Mizumizuのライフスタイル・ブログ

Mizumizuのライフスタイル・ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

Interior

(35)

Travel

(91)

Travel(ベトナム)

(41)

Travel(フランス)

(65)

Travel(ハワイ・NY)

(36)

Travel(タイ)

(82)

Travel (イタリア&シチリア)

(47)

Travel(チェコ)

(11)

Travel (インドネシア、バリ)

(18)

Travel(日本)

(38)

Travel(日本、九州)

(39)

Travel(日本、中国地方)

(30)

Gourmet (Asian)

(10)

Gourmet (Japanese)

(11)

Gourmet (European)

(23)

Gourmet (Sweets)

(71)

Gourmet (Curry)

(18)

Gourmet (Others)

(7)

Gourmet(荻窪)

(13)

Gourmet & Shop (西荻窪)

(8)

Gourmet(阿佐ヶ谷)

(3)

Gourmet & Shop (吉祥寺)

(6)

Recipe

(6)

Essay

(137)

Movie

(158)

Movie(フランソワ・トリュフォー)

(3)

Movie(ジャン・ピエール・メルヴィル)

(3)

Movie (アンドレ・ユヌベル)

(4)

Movie(フェデリコ・フェリーニ)

(10)

Movie(エットレ・スコラ)

(1)

Movie(ドミニク・サンダ)

(3)

Movie (ベルナルド・ベルトルッチ)

(1)

Movie(ルキーノ・ヴィスコンティ)

(4)

Movie(ジュード・ロウ)

(12)

Art (ジャン・コクトー&ジャン・マレー)

(12)

Art(オペラ・バレエ・ミュージカル関連)

(6)

Figure Skating

(26)

Figure Skating(2008-2009)

(90)

Figure Skating(2009-2010)

(49)

Figure Skating(2010-2011)

(71)

Figure Skating(2011-2012)

(1)

Figure Skating(2013-2014)

(21)

販売書籍のご案内

(1)

Figure Skating(2014-2015)

(28)

Figure Skating(2015-2016)

(8)

フィギュアスケート(2016-2017)

(4)

Travel(日本、関東)

(7)

フィギュアスケート(2017-2018)

(12)

Figure Skating(2018-2019)

(6)

Figure Skating(2020-2021)

(3)

Figure Skating(2021-2022)

(10)

(5)

Figure Skating (2023-

(4)

手塚治虫

(49)
2024.03.09
XML
カテゴリ: 手塚治虫


<昨日のエントリーから続く>

『ベルサイユのばら』のロザリーが、『白いトロイカ』に出てくる…いや、『白いトロイカ』のロザリンダが『ベルサイユのばら』のロザリーになった?――という昨夜のエントリーに続き…

ロザリーだけじゃない、他にも『白いトロイカ』に、『ベルばら』のサブキャラが登場しているという話をしようと思う。



『白いトロイカ』で、Mizumizuが最初に、「あれっ? ジャルジェ伯爵夫人(オスカル様の母)」と思ったのが、このコマの女性の髪型。横の髪の流れ方が特に、ジャルジェ伯爵夫人の特徴そのもの。

続いて、びっくらしたのが、メルシー伯が『白いトロイカ』にいるじゃありませんか?

これだって、気づいた人いるよね? と検索したら、やはり…
『ベルばら』ファンだという、この方のブログ。
https://ameblo.jp/pampanico/entry-12838970261.html


やはりね。そう思ったよね。「メルシー伯がいる!」って…


ここまでいくと、ほとんどもう「スターシステム」。ただ、 手塚治虫のこのシステム―― 少女マンガ家で積極的に採り入れたのは、木原敏江かな、と思うのだが、彼女はあくまで自作のキャラをスター俳優として別の作品に登場させる、文字通り手塚流スターシステムなのだ。

それが先輩漫画家のキャラだというのが、やはりねえ、ちょっと…いや、ちょっとというレベルじゃないかもしれない。

上に紹介したブログでも採り上げているお墓のシーンの構図…




手前の十字架の大きな配置と傾き方とか、左後ろに別の十字架が 2 本あるところとか。花の位置をわざわざ変えたり、ここまで構図が似ていると、手元に『白いトロイカ』を置いて描きましたか? と聞きたくなる。

ほかにも、「これベルばらにもあったよね?」という構図が、あちこちに出てくる。

池田理代子がやらかした、「キャラが似すぎている問題」といえば、やはりアレだよねえ、山岸凉子の名作『日出処の天子』。

これはもう、 Mizumizu が書くまでもなく、りっぱなサイトがあるので、そちらをご覧あれ。
https://w.atwiki.jp/ikeda_cribbed/

ただ…

実は池田理代子作品で、別の作者の既存作に似てるなあ…と Mizumizu が思ったのは、ずっと昔だが、あったのだ。

それは福原ヒロ子の『従姉ヴァレリア( 1974もしくは75 )』と池田理代子の『クローディーヌ…!』( 1978 )。

テーマは全然違い、『クローディーヌ…!』はトランスジェンダーを時代に先駆けて採り上げたとも言える作品で、主人公の名前からしてメダルト・ボスの『性的倒錯』を元ネタにしているらしい。
「共同参画」2022年1月号 | 内閣府男女共同参画局 (gender.go.jp)
池田氏: フランスのボスという心理学者の本にクローディーヌの症例が載っていて、「単にクローディーヌをトランスジェンダーとしてだけとらえることはできない。要するに違った性を持って生まれてきたのだ」というのが書いてありまして、それがヒントです。(引用終わり)

一方の、『従姉ヴァレリア』は、もっと通俗的で、主人公が富豪の娘に成りすますことから始まるサスペンス。タイトルはバルザックの『従妹ベット』に着想を得ているのだろう。

だが、この 2 作品、主人公(ヴァレリア / クローディーヌ)の設定――魅力にあふれモテモテ――とその恋愛対象の女性(モナ / シレーヌ)に対する一途で激しい恋愛感情&強引なアプローチが似ている。それに引きずられるように、あるいは憧れを恋愛感情と勘違いし、いったんは愛を受け入れるものの、最終的には心が離れていく相手の女性の、可憐で女の子らしい、そして微妙にズルいキャラクター設定も似ているのだ。女性同士の性愛を描いているところ、主人公に横恋慕する女性キャラが出てくることも同じ(ただし、池田作品のほうがより深みのある性格に設定されている)。最後に主人公が自死を選ぶという結末も共通している。

『従姉ヴァレリア』は大好きな作品で、中学の帰りにある本屋によって掲載誌の『セブンティーン』をさがすのが楽しみだった。これ、実写ドラマにしてもらえませんかね? 今読んでも面白いと思うのだが。


このくらいにしておこう。


【中古】少女コミック 白いトロイカ 全2巻セット / 水野英子【中古】afb


【中古】 性的倒錯 / メダルト ボス, 村上 仁, 吉田 和夫 / みすず書房 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】


従姉ヴァレリア(分冊版) 【第1話】【電子書籍】[ 福原ヒロ子 ]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.14 10:25:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: