2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全21件 (21件中 1-21件目)
1
というタイトルのテレビ番組、あったっけ。。^^♪さくら♪が、お友だちのおうちに遊びに行きました。おやつをはさんでだったのですが今まではおやつ前の注射を済ませてから遊ばせていました。またはおやつをすませてから。。でも、もうすぐ2年生だし、食べる直前に注射はした方がいいので♪さくら♪は自分で測定器と注射器を持って行っておやつの前に自分で注射をすると言いだしました。もう自分で注射はできるとは言っても、判断はできません。でも親が途中で行って注射をするのはどうしても嫌、自分でしたいというのです。仕方がないので注射の前に血糖値を測って、いくつまでだったら注射は何単位、という事をいくつもメモに書いて一緒に持たせました。何かあったら(わからなくなったり出来なくなったら)お友だちのママからきっと連絡があるはずだから。。しばらくは電話の前から離れられませんでした。。!でも、すべて自分できちんと出来たらしく、何事もなくお友だちのおうちから、車で送ってもらって帰って来ました。^^♪さくら♪に聞いて見ると、「血糖値測ってえ~、○○だったから~、注射は○単位打ってえ~。。」まあ、それはそれは得意げに話してくれました♪お友だちの妹は、興味津々で注射をするところをみていたそうです。そうそう、そうやってだんだんと世界が広がって行くのね!いつも親がくっついていなくてもやっていける逞しさが少しずつついてきました。^^自分のからだの中に足りない物を注射で補っているだけ。。♪さくら♪にとっては当たり前のことだから、お友だちの前でも堂々と注射をすることが出来て良かった。。!大好きなお友だちと一緒におやつも食べられて、たくさん遊べて大満足の♪さくら♪でした。これからは私が一緒でなくても、安心してお友だちのおうちに遊びに行けるね♪よくがんばりました☆満点!
2005.03.29
コメント(14)
塾からの帰り、迎えに行った車の中でなっちゃんがぽつりといいました。これから家に帰って、10分ほどで支度をしてピアノのレッスンに行かなければ間に合わないという話をしようとした時のことです。ありゃりゃ、先にいわれちゃったなあ。。今は春期講習で朝から3時までびっしり塾にいます。(土日も塾です)帰っておやつを食べてすぐにピアノの練習、夕食後に塾の復習という生活はかなりきつかったらしくて。。しかも塾ではなっちゃんよりもはるかに成績のいい子ばかりがそろっているクラスで(実力以上のクラスになぜか入ってしまった!という感覚のようです)先生も、もうこれはみんな知っているよね~!というふうにさらっとながして難しい応用問題ばかりを解いていくようなのですが、これがなっちゃんにはむかない!きっちり説明をしてもらって納得しないと先に進めない性格なので。。^^;それでも家に帰って暖かいアールグレイを飲むと少し落ち着いてなんとか間に合う時間に家を出ることが出来ました。昨日一昨日と、観たいテレビを観るのも我慢してがんばった甲斐あって、(何しろ時間がないのでテレビ観ちゃうと何も出来なくなります)テクニックは問題なく驚くほどスムーズでした。バーナムピアノテクニックとツェルニーはどちらも左手に和音が出てくるのですがどうも打鍵のタイミングが悪い、和音がフニャっとしている、などの指摘をされました。私が聞いていてもそう思うのだから、それはそうとうひどかったのかな。。ブルグは、暗譜できちんと弾けましたが、2台ピアノで合わせるとどうしても先生の音が気になって(というよりも聴き入ってしまって)集中して弾けませんでした。もう1週、この際テンポも上げて完璧に弾いてくるようにということになりました。ワルツも、やはりタイミングとアーティキュレーションを考える、芯のある音を出す、こればっかり~!いくら3拍子でも、ふわふわふにゃふにゃしていてはどうにもなりません。。どこにのせるか、どこできるのか、きちんと確認して弾かないと、面白みのない曲になってしまうと言われました。せっかくいい曲なのだから、時間をかけて完璧に仕上げましょうと言われて。。でも、どれもこれも長いなあ。。飽きないか、ちょっと心配になるほどです。でも本人は時間もないから、新しい曲が少ない方が楽でいいよ~。ですって。ディアベリのソナチネは、速いテンポで間違わずに弾くこと。連弾の基本はやはり止まったり間違えたりしないことですよね~。相手もいることだし。ソルフェージュは聴音と視唱、視奏、伴奏付け、それからリズムうち。伴奏付けは完璧です!と言われてうれしそうななっちゃんでした。帰り道は軽やか~♪もっと弾けないと思っていたので、それよりはましだったのと、来週は土日は塾もないから時間もとれるという安堵感です。塾との両立が無理だったらお休みしてもかまわないし、先生に正直に、塾が忙しくて思うような練習が出来なかったと言ってもいいのよって言ってあったのだけれど、それは嫌だというし。。やめるのは論外らしいし。。でも不安で行く前はすご~~く緊張しているのもわかります。毎週行く前は嫌だなあ。。って思ったらかわいそう。。!でもなんとかがんばって乗り超えてもらいたいものです。
2005.03.28
コメント(18)
木曜日はいつものように♪さくら♪のレッスン。。でも、子ども会の集まりもあったので大忙しでした。^^学校から12時半過ぎに帰ってきていそいでお昼ご飯を食べてすぐに児童館へ。子ども会の歓送迎会が終わると3時半過ぎなのでピアノのテキストを持ってお迎えに行き、そのままレッスンにいきました。「おやつ~~!」と騒ぐのでハイチュウを1個口に入れてからでしたけれど☆さて、レッスンがはじまるといつものように淡々と弾きはじめました。バーナムピアノテクニックは和音とペダルの練習でしたが両手で8個の鍵盤を同時に押す時に、微妙にずれることがあったのでもう1週、きちんとした音を出す練習をします。「きれいかな、響いてるかな、濁ってないかな、きちんとそろっているかなって、自分の音をよく聴いて練習してきてね。」と先生から言われていました。^^ぴあのどりーむ。。「あこがれ」はようやく○がつきましたが「海のファンタジー」はさらに速く弾いてくるようにとのことでした。分散和音だらけだけれど、はじめのところがちょっと「アラベスク」に似てない~?なんて♪さくら♪は気に入っていたのでなんとなく納得していました。変ロ長調の練習はどうもなめらかに弾けていませんでした。時々指使いも変っていたりして。おかしいなあ。。と思って顔を見ると。。寝てる!!半分は目をつぶって弾いているし、時々どこを弾いているのかわからなくなっている様子。。こっちむかないかなあ~。。また何かおもしろい顔でもしてあげるのになあ。。でもぜんぜんこちらを向かず、ぐちゃぐちゃのままでした。。!><先生も気付いて(あたりまえかあ。。)いつもよりたくさん歌わせていましたが。。目は覚めず。結局さらに2曲追加で宿題が増えていました。^^;トンプソン。。最後の曲なのに。。やっぱり寝ながら弾いていました~。(涙)やっぱりまだ持ち越しです。。簡単そうだけれど色々なテクニックを使わないとちゃんとした曲にならないものね~連弾になるとやっと目が覚めてきました。ホッ。はじめて弾く曲なので何度か合わせて弾いて、今度はもっと速く弾いてくることになりました。ソルフェージュになるとすっかりいつもの♪さくら♪になっていました。リズム打ちでさらに目が覚めて、和音の聴音もしっかりできました。「どうして眠くなっちゃうのかなあ~。。」帰り道、がっくりしながらぶつぶつ言っていました~。^^家で練習していても毎日ちゃんと眠くなっちゃうものね~。さむ~いベランダに出たりからいガムをかんだりして目を覚ますのに必死だもの。。レッスン中にはそんなことも出来ないしねえ。これは、2年生になってもお昼寝しちゃった方がいいのかも。。あはは。。
2005.03.24
コメント(18)
今日は卒業式があったので、♪さくら♪は10時下校でした。朝、なんとなくまだお腹が痛いけれどどうしても行きたいというので1時間だけだしいいかな。。と行かせてしまったので無事に帰って来てホッとしました☆なっちゃんは卒業式に在校生として出席するので12時下校。。^^さて、卒業式の数日前に「6年生を送る会」がありました。4年生は手話をまじえた合唱というのはきいていたのですが、1年生が何をするのかはきいていませんでした。今日になって聞いてみると。。合唱!だそうです。^^何を歌ったかというと。。「ちゅうがく いちねんせいになったら」だそうです。そんな歌あったっけ?と思ったのですがよくよく聞くとあの有名な「いちねんせいになったら」に早口で「ちゅうがく」という言葉をつけるということでした。「ちゅうがく!いっちねんせ~いになった~ら♪ ちゅうがく!いっちねんせ~いになった~ら♪とっもだちひゃっくにんつく~ってね~♪」だそうです。^^;しかもフリつき!これを1年生が何十人もで歌っているところを想像するとおもしろすぎ~!!6年生もさすがにくすりとわらいながら聞いてくれたそうです☆この1年生達が4月には2年生としてピカピカの1年生を迎えるなんてなんだかウソのようです。そうそう、♪さくら♪は入学式で1年生を迎える言葉をお友だちと一緒に言うことになったそうです。去年の入学式の時、2年生がとてもお兄さんお姉さんに見えた♪さくら♪でしたがこんどは自分がお姉さん♪家では赤ちゃんでも、学校ではしっかり1年生の面倒をみるお姉さんになれるでしょうか。。なっちゃんは5年生に!@@ああ、なんだか信じられない~!パパは5年生だとあらためて聞くと、がっくり肩を落としていました。。まだまだ低学年の気分だったのですよね~。「そんなに大きい子の親かと思うと。。」だそうです。^^;そりゃあ年も取りました☆私は。。私だけは年は取りませ~ん!たった今から年を取るのはやめました~。(笑)
2005.03.23
コメント(10)
いつもは月曜日がレッスン日なのですが、昨日がお休みだったので今日に変更でした。^^4時間授業なので、いつもよりもずっと早く2時過ぎには先生のお宅へ。。2年生の子のレッスンが終わっていなかったのでそ~っと入りました。この子がとても上手で。。聴けて良かったね~。なんてなっちゃんと目で合図をしていました☆さてなっちゃんのレッスン、テクニックは今回もまたシャープが出てくるのですが、さすがに慣れたようでなんとか出来ました。次もシャープが出てくるので、どういうところにつくのかをしっかり確認してから弾くように言われました。バーナムピアノテクニックは今回でOKが出ました。それからツェルニー、ブルグと続き、(どちらも次回は暗譜です)問題の湯山昭。。先週はぜんぜんだったのですが、今週は別人のように譜読みが出来ていました。ミスがほとんどなく強弱も付いていたので「やっと曲らしくなったわね」と言われました。。ホッ。^^どうして先週は出来なかったのか不思議なくらい!そしてやっとレッスンらしくなりました。ワルツなのだけれど、同じ様に3拍子を刻んでいくのではなくて、曲のなかで自由に速さを変えて表情を付けていきました。すると。。なんだか別の曲のように生き生きとして、まさに湯山昭ワールド!でも、後半は左手のアクセントをつけるところと右手のアクセントが違ったり、音を切るところが違うのでなんだか弾きにくそうでした。でもとても雰囲気のある部分なので上手に出せる様にがんばってもらいます☆ディアベルリはとても速く先生と合わせることが出来たので○!でした。次回はソナチネ。。連弾でソナチネかあ。。ちょっとだけ今までよりも難しいけれど、他の曲が引き続きのものが多いのでまあ楽かな。。とりあえず1楽章を弾いていきます。まだ終わるには20分はあるなあ、と思う頃、♪さくら♪のレッスンで良く一緒になるお兄ちゃんが来ました。「悲愴」の彼です。見た目は茶髪でイマドキで怖そうだけれど礼儀正しいので、私がけっこうファンだったりします。^^なっちゃんの次なので聴けなくて残念でした!しかももう一組中学生の男の子が時間を間違えて来たりしてなんだかわさわさしていました。みんないつもと曜日も時間も違うから。。う~~ん。。なっちゃんはきっちり50分出来たからいいけれど、湯山昭をず~~っと聴かされていたお兄ちゃんは退屈だっただろうなあ。。それとも昔を懐かしんでいたかしら。^^ さて、♪さくら♪は今日、朝ご飯を食べ終わるころから「お腹が痛い~」と言いだして。。お腹をこわしているようでもないけれど、なんだか治らないので学校はお休みしました。春先はどうも体調がすっきりしません。。午前中は思いっきり低血糖で、午後は思いっきり高血糖。。休んでよかった~。。学校で低血糖発作でも起こしたら大変でした。。!なっちゃんが学校から帰るまで、ソファでウトウト寝ていました。やはり具合が悪かったのかしら。。寝るなんてね。それでも夕方復活してちょっとピアノを練習しました。でも、どうにも上手く弾けなくて。。ぷんぷん怒っていました。。(笑)明日は小学校の卒業式です。なっちゃんは高学年になるので出席しますが、♪さくら♪は校門前で卒業生をお迎えするだけ。。1時間でおしまいです。休ませちゃいたい気分。
2005.03.22
コメント(10)
今日は気合を入れて(?)楽譜を買いに楽器店に行きました。木曜日のレッスンでもしも○がついてトンプソンが終わったらブルグミュラーかツェルニーが必要になるかも。。!だったので。^^♪さくら♪と一緒にいろいろ見てみると。。ブルグミュラー25に関しては、はじめは挿絵のあるかわいいのとか、音符が大きくて見やすいものと言っていたのですが、譜めくりを考えるとコピーしてずらっと並べることになる話をするとそれはかえって見辛いと言い出して。。「これがいい!」と選んだのはブルグミュラー25の練習曲音符の大きさは全音のとほとんど変らないけれど、見た感じがいいということで。。^^でもこれ、すっごい題名がちがう~~!「乗馬ごっこ」っていったい。。!?でも自分で選んだのだからがんばってもらいます。そしてツェルニー100番これは全音も音楽の友社のもとにかく音符が詰まっていてもう見ただけでいや!状態。。そして見つけたのがこれです。新・ツェルニー100番 1 〔ドレミ楽譜出版〕新・ツェルニー100番 2 〔ドレミ楽譜出版〕2冊に別れているのでとても見やすいです。100番だからぜんぜん譜めくりの心配もないし。。^^でも、1冊の値段も高かった。。^^;しかも2冊買うのかあ。。まあ、1冊目に60番くらいまで入っているので1年経っても終わらないだろうからそのころ買い足すことにします☆結局どちらもドレミ出版で、全音よりもかなり割高なものになってしまいました~。。紙質がいいのかな。。?これでちゃんと練習しなかったら怒るわよ~!(笑)しかし。。久しぶりに外を歩いたら足つっちゃうし~。^^;咳も止まらなくなるし~。。あ~!体力が欲しい~~~!!!母ちゅうさん、私も麻薬中毒患者みたいな腕かも。。あはは。。
2005.03.21
コメント(13)
今日も生活雑貨の紹介みたいな日記ですが。。^^;私が使っていてすごく楽しいスポンジがこれです! おさかなスポンジ イエロー マーナ キッチンガーデン スポンジホルダー これを見つけた時は嬉しくて洗い物が楽しくなりました♪この形が可愛いだけではなくてすご~くすぐれもの!隅まできれいに洗えました。^^今まで使っていたスポンジは1個100円くらいのだったのでちょっと高いかなあ。。と思ったのですがなぜか長持ちしているので100円のを何個も使うのよりもかえってお得かも☆3色買ったのですが、今は青を使っています。これひとつでもキッチンがとても明るくなりました。^^それからザルなどを洗うのによく使うのはコレです。 オクソ 洗剤注入式パームブラシここのところ腰は痛いしでもやらなくちゃと思うと気が滅入っちゃうし。。で、新しいスポンジを出したらなんだか嬉しくなっちゃって♪すご~く単純ですよね~。 さて今日のピアノの練習は。。♪さくら♪の変ロ長調の音階練習で、昨日のへんてこりんな指使いはなんとか正常なものになりました~。^^すごく弾きにくいって怒りだすから、私もつい怒っちゃいました☆「怒って乱暴に弾く方が下手にきこえるよ!」って。下手なんて言葉は使いたくないのですけれどね~。。(できれば)でも、手を見ると、赤ちゃんみたいにまん丸な手だもの~。。!なかなかかっこ良い形で弾くのも大変そう。。^^;次の曲でおだててみたら、いつもよりもきれいに歌えて弾けました。ホント、子供って単純で可愛いですね~。上手よ~♪ってほめていると、本当にどんどん上手になるし、どうしてそんな風に弾くの!とかそれは違う!なんていう事をはじめに言っちゃうと、どんどん乱暴になってどつぼにはまっちゃう。。怒りたくてもまずは良いところを探してほめなくちゃ!ですね☆なっちゃんは午前中のテストを終えて帰ってきたので夕方かな。。昨日もあまり練習出来ていないから今日もひどいだろうなあ。。でもとりあえず練習することだけでもほめてみようかしら。(レベル低!)
2005.03.19
コメント(14)
うちにあるのはル・クルーゼのココットロンド18センチと22センチと26センチ それからデュッフロンド20センチこれでほとんどの料理を作るので、他のお鍋は出番がなくなり奥の方にしまいこんだり処分してしまいました。。でもね。。腰を痛めている今はこの重さがすごく辛いのです~~!とても洗えない。。(涙)アルミの軽いお鍋もあったほうが良かったなあ。。なんて。でも、中に入れてひたすら煮込む料理は、長く立っていられない今の私に最適です☆今日はがんばって1週間ぶりに買い物に行ってきました~。(でもたくさんは持てませんでした。。!)ということで今日もル・クルーゼ大活躍です♪とりの手羽元とお水と砂糖と醤油とお酢をル・クルーゼに入れてあくだけとって後は蓋をしてひたすら煮込みます。鶏肉が柔らかくなってきたらゆで卵も入れてまた蓋をして。。ばっちり美味しく出来ました!^^vそれに水菜とカリカリベーコン、マグロのカルパッチョ☆お味噌汁も一番小さいル・クルーゼで作ります。今日はじゃがいもとワカメ。煮豚も、少ない煮汁で美味しく出来るのでオススメです。デュッフロンドは、蓋の上に氷を置いておくと、蓋の内側に水滴がついて中に落ちて、とてもしっかり火がまわるのですよね。かたまりのお肉を少しの煮汁でゆっくり煮るときなどはこれをつかいます。おでんも寄せ鍋もル・クルーゼ♪さて、この後さらに買いたいと思っているのは それから大好きなルクルーゼだからしっかりお手入れ!ル・クルーゼ ポッツ&パンズクリーナーはあ。。クリーナーはともかく、お鍋は高いから~!毎年1つずつ買い足していきたいな。。今、♪さくら♪がピアノの練習中☆変ロ長調の音階を弾くのに、左手の指使いがなんだか。。弾きにくそう。。ちょっと見てみよう~っと。^^
2005.03.18
コメント(8)
今日は♪さくら♪のレッスンがありました。今日もお昼寝していく?と聞きましたが、もうすぐ2年生なので寝ないといいます。。大丈夫かなあ。。じゃあ、眠くなったらこっちを見てね!おもしろ~い顔してあげるから♪ということでレッスンへ。。^^今日もサルタノールとのど飴持参です。。(~_~;)バーナムピアノテクニックは分散和音がとてもきれいに速く弾けました。ペダルも上手に入ったので今日で○が付きました。ぴあのどりーむの「あこがれ」今日は両手でいいテンポで弾いたのですが、もっと表情をつけること左手の伴奏にも音楽を感じさせるように弾くように言われました。「海のファンタジー」分散和音オンパレードの曲。。とりあえずきれいに弾けてはいるのでアレグレットで速めに弾くことと、ペダルをもう少しスムーズに使えるようにすることが宿題です。次の「変ロ長調の練習」が宿題に追加されました。さて、この辺で♪さくらの様子に変化が。。!まぶたがだんだんと重~くなってきているよう。。!時々必死で目を開けたりこすったりしています。そして先生がちょっと離れた時にこちらを見ました☆★ど。。どうしよう!何かしなくちゃ!とっさに目をむいて舌を出して手を振りました~!!先生がこちらを向きませんように!><♪さくら♪はとっても嬉しそうに笑っていました。。眠気は吹っ飛んだみたい♪でも、吹きだしそうになっているのです~。吹きださないように必死で弾いていました~。(笑)う~~ん。。眠気は覚めるけれど、笑っちゃったらだめよねえ。。また違う方法を考えないと!トンプソンの「ダブリンの町」は速さもイメージもできていたのでリズムが崩れないように何度か弾いて○がつきました。「ジョン・ピール」。。最後の曲です。これは譜読みは出来たけれど。。の段階だったので腕を抜くところや指使いがちょっとあやしいところの確認をしました。来週でトンプソンは終わるでしょうか。。^^1年生になってすぐにはじめたのでちょうど1年で次の本に進めるととてもすっきりするのですが☆連弾曲も今回はきちんと出来たので○でした。聴音はさっそく変ロ長調でした~。ちょっと難しかったかも。。^^;今日はなんとか歩けたのですが、まだ喘息もあるし腰は痛いしでお買い物には行けませんでした。。!金曜日から行っていないのでもう1週間だわ~。もう冷蔵庫も冷凍庫もスカスカになってしまいました。明日はいくらなんでもお買い物に行かないと、飢え死に(はしないと思うけど)かしら~~。。!というわけで今日は★半分残っていた大根と冷凍庫にあった油揚げと前に作ってあったそぼろを冷凍していたのと昆布の煮物と★やはり冷凍しておいたいわしのすり身と長いものすったのにごまとねぎとしいたけのみじん切りを入れてあげたものと★なんとかみつけたジャガイモとコーンときゅうりとプチトマトのサラダ以上!あとはのりの佃煮とかふりかけがあるからいいよね!って、無理矢理いいことにしてしまいました。。^^;たんぱく質が足りないかしら。。?お風呂上りにヨーグルトでいいかな~。
2005.03.17
コメント(12)
と言ったのは♪さくら♪です。ピアノを練習している時に、先生から部分的にこういう弾き方で。。と言われていたところがあったので、そこだけとりだして私が弾いてみようとしたら「弾かないで。。!せっかく楽しみにしてるんだから。」と言われてしまいました。そうなんですけどね。。1小節も弾かないから~。。!でもやっぱりいやだそうで。。譜読みは♪さくら♪にとってすごく大変だしそんなに好きではないと思っていましたが、実は楽譜を見て、次はどんな曲だろう。。とワクワクしながら弾いていくらしいのです。先生も絶対にあらかじめ弾いてくださることはないのでまっさらな気持ちでの譜読みなのです。でもね、だったらわからなくなっても泣かないでがんばって欲しいです~。上手く弾けないと怒って泣いちゃうじゃない☆かわってなっちゃん。。こちらはなにしろ時間がないので、今まではやはり譜読みをしなくなってはいけないと思ってまず弾いてやることもCDを聴かせることもしませんでしたが(先生ももちろん譜読み終了後にしか弾いてくださいません)ちょっとどんな曲か聴かせることもいいかな。。と思っています。でも、何度もCDなどで聴いた曲だと、譜読みというより、楽譜はあまり見ないで弾いてしまいそうですよね。楽譜を読む力を損なうことなくできればいいのですが。。例えば伴奏の楽譜を渡されても即座に弾けるくらいにはなって欲しいし。(完璧に弾く、という意味ではなくて、とりあえず弾ける、くらいの意味です)弾ければ譜読みの力も後からついてくるような気もしますが、どうなのかしら。。とりあえずなっちゃんは、練習時間が少ししかとれないので楽に譜読みができる方法をいろいろ考えなければ。。と思っています。♪さくら♪はね、いいのです。^^ゆ~っくり進んだ方が。なっちゃんに追いついて追い越しちゃうかもしれないから。まあ、もしそうなったとしても、人生の差で表現ではぜったいにお姉ちゃんの勝ち!となってくれると信じています。姉妹で(しかも年数もあまり変らない)同じ楽器をするというのは切磋琢磨もできるけれど、けっこうキツイ面が大きいです☆お姉ちゃんにとって、ですけどね。
2005.03.15
コメント(16)
今日はなっちゃんのレッスン→塾の忙しい日。。学校から帰って軽くおやつを食べてから先生のお宅へ。テクニックは相変わらず半音が落ちる落ちる。。集中力~!!と念じてしまいました。^^バーナムももう一息!ツェルニーにいたってはよたよたなんとか弾いている状態。。う~ん。。左手に和音がたくさん出てきたのですが、どうもト音記号とへ音記号を読み間違えたり、ひとつずつずれたりミスが目立ちました。分散和音になっていれば別になんてことはないのに、くっついてるとなんとなくかまえちゃうのかしら。。とてもアレグロでは弾けないのでこれも持ち越し。ブルグはまあなんとか。。弾けています。。というところでした。これからですね☆「ワルツ」は。。これも左手が和音だったので。。よたよたと。。うん、ちゃっちゃ、の和音なのですが次に弾く音を探しながら弾いていたので、和音ひとつひとつをのばして続けて弾いてみて音のつながりを耳で確認しました。そうすると、どうしてこの指使いになるのかも納得できたようでした。そのあとで弾いてみると、別人のように自信のある弾き方でした。これからは家でもそうやって弾かせてみよう。。!ディアベルリ連弾曲集はじめてだったので軽くあわせる程度でした。来週はもっと速いテンポで合わせていきます。あとはリズム打ちでおしまいになりました。^^全部新しい曲だったにしても、なんだか。。のレッスンでした。私も3日間くらいはどんな風に練習しているかもまったくと言っていいほどわからず寝込んでいたから。。少しくらいは見てやればましだったかなあ。とは言っても自分の力だけで(それも少ない時間)がんばって譜読みできたのでそれでよし!ということにしておきます♪あとは来週までにどこまで弾けるか。。がんばってもらいます~。^^今日は実は私の体調が最悪でした。。(涙)吸入スプレーをめいっぱい使って咳はできるだけ押さえたのですが(でも、のど飴は常に口の中です。。眠る時以外は。。)さんざん咳をしたので腰にきてしまいました。。!><徒歩2分がもう途中で歩けなくて、なっちゃんにすがって歩きました~。(;;)座っていても痛くて。。私も集中力散漫!今日のノートにはろくなことが書いていません。。!ていうか字が汚くて読めないかも~。。こういう時に限って♪さくら♪の算数のノートがないと7時過ぎに言われて買いにでて。。腰が曲がったまま買って来ましたよ~。。え~ん!常に水とのど飴を握りしめて。明日の午前中は塾の説明会だけど。。どうしよう~。あまりに痛かったらやめて後日面接にしてもらおう☆あとはなっちゃんを迎えに行って、腰を暖めて、早く寝ます!あ、そろそろ塾が終わる時間☆迎えに行かなくちゃ!
2005.03.14
コメント(8)
今朝病院に行って来ました。だいぶ楽になりました。でもまだミニライトの数値が300いかない。。気持ち良く息が吸えないのが気持ち悪いです~。今年は花粉の量がすごく多いので今まで花粉でアレルギーは出ていないのですが、再度血液検査をすることに。。花粉症と言えば。。看護師さんと話をした時のことですが、最近は花粉症になっていない人は 原始人 !と言われるくらいの現代病になっているそうです。今のところは大丈夫だけれど、これだけたくさんの花粉が飛んでいれば喘息はひどくなるしいつ花粉症になるかわかりませんね。。なっちゃんのクラスの子は3分の1は花粉症だそうです。ず~~っと原始人でいいのになあ。。病院から小学校に行ってPTA本部役員の打ち合わせをしました。途中でサルタノール吸って心臓バクバク、手はブルブルでした。。3月4月は毎週のように集まらなければならないので、なんとか体調を維持出来るようにがんばらなくちゃ。
2005.03.12
コメント(14)
これはもう発作状態です。。今日は♪さくら♪が風邪気味でお迎えに行ったのですがそのあとから私の方がヒサン~!塾のお弁当を何とか作って送った後はもうだめだめ状態です。。今はサルタノールがちょっと効いてるみたいです。私の場合喘息の発作(今日は中程度みたい)に嘔吐が伴うのでつわりの時みたいにトイレに駆け込んでしまいました。。あまりにひどくて喉の奥が切れたみたい。。(;;)血の味がする~今日は早く寝ることにします。。メプチンにすれば良かったかな~。ホクナリンテープ、貼っておこう。。
2005.03.11
コメント(4)
今日は♪さくら♪のレッスンがありました。先週、先々週とお昼寝なしで行ったのですが、どうも辛かったようで。。今日は朝から「車で学校にお迎えに来て。早く帰ってお昼寝したいから。。」と頼まれてしまいました。というわけで40分ほどお昼寝をしてから先生のお宅へ行きました。春休みなので、(先週もですが、)大学生のお兄ちゃんがレッスンを受けていました。大好きなベートーベンのソナタ「悲愴」の終楽章のレッスン中だったので♪さくら♪は大喜びで、待っている間も身体をゆらしてハミング状態でした。お兄ちゃんのお母様と前にお話をした時に、「うちの子も♪さくら♪ちゃんくらいの時から先生のお世話になってるのよ~。なつかしいわあ~。^^」なんて言われていたので、レッスンを少しでも見られて嬉しかったです。^^あのくらいまで続けていると嬉しいなあ。さて、♪さくら♪のレッスンです。まずはバーナムピアノテクニック分散和音で、ドミソラ ドミソラ ドミソラ ドミソラ ソシレファ ソシレファ ソシレファ ソシレファ。。。ペダルを使ってかなり速く(69)弾くのですが2週目のわりにはスムーズにできなかったのでまたもち越しです。ペダルだけはほめていただけました☆ぴあのどりーむより「しずかな春」モーツァルトのソナタを簡単にした曲です。モーツァルトの音色、というのでしょうか。。表現に重点をおいたレッスンだったのですが多少のミスタッチがあっても先生の求めている音が出せたので○が付いてしまいました。はじめに弾いた時は楽譜通り、だったのが、先生に言われるまま弾くうちに2回目には表情がついてしまったので、先生もびっくりされていました。。私もびっくりしました。。!次の曲「あこがれ」は、右手だけは練習していたので、これも右手だけ表情をつけるように少し弾いて、来週までに両手できちんと弾くことになりました。次の「海のファンタジー」と2曲が宿題です。トンプソン「摩天楼によせて」ペダルをつけてきれいに弾けたのですぐに○が付きました。「ダブリンの町」は、いきいきと、左手はバグパイプの音のように響かせること、途中でホ短調のような音に変るところでも、暗くはならないようにひくことが宿題です。これと、最後の曲「ジョン・ピール」は他の曲が出来たら弾いてくることになりました。連弾曲の「小さなワルツ」メトードローズの下巻に同じ曲があったような記憶がありました。2年くらい前になっちゃんが弾いたような。。でもアレンジが違うし、かなりたくさんの音が入る伴奏がつくので簡単な曲のわりに、きれいに弾くのは意外と難しそうでした。来週までに少しテンポアップしてくることになりました。ソルフェージュは、和音の聴音と移調の練習をしました。移調は8小節のメロディをまずハ長調で弾いてから、それをト長調、二長調、イ長調など、いろいろ移調して弾きました。不思議と何のためらいもなく黒鍵を弾いているので、面白いものだと思いました。こういうことが自然にできるというのはお得なのかな。。
2005.03.10
コメント(10)
このところパパさんの休みがほとんどなくて 家族が一緒にいる時間が少なくなっていたので 思い切ってパパさんの休みのとれる日に学校を休んで 行って来ました♪TDL!^^ 以前10月に行った時には入場制限がかかって入れなかったり♪さくら♪が具合が悪くなったりだったので今回はリベンジ!です。家族で出掛けるという理由で学校を休むというのははじめてでちょっと。。かなり気がとがめたのですがこうでもしないと休日のほとんどないパパさんと娘が一緒に出掛けることも出来そうもありません。。そういうお宅が多いのか、家族一緒の時間も大切だと先生にもわりと黙認されています。。火曜日はとても暖かくて気持ちのいい1日でした。 でも平日にもかかわらずけっこう人が多くて。。 中学生くらいの女の子や男の子のグループや 高校を卒業したくらいのグループがたくさんでした。 制服の子も結構いたので、卒業旅行とかかな。。? 人気のアトラクションは120分待ちもザラでした~! まず「プーさんのハニーハント」のファストパスを取って ♪さくら♪と私は「ダンボ」に1時間近く並んで乗りました。 その間にパパさんとなっちゃんは「カリブの海賊」。 早めにハングリーベアレストランでカレーを食べて パレードを見てから 「バズ・ライトイヤー」のファストパスを取りました。 取れた時間が19時20分~!@@ プーさんのファストパスの時間まで 「ミクロアドベンチャー」と「スター・ツアーズ」に乗り 「プーさんのハニーハント」へ。^^ 「ピノキオ」に入ってから いかだに乗って「トムソーヤ島」を探検しました。 そのあと戻って「ラッキーナゲットカフェ」でチュロスを食べて 「カントリーベアーシアター」へ。 お土産物をみたりシンデレラ城のガラスにうっとりしてから トゥーンタウンの「グーフィーの家」に♪さくら♪だけ入りました。ここは小さい子しか入れないので、なっちゃんは身長制限に引っかかりました! 早めに夕食。。と思ったのですが、どこも30分以上待つようなので「プラザ・レストラン」でミッキーの形のハンバーガーになってしまいました。。 それからシンデレラの戴冠式を見て やっと「バズ・ライトイヤー」に入りました。 私が一番良くてL5でした☆ でも、夢中で撃っていたので、的しかまともに見ていなくてよくわからなかったかも。。 その後はお土産物を見て回り(すごい人でした!) なっちゃんは、ティンカーベルの形のネックレスを ♪さくら♪はマリーちゃんのメモパッドと消しゴムをゲット! バーゲン会場のような混雑の中で子供の物を買うと、もう疲れてしまって親のものは何も買わずに終わってしまいました。。 また行けばいいかなっ♪ ホーンテッドマンションに入れなかったのが悔しかったけれど すごく混んでいたわりにはいろいろ楽しめました。^^ やっぱりTDLは大人になっても楽しい~~♪ 今回はプリンセスデイズだったので、パレードもプリンセスやマリーちゃんがダンスを踊っていたり、シンデレラの戴冠式でシンデレラ城のまわりがピンク色にライトアップされていたりお城で花火が上がったり。。女の子はうっとり。。^^でした。ただ戴冠式は、あまりに人が多くてずいぶん遠くからしか見られなかったので細かいところまでは見られなかったのが残念でした。ビデオを撮ったので、それで我慢です。それから、小さな女の子がたくさんプリンセスになっていました。ピンクや黄色のドレスでディズニーランドに来ていたのです。こんなことならうちの子もピンクのひらひらロングドレスを着せてくれば良かった~!とすご~く後悔しました。。^^戴冠式とプリンセス達のパレードは18日まで、プリンセスデイズは4月4日までです。もし行く予定がある方は(特に女の子!)この機会にぜひいってみてくださいね♪
2005.03.08
コメント(4)
月曜日はなっちゃんのレッスンの日でした。この日はどうもミスタッチが目立ちました。テクニックでさえもなんだか違う音を押していることもあって。。とうとう「絶対に間違えないように集中して弾いて」と言われてしまいました。。!そう言われて集中すると出来るのですよね。。でも次の曲になったりするとまた同じことに。。今後の課題。。自分が間違えたりつっかかりそうになる場所に気付くこと。同じ1回弾くのなら、よく考えてから弾くこと。どういう表現で弾くのか、強弱はどうするのか、間違えやすい場所はどこか。。など。少ない練習時間でいかに上達させていくかをきちんとかんがえること。ぼ~っと弾いていたのでは何回弾いても意味がない!いろいろ言われたけれど、ちゃんとわかったかしら。。曲に対してというより、練習に対する姿勢が問題なのでしょうか。。どうも、勉強の気分転換に。。という気持ちで弾いているのがいけなかったのかも。確かに気分転換ではあるけれど、練習する以上は真剣にしないといけませんよね。それでも、「水たまりにうつった世界」がようやく終わり、次回は「ワルツ」。となるとテクニック、バーナム、ツェルニー、ブルグ、ディアベリも全部新しい曲になるので譜読み週間になりそうです。時間が足りない~~!!そうそう、聴音は2声聴音でした。二つのメロディーが同時に流れる中の一方を聴き取るというものです。なんだかバッハの曲でも聴いているみたいだわ~。。と思っちゃいました☆
2005.03.07
コメント(12)
少し前に楽天のお友だちが紹介してくれたヴィラ=ロボスのピアノ曲集を手に入れてしまいました~。ヴィラ=ロボス ピアノ曲集1 〔カワイ出版社〕CDも聴いたことがないのに、とりあえず楽譜を買ってしまうあたりは自分でもせっかちだなあ。。と思います。^^;弾いてみて。。私の主観だけで書いてしまいますが。。☆やはりギターを思い浮かべてしまいました。^^特に左手が細かいところや少し弾きにくそうなところもあったのですがなんとなくギターのイメージで弾いてみてしまいました。。それから三拍子が途中で四拍子になったりするのでメトロノームは必須アイテムでした。ブラジル風のリズムとはいってもそんなにとっつきにくくもなくてクラシックをやっていて気分転換に弾くのには楽しいかも。^^1はとても易しい曲ばかりだし、小さい子でも弾けそうでした。でも、CDを聴いたわけではないので、まったく違った解釈をしている恐れもありそうです。。でも、オクターブ届くくらいの手の大きさがあったほうが弾きやすいかも。イメージ的には男の子が弾いたらどれもかっこいいかな~♪女の子が(もしうちの子が)弾くとしたら、「腰のふくらんだ小さなスカート」がきれいな曲で良いかな。今の♪さくら♪にちょうど良さそうなくらいの難易度ではないかしら。。^^男の子だったら「サッシー」とか。少し大きくなってから(または大人が)ピアノをはじめるとあまりに子供っぽい曲だと引いてしまいそう。。なんていうときに良さそうな気もしました。どの子も飛びつくという感じではないけれど、いつもとは変ったリズムを感じて欲しいという気もします。レッスンで使うとかではなくて、春休みや夏休みのお楽しみに弾かせてみようかな、と思います。聴くだけでも良いかもしれませんね。これ、6くらいまで出ていますよね。難しくなってくるとどんな曲が入っているのか。。また楽譜を見たくなってしまいます~。turasatanaさん、面白い曲集を教えてくれてありがとう♪
2005.03.06
コメント(12)
ブルグミュラーの楽譜についてたくさんコメントをいただきました。みなさんありがとうございました~♪すごくたくさんの出版社から出ているものですね~。びっくり!コメントいただいたものも含めてネットで見てまたびっくり!私が子供の頃はこんなに子供向けのものはなかったと思いますもの~!今の子は幸せですネ☆ちょっと並べてみます~。^^ このほかにもこ~んなにたくさんありました~☆お時間のある方は見てみてください~。^^それぞれ題名がぜんぜん違って、題名を見ているだけでも面白かったです。。!中味も見ることができたらいいのに~。。こどものブルグミュラー標準新版 ブルグミュラー25の練習曲 こどものブルグミュラー ミッキーといっしょウィーン原典版130 ブルグミュラー25の練習曲 作品100ブルグミュラー25の練習曲(解説付)標準版 ブルグミュラー 25のやさしい練習曲GAKKENの田丸信明さんのブルグミュラーは見つけられませんでした。。でも本屋さんで見ることができるかな。。それから、なっちゃんのレッスンで最後に先生と合わせる、2台ピアノのためのブルグミュラー。。♪さくら♪が使っているぴあのどりーむ。。このかわいい本を使っているので、全音のとっても大人な雰囲気にも「こんなのいや!」となってしまったのですよね~。。ぜ~んぶの楽譜を比べてみたいけれど、こんなにたくさん置いてあるところはそうないでしょうね。。♪さくら♪とじっくり見てみたいと思います♪うちの子はこれを使っていて良かった、などのお話があったらまだまだこれからも教えてくださいね。楽譜ひとつでやる気が違ってくればこんなに良い事はないですよね♪次はツエルニー関係。。かしら。^^
2005.03.05
コメント(14)
昨日の帰り道で右足を挫いてしまった♪さくら♪。。夕方から腫れてきてとても痛いと言うのですがもう病院は終わっている時間だったので、とりあえず湿布をしておきました。昨日のピアノの練習中は、痛くてなかなか集中できなかったようです。もうやめていいよ。と言って早めに切り上げさせましたが。。ペダルが踏めないので(痛くて)かなりご機嫌斜めでした☆(バーナムはペダルの指示があるアルペジオなので、これが練習出来ないのはとても辛かったようです。)今朝はだいぶ腫れもひいていましたが、まだ右足をつくと痛いと言って家の中はケンケンで動いていました。学校に行ってもトイレもひとりで行けないようじゃだめだあ。。階段もたくさんあるし。。というわけでお休みしました。1日家で動かずに勉強をしたり絵を描いたりしていると3時頃には「痛くない!歩ける~!」と嬉しそう。じゃあピアノは行こうね。元気なんだから!行く前に昨日練習できなかった曲やペダルの練習をはじめました。^^「ちょっと痛いけど、踏めるから大丈夫!」先生には足のことは言わなくてもいいと♪さくら♪に言われました。さて、レッスンです♪バーナムピアノテクニック。。アルペジオの練習です。きれいにつなげて弾けたので、来週は早く弾く事を目標に(69くらいで)がんばることになりました。ペダルありとなしと両方です。ぴあのどりーむ。ワルツのリズムがあいまいになってしまうので、一度リズム打ちしてから弾いたところ、リズムもとても良くなっていました。右手の伴奏も、短すぎず、でも軽い感じで弾けました。^^次の曲もテンポ良く弾けたので、強弱やスタッカートのつけ方をもう一度説明してもらってもう一度弾いて○が付きました。次の曲は、モーツアルトのなんちゃってソナタ。。^^;(もりのりママさん、なんちゃってだったでしょ?)トンプソンにも入っていた曲なのですが、前半だけでしかも伴奏がまったく違う曲です)先生にまた原曲を弾いていただきました。^^私も明日弾こうっと♪その次の曲はトンプソンの宿題が出来てから弾くように言われました。トンプソン。鍵盤のあそび。。音階と和音の練習曲はもう3週目なので納得の行く弾き方が出来て○でした。次の摩天楼。。せっかくだからとペダルを付けることにして次回までにきちんと入れて練習することに。次の曲と2曲です。トンプソンも後3曲となりました。^^これは1年でおわれそうです。良かった♪連弾曲も今日はとても良い感じに弾けたので次回は次の曲です。新しい曲は4曲なので、これなら何とかなるかな。^^ソルフェージュはリズム打ちと視奏。それからリズム聴音をやりました。さて、まだ先ですが、トンプソンが終わったら何を使うかを聞くと、ブルグとツェルニーと言うことでした。^^;まずい!なっちゃんと同じ本になっちゃうのは。。「やっている場所もぜんぜん違うからだいじょうぶよ」なんて先生はおっしゃいますが。。九ヶ月差ではじめたのだから当たり前だけれど。。怖いのでバッハのことは聞きませんでした~。^^なっちゃんの使っているのはすべて全音なのでとても細かいのですが、♪さくら♪は嫌がりそう。。譜めくりはない方がいいのですが、それで少し大きめの音符の本をどなたか使っていらっしゃいませんか?ツェルニーもかなり細かいので。。バッハも含めて、こんなのが使いやすかったというのがあったら教えてくださいね。
2005.03.03
コメント(24)
最近小学校では6年生を送る会の準備が着々と進んでいます。体育館に飾る大きな絵を1~5年生までで作成したり、歌などの練習をしたり。。でも、その歌の練習で、なっちゃんはちょっと不機嫌なのです。。前の日記で書きましたが6年生を送る会での合唱の伴奏者になっちゃんは選ばれませんでした。そのかわり、同じ歌を授業参観の2分の一成人式で歌う時の伴奏を頼まれました。でも、別にオーディションをしたわけではなくて、先生の一存だったそうです。授業参観ではとても上手に弾けたし、おかげで私も聴くことが出来て私はその方が嬉しかったのですがなっちゃんにとっては、やはり6年生を送る会がメインのようで最近練習をして帰ってくると不機嫌になっています。。^^;「だって、○○ちゃん、ず~っと前から楽譜をもらっていたのにすごくたくさん間違えるし、それに調が変るところなのに黒鍵弾いていないし先生は違う音を弾いていても何も言わないんだよ~!!」まあまあ。。^^;間違えたり違う音を弾くのは注意してあげないと歌と合わなくなっちゃうだろうから。。きっとみんながいないところで注意しているのではないかしら。。パパさんはこの話を聞くと「でもさあ、授業参観の方がほかの保護者もいるんでしょ?6年生を送る会は先生と生徒だけだし。。もしかしたら授業参観の方がメインじゃないの?」おお、うちのパパも相当の親ばかさんです♪確かに授業参観で伴奏をしたのでいろいろな保護者の方からなっちゃんのピアノをほめていただけたことだし良かったのかも~。^^はじめは私も、ええ~~~!?メインは弾かせていただけないのね~。なんて思ったけれど、実はおいしいところをいただけたのかもしれません。^^でも、不機嫌ななっちゃんは、なぜかいまだに伴奏の練習をしています。。(笑)
2005.03.02
コメント(12)
昨日はなっちゃんのピアノのレッスンの日でした。^^私も午前中は♪さくら♪を病院に連れて行っていたのでなかなか忙しい1日でした~☆塾のお弁当用のご飯を炊くので、炊飯器のスイッチを入れてからレッスンへ♪テクニックはやはり半音が入ると4と5の指が弾き難いので少しいつもよりも遅めに弾きました。バーナムピアノテクニックは大得意なので笑顔でOK。^^ブルグは、装飾音符がとても良くなったとほめていただきましたが、まだまだ、前奏部分から思い切りダメだし状態でした~。でも、驚くほど音楽的(というのかな?)になって来ました。暗譜になって3週間、飽きずによくがんばりました♪先生も納得の音が出たので、2回ほど2台ピアノで先生と演奏をしてこの曲はおしまいです。いつもながら長かった~。。!水たまりにうつった世界。。これがまたまだまだ続きそう~。。!四分音符にひとつずつ入れたペダルは上手く出来ました。ほんの少し音を響かせる程度のペダル。。補助ペダルを卒業しているからできたのかもしれません。。それから少しずつ深く、思い切り響かせるところもあるので、いろいろな種類のペダルの練習にもなりました。最後の方のアルペジオで、右足は普通に押しながら左足でソフトペダルを入れるところでどうも両足が気になって、アルペジオがなかなかきれいにきまりません。(涙)がんばれ!手に汗を握ってしまいました。^^;もうひとつの問題は後半、3声のようなところ。。どこのメロディーをよく聞こえるように歌うのか頭では理解できていてもなかなか聞こえてきません。音が弱いのですよね。。これはどの曲を弾いても思うことですが、もうひとつ押しが足りない!積極的に音を出す練習をしないと。。ですね☆ディアベリはリズムもだいぶ正確になってきたのでもっと、アレグロで弾く練習をします。^^ドルチェと書いてはあるけれど、曲の感じからはもう少し快活な感じ。。?そういう、曲の雰囲気を読み取るということも大切なのですね。ソルフェージュは視奏と、そのメロディーを移調して弾きました。何調で弾く?と言われて「ホ長調」って、珍しくないですか?うちの娘。。^^; さて、レッスンから帰って来て大急ぎでお弁当を作りながらいろいろ考えたのですが。。なっちゃんと♪さくら♪の違いは。。やはり頭で弾くのと身体で弾く違いかな。なっちゃんはきっちり弾いてから歌うことを目指すのに比べて♪さくら♪ははじめから歌いながら細かいところを直していくのです。なっちゃんはまずノーミスで譜面通りに弾くことを第一目標としているので、その後歌うことを心掛けても、少しつまずいたり考えながら弾く時にはどうしても歌うことを忘れてしまったり、音が弱々しくなってしまったりするのですよね。良いところでもあるし、大変でもあると思います。やはり性格なのかな。。?♪さくら♪は逆に身体で弾きます。いつも声に出してメロディーを歌いながら練習しているのです。なので時々、あれっ?この音違うじゃない!ということも。。^^;この曲にはこっちの音の方が合ってるもん!とか言いだしますが(家ではすごいことを言います!)とりあえず先生には直されています。もうひとつ、体格の問題も。。なっちゃんは最近細くなってきてパワーが出ないというか発表会の時のような大きなグランドには負けてしまいます。。もっと体力をつけないと先生のお宅のグランドでももっと、もっとといつも言われてしまうのです。♪さくら♪はだんだん大きくなってきて(今は横に伸びています)なっちゃんよりもパワフルな音を出せる様になって来ました。去年まではピアノでもメゾピアノくらいに考えて弾いていたのですが今年はきちんとピアノだから小さい音、と考えながら弾かないとうるさかったりします。。^^;ピアノでもからだが大きい方がお得なのかしら。。身長はぜんぜん違うのに、体重は近づいてしまっているので最近♪さくら♪のおやつはちょっと少なめ~。^^あまりに横に伸びすぎて「太り気味」とかになったら病気にも良くないし、なにより見た目が悲しくなっちゃう。。!一緒に縄跳びでもしようかしら☆姉妹でもやはり別人。。面白いものだな~。。と思いました♪だから楽しいのですけれどね☆
2005.03.01
コメント(8)
全21件 (21件中 1-21件目)
1