は途中でマロンジャムを加えてマーブルマロンアイスにする予定です。栗のびん詰もあったから入れちゃおうかな?お好みでジャムやはちみつ、メープルやナッツ、果物等々加えて我が家流を楽しんで下さいね海岸のサイクリングロードを通って買い物に行ったら夏休みの日曜だけあって海岸には海水浴の人がたくさん。でも江の島方面にくらべたら比較的のんびり楽しめるかも。辻堂海浜公園のジャンボプールの入場の列は施設の周りをぐるりと回り最後尾のプラカードも登場して長蛇の列でしたさすが夏本番良い夏になりますように。
July 27, 2014
コメント(6)
夏休みになりましたねうちにも受験生とは思えない子どもがのらりくらりして暑さに拍車をかけています。午後来客もあるので簡単なおやつを用意しておくことに。久しぶりにフライパンで作る簡単蒸しプリンを作りました予熱で火を通すので失敗知らず。カラメルの手間を省いてメープルシロップで。 *フライパンプリン*(ココット5個)牛乳300mlに砂糖40gを加えて混ぜ、電子レンジで1分ゆるく加熱し溶かす。卵2個をボールに割り入れ、砂糖の溶けた牛乳を加え混ぜる。こして、ココット5個に等分する。フライパンに並べ、水を7分目まで加えて蓋をして中火にかける。沸騰したら1分待ち、表面が白っぽくなっているのを確認し、更に蓋をして20秒くらい加熱したら火を止めて、15分おいておく。取り出してメープルシロップをかけ、冷蔵庫で冷やす。 フライパンに並べたところ。 ポイントは沸騰を見逃さないようにすることと 白っぽく火が通り始めたのを確認すること。午後、母の介護についての打ち合わせがケアマネージャーさんとあります。一昨日NHKで認知症介護の最前線をやっていましたね。最近注目されている介護法、ユマニチュードも取材されていて興味深く見ました。ユマ二チュードとはフランス人のイヴ・ジネストさんが提唱している認知症の人のケアの方法です。基本は、見つめる、話しかける、触れる、寝たきりにしないの4つからなりそれぞれのメソッドがあります。認知症の人の人間性を尊重し、ある力を最大限に生かすことがその柱となっています。 「ユマニチュード入門」 [ 本田美和子 ]10年余り前、最初に診ていただいた先生にすぐに何もわからなくなって大変になるばかりだからうちに入院させたらと言われましたが、幸いなことに母は今もまだ様々な能力も感情も豊かです。穏やかに時間が過ぎていってくれていることに感謝したいと思います。母も頑張ってくれているんだと思います。ありがとう、お母さん 今日も笑顔がいい猫としゃべっています。
July 22, 2014
コメント(4)
なんだか蒸し暑い毎日です。ちょっとだるい時や暑くて食欲のない時、レモンのゼリーはいかがでしょう?ビタミンCも取れるし、甘酸っぱさにも食感にも癒やされてちょっと元気が出てきます材料がシンプルなのも嬉しいです。 *レモンゼリー*水50ml(1/4カップ)にゼラチン大1弱をふり入れてふやかす。(液体にそのまま加えられるゼライスなどならふやかさなくてもOK。表示にしたがって使って下さい)。レモンから輪切りを1枚取り、4つに切り、後はレモン汁と絞る。小鍋に水200ml(1カップ)と砂糖大2を入れて温め、砂糖を溶かす。火から下し、ゼラチンを加え溶かす。レモン汁大1を加える。型に入れ冷蔵庫で冷やす。シロップを作る。小鍋に水50ml(1/4カップ)と砂糖大2を入れて沸騰後1~2分煮詰める。粗熱が取れたらレモン汁大2を加えて、冷蔵庫で冷やす。いただく時ゼリーにかける。今週は梅が続々届いて梅仕事が間に合わない〜と1人で忙しがっています今年はいつもの小田原産に加えて、友達が取り寄せた紀州南高梅も急遽来たので、ちょっといっぱいいっぱい 南高梅、美味しい梅干しになりますように。梅1kgに塩150gで。 今年の梅ジュース用、奄美の島ザラメ。ミネラルたくさん 梅1kgに砂糖800gで漬けました。梅ジュースはもっぱら息子が飲むので学校に行く前に毎朝揺すってから出かけるようにと勉強机の横に設置しましたこういう仕事は言われた通り丁寧にやるので、きっと良い梅ジュースに仕上がるでしょう。まだ来週も梅が来る。。。変わらず季節の仕事に精を出せる、今年も幸せな6月、7月となりました感謝。
June 25, 2014
コメント(4)
マンゴーのチーズケーキ、前回はカットして入れてみたりしたのですが、今回は材料を全部一緒に混ぜて作ってみました。ひんやりしてさっぱりでもまったり、幸せな気持ちになるマンゴーレアチーズです*マンゴーレアチーズ* (18~20cmの丸型やココット型5~7個等)粉ゼラチン大1を水大3に振り入れふやかし、電子レンジ(500W)で20秒加熱して溶かす。ミキサーかフードプロセッサーに、マンゴー200g、クリームチーズ200g、生クリーム200ml、砂糖50g、レモン汁大2、溶かしたゼラチンを入れて混ぜる。型に流し、冷やし固める。マンゴーは冷凍マンゴーを使いましたが、もちろん生でも良いし、缶詰なら砂糖を40gくらいに減らして使うと良いと思います。なんだかやっぱりジメジメする梅雨なのでこういうデザートが食べたくなります。スッキリリフレッシュできます午後、お隣りのToshikoさんがお茶に来てくれました。Toshikoさんは可愛い猫2匹を飼っているにもかかわらず、ジャラのことが大好きで可愛がってくれるんです前はジャラを外に出していたのですが、ご近所から苦情が来るし、3本足になってしまったので出さなくなって、「ジャラに会えなくなってホントに寂しい」とおっしゃっていたのでお誘いしましたずっとジャラとお話してくれて、ちょっと貸してねと連れて帰ったので(すぐに戻ってきましたが)、本当に心からジャラが好きなんだなと思いました確かに、黒猫ジャラは賢く魅力的な猫だと思います ジャラ、だんだん太ってきました 3本足でラクラク支えられるようになったんだなと思います。
June 18, 2014
コメント(6)
今日の午後は母の介護の打ち合わせ。ケアマネージャーとデイサービスとショートステイの担当の方々がいらして状態など話し合い、これからの介護の確認を行ないます。お茶うけがなかったので、今朝レモンマドレーヌを焼きました。いつものマドレーヌの作り方とちょっと変えて、パウンド等バター系のケーキと同じように作って型に入れて作ってみました *レモンマドレーヌ* 室温に戻したバター80gに砂糖75gを3回に分けて加え混ぜる。卵2個を少しずつ加える。薄力粉70g+アーモンドプードル20g+BP小1/4をふるい入れ混ぜる。レモン汁大1~1.5、レモンの皮のすりおろし(刻んでも)レモン1/2~1個分を加える。型に入れ、オーブン160℃、13~20分(型によって違うので様子を見る)。先月には介護度の認定調査がありました。自分の名前ももうわからなくなっていて、「認知症がずい分進みましたね。」と市役所の調査員の方に言われたのですが、結果は要介護3から要介護2へと軽減されました。調査の基準がよくわかりません認知症が進んだという感想は、デイやショートの職員の方々も同じでした。でも以前に比べより穏やかになっています。認知症になって10年を超え、被害妄想や徘徊が大変な時もありましたが、今、母の時間は穏やかにゆるゆると流れていきます。ありがたいことですこのままゆっくりゆるゆる長生きして欲しいです。皆さんに支えられて感謝です。 すっかり3本足が様になったジャラ。カッコイイね
June 10, 2014
コメント(5)
雨今日は久しぶりに家仕事に没頭。朝早く書くベランダの排水口を掃除して大雨に備えて。たまっていた書類や手紙を整理して。 支援しているケニアの子どもからのカード。癒されるこれを描いてくれた子どもはケニアの児童養護施設や幼稚園を運営しているNPO法人サイデア・フラハの子どもですサイデア・フラハサイデア・フラハ FACE BOOK冷蔵庫にたくさんあんこがあったので、白玉粉もあるし、おやつに大福を作ることに。レンジ(500W)で4分過熱するだけで大福ができますまず白玉粉100gに水150gを少しずつ入れてつぶしながら混ぜる。砂糖50gを加え溶かす。電子レンジ(500W)で2分過熱する。 取り出して上下返すように混ぜて、さらに電子レンジで2分過熱する。 取り出して突くように混ぜたところ。片栗粉大さじ2~4を台やまな板に広げ、生地を出してたっぷりまぶす。なるべく手に生地のベタベタしたところがつかないように手早くゴムベラやカードなどを使ってするとやりやすいです。 6~8等分して広げ、あんこ120~180gを6~8等分して包む。 片栗粉を刷毛などではらう。 濃く入れた八女茶の新茶で母と二人でいただきます塩豆やくるみ、苺やぶどうがあると良かったんだけど。今日はシンプルなつぶあん大福。美味しかったご馳走様でした。しばらく雨模様ですね何かしら雨を楽しむ工夫をしたいものです。今のところこの雨、植物も喜んでいるのではないかしら?新しい芽も新緑も生き生きときれいで雨にとても映えていますあまりひどい雨にならず、災害も起きませんように。
June 5, 2014
コメント(2)
今日のCooking Cafeは和食で、福岡の郷土料理、かしわ飯を中心に献立を立てました。デザートも和菓子系にしたかったので、素朴なおうちカステラで、新茶の季節ということで抹茶風味に。 他に鮭の魚醤照り焼き アスパラとあさりの蒸し煮、きゅうりのザーサイ和え等。*おうちカステラ(抹茶)* (18~20角型1個やパウンド型2本等)卵白4個を泡立て、砂糖140gを加え、メレンゲを作る。卵黄4個を1つずつ加える。はちみつ大3を湯大3で溶いて加える。抹茶大1を湯大2~3で溶いて加える。薄力粉130gをふるい入れる。型にペーパーを敷いて生地を流し入れる。オーブン160℃40~50分。とってもシンプルな材料で素朴なカステラの出来上がり。懐かしい味がしますCooking Cafeはみんなで料理しながらおしゃべりを楽しんだりのんびりくつろぐ会です。お料理はみんなのリクエストで決まります。今日のグループも集まり始めて10年近くなったのかな?数えてみたら288種類の料理を作っていましたみんなができる時に約月1回ずつ。「細く長くが続いた理由かな」と今日も話していましたみんなでテーブルを囲んであれこれ他愛もない話をして、それだけで元気になれるから不思議です
May 26, 2014
コメント(6)
いくぞ断捨離。今日はキッチン、ダイニング、リビング、ベランダあたりでいつも見てみないふりをしているところを思い切って開けて整理。冷凍庫から出てきた前に作ったタルト生地。なんとかしなくちゃということでやっぱりここらで使っておきたい冷凍庫のナッツ。びん詰のマロン。アーモンドクリームで和えてのせて焼いちゃいました。ちょっと初夏っぽくないタルトになりましたが、いつでも美味しいタルトです*ナッツ&マロンタルト*バター60g、砂糖20g、卵1/3個、薄力粉100gをフードプロセッサーに入れ混ぜ(ボールで混ぜても可)、ラップに包んで冷蔵庫で冷やしておく。くるみ30g(5mm角にカット)とスライスアーモンド40gを軽く炒っておき(またはオーブン140~150℃5分くらい)、メープルシロップ小2をまぶしておく。ボールに室温で柔らかくなったバター50gを入れ砂糖20~30gを3回に分けて混ぜる。卵液大2を加え混ぜる。アーモンドプードルを加える。くるみとアーモンドを加え混ぜる。型にタルト生地を敷き、ナッツクリームを広げる。栗の甘露煮3~4個を1cm角に切って散らす。オーブン160℃30分。 お菓子がちょっと夏のイメージではなかったので夏らしいジャラの昼寝姿を子供部屋のタオルケットの上で。クジラを捕まえる夢を見ているに違いない 現在気温23℃、湿度52%。海からの微風。快適な夕暮れ時です。漁師さんが船で作っているしらすの沖漬けをいただいたので、今夜は白ごはんをいっぱい炊いて和食にします。ありがとうございます。いただきます
May 19, 2014
コメント(4)
今週もバタバタと過ぎて気がついたらもう週の後半、木曜日。お菓子材料ボックスを片付けていたら杏仁霜が出てきたので、杏仁プリンを作っておやつにいつもの寒天のあんにん豆腐も好きだけど、ゼラチンを使ったなめらかプリンタイプも美味しいですね *杏仁プリン*(カップ3~4個)ゼラチン大1/2を水大3にふり入れ、ふやかしておく。杏仁霜大1を水大1で溶いておく。鍋に牛乳C1と砂糖大2を入れて温め、杏仁霜も加えて混ぜる。砂糖が溶けたら火を止め、ふやかしたゼラチンを加え溶かす。容器に分け入れ、冷蔵庫で冷やし固める。 ユウキ食品 杏仁霜 150g 杏仁霜は杏の種の中心部分、仁(さね)からできています。 粉ゼラチンAU 500g海辺でゆったり暮らしていたつもりだったのですが、なんだかいつの間にか忙しい毎日になってしまっていて、これでいいのかなと最近疑問に思っています。ここらでちょっと生活も断捨離しないと。。。 【楽天ブックス】家めしこそ、最高のごちそうである。 [ 佐々木俊尚 ] 食生活や料理の断捨離本なかなか面白かった 猫はいつでもSIMPLE LIFEでうらやましい。
May 15, 2014
コメント(4)
お菓子道具の整理をやっていたら久しぶりにシリコンドーナツ型が出てきたので焼いてみたくなって掃除の傍らオーブンにレシピはこちらハニーレモン焼きドーナツ はちみつドーナツにこれからレモングレーズをかけます 貝印 CAKE・MATE シリコーンドーナッツ型 6個取り ベーシック DL-5981午後は夫とラマコーヒに散歩がてらお茶しに行きました皮作家のnimさんのところへも寄り道。 ラマさんのスコーン、2個組なので二人で行く時はいつもコレ nimさんの素敵なおしりバッグ別名カブトガニバッグ。なんとものんびりと気持ちの良いお天気で午後は猫も人もアクビが絶えませんでした は〜、連休残り3日楽しみましょう
May 3, 2014
コメント(7)
全258件 (258件中 201-250件目)